文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「内藤廣 著」の検索結果
34件

内藤廣の頭と手 = Hiroshi Naito's perception and realization

岡島書店
 千葉県松戸市松戸
1,000 (送料:¥210~)
内藤廣 著、彰国社、2012年、223p、19cm、1冊
初版/カバー少汚れ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000 (送料:¥210~)
内藤廣 著 、彰国社 、2012年 、223p 、19cm 、1冊
初版/カバー少汚れ
  • 単品スピード注文

内藤廣対談集 1・2 2冊セット 複眼思考の建築論 / 著書解題 <内藤廣対談集>

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
52,000 (送料:¥600~)
内藤廣 編著、INAX、2007-2010年、2冊、2冊
【倉庫保管品】 初版 ヤケ シミ 汚れ 痛み ユガミ 小口点シミ Q25002G0425
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便または佐川急便にて発送いたします(5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法) ※離島ほか一部地域への配送は別途料金が発生する場合があります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

内藤廣対談集 1・2 2冊セット 複眼思考の建築論 / 著書解題 <内藤廣対談集>

52,000 (送料:¥600~)
内藤廣 編著 、INAX 、2007-2010年 、2冊 、2冊
【倉庫保管品】 初版 ヤケ シミ 汚れ 痛み ユガミ 小口点シミ Q25002G0425
  • 単品スピード注文

内藤廣の建築 1・2 2冊

古書クマゴロウ
 東京都練馬区貫井
6,000 (送料:¥600~)
内藤廣 著、TOTO、2013~2014年 初版第1刷、2冊、25cm、2冊
付:帯
全体少ヤケ・少イタミ
背ヤケ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
6,000 (送料:¥600~)
内藤廣 著 、TOTO 、2013~2014年 初版第1刷 、2冊 、25cm 、2冊
付:帯 全体少ヤケ・少イタミ 背ヤケ
  • 単品スピード注文

建築の難問 : 新しい凡庸さのために

阿武隈書房
 福島県いわき市平
3,100
内藤廣 [著]、みすず書房、2022.4、283p、20cm
カバー 書き込みなし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

建築の難問 : 新しい凡庸さのために

3,100
内藤廣 [著] 、みすず書房 、2022.4 、283p 、20cm
カバー 書き込みなし

川のある風景2 <建土築木>

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
700 (送料:¥300~)
内藤廣 著、鹿島出版会、2006年、129p、19cm、1冊
カバー。カバー本体に貼付け有。マーカー・ペン線引き有。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

川のある風景2 <建土築木>

700 (送料:¥300~)
内藤廣 著 、鹿島出版会 、2006年 、129p 、19cm 、1冊
カバー。カバー本体に貼付け有。マーカー・ペン線引き有。
  • 単品スピード注文

著書解題 : 内藤廣対談集 2

(有)みちくさ書店
 東京都国立市東
1,400 (送料:¥600~)
内藤廣 編著、INAX出版、2010、471p、21cm、1冊
カバー背ヨレ ハラ少ヨゴレ 数ページ角折れ 本文問題なし
毎日発送しております。15時迄の決済確認で即日発送しております。「単品スピード注文」をぜひご利用ください。 店舗で販売・検品がすぐできます。(送料はかかりません。店員まで遠慮なくお申し付けください。) 適格請求書発行事業者登録済 【No international orders】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

著書解題 : 内藤廣対談集 2

1,400 (送料:¥600~)
内藤廣 編著 、INAX出版 、2010 、471p 、21cm 、1冊
カバー背ヨレ ハラ少ヨゴレ 数ページ角折れ 本文問題なし
  • 単品スピード注文

構築物の風景1 <建土築木 1>

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
500 (送料:¥300~)
内藤廣 著、鹿島出版会、2006年、127p、19cm、1冊
カバー。カバー本体に貼付け有。本文マーカー線引き有。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

構築物の風景1 <建土築木 1>

500 (送料:¥300~)
内藤廣 著 、鹿島出版会 、2006年 、127p 、19cm 、1冊
カバー。カバー本体に貼付け有。本文マーカー線引き有。
  • 単品スピード注文

検証平成建築史

かもがわ書店
 京都府京都市北区小山西大野町
2,500 (送料:¥300~)
内藤廣, 日経アーキテクチュア著 ; 日経アーキテクチュア編、日経BPマーケティング 日経BP社、3・・・
カバー小傷凹み 本文良好 帯付
送料300円
★書込み等がある場合は解説に載せています(発送前に再度検品します) ★代金先払いです(一週間以内にお振込下さい) ★かもがわ書店内の書籍検索は、店舗情報の「かもがわ書店」をクリックしてください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,500 (送料:¥300~)
内藤廣, 日経アーキテクチュア著 ; 日経アーキテクチュア編 、日経BPマーケティング 日経BP社 、319p 、26cm
カバー小傷凹み 本文良好 帯付 送料300円
  • 単品スピード注文

検証平成建築史

かもがわ書店
 京都府京都市北区小山西大野町
2,500 (送料:¥300~)
内藤廣, 日経アーキテクチュア著 ; 日経アーキテクチュア編、日経BPマーケティング 日経BP社、2・・・
良好 帯付
送料300円
★書込み等がある場合は解説に載せています(発送前に再度検品します) ★代金先払いです(一週間以内にお振込下さい) ★かもがわ書店内の書籍検索は、店舗情報の「かもがわ書店」をクリックしてください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,500 (送料:¥300~)
内藤廣, 日経アーキテクチュア著 ; 日経アーキテクチュア編 、日経BPマーケティング 日経BP社 、2019 、319p 、26cm
良好 帯付 送料300円
  • 単品スピード注文

建築的思考のゆくえ

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
900 (送料:¥300~)
内藤廣 著、王国社、2004年、235p、20cm、1冊
カバー。カバー本体に貼付け有。色鉛筆・ペン線引き書込み有。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

建築的思考のゆくえ

900 (送料:¥300~)
内藤廣 著 、王国社 、2004年 、235p 、20cm 、1冊
カバー。カバー本体に貼付け有。色鉛筆・ペン線引き書込み有。
  • 単品スピード注文

住宅建築 2010年2月号 【特集】吉本剛 祖型としてのBARN/BARNをつくり続ける理由/構造を重視し、用の美を目指す小屋シリーズ第1号 BARN1(設計 吉本剛建築研究室)/【特別記事】フランス文学者・平岡篤頼の蔵書を納める小さな書庫 平岡篤頼文庫(設計 内藤廣建築設計事務所) 他〈第418号〉

古書 ありま
 大阪府三島郡島本町若山台
1,400 (送料:¥300~)
吉本剛、眞田大輔 ほか (著), 建築思潮研究所(編) (著)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,400 (送料:¥300~)
吉本剛、眞田大輔 ほか (著), 建築思潮研究所(編) (著)
  • 単品スピード注文

新・日向市駅 : GS群団総力戦 : 関係者が熱く語るプロジェクトの全貌

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
篠原修, 内藤廣, 辻喜彦 : 編著、彰国社、2009、471p、18.8 x 13 x 3cm、1・・・
初版、 カバー、 帯

