文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「兵庫県加西市」の検索結果
37件

赤穂実記

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,060 (送料:¥300~)
加西市史編集室編、兵庫県加西市教育委員会、106p, 図版[1]枚、30cm
大判本。初版。歪み、ヤケシミがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

赤穂実記

1,060 (送料:¥300~)
加西市史編集室編 、兵庫県加西市教育委員会 、106p, 図版[1]枚 、30cm
大判本。初版。歪み、ヤケシミがあります。
  • 単品スピード注文

西在田地区遺跡群

福岡古書店
 愛知県長久手市
2,000
兵庫県加西市教育委員会編、兵庫県加西市教育委員会、平5、1冊
初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

西在田地区遺跡群

2,000
兵庫県加西市教育委員会編 、兵庫県加西市教育委員会 、平5 、1冊
初版

赤穂実記

あまかわ文庫
 兵庫県姫路市飾東町北野
1,500
兵庫県加西市史編集室、兵庫県加西市史編集室、平成7年、1
カバースレヨゴレあり

クリックポストで発送予定です。
できる限り安価な配送方法での発送を心掛けております。 商品解説欄に記載しております発送方法(送料)は商品登録時のものになります。郵便料金変更などで送料が上下する場合があります。あらかじめご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500
兵庫県加西市史編集室 、兵庫県加西市史編集室 、平成7年 、1
カバースレヨゴレあり クリックポストで発送予定です。

横尾遺跡 関西電力加西営業所新築に伴う発掘調査報告書

福岡古書店
 愛知県長久手市
1,000
兵庫県加西市教育委員会編、兵庫県加西市教育委員会、平4、1冊
初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

横尾遺跡 関西電力加西営業所新築に伴う発掘調査報告書

1,000
兵庫県加西市教育委員会編 、兵庫県加西市教育委員会 、平4 、1冊
初版

鴨谷遺跡 : 発掘調査報告書  加西市埋蔵文化財報告, 18

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,600
兵庫県加西市教育委員会編集、兵庫県加西市教育委員会、1993-3、26cm
状態:背日焼け
本文良好
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,600
兵庫県加西市教育委員会編集 、兵庫県加西市教育委員会 、1993-3 、26cm
状態:背日焼け 本文良好 グラシン紙包装にてお届け致します。

横尾遺跡 : 関西電力(株)加西営業所新築に伴う発掘調査報告書  加西市埋蔵文化財報告, 17

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
兵庫県加西市教育委員会編、兵庫県加西市教育委員会、1992-9、34p, 図版18枚、26cm
状態:少ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
兵庫県加西市教育委員会編 、兵庫県加西市教育委員会 、1992-9 、34p, 図版18枚 、26cm
状態:少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

鴨谷遺跡 発掘調査報告書

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
1,700
兵庫県加西市教育委員会編集、兵庫県加西市教育委員会、1993、0、26cm
背少やけ 図版・本文は良好 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

鴨谷遺跡 発掘調査報告書

1,700
兵庫県加西市教育委員会編集 、兵庫県加西市教育委員会 、1993 、26cm
背少やけ 図版・本文は良好 

岡開地遺跡(第3次)・三子遺跡(第4次) : 平成12年度農業集落排水事業別府西地区に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書加西市埋蔵文化財報告46

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
兵庫県加西市教育委員会編、兵庫県加西市教育委員会、2002-3、15p, 図版23p、30cm
状態:背薄ヤケ 本文美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
兵庫県加西市教育委員会編 、兵庫県加西市教育委員会 、2002-3 、15p, 図版23p 、30cm
状態:背薄ヤケ 本文美

河内の里

五萬堂書店
 東京都千代田区神田神保町
3,000
兵庫県加西市河内町、昭和54、A5、1
商品サイズにより下記のいずれかの方法でお送りいたします。 レターパックライト430円 レターパックプラス600円 ゆうパック(東京発。商品サイズとお届け先により算定) ご決済後、土日祝を除いた翌日から2日以内に発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

河内の里

3,000
兵庫県加西市河内町 、昭和54 、A5 、1

山枝・なめら・別府中町遺跡 発掘調査報告書

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
2,700
兵庫県加西市教育委員会 編、兵庫県加西市教育委員会、1994、0、26cm
背少やけ 図版・本文は良好 折込付図つき 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

山枝・なめら・別府中町遺跡 発掘調査報告書

2,700
兵庫県加西市教育委員会 編 、兵庫県加西市教育委員会 、1994 、26cm
背少やけ 図版・本文は良好 折込付図つき 

播磨繁昌廃寺 -寺跡と古窯跡-

竹岡書店
 京都府京都市左京区浄土寺西田町
3,300 (送料:¥550~)
兵庫県加西市教育委員会、昭62、A4判
★当店に在庫している本はほぼ別棟倉庫に保管していますので、性急なお求めにはご対応致し兼ねます。ご来店にてお求めになりたい場合は事前にご一報下さいませ。(平日・土・祝10時半~18時、日曜定休)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

