文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「凸版印刷株式会社 印行」の検索結果
7件

大正博覧會 演藝場繪はがき〈麻布藝妓連〉3枚

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
8,800
東京大正博覧會協賛會、(大正3年)、1組
袋切れ目補修
凸版印刷株式会社印行
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
8,800
、東京大正博覧會協賛會 、(大正3年) 、1組
袋切れ目補修 凸版印刷株式会社印行

パリ講話会議記念絵葉書 収穫 南 薫 画

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,540
南 薫 画、逓信省 発行、凸版印刷株式会社 印行、大正8年(1919年)刊、1枚
単色、白鳩印に一銭切手貼付、記念スタンプ押印「平和紀念 札幌 8.71」。2017.04.14.aya-2609-c
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

パリ講話会議記念絵葉書 収穫 南 薫 画

2,540
南 薫 画 、逓信省 発行、凸版印刷株式会社 印行 、大正8年(1919年)刊 、1枚
単色、白鳩印に一銭切手貼付、記念スタンプ押印「平和紀念 札幌 8.71」。2017.04.14.aya-2609-c

絵葉書 近衛歩兵第四聨隊軍旗祭祈年

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,130
現聨隊長(第23代) 陸軍歩兵大佐 飯田祥二郎ほか、今村中佐 画、凸版印刷株式会社 印行、戦前(19・・・
原色版、袋欠。聨隊創設、初代聨隊長、軍旗拝受、日清戦役、日露戦役
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 近衛歩兵第四聨隊軍旗祭祈年

2,130
現聨隊長(第23代) 陸軍歩兵大佐 飯田祥二郎ほか、今村中佐 画 、凸版印刷株式会社 印行 、戦前(1945年以前) 、2枚
原色版、袋欠。聨隊創設、初代聨隊長、軍旗拝受、日清戦役、日露戦役

パリ講話会議記念絵葉書 少年少女と鳩 鏑木清方 画

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,850
鏑木清方 画、逓信省 発行、凸版印刷株式会社 印行、大正8年(1919年)、1枚
多色刷、袋欠。一銭五厘の白鳩切手貼付、スタンプ押印「平和紀念 札幌 8.71」。薄いシワあり。2017.04.14.aya-2608-c
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

パリ講話会議記念絵葉書 少年少女と鳩 鏑木清方 画

2,850
鏑木清方 画 、逓信省 発行、凸版印刷株式会社 印行 、大正8年(1919年) 、1枚
多色刷、袋欠。一銭五厘の白鳩切手貼付、スタンプ押印「平和紀念 札幌 8.71」。薄いシワあり。2017.04.14.aya-2608-c 銭

恩賜財団 軍人援護会山梨県支部寄贈 絵葉書 櫛田直観 筆「本栖湖の富士」「山の山梨 (鳳凰の地蔵)」「武運長久祈願 (武田神社)」3枚

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,440
櫛田直観 筆、偕兵社製、凸版印刷株式会社 印行、戦前 (1945年以前)、3枚
原色版、袋欠。「本栖湖の富士」、「山の山梨 (鳳凰の地蔵)」リュックを背負った11人の登山、「武運長久祈願 (武田神社)」社殿に頭を垂れるセーラー服の女学生とカーキ色の男たち。2017.09.15.aya-2315-b
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

恩賜財団 軍人援護会山梨県支部寄贈 絵葉書 櫛田直観 筆「本栖湖の富士」「山の山梨 (鳳凰の地蔵)」「武運長久祈願 (武田神社)」3枚

2,440
櫛田直観 筆 、偕兵社製、凸版印刷株式会社 印行 、戦前 (1945年以前) 、3枚
原色版、袋欠。「本栖湖の富士」、「山の山梨 (鳳凰の地蔵)」リュックを背負った11人の登山、「武運長久祈願 (武田神社)」社殿に頭を垂れるセーラー服の女学生とカーキ色の男たち。2017.09.15.aya-2315-b

絵葉書 軍事郵便 太田天橋 「皇軍ノ突撃 歩兵ノ突撃」「皇軍ノ突撃 騎兵ノ進撃」

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,200
太田天橋 画、陸軍恤兵部 発行、凸版印刷株式会社 印行、不詳(1945年以前)、1組(2枚)
原色版。袋欠。「皇軍ノ突撃 歩兵ノ突撃」旭日旗を掲げ、銃剣で突撃する多数の歩兵。「皇軍ノ突撃 騎兵ノ進撃」日の丸を掲げ、進撃する六人の騎兵。太田天橋 1893-1972、京都府与謝郡野田川町生まれ。本名 政之助。漫画家。従軍画家。3581-2025.04.09.aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 軍事郵便 太田天橋 「皇軍ノ突撃 歩兵ノ突撃」「皇軍ノ突撃 騎兵ノ進撃」

2,200
太田天橋 画 、陸軍恤兵部 発行、凸版印刷株式会社 印行 、不詳(1945年以前) 、1組(2枚)
原色版。袋欠。「皇軍ノ突撃 歩兵ノ突撃」旭日旗を掲げ、銃剣で突撃する多数の歩兵。「皇軍ノ突撃 騎兵ノ進撃」日の丸を掲げ、進撃する六人の騎兵。太田天橋 1893-1972、京都府与謝郡野田川町生まれ。本名 政之助。漫画家。従軍画家。3581-2025.04.09.aya

絵葉書 昭和三年十一月十日 大礼記念絵葉書

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,000
岡田三郎助、結城素明 画、逓信省 発行、凸版印刷・日本木版芸術社 印行、昭和3年(1928年)・・・
原色版。袋付き。「1.は即位礼紫宸殿御儀を承明門より拝したる図にして、岡田三郎助氏に嘱して謹写し、2.は大饗第一日の儀に饗宴場の舞台に於て最後に奏せらるる五節舞の図にして、舞姫の図にして、舞姫の唐衣の文様迄、此度更に御治定のものに基き、結城素明氏に嘱して画きたるものなり。」原色版 「大礼記念 即位礼紫宸殿御式場之図」岡田三郎助 画、凸版印刷株式会社 印行、裏面に大礼記念の壹銭五厘切手貼付、「大礼記念 萬歳 岐阜 高田 4.11.10」スタンプ押印。彩色版画「大礼記念 五節舞之図」結城素明 画、日本木版芸術社 印行。3559-aya(保管先 絵葉書 函)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 昭和三年十一月十日 大礼記念絵葉書

2,000
岡田三郎助、結城素明 画 、逓信省 発行、凸版印刷・日本木版芸術社 印行 、昭和3年(1928年)11月10日発行 、1組(枚)
原色版。袋付き。「1.は即位礼紫宸殿御儀を承明門より拝したる図にして、岡田三郎助氏に嘱して謹写し、2.は大饗第一日の儀に饗宴場の舞台に於て最後に奏せらるる五節舞の図にして、舞姫の図にして、舞姫の唐衣の文様迄、此度更に御治定のものに基き、結城素明氏に嘱して画きたるものなり。」原色版 「大礼記念 即位礼紫宸殿御式場之図」岡田三郎助 画、凸版印刷株式会社 印行、裏面に大礼記念の壹銭五厘切手貼付、「大礼記念 萬歳 岐阜 高田 4.11.10」スタンプ押印。彩色版画「大礼記念 五節舞之図」結城素明 画、日本木版芸術社 印行。3559-aya(保管先 絵葉書 函) 」

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000
AI事典
AI事典
¥7,480