文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「出口王仁三郎 書簡」の検索結果
5件

出口王仁三郎 書簡

福地書店
 群馬県伊勢崎市上泉町
132,000
26行書 有田九皐宛 封書付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
132,000
26行書 有田九皐宛 封書付

出口王仁三郎 書簡

福地書店
 群馬県伊勢崎市上泉町
93,500
15行書 二枚 有田九皐宛 封書付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
93,500
15行書 二枚 有田九皐宛 封書付

【肉筆】出口王仁三郎直筆書簡・葉書 2通1枚

うたたね文庫
 東京都千代田区神田猿楽町
350,000
大8、1通+1枚
封筒付 帙
当店で一度に2万円以上お買上の場合、 日本国内に限り、送料サービス致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
350,000
、大8 、1通+1枚
封筒付 帙

神兵隊事件他資料と三島由紀夫

三茶書房
 東京都千代田区神田神保町
3,000,000
元東京弁護士会会長を務め、私と共に三島由紀夫文学を研究していた故笹原桂輔弁護士は生前、三島由紀夫「奔馬」のストーリーのモデルとなった昭和初期の神兵隊内乱予備事件について、示唆に富む考察をしている。「奔馬」は三島由紀夫の代表作「豊饒の海」四部作のひとつだが、隠し絵のような謎があるという。「奔馬」取材で知った明治初期におこった熊本の神風連思想に感化され、壮絶な最後を遂げた登場人物たちと自分を同一視し、命をかけるようなことを起こしたいと感じた三島がいた一方で、昭和の神兵隊内乱予備事件のように市ヶ谷事件も未遂に終わって裁判闘争も考えていたのではないか。笹原氏によれば昭和45年の市ヶ谷事件の直前、事件の決行を告げる書簡を3人の知人に送ったという。決行して壮絶な死を望む反面、誰かが「密告」することで止めてほしかったのではないのか。花井卓蔵は三島由紀夫の祖父(平岡定太郎)の弁護も担当した。

①神兵隊事件公判速記録 5~85回 昭15年5月 20冊 約6,000頁 鉛筆書
②神兵隊事件公判出缺一覧表 1枚
③神兵隊事件弁護人 弁論要目
④神兵隊事件証據金品総目録 20枚36頁
⑤神兵隊事件 忌避ノ原由疏門書
⑥神兵隊事件意見書㊙ 197枚
⑦血盟団事件 弁護資料 全文万年筆にて手書 便箋59枚
⑧五・一五事件 恐喝被告事件記録 本間憲一郎他 意見書・決定書刑事訴訟記録 昭7・8年 3冊
⑨⑩五・一五事件 上告趣意書 被告人大川周明 2冊
⑪天行会事件概要 頭山秀三・本間憲一郎他 証人古賀廉造 2冊
⑫申請證人に対する訊問要項 影山正治外16名
⑬黒龍会 内田良平他3名 殺人豫備 東京地方裁判所第二刑事部 5冊目は花井法律事務所が写し換えたもの
⑬黒龍会 加藤高明首掴暗殺未遂記録 内田良平他 大14年6月
⑬黒龍会同人 首相暗殺冤罪事件公判録 大15年2月
⑭昭和2年度 大審院判決書綴 出口王仁三郎・浅野和三郎他1名 花井卓蔵法律事務所
⑭大本教事件第一審・第二審上告審判決書 合綴 昭2
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,000,000
元東京弁護士会会長を務め、私と共に三島由紀夫文学を研究していた故笹原桂輔弁護士は生前、三島由紀夫「奔馬」のストーリーのモデルとなった昭和初期の神兵隊内乱予備事件について、示唆に富む考察をしている。「奔馬」は三島由紀夫の代表作「豊饒の海」四部作のひとつだが、隠し絵のような謎があるという。「奔馬」取材で知った明治初期におこった熊本の神風連思想に感化され、壮絶な最後を遂げた登場人物たちと自分を同一視し、命をかけるようなことを起こしたいと感じた三島がいた一方で、昭和の神兵隊内乱予備事件のように市ヶ谷事件も未遂に終わって裁判闘争も考えていたのではないか。笹原氏によれば昭和45年の市ヶ谷事件の直前、事件の決行を告げる書簡を3人の知人に送ったという。決行して壮絶な死を望む反面、誰かが「密告」することで止めてほしかったのではないのか。花井卓蔵は三島由紀夫の祖父(平岡定太郎)の弁護も担当した。 ①神兵隊事件公判速記録 5~85回 昭15年5月 20冊 約6,000頁 鉛筆書 ②神兵隊事件公判出缺一覧表 1枚 ③神兵隊事件弁護人 弁論要目 ④神兵隊事件証據金品総目録 20枚36頁 ⑤神兵隊事件 忌避ノ原由疏門書 ⑥神兵隊事件意見書㊙ 197枚 ⑦血盟団事件 弁護資料 全文万年筆にて手書 便箋59枚 ⑧五・一五事件 恐喝被告事件記録 本間憲一郎他 意見書・決定書刑事訴訟記録 昭7・8年 3冊 ⑨⑩五・一五事件 上告趣意書 被告人大川周明 2冊 ⑪天行会事件概要 頭山秀三・本間憲一郎他 証人古賀廉造 2冊 ⑫申請證人に対する訊問要項 影山正治外16名 ⑬黒龍会 内田良平他3名 殺人豫備 東京地方裁判所第二刑事部 5冊目は花井法律事務所が写し換えたもの ⑬黒龍会 加藤高明首掴暗殺未遂記録 内田良平他 大14年6月 ⑬黒龍会同人 首相暗殺冤罪事件公判録 大15年2月 ⑭昭和2年度 大審院判決書綴 出口王仁三郎・浅野和三郎他1名 花井卓蔵法律事務所 ⑭大本教事件第一審・第二審上告審判決書 合綴 昭2

