文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「前川 誠一」の検索結果
26件

ほしいほしい小僧 <フレーベルどうわ文庫 3> 第2刷

れんが堂書店
 茨城県土浦市大和町
2,000 (送料:¥185~)
前川康男 文 ; 油野誠一 絵、フレーベル館、昭和48、127p、23cm
カバーヤケ・スレ・キズ、天地部小口ヤケ・ヨゴレ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000 (送料:¥185~)
前川康男 文 ; 油野誠一 絵 、フレーベル館 、昭和48 、127p 、23cm
カバーヤケ・スレ・キズ、天地部小口ヤケ・ヨゴレ
  • 単品スピード注文

証券

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
前川誠一、有斐閣
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
前川誠一 、有斐閣
  • 単品スピード注文

証券

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
35,194 (送料:¥360~)
前川 誠一、有斐閣
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
35,194 (送料:¥360~)
前川 誠一 、有斐閣
  • 単品スピード注文

ほしいほしい小僧 <フレーベルどうわ文庫 3>

古本はてなクラブ
 東京都小金井市貫井北町
2,000
前川康男 文 ; 油野誠一 絵、フレーベル館、127p、23cm
昭和48年1刷発行 小口、トビラに蔵書印押・全体に経年によるヤケ・シミ・ヨゴレがあります。本文良好・梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。
ご入金確認またはご決済後に発送します。 日本全国・送料・300円~ 宅急便800円~ ヤマト運輸・日本郵便利用 (本の形状と重さによります。より安全・安価な発送方法にて、そのつどお知らせいたします。) お買い上げ2万円以上で送料サービスいたします。 なお代引き発送はしていません。 We can accept international shipping.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,000
前川康男 文 ; 油野誠一 絵 、フレーベル館 、127p 、23cm
昭和48年1刷発行 小口、トビラに蔵書印押・全体に経年によるヤケ・シミ・ヨゴレがあります。本文良好・梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。

※日本週報第155號 朝鮮戦争と日本の段業動員:国民に告げ=吉田茂・動乱と株の動き=前川誠一・国民生活はどうなる=前田梅松ほか

常陸野
 茨城県ひたちなか市馬渡
900
前田梅松・吉田茂・野田豊・前川誠一ほか、日本週報社、34頁
ヤケと1頁上部に朱チェック跡が見られますが落丁はございません・添付写真ご参照下さい
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
900
前田梅松・吉田茂・野田豊・前川誠一ほか 、日本週報社 、34頁
ヤケと1頁上部に朱チェック跡が見られますが落丁はございません・添付写真ご参照下さい

ほしいほしい小僧(フレーベルどうわ文庫)(謹呈署名題箋)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
2,200
前川康男文/油野誠一絵、フレーベルどうわ文庫、1973
初カバ、極少シミ
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ほしいほしい小僧(フレーベルどうわ文庫)(謹呈署名題箋)

2,200
前川康男文/油野誠一絵 、フレーベルどうわ文庫 、1973
初カバ、極少シミ

なぜなに 天気のふしぎ なぜなに学習図鑑20

古書 転蓬
 愛知県名古屋市緑区篠の風
6,000
文・佐伯誠一 絵・石原豪人、小松崎茂、前川かずお、柳柊二、ムロタニツネ象ほか、小学館、昭和48
初版函/函経年汚れ
ゆうパケット 1cm以内 250円、 2cm以内 310円、 3cm以内 360円(問い合わせ番号付、郵便受けへの投函) 。 厚さが3cm・重さが1kgを超えるもの、高額商品は レターパックプラス 600円(問い合わせ番号付、対面でのお渡し) 。 レターパックプラスに納まらないもの、高額商品は ゆうパック(補償付き、時間指定可) 。 代金引換は送料のほかに手数料が実費(493円)かかります。 海外への発送は手数料をいただいております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

なぜなに 天気のふしぎ なぜなに学習図鑑20

6,000
文・佐伯誠一 絵・石原豪人、小松崎茂、前川かずお、柳柊二、ムロタニツネ象ほか 、小学館 、昭和48
初版函/函経年汚れ

文学界 昭和18年6月(10巻6号)小林秀雄、内田克己、北原武夫、中島健蔵、前川佐美雄、井伏鱒二、芹沢光治良、倉光俊夫、今日出海、青野季吉 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
2,000
庄野誠一編、文芸春秋社、昭和18年、A5版128頁
ヤケ大
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

