文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「刑部芳則」の検索結果
15件

古関裕而 : 流行作曲家と激動の昭和 <中公新書>

せきぶんどう書店
 群馬県館林市赤生田町
500 (送料:¥210~)
刑部芳則、中央公論新社、令1、iv, 294p、1冊
カバー・帯
申し訳ありませんが、日本以外の発送は対応しておりません。 Unfortunately, not all items are available for shipping outside Japan。 公費でのご購入(後払い)の場合は、商品の代金合計金額が1000円以上とさせていただいております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

古関裕而 : 流行作曲家と激動の昭和 <中公新書>

500 (送料:¥210~)
刑部芳則 、中央公論新社 、令1 、iv, 294p 、1冊
カバー・帯
  • 単品スピード注文

明治国家の服装と華族

BOOKS 青いカバ
 東京都文京区本駒込
13,000
刑部芳則、吉川弘文館、2012
初版 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
13,000
刑部芳則 、吉川弘文館 、2012
初版 カバー

公家たちの幕末維新 ペリー来航から華族誕生へ

きさらぎ文庫
 東京都練馬区石神井町
400
刑部芳則、中公新書、2018、1冊
カバー帯付 概良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

公家たちの幕末維新 ペリー来航から華族誕生へ

400
刑部芳則 、中公新書 、2018 、1冊
カバー帯付 概良好

「古関裕而」 流行作曲家と激動の昭和 <中公新書>

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
500
刑部芳則著、中央公論新社、2020年 3版、iv, 294p、18cm、1冊
カバーと帯に幾分の痛み 本文の通読には差し支えありません
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパック便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(250円~360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」で、あらかじめご確認下さい
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
500
刑部芳則著 、中央公論新社 、2020年 3版 、iv, 294p 、18cm 、1冊
カバーと帯に幾分の痛み 本文の通読には差し支えありません

三条実美 孤独の宰相とその一族

草木古書店
 京都府京都市中京区壬生土居ノ内町
1,200 (送料:¥185~)
刑部芳則、吉川弘文館、平28、A5判
カバ帯 天地少シミ 本文良好
☆適格請求書発行事業者登録済です。クリックポスト(34×25×厚さ3センチ以内1キロ未満)185円・レターパックライト(厚さ3センチ4キロ未満)430円・レターパックプラス600円・ゆうパック(送料は地域・サイズにより変動)にて発送いたいします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,200 (送料:¥185~)
刑部芳則 、吉川弘文館 、平28 、A5判
カバ帯 天地少シミ 本文良好
  • 単品スピード注文

明治をつくった人びと 宮内庁三の丸尚蔵館所蔵写真

伊東書房
 東京都小金井市本町
5,000
刑部芳則編、吉川弘文館、2017、1
A5判カバー、帯 状態良好 書込線引き等なし  使用感が薄く外観もきれいです
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
5,000
刑部芳則編 、吉川弘文館 、2017 、1
A5判カバー、帯 状態良好 書込線引き等なし  使用感が薄く外観もきれいです

京都に残った公家たち <歴史文化ライブラリー 385>

手塚書房
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥420~)
刑部芳則 著、吉川弘文館、266p、19cm
カバー
☆スマートレター¥210(一週間かかります。) ☆こねこ便¥420 ☆宅急便コンパクト¥500~ ☆宅配便¥900~
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

京都に残った公家たち <歴史文化ライブラリー 385>

1,100 (送料:¥420~)
刑部芳則 著 、吉川弘文館 、266p 、19cm
カバー
  • 単品スピード注文

洋服・散髪・脱刀 : 服制の明治維新 <講談社選書メチエ 464>

(有)みちくさ書店
 東京都国立市東
1,600 (送料:¥200~)
刑部芳則 著、講談社、2010、222p、19cm、1冊
カバー微ヤケ 本文良好
毎日発送しております。15時迄の決済確認で即日発送しております。「単品スピード注文」をぜひご利用ください。 店舗で販売・検品がすぐできます。(送料はかかりません。店員まで遠慮なくお申し付けください。) 適格請求書発行事業者登録済 【No international orders】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

洋服・散髪・脱刀 : 服制の明治維新 <講談社選書メチエ 464>

1,600 (送料:¥200~)
刑部芳則 著 、講談社 、2010 、222p 、19cm 、1冊
カバー微ヤケ 本文良好
  • 単品スピード注文

【中公新書】 古関裕而 -流行作曲家と激動の昭和

古書 円居
 東京都多摩市永山
500
刑部芳則、中央公論新社、2019
初版 カバー 帯 「状態・可」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

【中公新書】 古関裕而 -流行作曲家と激動の昭和

500
刑部芳則 、中央公論新社 、2019
初版 カバー 帯 「状態・可」

公家たちの幕末維新 : ペリー来航から華族誕生へ <中公新書> 初版第一刷

科学書院
 群馬県邑楽郡板倉町岩田
1,100
刑部 芳則、中央公論社、2018.7、320、18cm
初版 カバー
国内発送 海外発送
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