事の始まり
篠原委員会発足
まちなかの議論
危機
再びの危機
塩見橋

三度目の危機、日向市失速か
四度目の危機、内藤・川口外し
商店街のまちづくり
木使いの実践
課外授業
駅舎設計着々
追込みシンポジウム
バトンは県から市へ
なかなかうまくいかない
駅舎着工
ついに開業。よくぞここまできた
その後
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
篠原修, 内藤廣, 辻喜彦 : 編著 、彰国社 、2009 、471p 、18.8 x 13 x 3cm 、1冊
初版、 カバー、 帯 事の始まり 篠原委員会発足 まちなかの議論 危機 再びの危機 塩見橋 木 三度目の危機、日向市失速か 四度目の危機、内藤・川口外し 商店街のまちづくり 木使いの実践 課外授業 駅舎設計着々 追込みシンポジウム バトンは県から市へ なかなかうまくいかない 駅舎着工 ついに開業。よくぞここまできた その後

内藤廣と東大景観研の十五年

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
700 (送料:¥300~)
篠原修 著、鹿島出版会、2013年、285p、21cm、1冊
カバー。カバー本体に貼付け有。色鉛筆・ペン線引き書込み有。ヤケ有。縁にイタミ有。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

内藤廣と東大景観研の十五年

700 (送料:¥300~)
篠原修 著 、鹿島出版会 、2013年 、285p 、21cm 、1冊
カバー。カバー本体に貼付け有。色鉛筆・ペン線引き書込み有。ヤケ有。縁にイタミ有。
  • 単品スピード注文

京都御所造営録 造内裏御指図御用記 5

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
12,960
[勢多章純著]/詫間直樹編、中央公論美術出版、2015、1冊
箱付状態良 口絵8頁 本文432頁 翻刻(寛政二年七月/ 同年八月/ 同年九月/ 同年十月/ 同年十一月/ 同年十二月/ 寛政三年/ 寛政四年) 論考(裏松固禅『大内裏図考証』の補正について―内藤広前の補正本を中心に/ 近世中期における御殿造営―緋宮御殿造作を中心に/ 寛政度内裏造営と裏松固禅) B5 平成27年刊 定価30240円 ISBN:4805506563
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
12,960
[勢多章純著]/詫間直樹編 、中央公論美術出版 、2015 、1冊
箱付状態良 口絵8頁 本文432頁 翻刻(寛政二年七月/ 同年八月/ 同年九月/ 同年十月/ 同年十一月/ 同年十二月/ 寛政三年/ 寛政四年) 論考(裏松固禅『大内裏図考証』の補正について―内藤広前の補正本を中心に/ 近世中期における御殿造営―緋宮御殿造作を中心に/ 寛政度内裏造営と裏松固禅) B5 平成27年刊 定価30240円 ISBN:4805506563

季刊アプローチ approach 1997年 Spring 特集 : CG + CAD 建築プレゼンテーションの新しい波 第137号 <竹中工務店PR誌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
制作 : コスモ・ピーアール ; 文 : ウィリアム・J・ミッチェル、竹中工務店、1997、28p、・・・
英文併記

特集 : CG + CAD 建築プレゼンテーションの新しい波
 ネットワーク化されるCAD 未来の波 / ウィリアム・J・ミッチェル
 CASE STUDY 梅田阪神第一ビルディング〈ハービス大阪〉
 建築家とコンピュータ・デザイン / 文 : 高松伸・内藤廣・隈健吾
 竹中工務店のプレゼンテーション最新事例
小田急相模大野ステーションスクエア
竹風堂松代店・池田満寿夫美術館
TAKENAKA TOPICS
著者紹介
 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
制作 : コスモ・ピーアール ; 文 : ウィリアム・J・ミッチェル 、竹中工務店 、1997 、28p 、28.1 x 22.1cm 、1冊
英文併記 特集 : CG + CAD 建築プレゼンテーションの新しい波  ネットワーク化されるCAD 未来の波 / ウィリアム・J・ミッチェル  CASE STUDY 梅田阪神第一ビルディング〈ハービス大阪〉  建築家とコンピュータ・デザイン / 文 : 高松伸・内藤廣・隈健吾  竹中工務店のプレゼンテーション最新事例 小田急相模大野ステーションスクエア 竹風堂松代店・池田満寿夫美術館 TAKENAKA TOPICS 著者紹介  

KEN YOKOGAWA landscape and houses <横河健 住宅作品集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,850
KEN YOKOGAWA(横河健) : 著 ; 新建築社, 横河設計工房, 矢萩喜從郎 : 編、新建・・・
初版、 カバー、 帯、英文併記

H別邸
J別邸
佐野別邸
山本別邸
押田別邸
杉浦別邸
桜井別邸
松井別邸
笠原別邸
鈴木別邸
平野邸
清水邸(現・堀込邸)
土合邸
柴田邸
安西邸
K邸
J邸
弘中邸
岸本邸
自邸 トンネル住居

たおやかな冒険 / 伊藤公文
記憶と空間 / 内藤廣
私の建築 / 横河健
作品データ
主要掲載リスト
主要作品年表
ポートレート
プロフィール
おわりに
写真クレジット
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,850
KEN YOKOGAWA(横河健) : 著 ; 新建築社, 横河設計工房, 矢萩喜從郎 : 編 、新建築社 、2012 、304p 、25.7 x 20 x 2.7cm 、1冊
初版、 カバー、 帯、英文併記 H別邸 J別邸 佐野別邸 山本別邸 押田別邸 杉浦別邸 桜井別邸 松井別邸 笠原別邸 鈴木別邸 平野邸 清水邸(現・堀込邸) 土合邸 柴田邸 安西邸 K邸 J邸 弘中邸 岸本邸 自邸 トンネル住居 たおやかな冒険 / 伊藤公文 記憶と空間 / 内藤廣 私の建築 / 横河健 作品データ 主要掲載リスト 主要作品年表 ポートレート プロフィール おわりに 写真クレジット

建築虎の穴見聞録 : 訪ねて歩く材料と工法

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
1,200
大嶋信道 著、新建築社、2005、261p、21cm
初版・ カバー・A5判・定価2400+税・並美(良好)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

建築虎の穴見聞録 : 訪ねて歩く材料と工法

1,200
大嶋信道 著 、新建築社 、2005 、261p 、21cm
初版・ カバー・A5判・定価2400+税・並美(良好)

INAX REPORT April 2008 No.174

目目書店
 東京都中野区東中野
400
小島規和編集、株式会社LIXIL、2008、1
表紙少スレ傷 経年並 特集1 生き続ける建築8 山田守 本論ストリームラインの系譜 岩岡竜夫 作品 山田邸 長沢浄水場 東海大学代々木校舎1号館2号館 山田守ドローイング 山田守 人と作品 著書の課題8 見えがくれする都市 槇文彦 序論再読見えがくれする都市 古典の条件 鈴木了二 対談時代を画した書籍 都市をみる、都市を読む 槇文彦 内藤廣 コラム モダニズム領域への点描法的参加 矢萩喜従郎 都市をほぐす指南 森まゆみ デザインする街8 駅前の顔をつくる名古屋駅地区 本論名古屋都心部の開発動向と今後 松田和彦 本論名古屋の顔づくり 田中亙 コラム名古屋駅地区の歩みと景観について 藤井修 コラム公共空間とアートについて 清水敏男 コラム元気な名古屋を支える地下街 今枝哲夫 show商空間Dining&Bar Blue'dge 丹羽浩之 他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
400
小島規和編集 、株式会社LIXIL 、2008 、1
表紙少スレ傷 経年並 特集1 生き続ける建築8 山田守 本論ストリームラインの系譜 岩岡竜夫 作品 山田邸 長沢浄水場 東海大学代々木校舎1号館2号館 山田守ドローイング 山田守 人と作品 著書の課題8 見えがくれする都市 槇文彦 序論再読見えがくれする都市 古典の条件 鈴木了二 対談時代を画した書籍 都市をみる、都市を読む 槇文彦 内藤廣 コラム モダニズム領域への点描法的参加 矢萩喜従郎 都市をほぐす指南 森まゆみ デザインする街8 駅前の顔をつくる名古屋駅地区 本論名古屋都心部の開発動向と今後 松田和彦 本論名古屋の顔づくり 田中亙 コラム名古屋駅地区の歩みと景観について 藤井修 コラム公共空間とアートについて 清水敏男 コラム元気な名古屋を支える地下街 今枝哲夫 show商空間Dining&Bar Blue'dge 丹羽浩之 他