文学界 昭和18年6月(10巻6号)小林秀雄、内田克己、北原武夫、中島健蔵、前川佐美雄、井伏鱒二、芹沢光治良、倉光俊夫、今日出海、青野季吉 他

2,000
庄野誠一編 、文芸春秋社 、昭和18年 、A5版128頁
ヤケ大

なぜなに 植物のふしぎ なぜなに学習図鑑15

古書 転蓬
 愛知県名古屋市緑区篠の風
10,000
文・佐伯誠一 絵・石原豪人、小松崎茂、前川かずお、秋玲二、ムロタニツネ象ほか、小学館、昭和47
初版函/函経年汚れ背ヤケ褪色、背上部少切れ
ゆうパケット 1cm以内 250円、 2cm以内 310円、 3cm以内 360円(問い合わせ番号付、郵便受けへの投函) 。 厚さが3cm・重さが1kgを超えるもの、高額商品は レターパックプラス 600円(問い合わせ番号付、対面でのお渡し) 。 レターパックプラスに納まらないもの、高額商品は ゆうパック(補償付き、時間指定可) 。 代金引換は送料のほかに手数料が実費(493円)かかります。 海外への発送は手数料をいただいております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

なぜなに 植物のふしぎ なぜなに学習図鑑15

10,000
文・佐伯誠一 絵・石原豪人、小松崎茂、前川かずお、秋玲二、ムロタニツネ象ほか 、小学館 、昭和47
初版函/函経年汚れ背ヤケ褪色、背上部少切れ

Photographers' Gallery Press No. 10 ジョルジュ・ディディ=ユベルマン イメージで思考する

夏目書房
 東京都千代田区神田神保町
4,000
ジョルジュ・ディディ=ユベルマン/橋本一径/豊島重之/倉石信乃/小原真史/平倉圭/前川修/土屋誠一/・・・
photographers' gallery 帯 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,000
ジョルジュ・ディディ=ユベルマン/橋本一径/豊島重之/倉石信乃/小原真史/平倉圭/前川修/土屋誠一/江澤健一郎/中谷礼仁 、2011
photographers' gallery 帯 

[雑誌]文芸春秋 25-4号 少キズ

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
980
創作-宇野浩二 随筆評論-高橋誠一郎、坂西志保、阿部慎之助、中谷宇吉郎、辰野孝、内村祐之、徳川夢声 ・・・
表示送料¥180は最低ご負担額です。各々で送料が変わりますので、 在庫確認後に実費をご連絡いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック600円」または「定型外郵便」か「ゆうパック」。最も安価な配達法を選択いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

[雑誌]文芸春秋 25-4号 少キズ

980
創作-宇野浩二 随筆評論-高橋誠一郎、坂西志保、阿部慎之助、中谷宇吉郎、辰野孝、内村祐之、徳川夢声 前川佐美雄(歌)、栗林一石路(句)表紙-安田靱彦・目次絵-岡鹿之助・カット-鈴木信太郎・須田國太郎 、文芸春秋社 、昭和22年05

「有島武郎と向きあって」 ー追悼 高山亮二 有島記念館名誉館長ー

博信堂書店
 北海道小樽市花園
2,200
ニセコ町教育委員会、有島記念館(編集)、ニセコ町教育委員会、有島記念館、平成14年、1
裸  【検索用:紅野敏郎 木村真佐幸 沢田誠一 栗田廣美 平原一良 前川公美夫 武井静夫 逢坂誠二 篠原正男 飯田勝幸】
発送はゆうメール(旧冊子小包)等で発送いたします。 送料は最大1,750円です。 重さ3kg以上はその限りではありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

「有島武郎と向きあって」 ー追悼 高山亮二 有島記念館名誉館長ー

2,200
ニセコ町教育委員会、有島記念館(編集) 、ニセコ町教育委員会、有島記念館 、平成14年 、1
裸  【検索用:紅野敏郎 木村真佐幸 沢田誠一 栗田廣美 平原一良 前川公美夫 武井静夫 逢坂誠二 篠原正男 飯田勝幸】

いちねんのうた キンダーブック 観察絵本 (第26集10編 1972年1月号)

なちぐろ堂
 北海道札幌市中央区
1,460 (送料:¥340~)
若菜珪・油野誠一・中谷千代子・多田ヒロシ・前川かずお/絵 三越左千夫/詩 山崎はちろ/曲 遠藤悟朗/・・・
A4判 36p  ◆表紙・背・裏表紙に濃いヤケ、スレヨゴレ 縁に強いスレイタミ、強こすれ 背下部約10cmヤブレ 裏表紙に記名/天・小口・地にヤケ・ヨゴレ/頁にヤケ、うっすらシミ ホチキス錆び  ・・年経た状態ですが本文に大きな傷みはありません。   ◆いちねんのうた:三越・若菜・油野・中谷 図鑑・たのしいおしょうがつ:多田 びっくりけんちゃん:前川 観察・にわとり:遠藤・松原  ★関連ワード:月刊絵本 えほん 総合
★★ 線引き・書込みチェック済み ★★【単品送料は全国一律340円】にて承ります ★★ 弊店ウェブサイト(https://www.nachigurodo.com)ではコンビニ決済もご利用いただけます!!
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,460 (送料:¥340~)
若菜珪・油野誠一・中谷千代子・多田ヒロシ・前川かずお/絵 三越左千夫/詩 山崎はちろ/曲 遠藤悟朗/文  、フレーベル館 、1972年1月
A4判 36p  ◆表紙・背・裏表紙に濃いヤケ、スレヨゴレ 縁に強いスレイタミ、強こすれ 背下部約10cmヤブレ 裏表紙に記名/天・小口・地にヤケ・ヨゴレ/頁にヤケ、うっすらシミ ホチキス錆び  ・・年経た状態ですが本文に大きな傷みはありません。   ◆いちねんのうた:三越・若菜・油野・中谷 図鑑・たのしいおしょうがつ:多田 びっくりけんちゃん:前川 観察・にわとり:遠藤・松原  ★関連ワード:月刊絵本 えほん 総合
  • 単品スピード注文

