文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「公害と環境問題 」の検索結果
5件

公害と環境問題

文生書院
 東京都文京区本郷
1,100
小山仁示/田村浩一/水谷博 共著、法律文化社、昭51、76p、A5
ISBN:** 少書込
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

公害と環境問題

1,100
小山仁示/田村浩一/水谷博 共著 、法律文化社 、昭51 、76p 、A5
ISBN:** 少書込

環境と公害(公害研究:改題)1996年1月号

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,000
岩波書店、1
『環境と公害』25周年記念公開講演会から / 記念講演会&シンポジウムの記録 寺西俊一 / 日本の公害と環境問題 都留重人 / 特集 道路公害と「クルマ依存社会」の見直し / 日本とアジア諸国の自動車公害問題 永井進 ほか
本体、ヤケ・少シミ・若干ヨゴレ有。よろしくお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

環境と公害(公害研究:改題)1996年1月号

1,000
、岩波書店 、1
『環境と公害』25周年記念公開講演会から / 記念講演会&シンポジウムの記録 寺西俊一 / 日本の公害と環境問題 都留重人 / 特集 道路公害と「クルマ依存社会」の見直し / 日本とアジア諸国の自動車公害問題 永井進 ほか 本体、ヤケ・少シミ・若干ヨゴレ有。よろしくお願いいたします。

四日市公害の過去・現在・未来を問う : 「四日市学」の挑戦

あじさい堂書店
 愛知県刈谷市桜町
1,000
朴恵淑 編、風媒社、平24、272p、22cm
カバー 帯
【配送方法】  ■追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送いたします ※規格内で厚さ3cm以内、かつ重量1kg以内の場合は、ゆうパケットです。 ※それ以外の場合は、レターパック、ゆうパックです。 【送料の目安】なるべく安価な方法を選んでお送りします ※ゆうパケット(250円~360円) ※レターパックライト(厚さ3cm 重さ4kg迄 430円)   ※レターパックプラス(重さ4kg迄 600円) ※ゆうパック(愛知県内820円~、県外880円~)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000
朴恵淑 編 、風媒社 、平24 、272p 、22cm
カバー 帯

国語教科書の戦後史 <シリーズ言葉と社会 4>

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
660 (送料:¥200~)
佐藤泉 著、勁草書房、2006、218p、19cm
初版、帯背ヤケ、カバー背ヤケ、天地小口小ヤケ若干シミ、本文若干ヤケ 書き込み線引き無し
●インボイス・適格請求書に対応しております、 ●領収書、請求書をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
660 (送料:¥200~)
佐藤泉 著 、勁草書房 、2006 、218p 、19cm
初版、帯背ヤケ、カバー背ヤケ、天地小口小ヤケ若干シミ、本文若干ヤケ 書き込み線引き無し
  • 単品スピード注文

国語教科書の戦後史 <シリーズ言葉と社会 4>

西秋書店
 東京都千代田区西神田
1,100
佐藤泉 著、勁草書房、2009年、218p、19cm、1冊
カバーヤケ少有 B6 218P 奥付に研究費シール有
目次より:
第1章 「文学」という理念―戦後初期その1(文学という理念;近代文学と言語技術教育 ほか)
第2章 文学史と文学理論―戦後初期その2(島崎藤村と「夜明け史観」;「文学史」の枠組み ほか)
第3章 占領の影響(戦後の「国民文学」論;朝鮮戦争期の国語教科書 ほか)
第4章 市民社会から企業社会へ―一九六〇~七〇年代(教育と経済の接合;公害と環境問題 ほか)
第5章 言語教育とゆとり教育―現代まで(科目編制の激変;表現の重視と「国語」の拡散)
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

国語教科書の戦後史 <シリーズ言葉と社会 4>

1,100
佐藤泉 著 、勁草書房 、2009年 、218p 、19cm 、1冊
カバーヤケ少有 B6 218P 奥付に研究費シール有 目次より: 第1章 「文学」という理念―戦後初期その1(文学という理念;近代文学と言語技術教育 ほか) 第2章 文学史と文学理論―戦後初期その2(島崎藤村と「夜明け史観」;「文学史」の枠組み ほか) 第3章 占領の影響(戦後の「国民文学」論;朝鮮戦争期の国語教科書 ほか) 第4章 市民社会から企業社会へ―一九六〇~七〇年代(教育と経済の接合;公害と環境問題 ほか) 第5章 言語教育とゆとり教育―現代まで(科目編制の激変;表現の重視と「国語」の拡散)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

タバコ
タバコ
¥1,500
狂歌煙草隙
狂歌煙草隙
¥27,500
塩業大観 
塩業大観 
¥13,200