文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「制作 第2号」の検索結果
31件

新制作 第1号・第2号 2冊

平野書店
 東京都新宿区西早稲田
2,000
福岡徹編集発行、新制作社、1970、1冊
藤枝静男、小川国夫、田中耕治、宗谷真爾、藤井重夫
当店では海外発送を行っておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

新制作 第1号・第2号 2冊

2,000
福岡徹編集発行 、新制作社 、1970 、1冊
藤枝静男、小川国夫、田中耕治、宗谷真爾、藤井重夫

制作 第2号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
柳亮(ジオット)、小高根太郎(菱田春草論)、日本美術出版、昭19/2
(背傷み、小印)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
柳亮(ジオット)、小高根太郎(菱田春草論) 、日本美術出版 、昭19/2
(背傷み、小印)

制作 第2号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
柳亮(ジオット)、小高根太郎(菱田春草論)、日本美術出版、昭19/2
(背傷み、テープ補修)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
柳亮(ジオット)、小高根太郎(菱田春草論) 、日本美術出版 、昭19/2
(背傷み、テープ補修)

映画新潮 第2号・4号 2冊 (羅生門・自転車泥棒)

斜陽館
 大阪府大東市北条
2,000
田坂具隆ほか、制作社、昭和25年8月・11月 2冊、A5判
経年の日焼背少痛みあり、写真参照、ゆうメール215円
土曜・日曜の発送はできません御了承下さい。 近郊への出張買取り致します、大量歓迎、お気軽にご相談下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000
田坂具隆ほか 、制作社 、昭和25年8月・11月 2冊 、A5判
経年の日焼背少痛みあり、写真参照、ゆうメール215円

映画新潮・昭和26年2月号 第2巻第2号

萩書房Ⅱ
 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町
1,000
制作社、昭26、1
/傷み【シナリオ:どっこいおいらは生きている●文学におかされた映画・ムーシナック●他】/A5・104p
★当店の掲載書籍は概ね離れた場所の倉庫に保管しておりますので、店頭にご用意する迄には、お時間が掛かります。ご来店にてお求めの場合は事前にご連絡をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
、制作社 、昭26 、1
/傷み【シナリオ:どっこいおいらは生きている●文学におかされた映画・ムーシナック●他】/A5・104p

制作 第2号 昭和19年12月

古書サンエー
 東京都渋谷区道玄坂
1,100
日本美術出版、昭和19、1冊
ジョット SC 表紙スレ 背イタミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

制作 第2号 昭和19年12月

1,100
、日本美術出版 、昭和19 、1冊
ジョット SC 表紙スレ 背イタミ

制作 第2号

書苑よしむら
 大阪府大阪市北区天神橋
1,000
小高根太郎ほか文、日本美術出版、昭和19年、30cm、1冊
「菱田春草論」ほか 図版入 (表紙に少シミと少書込み、背少イタミ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

制作 第2号

1,000
小高根太郎ほか文 、日本美術出版 、昭和19年 、30cm 、1冊
「菱田春草論」ほか 図版入 (表紙に少シミと少書込み、背少イタミ)

東急電車全線標準時刻表: 第2号: 昭和59年4月1日改正

菅村書店
 東京都中野区本町
2,000
協和企画・制作、東京急行電鉄株式会社鉄道部営業課、昭和59年4月発行、159頁、タテ210ミリ×ヨコ・・・
スレ跡、スレ汚れ、少イタミ、少カビ臭があります。
◆ご注文後、在庫を確認してから「送料を含んだ合計額と発送方法」を「ご返信」します。返信メールよりクレジット決済、または入金お手続きへお進みください。※「単品スピード決済」の商品は注文時にクレジット決済ができます◆発送はクリックポスト・レターパック各種、佐川急便のいずれかです◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください◆公費注文の際は書式・必要事項(宛名・日付・送料の記載方法など)をお知らせください★適格請求書発行事業者登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,000
協和企画・制作 、東京急行電鉄株式会社鉄道部営業課 、昭和59年4月発行 、159頁 、タテ210ミリ×ヨコ100ミリ 、1冊
スレ跡、スレ汚れ、少イタミ、少カビ臭があります。

KYO峡 第2号 北川透編集・制作(ひとり雑誌) 詩と批評の現在へ

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
400
北村透、北村透、2013
32頁 平成25年刊 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/o1jlipawplrmvq3/64621-.jpg?dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

KYO峡 第2号 北川透編集・制作(ひとり雑誌) 詩と批評の現在へ

400
北村透 、北村透 、2013
32頁 平成25年刊 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/o1jlipawplrmvq3/64621-.jpg?dl=0