播磨繁昌廃寺 -寺跡と古窯跡-

3,300 (送料:¥550~)
、兵庫県加西市教育委員会 、昭62 、A4判
  • 単品スピード注文

赤穂実記

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
1,650
兵庫県加西市史編集室、平 7、1冊
カバー 状態良
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

赤穂実記

1,650
兵庫県加西市史編集室 、平 7 、1冊
カバー 状態良

加西市史 第四巻 本編4 文化財(美術・工芸)

イマヨシ書店
 兵庫県神戸市兵庫区熊野町
5,500
加西市史編さん委員会、兵庫県加西市、平15、A4
函背痛
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

加西市史 第四巻 本編4 文化財(美術・工芸)

5,500
加西市史編さん委員会 、兵庫県加西市 、平15 、A4
函背痛

赤穂実記

茶々文庫
 埼玉県入間市東町
1,200
兵庫県加西市教育委員会編・発行、平7
カバー、経年良好、A4判104頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

赤穂実記

1,200
兵庫県加西市教育委員会編・発行 、平7
カバー、経年良好、A4判104頁

横田遺跡

古本アッシュ
 福岡県北九州市戸畑区境川
500
兵庫県加西市教育委員会、1994年刊、1
B5判 カラー6頁 程度並  Q-26-10087
お電話でのご注文、「代引き」注文はお受けしておりません。 及び、日本国外への配送はできません。 ご了承くださいますようお願い申し上げます。 送料200円(梱包時 3㎝・1㎏以内・34×25cmまで)~となります。 ネコポス、クリックポスト、レターパック、ヤマト宅急便などでの配送です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

横田遺跡

500
、兵庫県加西市教育委員会 、1994年刊 、1
B5判 カラー6頁 程度並  Q-26-10087

加西市史 第1巻 本編1【考古・古代・中世】

太田書店(株)
 静岡県静岡市葵区南沼上
3,200 (送料:¥350~)
兵庫県加西市、2008、B5
函並以下(ヤケ強・水染み他)/本体は概ね良品、632頁 [ID:M118999]
★2025年9月1日ご注文分より、代金先払いとさせて頂きます。(公費を除く) ★送料は商品の冊数にかかわらず全国一律 350円 です (ただし海外への発送の場合、送料は実費をご負担頂きます)  ※海外への発送はしばらくの間休止いたします※ 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,200 (送料:¥350~)
、兵庫県加西市 、2008 、B5
函並以下(ヤケ強・水染み他)/本体は概ね良品、632頁 [ID:M118999]
  • 単品スピード注文

三反田遺跡(第2次調査) 吉野農機具格納庫建築工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告

間島一雄書店
 兵庫県神戸市須磨区行幸町
500 (送料:¥180~)
兵庫県加西市教育委員会、平5、1冊
19頁・少やけシミ・少スレ汚れ・折れ線跡・B5
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
500 (送料:¥180~)
、兵庫県加西市教育委員会 、平5 、1冊
19頁・少やけシミ・少スレ汚れ・折れ線跡・B5
  • 単品スピード注文

小谷遺跡(第6次) 加西市埋蔵文化財報告27

間島一雄書店
 兵庫県神戸市須磨区行幸町
2,000 (送料:¥360~)
兵庫県加西市教育委員会、平7、1冊
85頁+図版34・少やけシミ・B5
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000 (送料:¥360~)
、兵庫県加西市教育委員会 、平7 、1冊
85頁+図版34・少やけシミ・B5
  • 単品スピード注文

福居狭間・坂元狭間 三反田・石堂 遺跡 -発掘調査報告書 ※兵庫県加西市

ロードス書房
 兵庫県神戸市兵庫区新開地
1,100
加西市教委、平5
B5 カラー図版4、126頁、図版64  背・後表紙少ヤケ ※古墳時代~鎌倉中期の遺構
★ゆうメール・ゆうパケット・ゆうパック・レターパック等、商品に合った出来るだけ安価な方法で発送致します。受注後に送料をお報せ致します。ご希望が御座いましたらお知らせ下さい。 ★直接の海外発送は基本的に承っておりません。 ただし2022年3月より 代理購入サービス Buyee(バイイー) がご利用頂けます。 ★基本的に代引き発送は致しておりません。  やむなくご希望の場合は別途手数料等を頂戴致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

福居狭間・坂元狭間 三反田・石堂 遺跡 -発掘調査報告書 ※兵庫県加西市

1,100
、加西市教委 、平5
B5 カラー図版4、126頁、図版64  背・後表紙少ヤケ ※古墳時代~鎌倉中期の遺構

兵庫県加西市言語地図 (甲南大学方言研究会報告 5)

新日本書籍(SNS)
 東京都千代田区神田神保町
3,300 (送料:¥200~)
都染直也、甲南大学方言研究会、1999、A4
報告書 地図80図 総85頁 A4判並製紙装 ※概ね良好
◎送料は基本的に安価な方法でご案内いたします。レターパックに入らないもの、高額商品などは宅配便でのご案内になります。 ◎領収書等必要な方、ご注文時にご指示ください。(宛名、但し等) ◎公費、承ります。必要書類等(種類、枚数、宛名、日付の有無、送料の項目の有無)のご指示を添えてご注文下さい。 ◎お問い合わせは、【snsnet@booktown.co.jp】または【03-5948-7978】まで。 ◎神保町事務所での販売は、特記事項をご参照下さい。(書店名をクリック)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