ジャパン・ハウス:打放しコンクリート住宅の現在

合同会社BRK-BOOKS
 東京都杉並区天沼
2,280 (送料:¥430~)
植田実 編著 ; 下村純一 写真、グラフィック社、1988、285p、30cm
【24時間以内発送】本体に軽いソリあり、カバーにふちヨレ・薄スレあり、天に茶シミあり、その他使用感なく状態良好です。確認の限り書き込みございません。
【24時間以内発送】【全て追跡番号つき】で最も安価な方法で送らせていただきます。単品スピード注文以外は、ご入金確認後24時間以内に発送いたします。 ※請求書・領収書はご注文時のみ発行です。 ご注文後のご依頼には対応できませんのでご了承くださいませ。 銀行振り込みは【ゆうちょ銀行】と【住信SBIネット銀行】がご利用可能です。 ※日本の古本屋の登録が難しい方は下記口座までお振込をお願いします。 ゆうちょ銀行 〇一九支店 当座588967 (ト゛)ヒ゛ーアールケーフ゛ックス
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ジャパン・ハウス:打放しコンクリート住宅の現在

2,280 (送料:¥430~)
植田実 編著 ; 下村純一 写真 、グラフィック社 、1988 、285p 、30cm
【24時間以内発送】本体に軽いソリあり、カバーにふちヨレ・薄スレあり、天に茶シミあり、その他使用感なく状態良好です。確認の限り書き込みございません。
  • 単品スピード注文

INAX REPORT no.168 (2006年10月) <特集 : 生き続ける建築 伊東忠太 ; 特集2 著書の解題② 『神殿か獄舎か』 ; 特集3 デザインする街② 街の変貌〈青山・表参道〉 (INAX PR誌)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
制作 : 森戸アソシエイツ、INAX、2006、67p、29.7 x 21cm、1冊
特集1 生き続ける建築② 伊東忠太
[本論]挑戦の建築家 倉方俊輔
[作品]震災記念堂|大倉集古館|築地本願寺
[Documents File]
伊東忠太ドローイング
伊東忠太 人と作品
特集2 著書の解題② 『神殿か獄舎か』長谷川堯
[序論]再読『神殿か獄舎か』1970年代、日本の都市に対して仕掛けた爆弾 北山恒
[対談]時代を画した書籍②
大正を通して現代をあぶり出す 長谷川堯×内藤廣
[対談後記]輪郭のない核心 内藤廣
[コラム]雛芥子の頃 布野修司
なぜ獄舎か 中谷礼仁
特集3 デザインする街② 街の変貌〈青山・表参道〉
[本論]ファッション·ストリートを支える先人たちの都市の遺産 大正、昭和、そして現代 松葉一清
[コラム]「素晴らしい表参道」を守る 松井誠一
[コラム]ストリート派の行動哲学「フロム・ファースト」発想から35年 浜野安宏
[コラム]表参道らしさを継承したルイ・ヴィトン表参道 青木淳
[Show商空間]ルイ·ヴィトン表参道
[コラム]百年を見据えた表参道ヒルズ その開発コンセプト 山本和彦
[暮らしをデザインする] imail colore 鈴木エドワード
architect's gallery わたしのフォトメモ ディテール編 佐藤光彦
ラ·ロッシコ=ジャンヌレ邸のホール
ワールド·アーキ·ドキュメント 丹下憲孝
スーツと水着の間
Architect at Home 中村好文 神家昭雄 岡山の家
Design + Technique Best Equipment clinas(オリナス) 和栗晋・町慎一郎
House & Home 庇の家 手塚貴晴+手塚由比
黒箱 渋谷H 廣部剛司
環境·設備·研究(58) 土を園める技術「ハンチク」(土の壁)、「タタキ」(土の床)の開発 青森県立美術館 栗秋裕次
TOPICS 『INAXライブミュージアム」グランドオープン–辻孝二郎
INAX INFORMATION
INAXニュース|ギャラリー+イベント
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
制作 : 森戸アソシエイツ 、INAX 、2006 、67p 、29.7 x 21cm 、1冊
特集1 生き続ける建築② 伊東忠太 [本論]挑戦の建築家 倉方俊輔 [作品]震災記念堂|大倉集古館|築地本願寺 [Documents File] 伊東忠太ドローイング 伊東忠太 人と作品 特集2 著書の解題② 『神殿か獄舎か』長谷川堯 [序論]再読『神殿か獄舎か』1970年代、日本の都市に対して仕掛けた爆弾 北山恒 [対談]時代を画した書籍② 大正を通して現代をあぶり出す 長谷川堯×内藤廣 [対談後記]輪郭のない核心 内藤廣 [コラム]雛芥子の頃 布野修司 なぜ獄舎か 中谷礼仁 特集3 デザインする街② 街の変貌〈青山・表参道〉 [本論]ファッション·ストリートを支える先人たちの都市の遺産 大正、昭和、そして現代 松葉一清 [コラム]「素晴らしい表参道」を守る 松井誠一 [コラム]ストリート派の行動哲学「フロム・ファースト」発想から35年 浜野安宏 [コラム]表参道らしさを継承したルイ・ヴィトン表参道 青木淳 [Show商空間]ルイ·ヴィトン表参道 [コラム]百年を見据えた表参道ヒルズ その開発コンセプト 山本和彦 [暮らしをデザインする] imail colore 鈴木エドワード architect's gallery わたしのフォトメモ ディテール編 佐藤光彦 ラ·ロッシコ=ジャンヌレ邸のホール ワールド·アーキ·ドキュメント 丹下憲孝 スーツと水着の間 Architect at Home 中村好文 神家昭雄 岡山の家 Design + Technique Best Equipment clinas(オリナス) 和栗晋・町慎一郎 House & Home 庇の家 手塚貴晴+手塚由比 黒箱 渋谷H 廣部剛司 環境·設備·研究(58) 土を園める技術「ハンチク」(土の壁)、「タタキ」(土の床)の開発 青森県立美術館 栗秋裕次 TOPICS 『INAXライブミュージアム」グランドオープン–辻孝二郎 INAX INFORMATION INAXニュース|ギャラリー+イベント

季刊アプローチ approach 2009年 Summer 特集 : 希望の街へ コロンビア・メデジンの教育による都市再生 第186号 <竹中工務店PR誌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
制作 : コスモ・ピーアール ; デザイン : 太田徹也 ; 表紙 : 石元泰博、竹中工務店、200・・・
英文併記

