文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「初等英語 第6巻第1号 大正14年4月」の検索結果
1件

初等英語 第6巻第1号 大正14年4月

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
7,000
主筆・双田穣 物質名詞(吉田幾次郎)ラファエル作・聖母 仙女の杖(西洋の童話)花の話(英作文資料 山・・・
菊判 「日本唯一中学二年程度英語雑誌」(扉より)「ここに、わが初等英語は、巻をあらためて、第六巻となり、新学年へ進級のよろこびにあふるゝ多数の読者諸君をお迎へすることになりました。『ABC』より、進んでわが初英黨となられた諸君、さらに、ひきつゞいて御愛読下さる諸君は…」(「編集の机から」より)中ページ2色、1色印刷 表紙、巻頭はしイタミ 終盤角オレすじ 綴じ具腐食
■入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。 ■インボイス登録事業者です。公費でのご注文も承ります。 ■送料について/クリックポスト(一律200円)、レターパックプラス(一律600円)、ゆうパック(サイズ・発送先によって料金が異なります。ヤマト運輸の場合があります)のいずれかで発送します。海外発送は実費。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
7,000
主筆・双田穣 物質名詞(吉田幾次郎)ラファエル作・聖母 仙女の杖(西洋の童話)花の話(英作文資料 山川作治郎)英語四天王会 ラ・フォンテェンの寓話・死神と木樵 The Man IN THE MOON お昼御飯(会話のお話)時文研究(相良佐)野球術紙上講座 食料品屋にて(英語読本の研究)英文手紙の書き方(相良佐)新式のお台所(英作文のお話)Baby Song 子守うた(英詩の研究 イイ・ネズビト作)英文日記(四月の日記 相良佐)ヘィガとイシメィアルの話(聖書ものがたり・その三)英語発音の御話(連続講話・第一回)英文法のお話 英文和訳研究会 大ビルドィング(英語読本の研究)懸賞自由英作文 、研究社
菊判 「日本唯一中学二年程度英語雑誌」(扉より)「ここに、わが初等英語は、巻をあらためて、第六巻となり、新学年へ進級のよろこびにあふるゝ多数の読者諸君をお迎へすることになりました。『ABC』より、進んでわが初英黨となられた諸君、さらに、ひきつゞいて御愛読下さる諸君は…」(「編集の机から」より)中ページ2色、1色印刷 表紙、巻頭はしイタミ 終盤角オレすじ 綴じ具腐食

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
大空港25時
大空港25時
¥1,000
墜落
墜落
¥500