文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「出雲 「第三號」」の検索結果
14件

出雲古代史研究 第3号 特集 古代出雲の道

阿武隈書房
 福島県いわき市平
800
出雲古代史研究会、1993年、80p、26
背・三方少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

出雲古代史研究 第3号 特集 古代出雲の道

800
、出雲古代史研究会 、1993年 、80p 、26
背・三方少ヤケ

出雲古代史研究 第3号 特集:古代出雲の道

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
1,320 (送料:¥275~)
出雲古代史研究会、1993
B5判80頁 状態:並 いわゆる「朝釣渡・促戸渡」と熊野大神/正西道の検討 ほか
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,320 (送料:¥275~)
、出雲古代史研究会 、1993
B5判80頁 状態:並 いわゆる「朝釣渡・促戸渡」と熊野大神/正西道の検討 ほか
  • 単品スピード注文

出雲 「第三號」

だんだん書房
 島根県出雲市稲岡町
1,000
大社学生会、大社教東京出張所、昭14
経年ヤケシミ 本文問題なし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

出雲 「第三號」

1,000
大社学生会 、大社教東京出張所 、昭14
経年ヤケシミ 本文問題なし

浪曼派 第3号(夏) 特集ー佐藤春夫ノート

文藝堂書店
 岡山県岡山市中区西川原55-3 西川原プラトン202
1,010
島田謹二、浅野晃ほか、出雲書店、昭和54年
表紙ヤケ、シミ 120頁
クレジット決済及び公費購入以外は、代金先払いでお願いしております。 代引発送、海外発送はしておりません。 書籍代金確認後、各書籍に応じてクリックポスト(185円)、ゆうパック(地域、サイズによって異なります)及レターパックライト(430円)、レターパックプラス(600円)にて発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

浪曼派 第3号(夏) 特集ー佐藤春夫ノート

1,010
島田謹二、浅野晃ほか 、出雲書店 、昭和54年
表紙ヤケ、シミ 120頁

考古学雑誌 第9巻第3号

出島書店
 福岡県福岡市城南区鳥飼
3,200
大7.11、1
古式支那鏡鑑沿革二/出雲に於ける古墳 上
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

考古学雑誌 第9巻第3号

3,200
、大7.11 、1
古式支那鏡鑑沿革二/出雲に於ける古墳 上

松江考古 第3号

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
1,860
松江考古学談話会、松江考古学談話会、昭和55年、1
出雲における歴史時代須恵器の編年試論等
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

松江考古 第3号

1,860
松江考古学談話会 、松江考古学談話会 、昭和55年 、1
出雲における歴史時代須恵器の編年試論等

歴史読本 昭和63年 新春2月号 第33巻 第3号 特集/謎の聖域ー神々の社/やはり藤原鎌足の墓だった/梅原猛/鹿島神宮ー蝦夷制圧の拠点/志田諄一/出雲大社ー天に聳える幻の巨塔/祖田浩一

メアリ書房
 福井県福井市松本
800
新人物往来社、昭和63年2月1日、1
可 全体に強いヤケシミ 折り跡アリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

歴史読本 昭和63年 新春2月号 第33巻 第3号 特集/謎の聖域ー神々の社/やはり藤原鎌足の墓だった/梅原猛/鹿島神宮ー蝦夷制圧の拠点/志田諄一/出雲大社ー天に聳える幻の巨塔/祖田浩一

800
、新人物往来社 、昭和63年2月1日 、1
可 全体に強いヤケシミ 折り跡アリ

芝居とキネマ 第一年第三号大正13年11月号 表紙/豊国 画「松本幸四郎」口絵/写楽 画 「大谷鬼次」オフセット 春章 画「江戸芝居楽屋の図」オフセット 「引窓」の絵ごころと竹田出雲の諸作/高原慶三 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,500
荒木利一郎 編集、大阪毎日新聞社出版部、1924(大正13)一冊、大判
初版 年代相当 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

芝居とキネマ 第一年第三号大正13年11月号 表紙/豊国 画「松本幸四郎」口絵/写楽 画 「大谷鬼次」オフセット 春章 画「江戸芝居楽屋の図」オフセット 「引窓」の絵ごころと竹田出雲の諸作/高原慶三 他