・街の再生の核となる「公園図書館」
特集 : 希望の街へ コロンビア・メデジンの教育による都市再生
・教育を原動力に、都市と社会を再生する街、メデジン / カルロス・マリオ・ロドリゲス
・インタビュー 恐怖の街から、希望の街へ / セルヒオ・ファハルド
・ベレン公園図書館プロジェクトを通じて想う「建築の可能性」 / 内藤廣
・サント・ドミンゴ・サビオ公園図書館
・ラ・ラデーラ公園図書館
・パルケ・エクスプローラ(科学博物館)
・オルキデオラマ(メデジン市植物園)
・サン・ハビエル公園図書館
・ラ・キンターナ公園図書館
・ベレン公園図書館

シスメックス テクノパークR&Dタワー
TAKENAKA TOPICS
・シルク・ドゥ・ソレイユ シアター東京ほか
著者紹介
 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
制作 : コスモ・ピーアール ; デザイン : 太田徹也 ; 表紙 : 石元泰博 、竹中工務店 、2009 、24p 、28.1 x 22.1cm 、1冊
英文併記 ・街の再生の核となる「公園図書館」 特集 : 希望の街へ コロンビア・メデジンの教育による都市再生 ・教育を原動力に、都市と社会を再生する街、メデジン / カルロス・マリオ・ロドリゲス ・インタビュー 恐怖の街から、希望の街へ / セルヒオ・ファハルド ・ベレン公園図書館プロジェクトを通じて想う「建築の可能性」 / 内藤廣 ・サント・ドミンゴ・サビオ公園図書館 ・ラ・ラデーラ公園図書館 ・パルケ・エクスプローラ(科学博物館) ・オルキデオラマ(メデジン市植物園) ・サン・ハビエル公園図書館 ・ラ・キンターナ公園図書館 ・ベレン公園図書館 シスメックス テクノパークR&Dタワー TAKENAKA TOPICS ・シルク・ドゥ・ソレイユ シアター東京ほか 著者紹介  

建築家の本 まちへ 2版

ヘルベチカ
 福岡県福岡市中央区赤坂
1,100 (送料:¥660~)
「建築家の本 まちへ」編集チーム 編著、日刊建設通信新聞社、2006、351ページ、21.5 × 1・・・
景観法施行、人口減少・高齢化など、変化する社会と都市の荒廃に対し、建築家は何をなすべきか。
本書は、日本建築家協会(JIA)「建築家大会・東京」の記録と、18人の多彩な執筆者による書き下ろし「まちを語る――建築家へ」で構成。仙田満、内藤廣、隈研吾ら気鋭の建築家に加え、不動産会社経営者、行政、土木、都市計画、歴史学の専門家が登場し、建築家の倫理と役割を多角的に論じる。付録として「美しい国づくり政策大綱」「景観法」全文を収録。
◼︎配送は佐川急便を基本とし、全国一律660円(福岡発/80サイズ以内)で承ります。 ◼︎ご入金確認後、通常2営業日以内に発送いたします。 ◼︎商品は防水・緩衝処理を施し、丁寧に梱包のうえお届けいたします。 ◼︎高額商品・壊れやすい品は、追跡可能かつ破損対策を講じた方法にてお送りします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,100 (送料:¥660~)
「建築家の本 まちへ」編集チーム 編著 、日刊建設通信新聞社 、2006 、351ページ 、21.5 × 15.5 cm 、1
景観法施行、人口減少・高齢化など、変化する社会と都市の荒廃に対し、建築家は何をなすべきか。 本書は、日本建築家協会(JIA)「建築家大会・東京」の記録と、18人の多彩な執筆者による書き下ろし「まちを語る――建築家へ」で構成。仙田満、内藤廣、隈研吾ら気鋭の建築家に加え、不動産会社経営者、行政、土木、都市計画、歴史学の専門家が登場し、建築家の倫理と役割を多角的に論じる。付録として「美しい国づくり政策大綱」「景観法」全文を収録。
  • 単品スピード注文

こんな建築家になれるか

古本の太陽
 福岡県北九州市小倉南区
800
馬場璋造 著、王国社、2004、222p、20cm
初版 カバー 帯付き 天シミ・カバー裏表紙上部1.2㎝程サケありますが、他良好な状態です
前払い(銀行振込、郵便振替など)、公費払いは通例に従います。 代金引換も可能です。 その場合、送料とは別に郵便局に支払う代引き手数料がかかります。 一言「代引き希望」とメッセージをください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

こんな建築家になれるか

800
馬場璋造 著 、王国社 、2004 、222p 、20cm
初版 カバー 帯付き 天シミ・カバー裏表紙上部1.2㎝程サケありますが、他良好な状態です

隈研吾/マテリアル・ストラクチュアのディテール <ディテール 2003年11月号別冊>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
隈研吾 : 文 ; 隈研吾建築都市設計事務所 : 編著、彰国社、2003、136p、29.4 x 2・・・
石の美術館
馬頭町広重美術館
那須歴史探訪館 
水/ガラス
幕張集合住宅
高柳町陽の楽家
高崎駐車場
銀山温泉共同浴場「しろがね湯」
海/フィルター
GREAT(BAMBOO)WALL PLASTICHOUSE
安養寺木造阿弥陀如来座像収蔵施設
蓬莱古々比の湯
N美術館論考:素材とは仕上げではない:隈研吾
論考:海が僕の建築を変えた:隈研吾
対談:石の美術館・馬頭町広重美術館・那須歴史探訪館を巡って/隈研吾+内藤廣
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
隈研吾 : 文 ; 隈研吾建築都市設計事務所 : 編著 、彰国社 、2003 、136p 、29.4 x 21.2cm 、1冊
石の美術館 馬頭町広重美術館 那須歴史探訪館  水/ガラス 幕張集合住宅 高柳町陽の楽家 高崎駐車場 銀山温泉共同浴場「しろがね湯」 海/フィルター GREAT(BAMBOO)WALL PLASTICHOUSE 安養寺木造阿弥陀如来座像収蔵施設 蓬莱古々比の湯 N美術館論考:素材とは仕上げではない:隈研吾 論考:海が僕の建築を変えた:隈研吾 対談:石の美術館・馬頭町広重美術館・那須歴史探訪館を巡って/隈研吾+内藤廣

建築家が建てた50の幸福な家

銀河書房
 長崎県長崎市万屋町
1,800
松井晴子 著、エクスナレッジ、2010年、527p、22cm
2刷  カバー 帯 並上
送料のご案内 ■括弧内送料に不正確なものもあります。  正しくは下記説明をご参照ください。 ・文庫と新書は185円 ・厚さ3cm以内・重さ1kg以内も185円  ・厚くて重い本はお届けする地域によって異なりますが、  基本的には600円以上になります。  送料確定の案内後に、ご注文を決定してください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可

建築家が建てた50の幸福な家

1,800
松井晴子 著 、エクスナレッジ 、2010年 、527p 、22cm
2刷  カバー 帯 並上

職業は建築家 君たちが知っておくべきこと

古書むしくい堂
 東京都八王子市横山町
500 (送料:¥300~)
ローランド・ハーゲンバーグ 著、柏書房、2004年、182p、A5判
2004年11月第1刷。カバー、帯付き。カバーおよび帯スレ。使用感なし。書き込みなし。
◆【発送方法】厚さ3cm未満かつA4判以下は「クリックポスト」「レターパックライト」「こねこ便(ヤマト運輸)」のいずれか。それ以外は「レターパックプラス」「ゆうパック」のいずれか。 ◆領収書はご希望の場合のみ発行いたします。お宛名、送料の扱い等をお書き添えください。※手書きではありませんので「書籍代」の記載はお受けできません。 ◆すべての商品は、店舗にて確認、お受け取り可能です(要事前連絡)。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