終極の経綸 :裏の大本

相澤書店
 東京都文京区千駄木
3,300 (送料:¥300~)
神聖火燃輝宣教局編集部、言霊社、平成8年、122p、21cm
上製本・122頁。新古本。
----
「救世一厘の秘密と仕組」とは、世の大峠の大変に言霊神法を活用して人群万類を絶滅の危機から救い出す、救世主一厘最後の御経綸のことである。この言霊神法活用の秘密は、大本に
おいて三代の世に神界から神伝される仕組であった。
ところが聖師が昇天されて間もなく、 大本の聖地は土地・人ともに邪霊団によって占領されてしまった。その結果、一厘の仕組の真相は、大本において明らかにすることができなくなっ
た。そこで聖師はこの一厘の仕組を改変された。大本で修行した因縁の者を、大本教団の組織から教団の外へ引き出し、これらの者を聖師は神界から神がかりの法によって使い、秘かに一厘の仕組を進められた。これを「大本裏の仕組」という。
「大本裏の仕組」が仕組まれた場所は、安芸広島、北伊勢三保山、伯耆大山であった。この三つの仕組は、現界的には関連がなく、人間的な交流は一切なかった。しかし、この三つの仕
組は合わせて一つの経綸であり、部分的に見たのでは、その真相はわからぬように仕組まれていた。この三つの仕組に総て奉仕し たのは、泉田瑞顕のみであり、裏の仕組の束ねは、泉田瑞顕によって行われた。本書は、泉田瑞顕が関わった経綸が細部にわたり紹介されている。
「大本裏の仕組」は大山経綸(伯耆大山の仕組)、すなわち終局の経綸が成就することで完成される。本書では、泉田瑞顕により残された大山経綸に関わる書簡、裏神業で伝えられた未公開の神示を紹介するとともに、大山経綸の今後の方向性が明かされた。
本書が、世の大峠において人群万類の救済に奉仕するべき因縁の身魂のもとに届くことを切に願う。
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300 (送料:¥300~)
神聖火燃輝宣教局編集部 、言霊社 、平成8年 、122p 、21cm
上製本・122頁。新古本。 ---- 「救世一厘の秘密と仕組」とは、世の大峠の大変に言霊神法を活用して人群万類を絶滅の危機から救い出す、救世主一厘最後の御経綸のことである。この言霊神法活用の秘密は、大本に おいて三代の世に神界から神伝される仕組であった。 ところが聖師が昇天されて間もなく、 大本の聖地は土地・人ともに邪霊団によって占領されてしまった。その結果、一厘の仕組の真相は、大本において明らかにすることができなくなっ た。そこで聖師はこの一厘の仕組を改変された。大本で修行した因縁の者を、大本教団の組織から教団の外へ引き出し、これらの者を聖師は神界から神がかりの法によって使い、秘かに一厘の仕組を進められた。これを「大本裏の仕組」という。 「大本裏の仕組」が仕組まれた場所は、安芸広島、北伊勢三保山、伯耆大山であった。この三つの仕組は、現界的には関連がなく、人間的な交流は一切なかった。しかし、この三つの仕 組は合わせて一つの経綸であり、部分的に見たのでは、その真相はわからぬように仕組まれていた。この三つの仕組に総て奉仕し たのは、泉田瑞顕のみであり、裏の仕組の束ねは、泉田瑞顕によって行われた。本書は、泉田瑞顕が関わった経綸が細部にわたり紹介されている。 「大本裏の仕組」は大山経綸(伯耆大山の仕組)、すなわち終局の経綸が成就することで完成される。本書では、泉田瑞顕により残された大山経綸に関わる書簡、裏神業で伝えられた未公開の神示を紹介するとともに、大山経綸の今後の方向性が明かされた。 本書が、世の大峠において人群万類の救済に奉仕するべき因縁の身魂のもとに届くことを切に願う。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480
『暗号
『暗号
¥4,000
反省記
反省記
¥1,000