兵庫県加西市言語地図 (甲南大学方言研究会報告 5)

3,300 (送料:¥200~)
都染直也 、甲南大学方言研究会 、1999 、A4
報告書 地図80図 総85頁 A4判並製紙装 ※概ね良好
  • 単品スピード注文

横尾遺跡 関西電力加西営業所新築に伴う発掘調査報告書

間島一雄書店
 兵庫県神戸市須磨区行幸町
1,000 (送料:¥310~)
兵庫県加西市教育委員会、平4、1冊
少やけシミ・34頁+図版18・B5
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

横尾遺跡 関西電力加西営業所新築に伴う発掘調査報告書

1,000 (送料:¥310~)
、兵庫県加西市教育委員会 、平4 、1冊
少やけシミ・34頁+図版18・B5
  • 単品スピード注文

加西し埋蔵文化財報告1 加西市開キ古墳発掘調査報告書

根元書房(本店)
 東京都練馬区栄町
500
兵庫県加西市教育委員会、昭和59年、1
B5,13頁、図版5頁、良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

加西し埋蔵文化財報告1 加西市開キ古墳発掘調査報告書

500
、兵庫県加西市教育委員会 、昭和59年 、1
B5,13頁、図版5頁、良好

福居狭間・坂元狭間・三反田・石堂遺跡 ●別冊付録(付図8枚入り) <加西市埋蔵文化財報告 21>

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
3,000
兵庫県加西市教育委員会編、兵庫県加西市教育委員会、1993年、126p, 図版64p、26cm、1冊
書籍(背糊の変色)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

福居狭間・坂元狭間・三反田・石堂遺跡 ●別冊付録(付図8枚入り) <加西市埋蔵文化財報告 21>

3,000
兵庫県加西市教育委員会編 、兵庫県加西市教育委員会 、1993年 、126p, 図版64p 、26cm 、1冊
書籍(背糊の変色)

川西市史 第七巻 文化遺産編  [石造美術・彫刻と絵画・建築(神社・寺院・民家)・村絵図・民俗]

藤沢書店
 大阪府大阪市北区芝田
1,650
川西市編集専門委員会編、兵庫県加西市刊、昭和52年刊、巻頭写真10頁 本文460頁 目次12頁、A5・・・
少汚れ・少イタミ 送料¥600- (郵便局レターパックプラス便)
【公費でのご注文】公費でのご注文も承ります(後払い可)。必要書類、書類の宛名等ご連絡頂ければ迅速丁寧に対応させて頂きます。【発送方法】郵便局クリックポスト全国一律185円/レターパックライト430円/ レターパックプラス全国一律600円/ゆうパック(大阪発) 適格請求書発行事業者登録番号 あり         
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

川西市史 第七巻 文化遺産編  [石造美術・彫刻と絵画・建築(神社・寺院・民家)・村絵図・民俗]

1,650
川西市編集専門委員会編 、兵庫県加西市刊 、昭和52年刊 、巻頭写真10頁 本文460頁 目次12頁 、A5凾 、1冊
少汚れ・少イタミ 送料¥600- (郵便局レターパックプラス便)

満久谷遺跡-兵庫県加西市・加西カントリー倶楽部用地内遺跡の調査

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
2,200 (送料:¥385~)
河内城・満久谷遺跡調査会/奈良大学・考古学研究室編、河内城・満久谷遺跡調査会/奈良大学・考古学研究室・・・
B5版82頁 状態:良好 河内城(別所氏居城)・満久城(内藤氏)の調査
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200 (送料:¥385~)
河内城・満久谷遺跡調査会/奈良大学・考古学研究室編 、河内城・満久谷遺跡調査会/奈良大学・考古学研究室 、平元
B5版82頁 状態:良好 河内城(別所氏居城)・満久城(内藤氏)の調査
  • 単品スピード注文

小谷遺跡 : 発掘調査報告書 <加西市埋蔵文化財報告 27>

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
1,500
兵庫県加西市教育委員会編、加西市教育委員会、1994年、76p, 図版53枚、26cm(B5判)、1・・・
書籍(背薄ヤケ) その他:普通
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

小谷遺跡 : 発掘調査報告書 <加西市埋蔵文化財報告 27>

1,500
兵庫県加西市教育委員会編 、加西市教育委員会 、1994年 、76p, 図版53枚 、26cm(B5判) 、1冊
書籍(背薄ヤケ) その他:普通

加西市史(兵庫県) 第三巻 本編3 自然

金沢書店
 東京都中野区東中野
5,000
加西市史編さん委員会、兵庫県加西市、平14、1冊
附図つき 函 ビニールカバー000 B5 521
発送はできるだけ安く確実に! ◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください。代引きはゆうパックとゆうメールを使用します ☆適格請求書発行事業者登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