報道写真 第92号 第8年第10号通巻第92号 表紙:秋の三段峡(河村悠紀男)

出島書店
 福岡県福岡市城南区鳥飼
1,060
平野誠一編、毎日新聞社、昭34.10、22P、B5、1
B5 初版 特段の瑕疵ナシ 状態良 22P カメラが…汽車を走らせる/[東日本本部作品]吉田伝、斎藤重二、青野重穂、稲村彰一 [中部本部]薮出直美、儀賀義雄、白井正清、春山幸 [関西本部]入江正、久保蔀、津坂正夫、西尾信敏 [西部本部]城戸久雄、中村芳美、前田雅男、西村久義、赤松広、堺允文、前川好子、吉住弘
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,060
平野誠一編 、毎日新聞社 、昭34.10 、22P 、B5 、1
B5 初版 特段の瑕疵ナシ 状態良 22P カメラが…汽車を走らせる/[東日本本部作品]吉田伝、斎藤重二、青野重穂、稲村彰一 [中部本部]薮出直美、儀賀義雄、白井正清、春山幸 [関西本部]入江正、久保蔀、津坂正夫、西尾信敏 [西部本部]城戸久雄、中村芳美、前田雅男、西村久義、赤松広、堺允文、前川好子、吉住弘

ディズニーの国 第4巻第3号 昭和38年3月

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
3,000
ほんのちょっぴり物語(手塚治虫)のっぽ探偵 ちび探偵・5(岡本良雄 岩崎ちひろ・絵)ふたりのまほうつ・・・
飛べ富士山まで(有馬志津子 多田ヒロシ・絵)火の山の大じか(写真と文 周はじめ)ヨーロッパの町とのりもの(写真と文 松居直)100ページ 数字ごとに線をつなげていくページ、鉛筆消しあと 
■入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。 ■インボイス登録事業者です。公費でのご注文も承ります。 ■送料について/クリックポスト(一律200円)、レターパックプラス(一律600円)、ゆうパック(サイズ・発送先によって料金が異なります。ヤマト運輸の場合があります)のいずれかで発送します。海外発送は実費。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

ディズニーの国 第4巻第3号 昭和38年3月

3,000
ほんのちょっぴり物語(手塚治虫)のっぽ探偵 ちび探偵・5(岡本良雄 岩崎ちひろ・絵)ふたりのまほうつかい(前川康男 赤坂三好・絵)魔女になりたい(神沢利子 堀内誠一・絵)プーポン博士(飯沢匡 土方重巳・絵) 、リーダーズダイジェスト日本支社
飛べ富士山まで(有馬志津子 多田ヒロシ・絵)火の山の大じか(写真と文 周はじめ)ヨーロッパの町とのりもの(写真と文 松居直)100ページ 数字ごとに線をつなげていくページ、鉛筆消しあと 

ディズニーの国 第4巻第3号 昭和38年3月

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
3,500
手塚治虫「ほんのちょっぴり物語」のっぽ探偵ちび探偵(第五回 岡本良雄 岩崎ちひろ・絵)ヨーロッパの町・・・
火の山の大じか(写真と文 周はじめ)プーポン博士(飯沢匡 土方重巳・絵)飛べ富士山まで(有馬志津子 多田ヒロシ・絵)B5 迷路・「おやどうしたのかな?」に書込
■入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。 ■インボイス登録事業者です。公費でのご注文も承ります。 ■送料について/クリックポスト(一律200円)、レターパックプラス(一律600円)、ゆうパック(サイズ・発送先によって料金が異なります。ヤマト運輸の場合があります)のいずれかで発送します。海外発送は実費。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

ディズニーの国 第4巻第3号 昭和38年3月

3,500
手塚治虫「ほんのちょっぴり物語」のっぽ探偵ちび探偵(第五回 岡本良雄 岩崎ちひろ・絵)ヨーロッパの町とのりもの(写真と文 松居直)ふたりのまほうつかい(前川康男 赤坂三好・絵)童謡・魔女になりたい(神沢利子 堀内誠一・絵) 、リーダーズダイジェスト日本支社 、1冊
火の山の大じか(写真と文 周はじめ)プーポン博士(飯沢匡 土方重巳・絵)飛べ富士山まで(有馬志津子 多田ヒロシ・絵)B5 迷路・「おやどうしたのかな?」に書込

