文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「凌稚隆 編」の検索結果
10件

評林 史記列伝

伊藤書房
 北海道札幌市清田区
7,560
凌稚隆編/李光縉増補、東京同盟出版書房、昭26、10冊
四六判、漢文、少書込有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

評林 史記列伝

7,560
凌稚隆編/李光縉増補 、東京同盟出版書房 、昭26 、10冊
四六判、漢文、少書込有

補刻 漢書評林

万歩書店
 岡山県岡山市北区久米
77,000
凌稚隆 編、明歴3年
林和泉掾版 和本 百巻 全50冊 題箋・副題箋揃 表紙に擦れ・虫食いあり 地に本の名称・巻数書入れ 19x26
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
77,000
凌稚隆 編 、明歴3年
林和泉掾版 和本 百巻 全50冊 題箋・副題箋揃 表紙に擦れ・虫食いあり 地に本の名称・巻数書入れ 19x26

評林史記列伝 10巻揃 漢文

古書 転蓬
 愛知県名古屋市瑞穂区西ノ割町
12,000
凌稚隆編 李光縉増補、同盟出版書房、明治26
初版/1輯角折れ、3輯少書込、6輯1葉耳、8・9輯奥付欠け
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

評林史記列伝 10巻揃 漢文

12,000
凌稚隆編 李光縉増補 、同盟出版書房 、明治26
初版/1輯角折れ、3輯少書込、6輯1葉耳、8・9輯奥付欠け

漢書評林一百巻 全50冊 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
99,000
凌稚隆編 桃林軒玄朴等点 河内屋忠七等板、明暦跋
補刻漢書評林 題箋・副題箋揃
■【送料】ネコポス(350円)、レターパックライト(430円) 、レターパックプラス(600円) 、ヤマト運輸(関東圏2㎏以内560円~)から、安価な方法をご案内いたします。■当店は通信販売専門店です。倉庫に保管している書籍が多いため、店頭にてお受け取りをご希望の際は、必ず事前にご連絡ください。■土日祝休業
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

漢書評林一百巻 全50冊 

99,000
凌稚隆編 桃林軒玄朴等点 河内屋忠七等板 、明暦跋
補刻漢書評林 題箋・副題箋揃

漢文大系 第7巻 増補版.

ブックソニック
 大阪府大阪市淀川区西三国
2,000
富山房編輯部 編、富山房、1冊、23cm
ヤケシミあり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000
富山房編輯部 編 、富山房 、1冊 、23cm
ヤケシミあり。

五車韻瑞一百六十巻 全22冊 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
1,320,000
凌稚隆編、明刊
毎半葉10行20字、白口左右双辺有界上黒線魚尾有刻工 1丁欠・1丁傷・2丁補写有
■【送料】ネコポス(350円)、レターパックライト(430円) 、レターパックプラス(600円) 、ヤマト運輸(関東圏2㎏以内560円~)から、安価な方法をご案内いたします。■当店は通信販売専門店です。倉庫に保管している書籍が多いため、店頭にてお受け取りをご希望の際は、必ず事前にご連絡ください。■土日祝休業
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

五車韻瑞一百六十巻 全22冊 

1,320,000
凌稚隆編 、明刊
毎半葉10行20字、白口左右双辺有界上黒線魚尾有刻工 1丁欠・1丁傷・2丁補写有

史記評林一百三十巻 全24冊 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
1,320,000
凌稚隆輯 李光縉編 種徳堂熊氏増補繍梓行、万暦序
毎半葉10行19字、白口四周単辺有界上黒線魚尾、頭注 第1巻・83巻目を別版にて補配 半丁補写、少虫損
■【送料】ネコポス(350円)、レターパックライト(430円) 、レターパックプラス(600円) 、ヤマト運輸(関東圏2㎏以内560円~)から、安価な方法をご案内いたします。■当店は通信販売専門店です。倉庫に保管している書籍が多いため、店頭にてお受け取りをご希望の際は、必ず事前にご連絡ください。■土日祝休業
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

史記評林一百三十巻 全24冊 

1,320,000
凌稚隆輯 李光縉編 種徳堂熊氏増補繍梓行 、万暦序
毎半葉10行19字、白口四周単辺有界上黒線魚尾、頭注 第1巻・83巻目を別版にて補配 半丁補写、少虫損