職業は建築家 君たちが知っておくべきこと

500 (送料:¥300~)
ローランド・ハーゲンバーグ 著 、柏書房 、2004年 、182p 、A5判
2004年11月第1刷。カバー、帯付き。カバーおよび帯スレ。使用感なし。書き込みなし。
  • 単品スピード注文

職業は建築家 : 君たちが知っておくべきこと

山吹書房
 東京都千代田区神田神保町
500 (送料:¥185~)
ローランド・ハーゲンバーグ、柏書房、平成17、182p、21cm
2刷 カバー 帯 カバーヤケ・褪せ・少傷み 帯ヤケ・シミ・少傷み 本体少ヤケ・少シミ
※商品のお問い合わせはなるべくメールでお願いいたします。 ※公費を除き決済・ご入金確認後に発送いたします。 ※単品スピード注文の場合でも、休業日・営業時間外の場合は対応が遅れます。予めご了承ください。 ※諸事情により2025年1月より代引きの取り扱いを終了いたしました。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
500 (送料:¥185~)
ローランド・ハーゲンバーグ 、柏書房 、平成17 、182p 、21cm
2刷 カバー 帯 カバーヤケ・褪せ・少傷み 帯ヤケ・シミ・少傷み 本体少ヤケ・少シミ
  • 単品スピード注文

新建築 1975年11月 第50巻 第11号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 馬場璋造、新建築社、1975、316p、29.7 x 22.2cm、1冊
作品
・福岡銀行本店 / 黒川紀章建築・都市設計事務所
設計メモ / 島正勝
・倉敷中央病院第1期 / 浦辺建築事務所
若返りつつある病院 / 浦辺鎮太郎
・日製産業葉山研修所青雲館 / 岡田新一設計事務所
・国民宿舎軽井沢高原荘 / 池田設計事務所
・青山町役場・中央公民館 / 日大生産工学部宗研究室 ; 千代田建築研究所
・るり渓ゴルフクラブハウス / 竹中工務店
・山之内製薬ビル / 日建設計・東京
・福山証券本社ビル / 木村誠之助総合計画事務所
・近甚ビル / fromnow
建築家よ生態的視座を! 使用者からの発言 / 筑波常治
建築設計計画におけるコンピュータの利用
グラフィック・ディスプレイによる建築設計統合システム SPACE(System for Planning of Architectural Composition & Evaluation) / 伊丹孝
「SPACE」を見て 混乱からの脱出? 計算機援用建築設計の将来 / 笹田剛史
かつて誰かのものであった建築がいま誰のものでもなくなったために起こる破壊(ルポルタ-ジュ 歴史的空間の現在⑩) / 長谷川尭
対幻想について / 黒川紀章
赤い屋根の再現 倉敷中央病院改築計画 / 辻野純徳
空間形態の構築 / 岡田新一
作品解説 福山証券本社ビルについて 福山証券本社ビル / 木村誠之助 ; 槇谷栄次
建築計画メモ / 木村誠之助
構造計画メモ / 槙谷栄次
編集者の眼
しんけんちく・にゅうす
海外エコー
海外ネットワーク / 山本忠司 ; 後藤真理子 ; 安原喜秀
パリ地区のニュ-タウン-5-サン・カンタン・アン・ニヴリ-ヌ(techniques & ARCHITECTURE 1970年11月号 1974年11/12月号より) / 樋口清
技術レポート 福岡銀行本店大講堂の音響計画 / 永田穂
技術レポート 福岡銀行本店広場の植栽計画 / 中村善一
月評 / 西沢文隆 ; 高橋[靗]一 ; 宮脇檀 ; 内藤廣
居住環境論①日照権その後 / 小木曽定彰
書評 都市廻廊 長谷川堯著 / 水谷頴介
こみゅにけいと 批評なるもの / 足立圭介
設計データ・シー
詳細図 福岡銀行本店
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 馬場璋造 、新建築社 、1975 、316p 、29.7 x 22.2cm 、1冊
作品 ・福岡銀行本店 / 黒川紀章建築・都市設計事務所 設計メモ / 島正勝 ・倉敷中央病院第1期 / 浦辺建築事務所 若返りつつある病院 / 浦辺鎮太郎 ・日製産業葉山研修所青雲館 / 岡田新一設計事務所 ・国民宿舎軽井沢高原荘 / 池田設計事務所 ・青山町役場・中央公民館 / 日大生産工学部宗研究室 ; 千代田建築研究所 ・るり渓ゴルフクラブハウス / 竹中工務店 ・山之内製薬ビル / 日建設計・東京 ・福山証券本社ビル / 木村誠之助総合計画事務所 ・近甚ビル / fromnow 建築家よ生態的視座を! 使用者からの発言 / 筑波常治 建築設計計画におけるコンピュータの利用 グラフィック・ディスプレイによる建築設計統合システム SPACE(System for Planning of Architectural Composition & Evaluation) / 伊丹孝 「SPACE」を見て 混乱からの脱出? 計算機援用建築設計の将来 / 笹田剛史 かつて誰かのものであった建築がいま誰のものでもなくなったために起こる破壊(ルポルタ-ジュ 歴史的空間の現在⑩) / 長谷川尭 対幻想について / 黒川紀章 赤い屋根の再現 倉敷中央病院改築計画 / 辻野純徳 空間形態の構築 / 岡田新一 作品解説 福山証券本社ビルについて 福山証券本社ビル / 木村誠之助 ; 槇谷栄次 建築計画メモ / 木村誠之助 構造計画メモ / 槙谷栄次 編集者の眼 しんけんちく・にゅうす 海外エコー 海外ネットワーク / 山本忠司 ; 後藤真理子 ; 安原喜秀 パリ地区のニュ-タウン-5-サン・カンタン・アン・ニヴリ-ヌ(techniques & ARCHITECTURE 1970年11月号 1974年11/12月号より) / 樋口清 技術レポート 福岡銀行本店大講堂の音響計画 / 永田穂 技術レポート 福岡銀行本店広場の植栽計画 / 中村善一 月評 / 西沢文隆 ; 高橋[靗]一 ; 宮脇檀 ; 内藤廣 居住環境論①日照権その後 / 小木曽定彰 書評 都市廻廊 長谷川堯著 / 水谷頴介 こみゅにけいと 批評なるもの / 足立圭介 設計データ・シー 詳細図 福岡銀行本店