野上俊夫先生記念録

ハコワレ古書店
 東京都足立区足立
1,200 (送料:¥200~)
野上俊夫先生記念録編纂世話人会 編、野上俊夫先生記念録編纂世話人会、昭40、171p 図版、19cm
B6 カバーイタミ 少ヤケ
【単品スピード注文】いただければ、即日~1日程度で発送いたします。 本のサイズに合わせて日本郵便の クリックポスト、レターパックプラス、ゆうパックなどで発送いたします。(発送時に追跡番号をお知らせします) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas. 代引きは対応しておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,200 (送料:¥200~)
野上俊夫先生記念録編纂世話人会 編 、野上俊夫先生記念録編纂世話人会 、昭40 、171p 図版 、19cm
B6 カバーイタミ 少ヤケ
  • 単品スピード注文

野上俊夫先生記念録

合同会社BRK-BOOKS
 東京都杉並区天沼
1,480 (送料:¥185~)
野上俊夫先生記念録編纂世話人会 編、野上俊夫先生記念録編纂世話人会、1965、171p 図版、19c・・・
【24時間以内発送】 非売品 カバー付 カバーヤケ・破れ目・フチ欠等イタミ大 本体三方少ヤケ・経年シミ 見返しヤケ 後見返し値札ハガシ跡 本文良好 確認の限り書き込み見受けられません
【24時間以内発送】【全て追跡番号つき】で最も安価な方法で送らせていただきます。単品スピード注文以外は、ご入金確認後24時間以内に発送いたします。 ※請求書・領収書はご注文時のみ発行です。 ご注文後のご依頼には対応できませんのでご了承くださいませ。 銀行振り込みは【ゆうちょ銀行】と【住信SBIネット銀行】がご利用可能です。 ※日本の古本屋の登録が難しい方は下記口座までお振込をお願いします。 ゆうちょ銀行 〇一九支店 当座588967 (ト゛)ヒ゛ーアールケーフ゛ックス
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

野上俊夫先生記念録

1,480 (送料:¥185~)
野上俊夫先生記念録編纂世話人会 編 、野上俊夫先生記念録編纂世話人会 、1965 、171p 図版 、19cm
【24時間以内発送】 非売品 カバー付 カバーヤケ・破れ目・フチ欠等イタミ大 本体三方少ヤケ・経年シミ 見返しヤケ 後見返し値札ハガシ跡 本文良好 確認の限り書き込み見受けられません
  • 単品スピード注文