趣味の水墨画 1990年 6月号 第2巻 第2号 特集エッセイ/いささむら竹/外山滋比古 特集/竹を描く/竹の基礎描法/制作指導1=斉藤南北

メアリ書房
 福井県福井市松本
800
日本美術教育センター、平成2年5月15日、1冊
可 表紙にヤケシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

趣味の水墨画 1990年 6月号 第2巻 第2号 特集エッセイ/いささむら竹/外山滋比古 特集/竹を描く/竹の基礎描法/制作指導1=斉藤南北

800
、日本美術教育センター 、平成2年5月15日 、1冊
可 表紙にヤケシミ

趣味の水墨画 1989年 6月号 第1巻 第2号 特集エッセイ/雨の詩人=白秋/佐佐木幸綱 特集/雨を描く/「雨」のさまざまな表現法/制作指導=杉谷隆志

メアリ書房
 福井県福井市松本
800
日本美術教育センター、平成1年5月15日、1冊
可 表紙にヤケシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

趣味の水墨画 1989年 6月号 第1巻 第2号 特集エッセイ/雨の詩人=白秋/佐佐木幸綱 特集/雨を描く/「雨」のさまざまな表現法/制作指導=杉谷隆志

800
、日本美術教育センター 、平成1年5月15日 、1冊
可 表紙にヤケシミ

趣味の水墨画 1996年 6月号 第8巻 第2号 特集/藤を描く/藤のさまざまな表現法/制作指導=王荻也 城下町十二景/丸亀沖の城下町/南雲稔也

メアリ書房
 福井県福井市松本
800
日本美術教育センター、平成8年5月15日、1冊
可 表紙に僅かヤケシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

趣味の水墨画 1996年 6月号 第8巻 第2号 特集/藤を描く/藤のさまざまな表現法/制作指導=王荻也 城下町十二景/丸亀沖の城下町/南雲稔也

800
、日本美術教育センター 、平成8年5月15日 、1冊
可 表紙に僅かヤケシミ

[雑誌]モービルハム 第17巻第2号 1989年2月1日発行 IBM-PC/XTの制作

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
980
創作-三橋一夫・山手樹一郎・玉川一郎・長崎謙二郎・梶野悳三・西川満 推理絵物語-栗栖貞・茂田井武、電・・・
B5判 経年の日焼け有
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

[雑誌]モービルハム 第17巻第2号 1989年2月1日発行 IBM-PC/XTの制作

980
創作-三橋一夫・山手樹一郎・玉川一郎・長崎謙二郎・梶野悳三・西川満 推理絵物語-栗栖貞・茂田井武  、電波実験社
B5判 経年の日焼け有

趣味の水墨画 1992年 6月号 第4巻 第2号 特集エッセイ/古典に咲く花・紫陽花/山崎しげ子 特集/紫陽花を描く/梅雨の花紫陽花を描こう/制作指導=原壽美

メアリ書房
 福井県福井市松本
800
日本美術教育センター、平成4年5月15日、1冊
可 表紙にヤケシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

趣味の水墨画 1992年 6月号 第4巻 第2号 特集エッセイ/古典に咲く花・紫陽花/山崎しげ子 特集/紫陽花を描く/梅雨の花紫陽花を描こう/制作指導=原壽美

800
、日本美術教育センター 、平成4年5月15日 、1冊
可 表紙にヤケシミ

趣味の水墨画 1991年 6月号 第3巻 第2号 特集エッセイ/雨と情事と健康と/山口洋子 特集/梅雨を描く/梅雨のさまざまな表現法/制作指導=山田大作

メアリ書房
 福井県福井市松本
800
日本美術教育センター、平成3年5月15日、1冊
可 表紙にヤケシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

趣味の水墨画 1991年 6月号 第3巻 第2号 特集エッセイ/雨と情事と健康と/山口洋子 特集/梅雨を描く/梅雨のさまざまな表現法/制作指導=山田大作

800
、日本美術教育センター 、平成3年5月15日 、1冊
可 表紙にヤケシミ

映画新潮 1951年 2月号 第2巻 第2号 特集/チエコスロヴァキアの人形映画/クリスチヤン=ジャックの二つの作品/国境なき心/カルラ・デル・ポツジョ ソヴエト映画音楽の真実性/原太郎

メアリ書房
 福井県福井市松本
800
制作社、昭和26年2月1日、1冊
可 全体にヤケシミ破れ傷み多し
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

映画新潮 1951年 2月号 第2巻 第2号 特集/チエコスロヴァキアの人形映画/クリスチヤン=ジャックの二つの作品/国境なき心/カルラ・デル・ポツジョ ソヴエト映画音楽の真実性/原太郎