都市住宅 211号 (1985年5月) <特集 : <仕掛け>考・3 意味とコンテキストを仕掛ける>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 吉田昌弘、鹿島出版会、1985、82p、29.7 x 21.1cm、1冊
特集 : <仕掛け>考・3 意味とコンテキストを仕掛ける
コードの共有・解体・生成をめぐって 建築思潮における<仕掛け>の現在 / 難波和彦 + 野澤正光 + 八束はじめ 座談会
読み取りの戦略 / 難波和彦
スキゾ・エレクティズムと仕掛けテクノロジー 磯崎新 / 難波和彦
批評の自立・批評家の不在: 磯崎新 / 野澤
町並み記号論 / 難波和彦
イギリス-ポピュリズムの拡散 / 野澤正光
ハンス・ホライン-アーキグラム-スーパースタジオ / 難波和彦
ピーター・アイゼンマン<モダニズムの墓>抄 / 八束はじめ
共有コードによる挑発 石井和紘の方法 / 難波和彦
ゲーム=ドール・ハウス / 野澤正光
仕掛けとしてのタイポロジー / 八束はじめ
ロッシとポップ / 難波和彦
アイロニカルな巨花-ヴェンチューリとウォーホル / 野澤正光
アラン・コフーン<タイポロジーとデザインの方法><形態と形象>抄 / 八束はじめ
色彩認知の普遍性 / 難波和彦
<絵を描くこと>のフェティッシュ / 野澤正光
シュミラークル・シンドローム / 八束はじめ
選択の根拠 擬和風 / 野澤正光
構成の廃棄 意識としての建築 多層構造論: / インタビュー : 原広司
<地>としての消費都市 / 野澤正光
仕掛けとしてのポップ / 八束はじめ
仕掛けとしてプリミティヴ・ハット / インタビュー : 伊東豊雄
その後のアレグザンダー / 難波和彦

CROSS OVER
時評 人生の表現としての建築ってなんだろうか / 鈴木博之
書評 井上章一著「霊柩車の誕生」 / 藤原恵洋
展覧会 イサム・ノグチ展 / 内藤廣
展覧会 失われた都市の境界展 / 宗田好史
メディア 空間・時間・写真 / 竹山聖
報告 ステップ・フォルム・オン・パレード / 堀池秀人

久岐の浜ニュータウン設計競技
論 2段階コンペはいかに企図されたか / 椋周二
第1次設計競技
論 コミュナルな住宅からコンテクスチュアルな住宅へ / 曽根幸一
第2次設計競技
審査講評
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 吉田昌弘 、鹿島出版会 、1985 、82p 、29.7 x 21.1cm 、1冊
特集 : <仕掛け>考・3 意味とコンテキストを仕掛ける コードの共有・解体・生成をめぐって 建築思潮における<仕掛け>の現在 / 難波和彦 + 野澤正光 + 八束はじめ 座談会 読み取りの戦略 / 難波和彦 スキゾ・エレクティズムと仕掛けテクノロジー 磯崎新 / 難波和彦 批評の自立・批評家の不在: 磯崎新 / 野澤 町並み記号論 / 難波和彦 イギリス-ポピュリズムの拡散 / 野澤正光 ハンス・ホライン-アーキグラム-スーパースタジオ / 難波和彦 ピーター・アイゼンマン<モダニズムの墓>抄 / 八束はじめ 共有コードによる挑発 石井和紘の方法 / 難波和彦 ゲーム=ドール・ハウス / 野澤正光 仕掛けとしてのタイポロジー / 八束はじめ ロッシとポップ / 難波和彦 アイロニカルな巨花-ヴェンチューリとウォーホル / 野澤正光 アラン・コフーン<タイポロジーとデザインの方法><形態と形象>抄 / 八束はじめ 色彩認知の普遍性 / 難波和彦 <絵を描くこと>のフェティッシュ / 野澤正光 シュミラークル・シンドローム / 八束はじめ 選択の根拠 擬和風 / 野澤正光 構成の廃棄 意識としての建築 多層構造論: / インタビュー : 原広司 <地>としての消費都市 / 野澤正光 仕掛けとしてのポップ / 八束はじめ 仕掛けとしてプリミティヴ・ハット / インタビュー : 伊東豊雄 その後のアレグザンダー / 難波和彦 CROSS OVER 時評 人生の表現としての建築ってなんだろうか / 鈴木博之 書評 井上章一著「霊柩車の誕生」 / 藤原恵洋 展覧会 イサム・ノグチ展 / 内藤廣 展覧会 失われた都市の境界展 / 宗田好史 メディア 空間・時間・写真 / 竹山聖 報告 ステップ・フォルム・オン・パレード / 堀池秀人 久岐の浜ニュータウン設計競技 論 2段階コンペはいかに企図されたか / 椋周二 第1次設計競技 論 コミュナルな住宅からコンテクスチュアルな住宅へ / 曽根幸一 第2次設計競技 審査講評

この先の建築

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,240 (送料:¥300~)
ギャラリー 間 (編集)、小巻 哲 (編集)、原 広司(著)、TOTO、363
書込み、ヤケシミがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,240 (送料:¥300~)
ギャラリー 間 (編集)、小巻 哲 (編集)、原 広司(著) 、TOTO 、363
書込み、ヤケシミがあります。
  • 単品スピード注文

