文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「内藤 幸政」の検索結果
6件

楠花譜 大楠公夫人伝

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
1,100
内藤幸政、湊川神社社務所、平 18、1冊
60頁 状態良
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
内藤幸政 、湊川神社社務所 、平 18 、1冊
60頁 状態良

日本史の散歩道

奎書店
 長崎県大村市須田ノ木町
300
内藤幸政、泰流社、平3、B6判378頁、一冊
初版、カバー、本文良 三方カバー少やけ カバー辺部少すれ 帯小きれ   
梱包後3辺合計60cm・長辺34cm・厚さ3cm・重さ1kg以内はゆうパケット、厚さ3㎝以内1㎏以上はレターパックライト、厚さ3㎝以上・高額商品はレターパックプラス、大型本はゆうパックで発送。日本郵便正規料金に基づきます。代金引換・送料着払い・海外発送には対応しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本史の散歩道

300
内藤幸政 、泰流社 、平3 、B6判378頁 、一冊
初版、カバー、本文良 三方カバー少やけ カバー辺部少すれ 帯小きれ   

人生を勝ちぬく術

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
1,310
内藤幸政、有紀書房、1961
初カバ/並下、よい就職口の探し方/入社してからの勤務の秘訣/一日一日が出世のキッカケ他、ヤケ
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

人生を勝ちぬく術

1,310
内藤幸政 、有紀書房 、1961
初カバ/並下、よい就職口の探し方/入社してからの勤務の秘訣/一日一日が出世のキッカケ他、ヤケ

新人登龍文芸誌 近代文芸 6集新鋭詩歌特集

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,500
内藤幸政「創作うづ女」楠長之助「花田清輝論」鈴木白葉「瀑と蝶」萩原俊哉「河野慎吾の歌」逆井百子「子供・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

新人登龍文芸誌 近代文芸 6集新鋭詩歌特集

1,500
内藤幸政「創作うづ女」楠長之助「花田清輝論」鈴木白葉「瀑と蝶」萩原俊哉「河野慎吾の歌」逆井百子「子供」他 、近代文芸社 、昭和23年 、1冊

おもしろ日本史   ※お芝居になりそうな日本史の一コマに少々の史料調査や肉付けして集めたもの

ロードス書房
 兵庫県神戸市兵庫区新開地
3,850
内藤幸政(神戸 湊川神社 権宮司)、平2
A5 カバー 374頁 ※「美少年敦盛」「大楠公の願文」「日本スキー誕生記」他 テレビ・ラジオ・舞台の脚本になったものを含む
★商品に合った安価な方法で発送致します。 【全国一律】 ・ゆうメール 厚さ3㎝内、重量1㎏以内/A4程度 180円~360円 ・ゆうパケット 1㎏ まで厚さ別 250円/310円/360円 ・レターパックプラス/ライト 約A4サイズ/重量4㎏まで 600円/430円 ・スマートレター 厚さ2㎝ A5 210円 【地域別】 ・ゆうパック 宛先、サイズに応じて送料が異なります。700円~ ★海外発送は代理購入サービス Buyee(バイイー) をご利用下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

おもしろ日本史   ※お芝居になりそうな日本史の一コマに少々の史料調査や肉付けして集めたもの

3,850
内藤幸政(神戸 湊川神社 権宮司) 、平2
A5 カバー 374頁 ※「美少年敦盛」「大楠公の願文」「日本スキー誕生記」他 テレビ・ラジオ・舞台の脚本になったものを含む

日本史の散歩道

岩本書店
 静岡県伊東市広野
880
内藤 幸政、泰流社、平成3年(1991年) 第1刷、378 p 絶版、サイズ(cm): 19.5 ・・・
八岐大蛇の正体は何か?何故村正は妖刀と呼ばれるのか?誰が日本にスキーを伝えたのか?抱腹絶倒の日本史がここに展開する。ウーンとうなったり、眼に涙を滲ませられたり。とにかくおもしろくてためになるお話が満載。 目次:第1章 日本の夜明け―上古・平安・源平時代 / 第2章 渦まく権謀術数―鎌倉・室町・江戸前期 / 第3章 疑史のいろいろ―江戸前期を中心として / 第4章 人間の生きかた―江戸後期から現代まで
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本史の散歩道

880
内藤 幸政 、泰流社 、平成3年(1991年) 第1刷 、378 p 絶版 、サイズ(cm): 19.5 x 13.7 x 2.5 、1
八岐大蛇の正体は何か?何故村正は妖刀と呼ばれるのか?誰が日本にスキーを伝えたのか?抱腹絶倒の日本史がここに展開する。ウーンとうなったり、眼に涙を滲ませられたり。とにかくおもしろくてためになるお話が満載。 目次:第1章 日本の夜明け―上古・平安・源平時代 / 第2章 渦まく権謀術数―鎌倉・室町・江戸前期 / 第3章 疑史のいろいろ―江戸前期を中心として / 第4章 人間の生きかた―江戸後期から現代まで

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480