美術館 <季刊建築設計資料 1986年6月 通巻第13号>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
建築思潮研究所(平良敬一) : 編集、建築資料研究社、1986、208p、29.6 x 21.2cm・・・
美術館の計画と設計/奥平緋造
はじめに
1.美術館建設の問題点と今後の課題
①企画の重要性 ②建設のプロセス ③美術館の活動 ④運営上の問題点
2.美術館の計画
①敷地の位置と建物の配置計画 ②美術館の部門構成と所要室機能―導入部門/展示部門/教育普及部門/収蔵部門/調査研究部門/管理部門 ③美術館の規模
3.美術館の設計
①平面計画 ②展示空間の設計 ③収蔵庫の設計 ④その他の非公開部分の設計
実作資料編
ギャラリーTOM/内藤廣建築設計事務所
末田美術館/原広司+アトリエ・ファイ建築研究所
信濃デッサン館/窪島誠一郎+入江慶一
附・信濃デッサン館槐多庵/北川原温+ILCD
西脇市岡之山美術館/磯崎新アトリエ
松崎町立「伊豆の長八」美術館/石山修武+ダムダン空間工作所
中野美術館/彦谷建築設計事務所
谷村美術館(澤田政廣紀念美術館)/村野・森建築事務所
原美術館/フルキ・スペース・デザイン
栗田美術館・足利歴史館/KAJIMA DESIGN
稲沢市荻須記念美術館/徳岡昌克と共同者
北澤美術館/芦原建築設計研究所
石水館(静岡市立芹澤銈介美術館)/白井晟一研究所
和泉市久保惣記念美術館/竹中工務店
青梅市立美術館・青梅市立小島善太郎美術館/久米設計
土門拳記念館/谷口建築設計研究所
軽井沢・高輪美術館/菊竹清訓建築設計事務所
新潟市美術館/前川國男建築設計事務所+ミド同人・高橋義明
山口県立美術館/鬼頭梓建築設計事務所
山形美術館/本間利雄設計事務所+地域環境計画研究室
町田市立国際版画美術館/大宇根建築設計事務所
熊本県立美術館/前川國男建築設計事務所
世田谷区立世田谷美術館/内井昭蔵建築設計事務所
滋賀県立近代美術館/日建設計・大阪
福島県立美術館/大高建築設計事務所
京都国立近代美術館/槇総合計画事務所
編集後記/本号執筆者・掲載建物設計者一覧
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
建築思潮研究所(平良敬一) : 編集 、建築資料研究社 、1986 、208p 、29.6 x 21.2cm 、1冊
美術館の計画と設計/奥平緋造 はじめに 1.美術館建設の問題点と今後の課題 ①企画の重要性 ②建設のプロセス ③美術館の活動 ④運営上の問題点 2.美術館の計画 ①敷地の位置と建物の配置計画 ②美術館の部門構成と所要室機能―導入部門/展示部門/教育普及部門/収蔵部門/調査研究部門/管理部門 ③美術館の規模 3.美術館の設計 ①平面計画 ②展示空間の設計 ③収蔵庫の設計 ④その他の非公開部分の設計 実作資料編 ギャラリーTOM/内藤廣建築設計事務所 末田美術館/原広司+アトリエ・ファイ建築研究所 信濃デッサン館/窪島誠一郎+入江慶一 附・信濃デッサン館槐多庵/北川原温+ILCD 西脇市岡之山美術館/磯崎新アトリエ 松崎町立「伊豆の長八」美術館/石山修武+ダムダン空間工作所 中野美術館/彦谷建築設計事務所 谷村美術館(澤田政廣紀念美術館)/村野・森建築事務所 原美術館/フルキ・スペース・デザイン 栗田美術館・足利歴史館/KAJIMA DESIGN 稲沢市荻須記念美術館/徳岡昌克と共同者 北澤美術館/芦原建築設計研究所 石水館(静岡市立芹澤銈介美術館)/白井晟一研究所 和泉市久保惣記念美術館/竹中工務店 青梅市立美術館・青梅市立小島善太郎美術館/久米設計 土門拳記念館/谷口建築設計研究所 軽井沢・高輪美術館/菊竹清訓建築設計事務所 新潟市美術館/前川國男建築設計事務所+ミド同人・高橋義明 山口県立美術館/鬼頭梓建築設計事務所 山形美術館/本間利雄設計事務所+地域環境計画研究室 町田市立国際版画美術館/大宇根建築設計事務所 熊本県立美術館/前川國男建築設計事務所 世田谷区立世田谷美術館/内井昭蔵建築設計事務所 滋賀県立近代美術館/日建設計・大阪 福島県立美術館/大高建築設計事務所 京都国立近代美術館/槇総合計画事務所 編集後記/本号執筆者・掲載建物設計者一覧