加西市史(兵庫県) 第三巻 本編3 自然

5,000
加西市史編さん委員会 、兵庫県加西市 、平14 、1冊
附図つき 函 ビニールカバー000 B5 521

村前遺跡 : 加西市西上野町 根日女探訪

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
兵庫県加西市教育委員会編、兵庫県加西市教育委員会、1996、30cm
はじめに
村前遺跡は加西市西上野町の水田下で発見されました。 西上野町の西方の谷間には奈良時代の
吸谷廃寺があり、 遺跡周辺は播磨国風土記に記された賀毛郡修布里の推定地になっている所です。
平成5年度、 平成7年度に埋蔵文化財発掘調査を行った結果、 弥生時代、 奈良時代、平安時代後
半から鎌倉時代にかけての3時期の数多くの貴重な歴史資料が得られました。 中でも、奈良時代
の倉庫群と円面硯・墨書土器などの発見から、村前遺跡が一般の集落とは様相を異にし、修布里
の官衙(役所)とも考えられる貴重な遺跡であることが判明いたしました。
本書では、 発掘調査の成果を時代を追いながら紹介いたします。 今後この冊子が広く活用され、
西上野町の歴史、文化財を研究し、保護する一助となれば幸いに存じます。
最後になりましたが、 発掘調査の実施にあたりご協力いただきました地元の皆様方、諸関係機
関の方々に厚く御礼申し上げます。 今後とも文化財に対してご理解とご協力をよろしくお願いい
たします。
加西市教育長
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
兵庫県加西市教育委員会編 、兵庫県加西市教育委員会 、1996 、30cm
はじめに 村前遺跡は加西市西上野町の水田下で発見されました。 西上野町の西方の谷間には奈良時代の 吸谷廃寺があり、 遺跡周辺は播磨国風土記に記された賀毛郡修布里の推定地になっている所です。 平成5年度、 平成7年度に埋蔵文化財発掘調査を行った結果、 弥生時代、 奈良時代、平安時代後 半から鎌倉時代にかけての3時期の数多くの貴重な歴史資料が得られました。 中でも、奈良時代 の倉庫群と円面硯・墨書土器などの発見から、村前遺跡が一般の集落とは様相を異にし、修布里 の官衙(役所)とも考えられる貴重な遺跡であることが判明いたしました。 本書では、 発掘調査の成果を時代を追いながら紹介いたします。 今後この冊子が広く活用され、 西上野町の歴史、文化財を研究し、保護する一助となれば幸いに存じます。 最後になりましたが、 発掘調査の実施にあたりご協力いただきました地元の皆様方、諸関係機 関の方々に厚く御礼申し上げます。 今後とも文化財に対してご理解とご協力をよろしくお願いい たします。 加西市教育長

土井ノ内遺跡 : 発掘調査報告書  加西市埋蔵文化財報告19

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
3,500
兵庫県加西市教育委員会編、兵庫県加西市教育委員会、1993-3、115p, 図版79、26cm
はじめに
加西市は、兵庫県播磨内陸部に位置し、 4市5町に囲まれ、その総面積
150km 東西13kmで南北20kmに及ぶ、 自然に恵まれた田園地帯であり
ます。
一方 「播磨風土記」 にみえる根日女伝説のある玉丘古墳をはじめとする
多数の古墳が所在する事でも知られています。 近年農業の近代化にともな
い農耕地のほ場整備事業が目白押しとなり、これにともない当該地区の埋
蔵文化財調査も急激な勢いでのびており、貴重な文化遺産を後世に伝承し
ていくのが私たちの大きな課題となっております。
末筆ではございますが、 発掘調査及び報告書刊行にあたり、 中村教授を
はじめ、 大谷女子大学資料館、 同大学考古学研究会、 早稲田大学考古学研
究会などの方々にご援助を賜りました。 また地元のみなさんをはじめ実に
多くの方々から有形無形のご援助、 ご協力を賜りました。 ここに心より御
礼を申し上げ、 発行のあいさつといたします。
平成5年3月
加西市教育委員会
少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
3,500
兵庫県加西市教育委員会編 、兵庫県加西市教育委員会 、1993-3 、115p, 図版79 、26cm
はじめに 加西市は、兵庫県播磨内陸部に位置し、 4市5町に囲まれ、その総面積 150km 東西13kmで南北20kmに及ぶ、 自然に恵まれた田園地帯であり ます。 一方 「播磨風土記」 にみえる根日女伝説のある玉丘古墳をはじめとする 多数の古墳が所在する事でも知られています。 近年農業の近代化にともな い農耕地のほ場整備事業が目白押しとなり、これにともない当該地区の埋 蔵文化財調査も急激な勢いでのびており、貴重な文化遺産を後世に伝承し ていくのが私たちの大きな課題となっております。 末筆ではございますが、 発掘調査及び報告書刊行にあたり、 中村教授を はじめ、 大谷女子大学資料館、 同大学考古学研究会、 早稲田大学考古学研 究会などの方々にご援助を賜りました。 また地元のみなさんをはじめ実に 多くの方々から有形無形のご援助、 ご協力を賜りました。 ここに心より御 礼を申し上げ、 発行のあいさつといたします。 平成5年3月 加西市教育委員会 少ヤケ