公家たちの幕末維新 : ペリー来航から華族誕生へ <中公新書> 初版第一刷

1,100
刑部 芳則 、中央公論社 、2018.7 、320 、18cm
初版 カバー

昭和歌謡史 古賀政男、東海林太郎から、美空ひばり、中森明菜まで 中公新書 2818

サムタイム
 東京都世田谷区太子堂
1,100
刑部芳則、中央公論新社、2024年、1冊
【本書は音楽家が残した一次史料を歴史学の手法を用いて検証。各曲が生まれた背景とその特徴を炙り出す。藤山一郎、笠置シヅ子、山口百恵……。人はなぜ昭和歌謡に魅了されるのか。】新書サイズ、ソフトカバー、帯、372pp、本体:並、本文:並、カバー:少スレ有り、背に軽い痛み、帯:並
■特記されたものを除き、送料は無料です。 代金は前払いをお願いしています。 丁寧な梱包、迅速な発送を心掛けています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,100
刑部芳則 、中央公論新社 、2024年 、1冊
【本書は音楽家が残した一次史料を歴史学の手法を用いて検証。各曲が生まれた背景とその特徴を炙り出す。藤山一郎、笠置シヅ子、山口百恵……。人はなぜ昭和歌謡に魅了されるのか。】新書サイズ、ソフトカバー、帯、372pp、本体:並、本文:並、カバー:少スレ有り、背に軽い痛み、帯:並

古関裕而 流行作曲家と激動の昭和 中公新書 2569

サムタイム
 東京都世田谷区太子堂
1,000
刑部芳則、中央公論新社、2019年、1冊
【巻末に作曲一覧を掲載。古関裕而は忘れられた名作曲家である。日中戦争中、軍歌「露営の歌」で一世を風靡、アジア・太平洋戦争下のニュース歌謡や戦時歌謡を多く手がけ、慰問先でも作曲に勤しんだ。戦後は鎮魂歌「長崎の鐘」、東京五輪行進曲「オリンピック・マーチ」、映画「モスラ」劇伴音楽と、流行歌からスポーツ音楽まで数々の名曲を残す。戦争、そしてテレビの普及まで、昭和史を彩った彼の生涯をたどる。】新書サイズ、ソフトカバー、帯、294pp、本体:並、本文:並、カバー:軽いスレ有り、帯:少痛みあり
■特記されたものを除き、送料は無料です。 代金は前払いをお願いしています。 丁寧な梱包、迅速な発送を心掛けています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
刑部芳則 、中央公論新社 、2019年 、1冊
【巻末に作曲一覧を掲載。古関裕而は忘れられた名作曲家である。日中戦争中、軍歌「露営の歌」で一世を風靡、アジア・太平洋戦争下のニュース歌謡や戦時歌謡を多く手がけ、慰問先でも作曲に勤しんだ。戦後は鎮魂歌「長崎の鐘」、東京五輪行進曲「オリンピック・マーチ」、映画「モスラ」劇伴音楽と、流行歌からスポーツ音楽まで数々の名曲を残す。戦争、そしてテレビの普及まで、昭和史を彩った彼の生涯をたどる。】新書サイズ、ソフトカバー、帯、294pp、本体:並、本文:並、カバー:軽いスレ有り、帯:少痛みあり

地方史研究 327 (論文「近世初頭大名細川家の情報収集―徳川家康隠居への対応」大嶌聖子、他)

遊BOOKS
 神奈川県横浜市南区永田北
800 (送料:¥185~)
地方史研究協議会、地方史研究協議会、2007.6、132p、21cm、1
状態良好。クリックポストで発送。論文「京都公家家族の生活と政治意識―講習所を中心」刑部芳則、研究ノート「磐田市・白山神社の懸仏にみる熊野・白山信仰の融合」大塚幹也、ほか。21x15
クリックポスト(34x25x3cm、1kgまで)\185。レターパックライト(1kg以上)\430。レターパックプラス(厚さ3cm以上)¥600。ゆうパック実費。海外発送はBuyeeなどの転送経由のみ受け付けます。インボイス登録済
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

地方史研究 327 (論文「近世初頭大名細川家の情報収集―徳川家康隠居への対応」大嶌聖子、他)

800 (送料:¥185~)
地方史研究協議会 、地方史研究協議会 、2007.6 、132p 、21cm 、1
状態良好。クリックポストで発送。論文「京都公家家族の生活と政治意識―講習所を中心」刑部芳則、研究ノート「磐田市・白山神社の懸仏にみる熊野・白山信仰の融合」大塚幹也、ほか。21x15
  • 単品スピード注文

地方史研究 327号 57巻3号 2007年6月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
編集発行 地方史研究協議会、地方史研究協議会、2007-6、132p、21cm
論文
近世初頭大名細川家の情報収集
-徳川家康隠居への対応-………………………‥‥‥大嶌 聖子
京都公家華族の生活と政治意識
-講習所を中心に- …………………………………刑部 芳則