建築文化 第36巻 第418号 (1981年8月) <住宅特集 + 作品7題>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 中山重捷、彰国社、1981、182p、30.5 x 23.2cm、1冊
弘前市緑の相談所/ 前川國男建築設計事務所
弘前市立博物館/ 前川國男建築設計事務所
津軽と前川さん / 仲邑孔一
福岡勤労者福祉センター(福岡サンパレス) / 日建設計・東京
工学院大学富士吉田セミナー校舎/ 工学院大学建築学科大学施設委員会
サン・シティ/ 三井不動産 ; 日本設計事務所 ; KMG建築事務所
配置計画
緑地保全と緑化
コミュニティと広場
趣味・冒険の場とプレイロット
住棟・住戸計画
喜多家舞台と寿舞/ 梵寿綱
倶会桜聴院/ 梵寿綱
喜多家舞台と寿舞 / 梵寿綱
倶会桜聴院 / 梵寿綱
住宅特集
・Y・W・H-8004=T・W・H-8004 / スタジオA・I・D
・M・K・H-8007=M・K・H-8007 / スタジオA・I・D
・松永の家/ 石田敏明
・所沢の家/ 石田敏明
・沓掛の家(自邸) / 深尾精一
・高嶋邸/ 都市建築設計事務所Kアトリエ
設計ノート / 栗生明
・東中野の住宅/ ラムダ都市設計
設計メモ / 秦誠一
・本所の家/ 設計組織アモルフ
「アモルフ」との出会い / 酒巻弘和
設計ノートより / 宇野求
・八面体の家(渡辺自邸) / 渡辺勝美
KB News
・時事往来
・文化財 重要文化財 唯一の藍屋敷 田中家住宅保存修理工事竣工
・ '81建築文化懸賞論文募集中
・マルセル・プロイヤーを悼む / 芦原義信
・大阪城公園に建つ市民ギャラリー 大阪府建築士会青年部会主催第3回アイデア設計競技
・連続ゼミナール《制度と空間》日程変更のお知らせ
・第22回BCS賞決定
・黒川紀章版画展を見て / 瀬木慎一
・UIA主催国際学生コンペで日大、工学院大の作品が最優秀作品に選ばる 建築パース実技講座開催 花村正義氏急逝
建築 私との出会い⑳ / 池田武邦
KB Freeway 住み手の要求の自己解体をこそ 住宅の街路化の提案 / 小野二郎
KB Skyline 4冊の本のことなど① / 押野見邦英
混迷する近代建築 Ada Louise Huxtable(CURRENT NEWS) / 上野晴雄
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 中山重捷 、彰国社 、1981 、182p 、30.5 x 23.2cm 、1冊
弘前市緑の相談所/ 前川國男建築設計事務所 弘前市立博物館/ 前川國男建築設計事務所 津軽と前川さん / 仲邑孔一 福岡勤労者福祉センター(福岡サンパレス) / 日建設計・東京 工学院大学富士吉田セミナー校舎/ 工学院大学建築学科大学施設委員会 サン・シティ/ 三井不動産 ; 日本設計事務所 ; KMG建築事務所 配置計画 緑地保全と緑化 コミュニティと広場 趣味・冒険の場とプレイロット 住棟・住戸計画 喜多家舞台と寿舞/ 梵寿綱 倶会桜聴院/ 梵寿綱 喜多家舞台と寿舞 / 梵寿綱 倶会桜聴院 / 梵寿綱 住宅特集 ・Y・W・H-8004=T・W・H-8004 / スタジオA・I・D ・M・K・H-8007=M・K・H-8007 / スタジオA・I・D ・松永の家/ 石田敏明 ・所沢の家/ 石田敏明 ・沓掛の家(自邸) / 深尾精一 ・高嶋邸/ 都市建築設計事務所Kアトリエ 設計ノート / 栗生明 ・東中野の住宅/ ラムダ都市設計 設計メモ / 秦誠一 ・本所の家/ 設計組織アモルフ 「アモルフ」との出会い / 酒巻弘和 設計ノートより / 宇野求 ・八面体の家(渡辺自邸) / 渡辺勝美 KB News ・時事往来 ・文化財 重要文化財 唯一の藍屋敷 田中家住宅保存修理工事竣工 ・ '81建築文化懸賞論文募集中 ・マルセル・プロイヤーを悼む / 芦原義信 ・大阪城公園に建つ市民ギャラリー 大阪府建築士会青年部会主催第3回アイデア設計競技 ・連続ゼミナール《制度と空間》日程変更のお知らせ ・第22回BCS賞決定 ・黒川紀章版画展を見て / 瀬木慎一 ・UIA主催国際学生コンペで日大、工学院大の作品が最優秀作品に選ばる 建築パース実技講座開催 花村正義氏急逝 建築 私との出会い⑳ / 池田武邦 KB Freeway 住み手の要求の自己解体をこそ 住宅の街路化の提案 / 小野二郎 KB Skyline 4冊の本のことなど① / 押野見邦英 混迷する近代建築 Ada Louise Huxtable(CURRENT NEWS) / 上野晴雄 [ほか]

公共建築 第22巻 第3・4合併号 通巻第88・99号 (1981年2月) <特集 : オペラと演劇のための施設>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 奥津敏、営繕協会、1981、89p、A4判、1冊
特集 : オペラと演劇のための施設
巻頭言
オペラと演劇のための劇場 / 小谷喬之助
<座談会> オペラのための施設 / 前川国男 ; 吉井澄雄 ; 近江栄 ; 加藤潤 ; 鈴木敬介 ; (司会) 高野隆
西ドイツのオペラ劇場と日本のオペラ劇場 / 吉井澄雄
<私とオペラ劇場>
オペラ歌手として / 原田茂生
聴衆として / 小滝謙二
専用劇場と多目的ホール / 小玉功
劇場の音響 / 石井聖光
舞台装置を取り巻く空間とメカニズム / 杉山浩一
俳優座劇場再建 / 倉林誠一郎
<資料1>海外の劇場 ベルリン・ドイツ・オペラ ダルムシュタット州立劇場 メトロポリタン・オペラハウス デュッセルドルフ演劇劇場 ナショナルシアター シドニー・オペラハウス ウィーン国立オペラ劇場 / 編集室
<資料2> 劇場種別規準寸法及び面積 ("Theater bau"より) / 日本大学理工学部・小谷喬之助・本杉省三
<資料3> 劇場関係建築法規 / 編集室
日比谷公会堂
兵庫県立尼崎青少年創造劇場 ピッコロシアター / 堀照男
ヨーロッパの建造技術㊥ 中世・ルネッサンス;Cupolaの系譜 / 藤本一郎
私の好きな公共建築 / 嘉手納二郎
<二つの目> 色香の薫る棧敷席を,バルコニーを 公立ホール雑感 / 森一朗&K.U.
<海外の情報>No.16 サウスバンクに生活の息吹を / 尾田俊宏
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 奥津敏 、営繕協会 、1981 、89p 、A4判 、1冊
特集 : オペラと演劇のための施設 巻頭言 オペラと演劇のための劇場 / 小谷喬之助 <座談会> オペラのための施設 / 前川国男 ; 吉井澄雄 ; 近江栄 ; 加藤潤 ; 鈴木敬介 ; (司会) 高野隆 西ドイツのオペラ劇場と日本のオペラ劇場 / 吉井澄雄 <私とオペラ劇場> オペラ歌手として / 原田茂生 聴衆として / 小滝謙二 専用劇場と多目的ホール / 小玉功 劇場の音響 / 石井聖光 舞台装置を取り巻く空間とメカニズム / 杉山浩一 俳優座劇場再建 / 倉林誠一郎 <資料1>海外の劇場 ベルリン・ドイツ・オペラ ダルムシュタット州立劇場 メトロポリタン・オペラハウス デュッセルドルフ演劇劇場 ナショナルシアター シドニー・オペラハウス ウィーン国立オペラ劇場 / 編集室 <資料2> 劇場種別規準寸法及び面積 ("Theater bau"より) / 日本大学理工学部・小谷喬之助・本杉省三 <資料3> 劇場関係建築法規 / 編集室 日比谷公会堂 兵庫県立尼崎青少年創造劇場 ピッコロシアター / 堀照男 ヨーロッパの建造技術㊥ 中世・ルネッサンス;Cupolaの系譜 / 藤本一郎 私の好きな公共建築 / 嘉手納二郎 <二つの目> 色香の薫る棧敷席を,バルコニーを 公立ホール雑感 / 森一朗&K.U. <海外の情報>No.16 サウスバンクに生活の息吹を / 尾田俊宏 編集後記