加西市史 第6巻 本編 6 民俗

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
7,000
加西市史編さん委員会 編、発行/加西市、2007年、806, 11p、27cm、1
加西市史 第六巻 本編 6 民俗 平成19年2月28日発行 B5判806+11ページ、カバー、箱付き 正誤表付き 歳月を経過したものですので、外箱には日焼けやスレがあります。本体のコンディションはおおむね良好です。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
7,000
加西市史編さん委員会 編 、発行/加西市 、2007年 、806, 11p 、27cm 、1
加西市史 第六巻 本編 6 民俗 平成19年2月28日発行 B5判806+11ページ、カバー、箱付き 正誤表付き 歳月を経過したものですので、外箱には日焼けやスレがあります。本体のコンディションはおおむね良好です。

重要文化財酒見寺多宝塔修理工事報告書 (兵庫県加西市)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
3,500
文化財建造物保存技術協会 編、酒見寺、1978、90p 図版62枚、30cm
パラフィンカバー 三方少ヤケ 書込みなし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

重要文化財酒見寺多宝塔修理工事報告書 (兵庫県加西市)

3,500
文化財建造物保存技術協会 編 、酒見寺 、1978 、90p 図版62枚 、30cm
パラフィンカバー 三方少ヤケ 書込みなし。

うたたねうさぎの見る夢は

ロードス書房
 兵庫県神戸市兵庫区新開地
880
永田萠 著、大和書房、平6、171p、18cm
変B6 (カバー少経年シミ)171頁 ※1949 兵庫県加西市生れ
★ゆうメール・ゆうパケット・ゆうパック・レターパック等、商品に合った出来るだけ安価な方法で発送致します。受注後に送料をお報せ致します。ご希望が御座いましたらお知らせ下さい。 ★直接の海外発送は基本的に承っておりません。 ただし2022年3月より 代理購入サービス Buyee(バイイー) がご利用頂けます。 ★基本的に代引き発送は致しておりません。  やむなくご希望の場合は別途手数料等を頂戴致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

うたたねうさぎの見る夢は

880
永田萠 著 、大和書房 、平6 、171p 、18cm
変B6 (カバー少経年シミ)171頁 ※1949 兵庫県加西市生れ

福居狭間・坂元狭間・三反田・石堂遺跡 : 発掘調査報告書  加西市埋蔵文化財報告21

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,500
兵庫県加西市教育委員会編、兵庫県加西市教育委員、1993-12、126pカラー図版4p  図版64 ・・・
序文
加西市は、兵庫県の播磨内陸部の中心地にあり、 姫路市と加古川市との
三角形の頂点に位置し、その総面積は150kmで東西13km、南北20kmに及び
自然にめぐまれた田園文化都市であります。
一方、「播磨風土記」にみえる玉丘古墳をはじめ市内各地に多数の古墳
が所在することでも知られております。近年には農業基盤の近代化にとも
ない農耕地のほ場整備事業が目白押しとなり、さらに「加西インター」の
開通にともなって土地開発という大波がうち寄せられています。これらの
諸般の情勢は、おのずから埋蔵文化財調査も急激な勢いで伸びてきており、
その対応に四苦八苦しているのが現状でございます。
しかしながら先人が培ってくれた貴重な文化遺産を保存し後世に伝承し
ていくことが私たちに課せられた責務であります。
今般、 大谷女子大学の中村教授の温意によりまして3地区の遺跡調査に
対して心労をおかけいたしました。 その成果物として 「発掘調査報告書」
を発刊できる運びとなりましたことは、我が郷土史の学術的資料として活
用してまいりたいと存じます。
末筆で恐縮に存じますが中村教授をはじめ直接、 調査に携っていただき
ました学生諸氏並びに地元のみなさんに心より御礼申し上げ発刊のあいさ
っといたします。
平成5年12月
加西市教育委員会
教育長 菅野 和彦

状態:表紙少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,500
兵庫県加西市教育委員会編 、兵庫県加西市教育委員 、1993-12 、126pカラー図版4p  図版64 付図8枚 、26cm
序文 加西市は、兵庫県の播磨内陸部の中心地にあり、 姫路市と加古川市との 三角形の頂点に位置し、その総面積は150kmで東西13km、南北20kmに及び 自然にめぐまれた田園文化都市であります。 一方、「播磨風土記」にみえる玉丘古墳をはじめ市内各地に多数の古墳 が所在することでも知られております。近年には農業基盤の近代化にとも ない農耕地のほ場整備事業が目白押しとなり、さらに「加西インター」の 開通にともなって土地開発という大波がうち寄せられています。これらの 諸般の情勢は、おのずから埋蔵文化財調査も急激な勢いで伸びてきており、 その対応に四苦八苦しているのが現状でございます。 しかしながら先人が培ってくれた貴重な文化遺産を保存し後世に伝承し ていくことが私たちに課せられた責務であります。 今般、 大谷女子大学の中村教授の温意によりまして3地区の遺跡調査に 対して心労をおかけいたしました。 その成果物として 「発掘調査報告書」 を発刊できる運びとなりましたことは、我が郷土史の学術的資料として活 用してまいりたいと存じます。 末筆で恐縮に存じますが中村教授をはじめ直接、 調査に携っていただき ました学生諸氏並びに地元のみなさんに心より御礼申し上げ発刊のあいさ っといたします。 平成5年12月 加西市教育委員会 教育長 菅野 和彦 状態:表紙少ヤケ