800
、制作社 、昭和26年2月1日 、1冊
可 全体にヤケシミ破れ傷み多し

【演劇パンフレット】劇団 制作座・第13回公演「狐憑」(作・中島敦、脚色・矢代静一、音楽・黛敏郎)/第14回公演「ルノワール群島」(作・サラクルー)/えんげき雑誌「制作座」創刊号・第16回公演「罪と罰」(原作・ドストエフスキー)/第2号・第17回公演「女学者」(作・モリエール)/第6号・第21回公演「自由の彼方で」(作・椎名鱗三)

古書 往来座
 東京都豊島区南池袋
4,000 (送料:¥300~)
B5判、5
【1953年~1956年】経年ヤケスレヨゴレ 中綴じのホチキスサビ 小口キズ 保存状態:並(経年の瑕疵が普通にあるがひどくはない経年並み)
★送料は価格の右に表示されている金額です(「〜」は無意味です。) ★公費でのご購入は本体代金3000円以上より承ります。必ず商品詳細ページ下部「書籍の購入について」をご確認くださいませ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,000 (送料:¥300~)
、B5判 、5
【1953年~1956年】経年ヤケスレヨゴレ 中綴じのホチキスサビ 小口キズ 保存状態:並(経年の瑕疵が普通にあるがひどくはない経年並み)
  • 単品スピード注文

キルケゴール選集 第8巻 <創元文庫>

古本屋ピープル
 長野県茅野市本町
400 (送料:¥160~)
創元社、476p 図版、15cm、1
日焼けシミ 鉛筆線引きところどころ 初版
■厚さ3cm以内はゆうメール それを超えるものでA4程度までレターパック それを超えるものはゆうパックとなります ■メール問い合わせ info@book-p.jp
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
400 (送料:¥160~)
、創元社 、476p 図版 、15cm 、1
日焼けシミ 鉛筆線引きところどころ 初版
  • 単品スピード注文

季刊アプローチ approach 1964年 Summer (第2号) <特集 : 宮崎 その観光ビジョンをきく (竹中工務店PR誌)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 竹中工務店(小川正) ; 表紙 : 飯島一次 ; アートディレクター : 田中一光 ; 制作・・・
素材の美 石 (石畳・桂離宮) / 石元泰博
海外の建築 ハーバード大学の新しい建物 / 文 : 槇文彦
特集 : 宮崎 その観光ビジョンをきく / 対談 : 大宅壮一 + 岩切章太郎 ; 撮影 : 三木淳
安全第一 建築技術の指導理念 / 松村貞次郎
静かにトンネルを掘る機械 機械化シールドの開発 / 遠藤正明
新しい建築空間の創造 千葉大学記念講堂 / 設計 : 槇文彦 ; 文 : 藤井正一郎 ; 撮影 : 三木淳
タケナカトピックス
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 竹中工務店(小川正) ; 表紙 : 飯島一次 ; アートディレクター : 田中一光 ; 制作 : コスモ・ピーアール 、竹中工務店 、1964 、24p 、28.1 x 22.1cm 、1冊
素材の美 石 (石畳・桂離宮) / 石元泰博 海外の建築 ハーバード大学の新しい建物 / 文 : 槇文彦 特集 : 宮崎 その観光ビジョンをきく / 対談 : 大宅壮一 + 岩切章太郎 ; 撮影 : 三木淳 安全第一 建築技術の指導理念 / 松村貞次郎 静かにトンネルを掘る機械 機械化シールドの開発 / 遠藤正明 新しい建築空間の創造 千葉大学記念講堂 / 設計 : 槇文彦 ; 文 : 藤井正一郎 ; 撮影 : 三木淳 タケナカトピックス 編集後記

TOTO通信 : Toward a Creative Architectural Scene 2007年 春号 (第51巻 第2号 通巻479号) <特集 : 生き延びる家 東陶機器PR誌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編集制作 : 中原大久保阪口編集室 ; デザイン : 岡本一宣デザイン事務所、東陶機器株式会社広告宣・・・
特集 : 生き延びる家
爆発年代の住宅撮影記 / 藤塚光政
北山・住宅 / 白澤宏規
ドーモ・アラベスカ / 富田玲子
T宅 物質試行5 / 鈴木了二
Studio Steps / 山本理顕
新たなマーケットの創造 30年前の住宅は「ビンテージ住宅」 / インタビュー : 高木栄一
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編集制作 : 中原大久保阪口編集室 ; デザイン : 岡本一宣デザイン事務所 、東陶機器株式会社広告宣伝第1課 、2007 、61p 、A4判 、1冊
特集 : 生き延びる家 爆発年代の住宅撮影記 / 藤塚光政 北山・住宅 / 白澤宏規 ドーモ・アラベスカ / 富田玲子 T宅 物質試行5 / 鈴木了二 Studio Steps / 山本理顕 新たなマーケットの創造 30年前の住宅は「ビンテージ住宅」 / インタビュー : 高木栄一

