文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「冨永芳久」の検索結果
8件

麓のしるへ

中島古書店
 神奈川県南足柄市関本561ー6 西本ビル2F
55,000
冨永芳久、慶應元年自序・大橋古徳女序
巻末に冨永芳久自筆本とする明治11年の識語有り。
「秋山氏印」「猪三」印記 24,5×18糎 56丁(内44丁木版刷活用表罫紙使用) 虫損
送料無料(北海道・沖縄・離島・海外除く) ゆうパケット、ゆうパックのいずれかで発送致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
55,000
冨永芳久 、慶應元年自序・大橋古徳女序
巻末に冨永芳久自筆本とする明治11年の識語有り。 「秋山氏印」「猪三」印記 24,5×18糎 56丁(内44丁木版刷活用表罫紙使用) 虫損

出雲風土記仮字書

誠心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
44,000
富永芳久、河内屋茂兵衛板、安政3年刊、3冊
3巻 少虫損有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

出雲風土記仮字書

44,000
富永芳久 、河内屋茂兵衛板 、安政3年刊 、3冊
3巻 少虫損有

富永芳久 短冊

飛葉堂
 東京都立川市高松町
5,000
短冊(約6×36、5㎝)
神職 国学者 出雲大社社家 千家俊信等に学ぶ
軽スレ 軽ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,000
、短冊(約6×36、5㎝)
神職 国学者 出雲大社社家 千家俊信等に学ぶ 軽スレ 軽ヤケ

徳川時代後期出雲歌壇と國學 <国学研究叢書>

西海洞書店
 佐賀県唐津市弓鷹町
900
中澤伸弘 著、錦正社、322p、19cm
郵送、厚み三センチ以内、重さ一キロ以内であれば クリックポスト、185円使用、 厚み重さに応じまして、出来るだけ安価を考えて、 レターパック、ライト、プラス、ゆうぱっくなども使用しています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
900
中澤伸弘 著 、錦正社 、322p 、19cm

徳川時代後期出雲歌壇と國學 <国学研究叢書>

心願社
 神奈川県横浜市鶴見区下野谷町
2,000
中澤伸弘 著、錦正社、平成19、322p、19cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

徳川時代後期出雲歌壇と國學 <国学研究叢書>

2,000
中澤伸弘 著 、錦正社 、平成19 、322p 、19cm

『巖松堂書目』1~15号(1941年8月~43年11月)、不揃14冊分

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
38,700
巖松堂書店、1941~1943
厚さ5.5センチ/1~3,5~13,15号、1943年特掲号/解題/「俳諧古典もくろく…地方別分類…」/「巻末に狂歌と川柳…」/某家御旧蔵易学書目録/富永芳久遺稿二十一種/江戸時代の書売と風雅人他、少シミ/少疲
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『巖松堂書目』1~15号(1941年8月~43年11月)、不揃14冊分

38,700
、巖松堂書店 、1941~1943
厚さ5.5センチ/1~3,5~13,15号、1943年特掲号/解題/「俳諧古典もくろく…地方別分類…」/「巻末に狂歌と川柳…」/某家御旧蔵易学書目録/富永芳久遺稿二十一種/江戸時代の書売と風雅人他、少シミ/少疲

絡石錦 石翁 (長閑房大徳)三周忌追福秋懐旧 歌集

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
9,980
紀の殿人 本居内遠 序、出雲 冨永芳久、紀井 松村義質、出羽 吉田真名冨、仙台 保田・・・
和本。板本。題簽欠、表紙に虫損(欠字は無し)、綴じ一部外れ。「東桜集」別冊。33557-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絡石錦 石翁 (長閑房大徳)三周忌追福秋懐旧 歌集

9,980
紀の殿人 本居内遠 序、出雲 冨永芳久、紀井 松村義質、出羽 吉田真名冨、仙台 保田光則、安達 本田廣海、安斎忠人、孫阿祐國。安藤政昭 後書 、弘化乙己 (1845年) 、22.1×16×0.7cm、17丁
和本。板本。題簽欠、表紙に虫損(欠字は無し)、綴じ一部外れ。「東桜集」別冊。33557-aya

出雲風土記仮字書 

玉英堂書店
 東京都千代田区神田神保町
77,000
富永芳久著、安政三年(1856)序跋、3冊
上43枚表二共・中38枚・下30枚表三共 河内屋茂兵衛版 原表紙 原題簽 25.5×18糎 少虫損有 藤原隆生序を刊行時に省かれている。 詳細:上43枚(表二表題1・本居豊頴序2・自序3・上37〈1―37〉)・中38枚〈38―75〉・下30枚(下27〈76―102〉・小野原啓三跋2・表三に広告と刊行者1)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
77,000
富永芳久著 、安政三年(1856)序跋 、3冊
上43枚表二共・中38枚・下30枚表三共 河内屋茂兵衛版 原表紙 原題簽 25.5×18糎 少虫損有 藤原隆生序を刊行時に省かれている。 詳細:上43枚(表二表題1・本居豊頴序2・自序3・上37〈1―37〉)・中38枚〈38―75〉・下30枚(下27〈76―102〉・小野原啓三跋2・表三に広告と刊行者1)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催