満久谷遺跡 : 兵庫県加西市・加西カントリー倶楽部用地内遺跡の調査奈良大学考古学研究室調査報告書13集

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,800
河内城満久谷遺跡調査会 編,奈良大学・考古学研究室 編、奈良大学・考古学研究室、1989-10、40・・・
目次
序文例言
第1章 調査に至る経緯と経過 (水野)・ 
第2章 河内城跡等遺跡推定地の試掘調査・・・・・・(森本)
第1号地点・・・5
第4号地点・・・6
| 第7号地点…8
第10号地点・・・ 9
第13号地点・・・10
第2号地点…6
第5号地点・・・ 8
第5号地点・・・ 8
第8号地点・・・ 9
第11号地点・・・ 10
第14号地点… 11
第3号地点・・・
第6号地点・・・8
第9号地点・・・
第12号地点・・・10

第3章久谷遺跡の発掘調査・・・・・
第1節 满久谷遺跡の位置と環境
・・(水野)・
第2節 満久城の縄張りとその性格・
・(多田)・
第3節 河内城 馬渡谷城 満久城の歴史と縄張り
(多田)
第4節 発見された遺構
・(森本)・
第5節 発見された遺物
(森本)・
第4章 満久城の館の位置について・・・・
(田村)
第5章 総説
(水野)
良好です
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,800
河内城満久谷遺跡調査会 編,奈良大学・考古学研究室 編 、奈良大学・考古学研究室 、1989-10 、40p 図版21枚 、26cm
目次 序文例言 第1章 調査に至る経緯と経過 (水野)・  第2章 河内城跡等遺跡推定地の試掘調査・・・・・・(森本) 第1号地点・・・5 第4号地点・・・6 | 第7号地点…8 第10号地点・・・ 9 第13号地点・・・10 第2号地点…6 第5号地点・・・ 8 第5号地点・・・ 8 第8号地点・・・ 9 第11号地点・・・ 10 第14号地点… 11 第3号地点・・・ 第6号地点・・・8 第9号地点・・・ 第12号地点・・・10 第3章久谷遺跡の発掘調査・・・・・ 第1節 满久谷遺跡の位置と環境 ・・(水野)・ 第2節 満久城の縄張りとその性格・ ・(多田)・ 第3節 河内城 馬渡谷城 満久城の歴史と縄張り (多田) 第4節 発見された遺構 ・(森本)・ 第5節 発見された遺物 (森本)・ 第4章 満久城の館の位置について・・・・ (田村) 第5章 総説 (水野) 良好です グラシン紙包装にてお届け致します。