美術史 第174冊 菱川師宣の狩野派学習について/パウル・クレー作「中国風の絵」と「中国風の絵Ⅱ」の制作背景について/ルチオ・フォンタナの「無」の考え方/グスタフ・クリムトによるウィーン大学講堂天井画「医学」に関する一考察

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,000
美術史学会編(阿美古理恵/野田由美意/谷藤史彦/前田朋美/池田真弓(フスト・マイスターとハイデルベル・・・
第62巻第2号(平成25年3月) 表紙僅すれ 小口極僅すれ
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

美術史 第174冊 菱川師宣の狩野派学習について/パウル・クレー作「中国風の絵」と「中国風の絵Ⅱ」の制作背景について/ルチオ・フォンタナの「無」の考え方/グスタフ・クリムトによるウィーン大学講堂天井画「医学」に関する一考察

1,000
美術史学会編(阿美古理恵/野田由美意/谷藤史彦/前田朋美/池田真弓(フスト・マイスターとハイデルベルク)/矢追愛弓(フェルナン・クノップフ作「愛撫」における夢と現実)/宮崎匠(十八世紀フランス宮廷とJ=E・リオタールの肖像画のイメージ) 、美術史学会 、2013
第62巻第2号(平成25年3月) 表紙僅すれ 小口極僅すれ

北区飛鳥山博物館研究報告 第2号

遊BOOKS
 神奈川県横浜市南区永田北
2,000 (送料:¥185~)
東京都北区教育委員会 [編]、東京都北区教育委員会、2000.3、123p、26cm、1
j状態良好。クリックポストで発送。「都市神社の持続と変化」石井研士、「堀辰雄・初期作の都市」岩崎みどり、「近世神社縁起考」石倉孝祐、「火防せの凧の制作」中野守久など。26x18
クリックポスト(34x25x3cm、1kgまで)\185。レターパックライト(1kg以上)\430。レターパックプラス(厚さ3cm以上)¥600。ゆうパック実費。海外発送はBuyeeなどの転送経由のみ受け付けます。インボイス登録済
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

北区飛鳥山博物館研究報告 第2号

2,000 (送料:¥185~)
東京都北区教育委員会 [編] 、東京都北区教育委員会 、2000.3 、123p 、26cm 、1
j状態良好。クリックポストで発送。「都市神社の持続と変化」石井研士、「堀辰雄・初期作の都市」岩崎みどり、「近世神社縁起考」石倉孝祐、「火防せの凧の制作」中野守久など。26x18
  • 単品スピード注文

美術史 第180冊 カラッチ一族によるサンピエーリ邸のフレスコ作品群/黒田清輝「野辺」に託された真意/東野芳明のデュシャン 中原佑介のデュシャン/勝川春章筆「美人鑑賞図」の制作背景/遼代染織品に見られる鳥襷形式の文様に関する一考察

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,500
美術史学会編(山本樹/清水友美/平芳幸浩/村瀬可奈/福本有寿子/井並林太郎(京都国立博物館蔵「餓鬼草・・・
第65巻第2号(平成28年3月) 表紙僅すれ 小口極僅すれ
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

美術史 第180冊 カラッチ一族によるサンピエーリ邸のフレスコ作品群/黒田清輝「野辺」に託された真意/東野芳明のデュシャン 中原佑介のデュシャン/勝川春章筆「美人鑑賞図」の制作背景/遼代染織品に見られる鳥襷形式の文様に関する一考察

1,500
美術史学会編(山本樹/清水友美/平芳幸浩/村瀬可奈/福本有寿子/井並林太郎(京都国立博物館蔵「餓鬼草紙」の位置づけについて)/古川萌(ジョルジョ・ヴァザーリと「画家の礼拝堂」) 、美術史学会 、2016
第65巻第2号(平成28年3月) 表紙僅すれ 小口極僅すれ

美術雑誌 アトリエ 第1巻第2号 大正13年4月号 春陽会号

即興堂
 千葉県市川市大洲
2,000
北原義雄編、アトリエ社、大正13年(1924年)、A5判、1冊
背一部欠け赤インク、目次頁縁破れ、17p縁破れ
原色4図中3図欠、その他状態経年並