史記評林一百三十巻 全30冊 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
198,000
凌稚隆校 李光縉増補 銭屋庄兵衛等板、元文1
寛永十三年刊元文元年修本 寛政七年北条鉉書入本(1765-?、永根伍石、姫路藩書家、漢学者 「集古帖」著、「大清三朝事略」編) 木箱入 題箋一部欠 虫損有 印記「北條鉉」「仲鼎」「青山不老」「安部氏珍蔵記」
■【送料】ネコポス(350円)、レターパックライト(430円) 、レターパックプラス(600円) 、ヤマト運輸(関東圏2㎏以内560円~)から、安価な方法をご案内いたします。■当店は通信販売専門店です。倉庫に保管している書籍が多いため、店頭にてお受け取りをご希望の際は、必ず事前にご連絡ください。■土日祝休業
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

史記評林一百三十巻 全30冊 

198,000
凌稚隆校 李光縉増補 銭屋庄兵衛等板 、元文1
寛永十三年刊元文元年修本 寛政七年北条鉉書入本(1765-?、永根伍石、姫路藩書家、漢学者 「集古帖」著、「大清三朝事略」編) 木箱入 題箋一部欠 虫損有 印記「北條鉉」「仲鼎」「青山不老」「安部氏珍蔵記」

佩文韻府/韻府拾遺(繁体字版)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
141,900
凱希メディアサービス
番号: DL-GJ-000008 メーカー: 凱希 単位: 個 規格: CD-ROM 枚数: 一枚 シリーズ8
佩文韻府(はいぶんいんぷ)は、中国清代の蔡升元らが康熙帝の勅を奉じて編纂した韻書、106巻。補遺である汪灝ら撰の韻府拾遺(いんぷしゅうい)106巻と共に用いられる。前者が1711年(康熙50年)、後者が1720年(康熙59年)の成立。
内容は、経・史・子・集の四部の書物から、2~4字の語彙を集めて来て、末尾の字の韻母によって平水韻の106韻に分類排列し、なおかつその語彙の出典を注記したものである。「韻府拾遺」では、「佩文韻府」には欠けていたものを補足している。「佩文」とは、康熙帝の書斎名である。
編纂上は、まず、元の陰時夫撰『韻府群玉』および明の凌稚隆撰『五車韻瑞』という先行する韻書から語彙を集めたため、この二書にある語彙は、「韻藻」として最初に掲げ、それ以外のものは、「増」として後に記している。
商品の発送は2週間以上かかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
141,900
、凱希メディアサービス
番号: DL-GJ-000008 メーカー: 凱希 単位: 個 規格: CD-ROM 枚数: 一枚 シリーズ8 佩文韻府(はいぶんいんぷ)は、中国清代の蔡升元らが康熙帝の勅を奉じて編纂した韻書、106巻。補遺である汪灝ら撰の韻府拾遺(いんぷしゅうい)106巻と共に用いられる。前者が1711年(康熙50年)、後者が1720年(康熙59年)の成立。 内容は、経・史・子・集の四部の書物から、2~4字の語彙を集めて来て、末尾の字の韻母によって平水韻の106韻に分類排列し、なおかつその語彙の出典を注記したものである。「韻府拾遺」では、「佩文韻府」には欠けていたものを補足している。「佩文」とは、康熙帝の書斎名である。 編纂上は、まず、元の陰時夫撰『韻府群玉』および明の凌稚隆撰『五車韻瑞』という先行する韻書から語彙を集めたため、この二書にある語彙は、「韻藻」として最初に掲げ、それ以外のものは、「増」として後に記している。 商品の発送は2週間以上かかります。

漢文大系 第7巻

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
2,430 (送料:¥600~)
富山房編輯部 編、冨山房
昭和59年増補版5刷。函なしの裸本です。ヤケ汚れと傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,430 (送料:¥600~)
富山房編輯部 編 、冨山房
昭和59年増補版5刷。函なしの裸本です。ヤケ汚れと傷みがあります。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

万博の年 - 大阪・関西万博開催、つくば万博40年

地下鉄サリン事件30年 - カルト教団、秘密結社