山枝・なめら・別府中町遺跡 : 発掘調査報告書 加西市埋蔵文化財報告22

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,800
兵庫県加西市教育委員会編集、兵庫県加西市教育委員会、1994-3、94p, カラー図版8枚, 図版7・・・
序文
加西市は、兵庫県播磨内陸部に位置し、4市5町に囲まれ、 その総面積
150km・東西13kmで南北20kmに及び、 自然に恵まれた田園文化都市です。 そ
して地質的には、加古川の支流である下里川と万願寺川の流域に発達した沖
積小平野をもって市域が形成され、遠く縄文時代から先人が定住したと考え
られます。
近年、この田園地帯において開発行為が進み、ほ場整備事業の進行と共に
区画整備事業や民間による土地利用などによって市域の景観が変ぼうしよう
としています。 それだけに、 埋蔵文化財調査は目白押しに山積みし、文化財
保護をめぐる環境はきわめて厳しいものがあります。 しかし、 先人が培って
きた歴史的経過と文化財遺産の究明は、私達の責務であり、それを後世に伝
承していく基礎づくりこそ急務といえます。
当地も区画整備事業の声があがり、過去2年にわたり確認調査を行い、埋
蔵文化財包蔵していることが判明しました。その後、全面調査すべく当職
員の作業日程等検討してまいりましたが、ほ場整備事業がうなぎ上りに採択
され埋文調査が後手後手になるという状況下でありました。 しかし一方で
は、当然ながら、一日でも早く土地利用したい旨の声が高まり、 その対応に
苦慮しておりました。 これらの諸般の事情を一刻も速く解決していきたい思
いで、 中村教授にすがり、 緊急調査の受諾をいただいたところでございます。
特に今夏は、地球温暖化現象の影響ともいわれ、酷暑による炎熱が身にささ
るような誠に厳しい状況の中での調査でございました。 その肉体的、精神的
に重なったご苦労に対し、 こころから敬意と感謝の意を表したいと存じます。
末筆にて恐縮ではございますが、 発掘調査及び報告書刊行にあたり、中村
教授をはじめ大谷女子大学資料館・同考古学研究会のみなさんより賜りまし
たご指導とご援助、さらに調査に携わっていただいた各関係大学の諸氏に心
からお礼を申し上げ、 発行のあいさつといたします。
平成6年3月
少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,800
兵庫県加西市教育委員会編集 、兵庫県加西市教育委員会 、1994-3 、94p, カラー図版8枚, 図版75p 、26cm
序文 加西市は、兵庫県播磨内陸部に位置し、4市5町に囲まれ、 その総面積 150km・東西13kmで南北20kmに及び、 自然に恵まれた田園文化都市です。 そ して地質的には、加古川の支流である下里川と万願寺川の流域に発達した沖 積小平野をもって市域が形成され、遠く縄文時代から先人が定住したと考え られます。 近年、この田園地帯において開発行為が進み、ほ場整備事業の進行と共に 区画整備事業や民間による土地利用などによって市域の景観が変ぼうしよう としています。 それだけに、 埋蔵文化財調査は目白押しに山積みし、文化財 保護をめぐる環境はきわめて厳しいものがあります。 しかし、 先人が培って きた歴史的経過と文化財遺産の究明は、私達の責務であり、それを後世に伝 承していく基礎づくりこそ急務といえます。 当地も区画整備事業の声があがり、過去2年にわたり確認調査を行い、埋 蔵文化財包蔵していることが判明しました。その後、全面調査すべく当職 員の作業日程等検討してまいりましたが、ほ場整備事業がうなぎ上りに採択 され埋文調査が後手後手になるという状況下でありました。 しかし一方で は、当然ながら、一日でも早く土地利用したい旨の声が高まり、 その対応に 苦慮しておりました。 これらの諸般の事情を一刻も速く解決していきたい思 いで、 中村教授にすがり、 緊急調査の受諾をいただいたところでございます。 特に今夏は、地球温暖化現象の影響ともいわれ、酷暑による炎熱が身にささ るような誠に厳しい状況の中での調査でございました。 その肉体的、精神的 に重なったご苦労に対し、 こころから敬意と感謝の意を表したいと存じます。 末筆にて恐縮ではございますが、 発掘調査及び報告書刊行にあたり、中村 教授をはじめ大谷女子大学資料館・同考古学研究会のみなさんより賜りまし たご指導とご援助、さらに調査に携わっていただいた各関係大学の諸氏に心 からお礼を申し上げ、 発行のあいさつといたします。 平成6年3月 少ヤケ

(戸井町坪1号窯) 兵庫県文化財調査報告第74冊

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,800
兵庫県教育委員会埋蔵文化財調査事務所 編、兵庫県教育委員会、1990.3、88p 図版3枚、26cm
例言
1.本書は、兵庫県加西市倉谷町字戸井町坪に所在する『戸井町坪1号窯」ならびに
『戸井町坪遺跡』 の埋蔵文化財調査報告書である。
2. 調査は、近畿農政局加古川西部水利事業所が計画した倉谷・千ノ沢造成工事に伴
って実施したもので、費用の分担割合は農林水産省79%、 文部省21%である。 発掘
調査ならびに整理作業とも同様で、農林水産省79%分については、近畿農政局加古
川西部水利事業所の委託を受けて兵庫県教育委員会が主体となって調査を実施し
た。
3.発掘調査は、兵庫県教育委員会が調査主体となり、確認調査は社会教育・文化財
課技術職員 藤田 淳・加西市教育委員会主事 永井信弘が、 昭和62年10月19日~22
日の4日間を費やした。 全面調査は社会教育・文化財課技術職員 渡辺 昇・村上
泰樹が担当し、 平成1年3月7日~31日の23日間を費やした。
4. 本書で示す標高値は、 近畿農政局加古川西部水利事業所が設定したB. M. を使
用した値で、 方位は磁北である。
5. 遺構写真は調査員が撮影した。 気球写真は関西航測株式会社に委託して撮影した
ものである。 図版1の空中写真は国土地理院撮影のものを使用した。
6. 整理作業は、平成元年度に兵庫県教育委員会埋蔵文化財調査事務所で行った。
7. 執筆は、 本文目次の通りで、 遺物写真は渡辺が撮影した。
8. 本報告にかかる遺物・スライドなどの資料は、兵庫県埋蔵文化財調査事務所 (神
戸市兵庫区荒田町2丁目1−5) ならびに兵庫県教育委員会魚住分館 (明石市魚住
町清水立合池の下630-1) に保管している。
小口に紙シミ少
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,800
兵庫県教育委員会埋蔵文化財調査事務所 編 、兵庫県教育委員会 、1990.3 、88p 図版3枚 、26cm
例言 1.本書は、兵庫県加西市倉谷町字戸井町坪に所在する『戸井町坪1号窯」ならびに 『戸井町坪遺跡』 の埋蔵文化財調査報告書である。 2. 調査は、近畿農政局加古川西部水利事業所が計画した倉谷・千ノ沢造成工事に伴 って実施したもので、費用の分担割合は農林水産省79%、 文部省21%である。 発掘 調査ならびに整理作業とも同様で、農林水産省79%分については、近畿農政局加古 川西部水利事業所の委託を受けて兵庫県教育委員会が主体となって調査を実施し た。 3.発掘調査は、兵庫県教育委員会が調査主体となり、確認調査は社会教育・文化財 課技術職員 藤田 淳・加西市教育委員会主事 永井信弘が、 昭和62年10月19日~22 日の4日間を費やした。 全面調査は社会教育・文化財課技術職員 渡辺 昇・村上 泰樹が担当し、 平成1年3月7日~31日の23日間を費やした。 4. 本書で示す標高値は、 近畿農政局加古川西部水利事業所が設定したB. M. を使 用した値で、 方位は磁北である。 5. 遺構写真は調査員が撮影した。 気球写真は関西航測株式会社に委託して撮影した ものである。 図版1の空中写真は国土地理院撮影のものを使用した。 6. 整理作業は、平成元年度に兵庫県教育委員会埋蔵文化財調査事務所で行った。 7. 執筆は、 本文目次の通りで、 遺物写真は渡辺が撮影した。 8. 本報告にかかる遺物・スライドなどの資料は、兵庫県埋蔵文化財調査事務所 (神 戸市兵庫区荒田町2丁目1−5) ならびに兵庫県教育委員会魚住分館 (明石市魚住 町清水立合池の下630-1) に保管している。 小口に紙シミ少