展覧会と出品画/森田恒友 
春陽会を見る/中川紀元 
入選画に就いて/木村荘八 
原始復帰と郷土復帰-春陽会の作品を見て/川路柳虹 
所感/岸田劉生 
入選の数氏に就いて/萬鐵五郎 
感想/山崎省三 
会場にて/金山平三 
自分の事及び其他/河野通勢 
春陽会についてそのた雑記/横堀角次郎 
私の感想/三岸好太郎 
日本水彩画展を見る/税所篤二 
彫刻の話(一)/石井鶴三 
物と美/中川一政 
アトリエの独白/瀧澤眞弓 
小児の図案/山本鼎 
額縁の制作(二)/栗田雄 
槐多の雑記帳 
浮世絵版画の鑑賞/高村眞夫 
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000
北原義雄編  、アトリエ社 、大正13年(1924年) 、A5判 、1冊
背一部欠け赤インク、目次頁縁破れ、17p縁破れ 原色4図中3図欠、その他状態経年並 展覧会と出品画/森田恒友  春陽会を見る/中川紀元  入選画に就いて/木村荘八  原始復帰と郷土復帰-春陽会の作品を見て/川路柳虹  所感/岸田劉生  入選の数氏に就いて/萬鐵五郎  感想/山崎省三  会場にて/金山平三  自分の事及び其他/河野通勢  春陽会についてそのた雑記/横堀角次郎  私の感想/三岸好太郎  日本水彩画展を見る/税所篤二  彫刻の話(一)/石井鶴三  物と美/中川一政  アトリエの独白/瀧澤眞弓  小児の図案/山本鼎  額縁の制作(二)/栗田雄  槐多の雑記帳  浮世絵版画の鑑賞/高村眞夫  等

「日本彫塑」 第1号・第2号 (昭和16年1月・8月) 2冊一括

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
27,500
齋藤素巖 編、日本彫塑發行所、1941、2冊
非売品 保存状態が悪く、2冊ともに地にカビ汚れ、背傷み補修あり、角スレ強し 実用には問題無し 齋藤素巖からの謹呈ハガキ入り 1巻 102頁 齋藤素巖「発刊の辞」「文展のこと」、加藤顯清「新体制の理念と芸術家の覚悟」、雨田光平「立体芸術とその表現」、井出則雄「プラスティック可塑性 セメント考察」、小倉右一郎「故銅配給雑観」、澤田晴廣「扉はひらかれる」、三国慶一「新体制と彫刻界の動き」、安永良徳「破片」等 2巻104頁 角スレ 朝倉文夫「金属時代物語」、関野聖雲「木材の話」、北村西望「巨像の制作について」、山崎朝雲「明治中期の彫刻界」、藤井浩祐「鋳物雑観」、河村龍興「工房雑観」、座談会「前期展覧会綜覧座談会」出席者:井出則雄、齋藤素巖、小倉右一郎、澤田晴廣、関野聖雲等 B5
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
27,500
齋藤素巖 編 、日本彫塑發行所  、1941 、2冊
非売品 保存状態が悪く、2冊ともに地にカビ汚れ、背傷み補修あり、角スレ強し 実用には問題無し 齋藤素巖からの謹呈ハガキ入り 1巻 102頁 齋藤素巖「発刊の辞」「文展のこと」、加藤顯清「新体制の理念と芸術家の覚悟」、雨田光平「立体芸術とその表現」、井出則雄「プラスティック可塑性 セメント考察」、小倉右一郎「故銅配給雑観」、澤田晴廣「扉はひらかれる」、三国慶一「新体制と彫刻界の動き」、安永良徳「破片」等 2巻104頁 角スレ 朝倉文夫「金属時代物語」、関野聖雲「木材の話」、北村西望「巨像の制作について」、山崎朝雲「明治中期の彫刻界」、藤井浩祐「鋳物雑観」、河村龍興「工房雑観」、座談会「前期展覧会綜覧座談会」出席者:井出則雄、齋藤素巖、小倉右一郎、澤田晴廣、関野聖雲等 B5

工芸ニュース Vol.24 No.2 1956年2・3月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 工業技術院産業工芸試験所 ; 文 : 渡辺力、藤森健次、山口正城、小杉二郎 ; 表紙デザイン・・・
デザイナーの派遣と招聘
新しい家具デザインの展望 / 渡辺力
ミドリの作家-カイ・フランク / 藤森健次
インダストリアル・デザイナーへの道 / 山口正城
私は工業デザイナーに必要な素質と知識をこのように考えます / 小杉二郎
デザイン関係学科卒業生のゆくえ
オリエント1956年型オート三輪デザイン経過 / 柳工業デザイン研究会
自動車:デザインとフアツション / 佐藤章三
進出するプラスチックスの弾性気泡体 / 藤井左内
ポータブル型木工機 / IAI技術部(加藤福松)
東京教育大学卒業制作展より
ニュース
海外通信
表紙 : 篠田守男(表紙作家紹介)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 工業技術院産業工芸試験所 ; 文 : 渡辺力、藤森健次、山口正城、小杉二郎 ; 表紙デザイン : 篠田守男 、丸善 、1956 、52p 、B5判 、1冊
デザイナーの派遣と招聘 新しい家具デザインの展望 / 渡辺力 ミドリの作家-カイ・フランク / 藤森健次 インダストリアル・デザイナーへの道 / 山口正城 私は工業デザイナーに必要な素質と知識をこのように考えます / 小杉二郎 デザイン関係学科卒業生のゆくえ オリエント1956年型オート三輪デザイン経過 / 柳工業デザイン研究会 自動車:デザインとフアツション / 佐藤章三 進出するプラスチックスの弾性気泡体 / 藤井左内 ポータブル型木工機 / IAI技術部(加藤福松) 東京教育大学卒業制作展より ニュース 海外通信 表紙 : 篠田守男(表紙作家紹介)

