文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「内藤乾吉著」の検索結果
5件

泉屋清賞 (新収編)精装帯函

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
32,900
内藤乾吉 著、住友吉左衛門刊、1962-10、1
精装
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
32,900
内藤乾吉 著 、住友吉左衛門刊 、1962-10 、1
精装

新修泉屋清賞  本篇 図録

早川図書
 東京都渋谷区幡ヶ谷
12,600
内藤乾吉著、泉屋博古館、1971年(昭和46年)、2冊(1函)
756.03  B5  函付美本  (鏡・銅・紋 ・他)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

新修泉屋清賞  本篇 図録

12,600
内藤乾吉著 、泉屋博古館 、1971年(昭和46年) 、2冊(1函)
756.03  B5  函付美本  (鏡・銅・紋 ・他)

002 『中国法制史考証』

尾花屋
 東京都小金井市東町
15,000 (送料:¥250~)
内藤乾吉著/大阪市立大学法学会編、有斐閣、昭和38年
※赤鉛筆による書込みが少しございます。
全体的に経年によるヤケ、シミ、イタミ、ヨゴレ等ございます。
下記のいずれかの発送方法となります。 ●ネコポス便:全国一律 250円 ●ヤマト宅急便コンパクト:650円~ ●ヤマト宅急便:940円~ ●SAL/EMS/ヤマト運輸国際宅急便(海外発送) ●代引き(宅急便コレクト):別途料金330円~ ※海外へのお届けにかかる送料は、別途お見積いたします。 その他ご指定の配送方法がある場合は、ご指示ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
15,000 (送料:¥250~)
内藤乾吉著/大阪市立大学法学会編 、有斐閣 、昭和38年
※赤鉛筆による書込みが少しございます。 全体的に経年によるヤケ、シミ、イタミ、ヨゴレ等ございます。
  • 単品スピード注文

中国法制史考証 <大阪市立大学法学叢書 ; 21>

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
16,500
内藤乾吉 著 ; 大阪市立大学法学会 編、有斐閣、1963.3、345p 図版、22cm、1
函にヤケ、スレ有り
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
内藤乾吉 著 ; 大阪市立大学法学会 編 、有斐閣 、1963.3 、345p 図版 、22cm 、1
函にヤケ、スレ有り

西域發見唐代官文書の研究 敦煌吐魯番社會經濟資料(下)西域文化研究 第3(抽印本)

古本あい古屋
 滋賀県大津市比叡平
7,700
内藤乾吉 [著]、内藤乾吉、[1960]、p11-111, 5p, 図版9p、31cm、1冊
著者献呈本宛名有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

西域發見唐代官文書の研究 敦煌吐魯番社會經濟資料(下)西域文化研究 第3(抽印本)

7,700
内藤乾吉 [著] 、内藤乾吉 、[1960] 、p11-111, 5p, 図版9p 、31cm 、1冊
著者献呈本宛名有

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催