播磨江/上経塚  発掘調査報告書  瀬戸内考古学研究所調査報告第1輯

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,500
瀬戸内考古学研究所、1988-3、59P ;カラー図版11+ 46図版、26cm
目次

昭和60年2月から3月にかけて、瀬戸内考古学研究所が担当して、 兵庫県加西市山
特に第2地点で発見された経塚群中より、 銅製経筒などが検出され、 そのうち1号経
下町 谷口町に所在する遺跡を発掘調査した。 発掘調査は予想以上の成果をあげた。
塚の銅製経筒の中には11巻の紙本経巻が残っていた。
遺構、 遺物の重要性などを考えると、 早急に報告書を作成し、 多くの人々に実情を
知ってもらう必要があり、 早急な解決が望まれた。
昭和20年代から、小さな部屋を利用して、考古学的調査・研究などを行う瀬戸内考
古学研究所と称する一部の研究者の集まりが存在した。その後40年に近い年月の間
に、人々の離合集散があり、形だけはその命脈を保ってきた。昭和40年代初期、責
任者が岡山理科大学の教員となり、教員組織、同好学生増加の動きの中で、瀬戸内考
古学研究所の名前による発掘調査も繰り返されている。
本報告書の作成にあたって、関係者一同の協議により、今まで行った発掘調査のう
ち未報告のものを選んで順次研究所名で公刊することが決められた。
そのような意味で、この発掘調査報告書は、今後継続して刊行していく予定の報告
書の第1号にあたるもので、若い人々の負担になるとは思うが、力を注ぎたいと思っ
ている
なお、この江ノ上経塚発掘調査報告書は、関係機関としての兵庫県教育委員会、加
西市教育委員会の力強い協力を受けたものであるとともに、スポーツ振興株式会社
(本社:大阪市) の経費負担によって初めて成立したものであることを記して感謝す
る次第である。
瀬戸内考古学研究所
所長 鎌木義昌
状態 表紙少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,500
、瀬戸内考古学研究所 、1988-3 、 59P ;カラー図版11+ 46図版 、26cm
目次 序 昭和60年2月から3月にかけて、瀬戸内考古学研究所が担当して、 兵庫県加西市山 特に第2地点で発見された経塚群中より、 銅製経筒などが検出され、 そのうち1号経 下町 谷口町に所在する遺跡を発掘調査した。 発掘調査は予想以上の成果をあげた。 塚の銅製経筒の中には11巻の紙本経巻が残っていた。 遺構、 遺物の重要性などを考えると、 早急に報告書を作成し、 多くの人々に実情を 知ってもらう必要があり、 早急な解決が望まれた。 昭和20年代から、小さな部屋を利用して、考古学的調査・研究などを行う瀬戸内考 古学研究所と称する一部の研究者の集まりが存在した。その後40年に近い年月の間 に、人々の離合集散があり、形だけはその命脈を保ってきた。昭和40年代初期、責 任者が岡山理科大学の教員となり、教員組織、同好学生増加の動きの中で、瀬戸内考 古学研究所の名前による発掘調査も繰り返されている。 本報告書の作成にあたって、関係者一同の協議により、今まで行った発掘調査のう ち未報告のものを選んで順次研究所名で公刊することが決められた。 そのような意味で、この発掘調査報告書は、今後継続して刊行していく予定の報告 書の第1号にあたるもので、若い人々の負担になるとは思うが、力を注ぎたいと思っ ている なお、この江ノ上経塚発掘調査報告書は、関係機関としての兵庫県教育委員会、加 西市教育委員会の力強い協力を受けたものであるとともに、スポーツ振興株式会社 (本社:大阪市) の経費負担によって初めて成立したものであることを記して感謝す る次第である。 瀬戸内考古学研究所 所長 鎌木義昌 状態 表紙少ヤケ

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980