研究ノート
磐田市・白山神社の懸仏にみる熊野及び白山信仰の融合
……………………………………………………大塚 幹也

第48回日本史関係卒業論文発表会要旨
動向 地域研究漬動 学会活動
「千住と奥州を結ぶ街道・宿場町フォーラム」参加記…石山 秀和
高知県における主要な歴史学会・団体とその活動……荻 慎一郎

展示批評
博物館の連携と地域研究
-「徳川御三家 江戸屋敷発掘物語」展に学ぶ-……市川 寛明

研究例会報告要旨
宍戸  知  橋本 敬之  岩崎 孝和

追想 林英夫氏を偲んで
西垣 晴次  佐藤 伸雄  藤木 久志  北原  進
青木美智男  小川 幸代  藤井 智鶴  鈴木  靖
美本 グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
編集発行 地方史研究協議会 、地方史研究協議会 、2007-6 、132p 、21cm
論文 近世初頭大名細川家の情報収集 -徳川家康隠居への対応-………………………‥‥‥大嶌 聖子 京都公家華族の生活と政治意識 -講習所を中心に- …………………………………刑部 芳則 研究ノート 磐田市・白山神社の懸仏にみる熊野及び白山信仰の融合 ……………………………………………………大塚 幹也 第48回日本史関係卒業論文発表会要旨 動向 地域研究漬動 学会活動 「千住と奥州を結ぶ街道・宿場町フォーラム」参加記…石山 秀和 高知県における主要な歴史学会・団体とその活動……荻 慎一郎 展示批評 博物館の連携と地域研究 -「徳川御三家 江戸屋敷発掘物語」展に学ぶ-……市川 寛明 研究例会報告要旨 宍戸  知  橋本 敬之  岩崎 孝和 追想 林英夫氏を偲んで 西垣 晴次  佐藤 伸雄  藤木 久志  北原  進 青木美智男  小川 幸代  藤井 智鶴  鈴木  靖 美本 グラシン紙包装にてお届け致します

ファッションと東アジアの近代

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,850
劉 建輝・西村 真彦・森岡 優紀 編、法藏館、2025、A5判、A5判
褌(ふんどし)、セーラー服、チョゴリ、旗袍(チーパオ)――。華やかで個性豊かなファッションには国際交流の歴史が織り込まれている!近代東アジア三国の社会を服飾と装飾から解する、注目の書。
目次
はじめに
鼎談「世界に翔く日本のファッション――過去から未来へ」(コシノヒロコ、井上章一、劉健輝)
《日本》
1 褌の近代――ジェンダー分析への新視点(井上章一〔国際日本文化研究センター〕)
2 セーラー服の普及と生活文化――女子生徒の持ち物と身体感覚の変化(刑部芳則〔日本大学〕)
3 「誰」がモダンガールか?――モダンガールのリアリティ、可視化、そして、「モダンガール写真」(斎藤光〔京都精華大学・マンガ学部〕)
《韓国》
4 洋服の導入と大韓帝国の服飾政策 [李克美(韓京国立大学)]
5 近代女性のチョゴリの形態美と記事の変遷(崔銀水〔国立民俗博物館学芸研究官〕)
《中国》
6 近代日本と中国の装いの交流――制服、ファッションをめぐって(劉玲芳〔東京大学東洋文化研究所・学振PD〕)
7 近代上海服装史(卞向陽〔東華大学〕)
8 国際化の観点から見る中国旗袍及びその流行の変遷(劉瑜〔東華大学〕)
9 清朝宮廷旧蔵品から見るソロン毛皮文化の変遷(多麗梅〔故宮博物院〕)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,850
劉 建輝・西村 真彦・森岡 優紀 編 、法藏館 、2025 、A5判 、A5判
褌(ふんどし)、セーラー服、チョゴリ、旗袍(チーパオ)――。華やかで個性豊かなファッションには国際交流の歴史が織り込まれている!近代東アジア三国の社会を服飾と装飾から解する、注目の書。 目次 はじめに 鼎談「世界に翔く日本のファッション――過去から未来へ」(コシノヒロコ、井上章一、劉健輝) 《日本》 1 褌の近代――ジェンダー分析への新視点(井上章一〔国際日本文化研究センター〕) 2 セーラー服の普及と生活文化――女子生徒の持ち物と身体感覚の変化(刑部芳則〔日本大学〕) 3 「誰」がモダンガールか?――モダンガールのリアリティ、可視化、そして、「モダンガール写真」(斎藤光〔京都精華大学・マンガ学部〕) 《韓国》 4 洋服の導入と大韓帝国の服飾政策 [李克美(韓京国立大学)] 5 近代女性のチョゴリの形態美と記事の変遷(崔銀水〔国立民俗博物館学芸研究官〕) 《中国》 6 近代日本と中国の装いの交流――制服、ファッションをめぐって(劉玲芳〔東京大学東洋文化研究所・学振PD〕) 7 近代上海服装史(卞向陽〔東華大学〕) 8 国際化の観点から見る中国旗袍及びその流行の変遷(劉瑜〔東華大学〕) 9 清朝宮廷旧蔵品から見るソロン毛皮文化の変遷(多麗梅〔故宮博物院〕)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000
AI事典
AI事典
¥7,480