CAST 第2号 1968年5月 '68設計コンクール作品特集 <久保田鉄工 PR誌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,750
編集制作:秋本・原田 + 勝井三雄、久保田鉄工、1968、80p、29.7 x 21cm、1冊
'68設計コンクール作品特集
 ごあいさつ/溝口信男
 入賞作品および入賞者氏名
 入賞作品詳細
 審査経過報告
 審査委員選評
 選外優秀作品詳細
 応募作品透視図
鉄 その技術の流れと現代の背景
 1 鉄と人間の歴史/中沢護人
 2 鉄による大空間獲得の技術/山口広
 3 厚肉コラムの時代を迎えて/高橋慶夫+山本学治
設計資料
 梅田新道第一生命ビル/設計:竹中工務店設計部
 神田東海ビル/設計:日建設計工務
 三井銀行浅草橋支店/設計:久米建築事務所
 偕成社/設計:円堂建築事務所
 神戸銀行湊川支店/安井建築事務所
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
編集制作:秋本・原田 + 勝井三雄 、久保田鉄工 、1968 、80p 、29.7 x 21cm 、1冊
'68設計コンクール作品特集  ごあいさつ/溝口信男  入賞作品および入賞者氏名  入賞作品詳細  審査経過報告  審査委員選評  選外優秀作品詳細  応募作品透視図 鉄 その技術の流れと現代の背景  1 鉄と人間の歴史/中沢護人  2 鉄による大空間獲得の技術/山口広  3 厚肉コラムの時代を迎えて/高橋慶夫+山本学治 設計資料  梅田新道第一生命ビル/設計:竹中工務店設計部  神田東海ビル/設計:日建設計工務  三井銀行浅草橋支店/設計:久米建築事務所  偕成社/設計:円堂建築事務所  神戸銀行湊川支店/安井建築事務所

Portfolio 1巻2号 通巻第2号 (1985年6月) <福田繁雄の筑波科学万博、UCC館デザインの制作プロセス>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 石原義久 ; 表紙 : ローリー・ピンカス、誠文堂新光社、1985、91p、29.7 x 2・・・
ストーリーの世界を創造するローリー・ピンカス
田中紀之のペインティング・スカルプチュアー1985/福田繁雄
ロバート・コペッキーのコミカル・イラスト
コンピューター・グラフィックス・ワークステーション/河原敏文
稲越功一のクローズアップ その②
コネクションズ・プログラム/五十嵐威暢
デジタル・アーキテクチュアは可能か:北川原温の建築/川床樹鑑
福田繁雄の筑波科学万博、UCC館デザインの制作プロセス/福田繁雄
ロートレックがモンマルトルて暮したとき/今竹翠
女性を撮り続けるフォトグラファー: ジル・ヴォーソン/綿野茂
ゆか・思考②/構成:内田繁、写真:稲越功一、文章:奥川昭生
エアプラシ+筆、村上基浩がプロセスを公開
第2回ファッションクリエーター新人賞国際コンクール
デザイン・プロセス講座 ②形成のプロセス/ダグラス・ドリトル
国際デザイン・シンポジウム'85
ビジネス・アングル—すそ野を広げるペット市場
アコースティックギター
ジョン・フォリスの"石"コレクション
楽しいジュエリーの展覧会/吉本直貴
懐しのアメリカン・フォークアート展/海野弘、河村要助、今竹翠、鶴本正三
女流イラストレーター: スウ・ハントリー/ドナ・ミュアー/日向あき子
洗練されたイラストて国際的に活躍するエレーヌ・マジェラ
建築界からG.D界まて経験したルイス・アセベド
ケン・ケート・デザイン・カンパニー
展眈会ニュース・公募/掲載者アドレス一覧/編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 石原義久 ; 表紙 : ローリー・ピンカス 、誠文堂新光社 、1985 、91p 、29.7 x 22.4cm 、1冊
ストーリーの世界を創造するローリー・ピンカス 田中紀之のペインティング・スカルプチュアー1985/福田繁雄 ロバート・コペッキーのコミカル・イラスト コンピューター・グラフィックス・ワークステーション/河原敏文 稲越功一のクローズアップ その② コネクションズ・プログラム/五十嵐威暢 デジタル・アーキテクチュアは可能か:北川原温の建築/川床樹鑑 福田繁雄の筑波科学万博、UCC館デザインの制作プロセス/福田繁雄 ロートレックがモンマルトルて暮したとき/今竹翠 女性を撮り続けるフォトグラファー: ジル・ヴォーソン/綿野茂 ゆか・思考②/構成:内田繁、写真:稲越功一、文章:奥川昭生 エアプラシ+筆、村上基浩がプロセスを公開 第2回ファッションクリエーター新人賞国際コンクール デザイン・プロセス講座 ②形成のプロセス/ダグラス・ドリトル 国際デザイン・シンポジウム'85 ビジネス・アングル—すそ野を広げるペット市場 アコースティックギター ジョン・フォリスの"石"コレクション 楽しいジュエリーの展覧会/吉本直貴 懐しのアメリカン・フォークアート展/海野弘、河村要助、今竹翠、鶴本正三 女流イラストレーター: スウ・ハントリー/ドナ・ミュアー/日向あき子 洗練されたイラストて国際的に活躍するエレーヌ・マジェラ 建築界からG.D界まて経験したルイス・アセベド ケン・ケート・デザイン・カンパニー 展眈会ニュース・公募/掲載者アドレス一覧/編集後記