1,500
荒木利一郎 編集 、大阪毎日新聞社出版部 、1924(大正13)一冊 、大判
初版 年代相当 

万葉古代学研究所年報 第3号

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,000
[コンテンツ]個人論文:・旅人の讃酒歌 -理と情- ・出雲市青木遺跡の出土木簡について ・天皇即位表・・・
平成17年3月25日発行 本体のみの冊子、A4判184+110ページ 歳月を経過したものですので、軽い日焼けやスレがあります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,000
[コンテンツ]個人論文:・旅人の讃酒歌 -理と情- ・出雲市青木遺跡の出土木簡について ・天皇即位表現から見た日本書紀本文の一側面 ・上代語彙としての「しぐれ」 ・「梧桐日本琴一面」の趣旨-文人の処世観を中心に 共同研究報告:・第1回万葉古代学研究所主宰共同研究報告 、発行所/財団法人奈良県万葉文化振興財団 万葉古代学研究所 、2005年 、1
平成17年3月25日発行 本体のみの冊子、A4判184+110ページ 歳月を経過したものですので、軽い日焼けやスレがあります。

季刊 日本の石仏 第3号 1977年9月 

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
日本石仏協会 木耳社、1977年、A5判、1冊
雑誌 天少シミ、ページ並 折口信夫の石神調べ-草創期の民俗調査をめぐって/胡桃沢友男 神奈川県に見られる山王系の庚申塔/伊東重信 道祖神の帯代と縁結びの系譜-長野県安曇郡の神々をめぐって/石田益雄 出雲のサイノカミ/芦田英一 戸田の庚申塔/金子弘 上州の高遠石工作品/大塚省吾 藤沢の石仏/松村雄介 石仏紀行=塩嘗地蔵/細川涼一 等
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

季刊 日本の石仏 第3号 1977年9月 

500
、日本石仏協会 木耳社 、1977年 、A5判 、1冊
雑誌 天少シミ、ページ並 折口信夫の石神調べ-草創期の民俗調査をめぐって/胡桃沢友男 神奈川県に見られる山王系の庚申塔/伊東重信 道祖神の帯代と縁結びの系譜-長野県安曇郡の神々をめぐって/石田益雄 出雲のサイノカミ/芦田英一 戸田の庚申塔/金子弘 上州の高遠石工作品/大塚省吾 藤沢の石仏/松村雄介 石仏紀行=塩嘗地蔵/細川涼一 等

帝塚山大学大学院人文科学研究科紀要 第3号 2002年1月

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,000
帝塚山大学大学院人文科学研究科紀要編集委員会 編、帝塚山大学大学院人文科学研究科、2002年、104・・・
中世村落祭祀の様相 、 出雲神楽、他。大きなイタミはありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

帝塚山大学大学院人文科学研究科紀要 第3号 2002年1月

1,000
帝塚山大学大学院人文科学研究科紀要編集委員会 編 、帝塚山大学大学院人文科学研究科 、2002年 、104p,9p 、26cm
中世村落祭祀の様相 、 出雲神楽、他。大きなイタミはありません。

漆紙文書の研究

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
2,970 (送料:¥600~)
平川南 著、吉川弘文館、1989年、441, 10p 図版16枚、22cm、1冊
【倉庫保管品】 2刷 カバーヤケ・汚れ・スレ 小口汚れ小 Q24002M0701
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便(ゆうメール・ゆうパケット・レターパックプラス・ゆうパック)または佐川急便にて発送しております。5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法となります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください。代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

漆紙文書の研究

2,970 (送料:¥600~)
平川南 著 、吉川弘文館 、1989年 、441, 10p 図版16枚 、22cm 、1冊
【倉庫保管品】 2刷 カバーヤケ・汚れ・スレ 小口汚れ小 Q24002M0701
  • 単品スピード注文

漆紙文書の研究

Duckbill
 石川県金沢市福畠町
4,400 (送料:¥360~)
平川南、吉川弘文館、1999年、441、 10p 図版16枚、22cm、1冊
2刷
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

漆紙文書の研究

4,400 (送料:¥360~)
平川南 、吉川弘文館 、1999年 、441、 10p 図版16枚 、22cm 、1冊
2刷
  • 単品スピード注文

漆紙文書の研究

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
3,850 (送料:¥600~)
平川南 著、吉川弘文館、平11、441, 10p 図版16枚、22cm、1冊
カバー付 カバー背に極僅かのイタミ 本冊・本文は状態良好です。
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料200円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

漆紙文書の研究

3,850 (送料:¥600~)
平川南 著 、吉川弘文館 、平11 、441, 10p 図版16枚 、22cm 、1冊
カバー付 カバー背に極僅かのイタミ 本冊・本文は状態良好です。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流