建築と社会 第52輯 第4号 (1971年4月) <特集 : 都市生活とみどり>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本建築協会(松井昭光) : 編、日本建築協会、1971、88p、A4判、1冊
会告
法令コーナー㊹ 大阪府建築基準法施行条例の改正について(木田照之)・建築基準法第55条第2項の指定による建ぺい率の緩和について
読者の頁 文化遺産の保存と開発 兵庫県下の実例とともに 明治建築土木史年表45 / 坂本勝比古 ; 須藤欣二
建築と社会ニュース 「大阪から公害をなくす会」発足・建築基準法および建築士法施行20周年記念表彰式講演会・「設計に緑を」 竹中工務店の新しい運動
スケッチブック 最近竣工した新建築9点(No.640~648)
クラスメート71. 大阪市立都島工業学校 昭和16年12月卒 / 小林久夫 ; 堤勝司 ; 前川政則 ; 桃田精介 ; 和田善之助 ; 多喜久ほか
建築の眼 建築士と建築士法 耐震設計におけるfactor of ignorance 線引きの一問題点 百年の大計故後藤新平を称える / 福田朝生 ; 堯天義久 ; 宮脇和正 ; 安田誠一
海外写真 ソ連の街と人④ / 松井昭光
作品作風 村野・森建築事務所 / 村野・森建築事務所 ; 鹿島建設KK
作品作風 「設計とみどり」
特集 都市生活とみどり
(1)都市生活の快適さと空間のしくみ / 多胡進
(2)都市と緑化運動 / 加藤一男
・ビル緑化のすすめ / 中川秀夫
(3)住いの緑 / 近藤公夫 ; UDO
・生活環境トピックス / 嶋田勝次 他
(4)生活環境トピックス
・生活道路さまざま / 嶋田勝次
・生活環境トピックス 都市の老人 / 安田孝
・生活環境トピックス 子供と水 / 近藤公夫
・生活環境トピックス 主婦と土 / 鈴鹿幸雄
・生活環境トピックス 共同住宅と貸花壇 / 塚本正司
技術の頁104. 設備部門 自動灌水装置 / 塚本正司
戦後の建築運動史⑧友宜団体との交流 / NAC
月報 日本建築協会月間の動き(昭和46年2月分)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本建築協会(松井昭光) : 編 、日本建築協会 、1971 、88p 、A4判 、1冊
会告 法令コーナー㊹ 大阪府建築基準法施行条例の改正について(木田照之)・建築基準法第55条第2項の指定による建ぺい率の緩和について 読者の頁 文化遺産の保存と開発 兵庫県下の実例とともに 明治建築土木史年表45 / 坂本勝比古 ; 須藤欣二 建築と社会ニュース 「大阪から公害をなくす会」発足・建築基準法および建築士法施行20周年記念表彰式講演会・「設計に緑を」 竹中工務店の新しい運動 スケッチブック 最近竣工した新建築9点(No.640~648) クラスメート71. 大阪市立都島工業学校 昭和16年12月卒 / 小林久夫 ; 堤勝司 ; 前川政則 ; 桃田精介 ; 和田善之助 ; 多喜久ほか 建築の眼 建築士と建築士法 耐震設計におけるfactor of ignorance 線引きの一問題点 百年の大計故後藤新平を称える / 福田朝生 ; 堯天義久 ; 宮脇和正 ; 安田誠一 海外写真 ソ連の街と人④ / 松井昭光 作品作風 村野・森建築事務所 / 村野・森建築事務所 ; 鹿島建設KK 作品作風 「設計とみどり」 特集 都市生活とみどり (1)都市生活の快適さと空間のしくみ / 多胡進 (2)都市と緑化運動 / 加藤一男 ・ビル緑化のすすめ / 中川秀夫 (3)住いの緑 / 近藤公夫 ; UDO ・生活環境トピックス / 嶋田勝次 他 (4)生活環境トピックス ・生活道路さまざま / 嶋田勝次 ・生活環境トピックス 都市の老人 / 安田孝 ・生活環境トピックス 子供と水 / 近藤公夫 ・生活環境トピックス 主婦と土 / 鈴鹿幸雄 ・生活環境トピックス 共同住宅と貸花壇 / 塚本正司 技術の頁104. 設備部門 自動灌水装置 / 塚本正司 戦後の建築運動史⑧友宜団体との交流 / NAC 月報 日本建築協会月間の動き(昭和46年2月分)