季刊月下の一群 創刊2号 (1976年12月) <特集 : 幻獣 Imaginary Being>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編集人 : 唐十郎 ; 編集制作 : カマル社(桑原茂夫) ; 表紙 : 合田佐和子、海潮社、197・・・
特集 : 幻獣
幻獣小異/瀧口修造
一角猷について/澁澤龍彦
悪龍、美女に変身す ドラゴン伝説の周辺/種村季弘
幻場/吉岡実
玄獣、幻獣 美女と野獣のテーマ/天野哲夫
怪蛇メリュジーヌ 『ナジャ』への透し彫り/巖谷國士
幻獣の住所について/赤瀬川原平
幻獣のいる風景/脇明子
新事記/深尾道典
幻獣画廊
オリジナル作品
・妖精たちの森/野中ユリ
・夢魔のいる世界/竹宮惠子
幻獣小辞典
長編詩 血紅譚/天沢退二郎
短篇小説 ベル・エポック/加藤郁乎
怪奇紙芝居 新人作品 耳の穴/南伸坊
連載
・悪文読本②クレオパトラの鼻/池内紀
・in the Moon②ラプラスのオックステイルブルース/山下洋輔
・眼光紙背②「青い鳥」考/高橋康雄
・書評①魔界なき幻燈村松友視)
・インド古典芸術における「女主人公(ナーイカー)」の分類②/松山俊太郎
書下し戯曲 ハメルンの鼠/唐十郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編集人 : 唐十郎 ; 編集制作 : カマル社(桑原茂夫) ; 表紙 : 合田佐和子 、海潮社 、1976 、186p 、B5判 、1冊
特集 : 幻獣 幻獣小異/瀧口修造 一角猷について/澁澤龍彦 悪龍、美女に変身す ドラゴン伝説の周辺/種村季弘 幻場/吉岡実 玄獣、幻獣 美女と野獣のテーマ/天野哲夫 怪蛇メリュジーヌ 『ナジャ』への透し彫り/巖谷國士 幻獣の住所について/赤瀬川原平 幻獣のいる風景/脇明子 新事記/深尾道典 幻獣画廊 オリジナル作品 ・妖精たちの森/野中ユリ ・夢魔のいる世界/竹宮惠子 幻獣小辞典 長編詩 血紅譚/天沢退二郎 短篇小説 ベル・エポック/加藤郁乎 怪奇紙芝居 新人作品 耳の穴/南伸坊 連載 ・悪文読本②クレオパトラの鼻/池内紀 ・in the Moon②ラプラスのオックステイルブルース/山下洋輔 ・眼光紙背②「青い鳥」考/高橋康雄 ・書評①魔界なき幻燈村松友視) ・インド古典芸術における「女主人公(ナーイカー)」の分類②/松山俊太郎 書下し戯曲 ハメルンの鼠/唐十郎