住宅建築 1995年3月 第240号 <特集 : 和風住宅11題 ; 追悼 浜口隆一>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 植久哲男、建築資料研究社、1995、195p、29.7 x 21cm、1冊
特別企画 阪神大震災と住宅 / 喜太章
木造住宅全否定の波に立ち向かう / 三澤康彦 ; 三澤文子
設計は人命保護第一を再確認 / 木原千利
再建は専門家のチームづくりから / 竹原義二
追悼 浜口隆一
・近代建築という未完のプロジェクトへの眼差し / 松隈洋
・ヒューマニズムという不動点 / 内藤廣
・地域主義運動にとって大きな損失 / 平良敬一
画家・藪野健の東京逍遥 / やぶの・けん
建築家 大石治孝について / 長谷川堯
私の和風修業 / 大石治孝
婦志多 / 大石治孝建築設計事務所 ; 清水建設 ; 宮本和義
新善光寺慈孝院 / 大石治孝建築設計事務所 ; 古池工務店 ; 宮本和義
顕光院修證庵 / 大石治孝建築設計事務所 ; 古池工務店 ; 宮本和義
曙町の家 / 大石治孝建築設計事務所 ; 山本技建 ; 宮本和義
大治町の家 / 大石治孝建築設計事務所 ; 建築はやかわ ; 宮本和義
これからの日本建築 / 野村加根夫
松柏亭 / 野村加根夫設計事務所 ; 大林組 ; 木寺安彦
「和」の詳細と解説 / 野村加根夫
松柏亭詳細図集 / 野村加根夫設計事務所
奥池の家 / 梶川建築事務所 ; 鈴木工務店 ; 大竹静市郎
軽井沢・楽庵 / 市川総合設計室 ; 宮崎設計企画 ; 木寺安彦
河南の家 / 市川総合設計室 ; 吉年工務店 ; 木寺安彦
木造の空間と五感 / 市川皓一
藤岡・銀嶺の家 / 吉井良雄 ; 塚本工務店 ; 藤岡建設 ; 岩為
江南・息吹の家 / 吉井良雄 ; 石原建設 ; 岩為
2軒の詳細と解説 / 吉井良雄
富士見高原の家 / 鈴木喜一 ; スワテック建設 ; 畑亮
成田東の家 / 鈴木喜一 ; 佐藤工務店 ; 畑亮
幼年自然山の家 / 高橋木造建築研究所 ; 平林工務店 ; 岡本寛治
技と産業のはざまで② 職人なき家づくり / 岡村泰三 ; 篠利幸
旅の写真帖から㉛ シャングリラへの旅 / 鈴木喜一
建築を楽しく⑩ ライトを読む⑩ / 樋口清
原図から読みとる住まいの理念/松籟亭 / 野村加根夫 ; 木寺安彦
町場技術探検隊/『住宅建築』を探検する:第一回家づくり賞発表 / 家づくりの会 ; 泉幸甫 ; 川口通正 ; 小林英治 ; 徳井正樹 ; 新島孝之 ; 濱田昭夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 植久哲男 、建築資料研究社 、1995 、195p 、29.7 x 21cm 、1冊
特別企画 阪神大震災と住宅 / 喜太章 木造住宅全否定の波に立ち向かう / 三澤康彦 ; 三澤文子 設計は人命保護第一を再確認 / 木原千利 再建は専門家のチームづくりから / 竹原義二 追悼 浜口隆一 ・近代建築という未完のプロジェクトへの眼差し / 松隈洋 ・ヒューマニズムという不動点 / 内藤廣 ・地域主義運動にとって大きな損失 / 平良敬一 画家・藪野健の東京逍遥 / やぶの・けん 建築家 大石治孝について / 長谷川堯 私の和風修業 / 大石治孝 婦志多 / 大石治孝建築設計事務所 ; 清水建設 ; 宮本和義 新善光寺慈孝院 / 大石治孝建築設計事務所 ; 古池工務店 ; 宮本和義 顕光院修證庵 / 大石治孝建築設計事務所 ; 古池工務店 ; 宮本和義 曙町の家 / 大石治孝建築設計事務所 ; 山本技建 ; 宮本和義 大治町の家 / 大石治孝建築設計事務所 ; 建築はやかわ ; 宮本和義 これからの日本建築 / 野村加根夫 松柏亭 / 野村加根夫設計事務所 ; 大林組 ; 木寺安彦 「和」の詳細と解説 / 野村加根夫 松柏亭詳細図集 / 野村加根夫設計事務所 奥池の家 / 梶川建築事務所 ; 鈴木工務店 ; 大竹静市郎 軽井沢・楽庵 / 市川総合設計室 ; 宮崎設計企画 ; 木寺安彦 河南の家 / 市川総合設計室 ; 吉年工務店 ; 木寺安彦 木造の空間と五感 / 市川皓一 藤岡・銀嶺の家 / 吉井良雄 ; 塚本工務店 ; 藤岡建設 ; 岩為 江南・息吹の家 / 吉井良雄 ; 石原建設 ; 岩為 2軒の詳細と解説 / 吉井良雄 富士見高原の家 / 鈴木喜一 ; スワテック建設 ; 畑亮 成田東の家 / 鈴木喜一 ; 佐藤工務店 ; 畑亮 幼年自然山の家 / 高橋木造建築研究所 ; 平林工務店 ; 岡本寛治 技と産業のはざまで② 職人なき家づくり / 岡村泰三 ; 篠利幸 旅の写真帖から㉛ シャングリラへの旅 / 鈴木喜一 建築を楽しく⑩ ライトを読む⑩ / 樋口清 原図から読みとる住まいの理念/松籟亭 / 野村加根夫 ; 木寺安彦 町場技術探検隊/『住宅建築』を探検する:第一回家づくり賞発表 / 家づくりの会 ; 泉幸甫 ; 川口通正 ; 小林英治 ; 徳井正樹 ; 新島孝之 ; 濱田昭夫

住宅建築 1994年12月 第237号 <人と作品 場と奥行き 横河健の仕事>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 植久哲男、建築資料研究社、1994、185p、29.7 x 21cm、1冊
画家・藪野健の東京逍遥
人と作品 場と奥行き 横河健の仕事 / 木寺安彦 ; 横河健
・是の如く信ず / 横河健
・Detailのディテール / 内藤廣
・健さんの住宅建築 / 椎名英三
・市が尾・のぼり坂の家 新興住宅1994 / 横河健 ; 岡建工事 ; 木寺安彦
・軽井沢の住まい / 横河健
・DECO 都市住宅1991 / 横河健
・COSMOS 都市住宅1990 / 横河健
・トンネル住居 / 横河健
・資料集
・横河健のBeginnings / 新居千秋
・横河さんとの出会い / 長井四郎
シンプルと伸びやかさ 黒木実建築研究室・作品4題
八ケ岳の山荘 / 黒木実建築研究室
千倉の住宅 / 黒木実建築研究室
千倉・海のペンション / 黒木実建築研究室
砧の住宅 / 黒木実建築研究室
「作意」と「感覚」 / 黒木実
2段階方式による産直住宅の試み / 安藤邦廣
松島の家 / 安藤邦廣
ネットワークによる新たな家づくりの提案 / 山中文彦 ; 八巻秀房
大口仲町の家 / フィールドネット・一級建築士事務所
二俣川の家 / フィールドネット・一級建築士事務所
多古町の家 / フィールドネット・一級建築士事務所
北八朔の家 / フィールドネット・一級建築士事務所
小さな森林組合の大きな挑戦 / 川崎俊一
ドキュメント:フィールドネットの家づくり / 近藤隆
特別企画 都市を想像の森にするために-ファーレ立川アート計画- / 北川フラム ; 安斎重男
京都・町並みを探る-路地- / 山本良介
アジアのまちづくり・住まいづくり フィールドノートVol.3 / ポンの会 ; 斎部功
SAPSPAのこころみ② / ポンの会94年フィリピン調査グループ
建築を楽しく⑦ライトを読む⑦ / 樋口清
原図から読みとる住まいの理念/松籟亭 / 野村加根夫 ; 木寺安彦
私の本棚から / 久保寺敏郎
続・異説古民家再生論-自邸の再生- / 岡山・古民家再生工房 ; 佐藤隆
町場技術探検隊/「コンクリート打放し」を探検する / 家づくりの会 ; 川口通正 ; 長谷部緑 ; 前田一 ; 倉島和哉 ; 植田孝二
キャッチボール
編集室 / 植久哲男 ; S ; 石川正子 ; 竹迫昇治 ; 中村謙太郎 ; 松川絵里
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 植久哲男 、建築資料研究社 、1994 、185p 、29.7 x 21cm 、1冊
画家・藪野健の東京逍遥 人と作品 場と奥行き 横河健の仕事 / 木寺安彦 ; 横河健 ・是の如く信ず / 横河健 ・Detailのディテール / 内藤廣 ・健さんの住宅建築 / 椎名英三 ・市が尾・のぼり坂の家 新興住宅1994 / 横河健 ; 岡建工事 ; 木寺安彦 ・軽井沢の住まい / 横河健 ・DECO 都市住宅1991 / 横河健 ・COSMOS 都市住宅1990 / 横河健 ・トンネル住居 / 横河健 ・資料集 ・横河健のBeginnings / 新居千秋 ・横河さんとの出会い / 長井四郎 シンプルと伸びやかさ 黒木実建築研究室・作品4題 八ケ岳の山荘 / 黒木実建築研究室 千倉の住宅 / 黒木実建築研究室 千倉・海のペンション / 黒木実建築研究室 砧の住宅 / 黒木実建築研究室 「作意」と「感覚」 / 黒木実 2段階方式による産直住宅の試み / 安藤邦廣 松島の家 / 安藤邦廣 ネットワークによる新たな家づくりの提案 / 山中文彦 ; 八巻秀房 大口仲町の家 / フィールドネット・一級建築士事務所 二俣川の家 / フィールドネット・一級建築士事務所 多古町の家 / フィールドネット・一級建築士事務所 北八朔の家 / フィールドネット・一級建築士事務所 小さな森林組合の大きな挑戦 / 川崎俊一 ドキュメント:フィールドネットの家づくり / 近藤隆 特別企画 都市を想像の森にするために-ファーレ立川アート計画- / 北川フラム ; 安斎重男 京都・町並みを探る-路地- / 山本良介 アジアのまちづくり・住まいづくり フィールドノートVol.3 / ポンの会 ; 斎部功 SAPSPAのこころみ② / ポンの会94年フィリピン調査グループ 建築を楽しく⑦ライトを読む⑦ / 樋口清 原図から読みとる住まいの理念/松籟亭 / 野村加根夫 ; 木寺安彦 私の本棚から / 久保寺敏郎 続・異説古民家再生論-自邸の再生- / 岡山・古民家再生工房 ; 佐藤隆 町場技術探検隊/「コンクリート打放し」を探検する / 家づくりの会 ; 川口通正 ; 長谷部緑 ; 前田一 ; 倉島和哉 ; 植田孝二 キャッチボール 編集室 / 植久哲男 ; S ; 石川正子 ; 竹迫昇治 ; 中村謙太郎 ; 松川絵里

建築文化 第39巻 第453号 (1984年7月) <特集 : 劇場PART3 ③日本のオペラ状況>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 田尻裕彦、彰国社、1984、180p、30.5 x 23.2cm、1冊
山口県立スポーツ文化センター / 鬼頭梓建築設計事務所
福山暁の星女子中学・高等学校体育館 / 長島孝一 ; AUR
からくりの思想--構造から機械へ / 黒川紀章
ワコール麹町ビル / 黒川紀章建築・都市設計事務所
苫小牧市庁舎 / 岡田新一設計事務所
東大和市立図書館 / 坂倉建築研究所東京事務所
TOM / 内藤廣建築設計事務所
わたしのデザインコレクション ひと昔まえの箱たち / 横山正
弘前市斎場 / 前川建築設計事務所
有田焼参考館〔設計・内田祥哉+アルセッド建築事務所〕
有田焼参考館 / 内田祥哉 ; アルセッド建築研究所
参考館の計画 / 三井所清典
有田の勾配屋根 / 早川正夫
国立公害研究所 計画と設計の記録(II) 生態系実験施設群 / 大谷幸夫 ; 大谷研究室
特集 : 劇場PART3 ③日本のオペラ状況 劇団・劇場とその公演の実態
日本のオペラ団体とその公演状況 / 伊東正示
日本のオペラ / 平尾力哉
オペラ公演における舞台空間の使われ方 / 本杉省三 ; 林秀樹
ミラノ・スカラ座 河童が覗いた舞台裏 舞台監督加藤三季夫氏に聞く / 加藤三季夫 ; 妹尾河童
KB News
・時事往来
・文化財 「重要文化財 東大寺勧進所経庫他3棟保存修理工事竣工」
・「第9回吉田五十八賞発表」
・「ケビン・リンチを悼む」 / 渡辺定夫
・「丹下健三氏,仏学士陰会員に」
・「東大五月祭,都内15大学が作品展で交流」
・「第16回毎日・DAS学生デザイン賞発表」
・「コスモロジーの展開」 / 植野糾
・「アルヴァー・アアルト展の記念シンポジウム」
・「投球建設創立25周年記念シンポジウム」
・「韓国の住まい」 写真展
・「原版 銀河鉄道の夜に寄せて」 / 吉見俊哉
・「吉田保夫建築展」
・「アリスファームコミュニティスクール」
・「銀座松屋デザインギャラリー」
・「第三世界のスラムを考える集い」 / 桑田敦子
・「伝統の木造住宅展」
・「クリスト展に寄せて」 / 上田良子
・「'84建築文化懸賞論文募集」
ATOPA 「第二国立劇場の幕が開いたら暗幕が掛かっていた」 / 加藤義夫
建築 私との出会い(54) / 小川行夫
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 田尻裕彦 、彰国社 、1984 、180p 、30.5 x 23.2cm 、1冊
山口県立スポーツ文化センター / 鬼頭梓建築設計事務所 福山暁の星女子中学・高等学校体育館 / 長島孝一 ; AUR からくりの思想--構造から機械へ / 黒川紀章 ワコール麹町ビル / 黒川紀章建築・都市設計事務所 苫小牧市庁舎 / 岡田新一設計事務所 東大和市立図書館 / 坂倉建築研究所東京事務所 TOM / 内藤廣建築設計事務所 わたしのデザインコレクション ひと昔まえの箱たち / 横山正 弘前市斎場 / 前川建築設計事務所 有田焼参考館〔設計・内田祥哉+アルセッド建築事務所〕 有田焼参考館 / 内田祥哉 ; アルセッド建築研究所 参考館の計画 / 三井所清典 有田の勾配屋根 / 早川正夫 国立公害研究所 計画と設計の記録(II) 生態系実験施設群 / 大谷幸夫 ; 大谷研究室 特集 : 劇場PART3 ③日本のオペラ状況 劇団・劇場とその公演の実態 日本のオペラ団体とその公演状況 / 伊東正示 日本のオペラ / 平尾力哉 オペラ公演における舞台空間の使われ方 / 本杉省三 ; 林秀樹 ミラノ・スカラ座 河童が覗いた舞台裏 舞台監督加藤三季夫氏に聞く / 加藤三季夫 ; 妹尾河童 KB News ・時事往来 ・文化財 「重要文化財 東大寺勧進所経庫他3棟保存修理工事竣工」 ・「第9回吉田五十八賞発表」 ・「ケビン・リンチを悼む」 / 渡辺定夫 ・「丹下健三氏,仏学士陰会員に」 ・「東大五月祭,都内15大学が作品展で交流」 ・「第16回毎日・DAS学生デザイン賞発表」 ・「コスモロジーの展開」 / 植野糾 ・「アルヴァー・アアルト展の記念シンポジウム」 ・「投球建設創立25周年記念シンポジウム」 ・「韓国の住まい」 写真展 ・「原版 銀河鉄道の夜に寄せて」 / 吉見俊哉 ・「吉田保夫建築展」 ・「アリスファームコミュニティスクール」 ・「銀座松屋デザインギャラリー」 ・「第三世界のスラムを考える集い」 / 桑田敦子 ・「伝統の木造住宅展」 ・「クリスト展に寄せて」 / 上田良子 ・「'84建築文化懸賞論文募集」 ATOPA 「第二国立劇場の幕が開いたら暗幕が掛かっていた」 / 加藤義夫 建築 私との出会い(54) / 小川行夫 [ほか]

新建築 1994年2月号 69巻2号

青木書店
 東京都葛飾区堀切
1,200
新建築社、1994、30cm
巻頭広告頁削除製本(厚みは減ですが記事は全てあります) ヴィトラ・セミナーハウス/安藤忠雄 エルデホール/山崎泰孝 ららぽーとスキードーム「ザウス」・東京港レインボーブリッジ景観照明 他
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。 *11・12日(火・水)は休業のため、その間のご連絡及び発送は13日~となります。ご了承ください。*
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

新建築 1994年2月号 69巻2号

1,200
、新建築社 、1994 、30cm
巻頭広告頁削除製本(厚みは減ですが記事は全てあります) ヴィトラ・セミナーハウス/安藤忠雄 エルデホール/山崎泰孝 ららぽーとスキードーム「ザウス」・東京港レインボーブリッジ景観照明 他

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