藝術新潮 1961年2月 第12巻 第2号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫、新潮社、1961、141p、B5判、1冊
特集①冬の茶室
特集②一万ドルの美術賞を得た絵
特集③ビュッフェ・永遠の女性
現代の美② アッシーの教会・他 / 阿部展也
新作抄② 斎藤義重 / 源木慎一
芸術紀行② ヴァロリースのピカソ美術館 / 勅使河原蒼風
日本の赤② 輪島塗
私の美学 平等院について / 土門拳
故郷に帰ったジャコメッティ / 宇佐見英治
世界演劇巡礼 / リズワルシュT. ; 塩瀬宏
パリの前衛芸術祭 / 中原佑介
日本永住カメラマン / R・ラットレッヂ
四天王寺の壁画制作を終えて / 中村岳陵
演出家引退の花道 / 武智鉄二
ダダと三十六人集 / 難波田竜起
バレー「オンディーヌ」 / 谷桃子
み寺泉涌寺 / 岡部伊都子
・藝術新潮欄
・リヴィング・アート② / 風間完
・ワールド・スナップ
・LP
案内
話題
ぴ・い・ぷ・る
日本美術へのこころみ② / 針生一郎
神々の変貌-22- / マルロオA. ; 小松清
秀作美術展のベスト5 / 岡本謙次郎
抽象画家のニッポン紀行 / ケーニグJ.
魔法の映画ラテルナ・マギカ / 開高健
アート・ブレーキー幻想 / 後藤又兵衛
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 、新潮社 、1961 、141p 、B5判 、1冊
特集①冬の茶室 特集②一万ドルの美術賞を得た絵 特集③ビュッフェ・永遠の女性 現代の美② アッシーの教会・他 / 阿部展也 新作抄② 斎藤義重 / 源木慎一 芸術紀行② ヴァロリースのピカソ美術館 / 勅使河原蒼風 日本の赤② 輪島塗 私の美学 平等院について / 土門拳 故郷に帰ったジャコメッティ / 宇佐見英治 世界演劇巡礼 / リズワルシュT. ; 塩瀬宏 パリの前衛芸術祭 / 中原佑介 日本永住カメラマン / R・ラットレッヂ 四天王寺の壁画制作を終えて / 中村岳陵 演出家引退の花道 / 武智鉄二 ダダと三十六人集 / 難波田竜起 バレー「オンディーヌ」 / 谷桃子 み寺泉涌寺 / 岡部伊都子 ・藝術新潮欄 ・リヴィング・アート② / 風間完 ・ワールド・スナップ ・LP 案内 話題 ぴ・い・ぷ・る 日本美術へのこころみ② / 針生一郎 神々の変貌-22- / マルロオA. ; 小松清 秀作美術展のベスト5 / 岡本謙次郎 抽象画家のニッポン紀行 / ケーニグJ. 魔法の映画ラテルナ・マギカ / 開高健 アート・ブレーキー幻想 / 後藤又兵衛

[5点] 創 総合クリエイティブセンター研究論集 創刊号、第2号、第3号、第6号、第7号 : 椙山女学園総合クリエイティブセンター

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
5,000
「目次」より:[創刊号]1.文化と情報 2.メディアとしての電話の進化-携帯電話の発展と利用特質の変・・・
1998.12、2000.1、2001.1、2004.3、2005.3発行 各、本体のみの冊子、B5判62、74、94、64、59ページ 各、コンディションはおおむね良好です。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
5,000
「目次」より:[創刊号]1.文化と情報 2.メディアとしての電話の進化-携帯電話の発展と利用特質の変化 3.椙山女学園におけるネットワーク環境の展開とこれから 4.マルチメディア・リテラシーの教育と制作研究 5.情報処理演習履修者にみるコンピュータとの親和性の推移について 6.プラットホームに依存しない制御用インターフェースの開発 [第2号]1.和歌データベースの作成-データベース『万代和歌集』の開発をめぐって 2.子どもの個人差と認知様式研究 3.ディジタル化社会に関する考察 4.授業における机間巡視行動の分析 5.1999「コープ教育」世界大会(報告) [第3号]1.「人間」を再考する 2.アメリカ教育改革の最新事情 3.北米におけるバーチャル・ユニバーシティの現状と考察 4.椙山人間栄養学研究センター 5.椙山女学園大学臨床心理相談室の活動について 6.「インターンシップ国際公開フォーラム」報告等 7.デジタル画像データの検索とWEBページ-重要文化財『萬代和歌集』(龍門文庫蔵本)の場合 [第6号]1.留学生受け入れの現状とその課題-日本語教育の現場から 2.なぜ今「文学」が必要なのか 3.ユネスコの挑戦-情報社会の光と影のなかで 4.国立大学の法人化と私学経営 5.コミュニケーションの進化とIT社会の未来像 [第7号]1.不登校児への理解と援助 2.『稜線に立つホモ・サピエンス』-人類の行方を模索する 3.生涯学習社会における学校の役割と学校建築の持続的再生に関する国際比較研究4-オーストラリアNSW州の小学校の教科外活動の内容と構造に注目して 、発行所/椙山女学園総合クリエイティブセンター 、1998~2005年 、5
1998.12、2000.1、2001.1、2004.3、2005.3発行 各、本体のみの冊子、B5判62、74、94、64、59ページ 各、コンディションはおおむね良好です。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000