建築と社会 第52輯 第11号 (1971年11月) <特集 : 第18回青年技術者>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本建築協会(松井昭光) : 編、日本建築協会、1971、66p、A4判、1冊
会告 京都競馬場スタンド増築その他工事の見学会・竣工開館後の南OSプラザ並びに竹林会館の見学会・総合設計制度による建築基準法の説明会
法令コーナー(51)総合設計上に係る許可準則について / 片田俊彦
建築と社会ニュース 「兵庫県建築設計連合」設立される・設備積算見積業務の電算化成功・パイロットハウス技術考案競技・地下街問題と対策報告書・建築協会展示窓
読者の頁 新刊紹介「京の町家」・捨てれば公害,生かせば公益 解体工事と公害 明治建築土木史年表 読者へのアンケート / 安田誠一 ; 小原公治 ; 須藤欣二
データー通信と建築①建築とコンピュータ / 桑形松夫
スケッチブック 最近竣工した新建築9点(No.713~721)
クラスメート(78) 早稲田大学 昭和21年9月卒業 (秋山基・赤堀一男・石井貫一・今井浩一郎・植野寿雄ほか24名) / 内藤
建築の眼 (相手) (テントとシュラーフ) (新しい住宅計画) (瓦) / 渡辺道輝 ; 前川純一 ; 今西祥郎 ; 近藤義雄
海外写真 クメール文化⑤ / 恒成一訓
作品作風
・瀧定株式会社大阪支店 / KK竹中工務店
・松下電器共済会香里東集合住宅 / 双星社竹腰建築事務所 ; 鹿島建設KK大阪支店
特集 : 第18回青年技術者
設計部門
・小角亨 有芳園西館・心斉橋ショッパーズプラザ
・岸政司 日本生命広島第2ビル・竜野市庁舎ほか
・田中弘成 大阪証券研修センターほか
・狩野忠正 スタンレー電気大阪支店
構造部門
・小菅与三一 一連の構造設計プログラム開発
・田口彰宏 ディテールシート方式による構造図の作成とその試み
・真塚達夫 兵庫駅前市街地住宅構造設計
設備部門
・松岡憲生 ホテルナゴヤキャッスル新築工事における埋込白熱ダウンライト取付の先行化
・山本廣 伊藤忠ビルにおけるポンプ水車利用の動力回収装置の実施
・伴城喜恵 日本原子力敦賀発電所電子炉格納容器冷却と空調設備の施工
施工部門
・岩田憲三 読売新聞大阪本社新館施工計画
・高島三郎 PCくい柱列土止壁工法の開発
計画部門
・山本清 大阪南港開発計画・東大阪流通業務団地基本計画
都市の開発的保存①CHESTER / 丹田悦雄
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本建築協会(松井昭光) : 編 、日本建築協会 、1971 、66p 、A4判 、1冊
会告 京都競馬場スタンド増築その他工事の見学会・竣工開館後の南OSプラザ並びに竹林会館の見学会・総合設計制度による建築基準法の説明会 法令コーナー(51)総合設計上に係る許可準則について / 片田俊彦 建築と社会ニュース 「兵庫県建築設計連合」設立される・設備積算見積業務の電算化成功・パイロットハウス技術考案競技・地下街問題と対策報告書・建築協会展示窓 読者の頁 新刊紹介「京の町家」・捨てれば公害,生かせば公益 解体工事と公害 明治建築土木史年表 読者へのアンケート / 安田誠一 ; 小原公治 ; 須藤欣二 データー通信と建築①建築とコンピュータ / 桑形松夫 スケッチブック 最近竣工した新建築9点(No.713~721) クラスメート(78) 早稲田大学 昭和21年9月卒業 (秋山基・赤堀一男・石井貫一・今井浩一郎・植野寿雄ほか24名) / 内藤 建築の眼 (相手) (テントとシュラーフ) (新しい住宅計画) (瓦) / 渡辺道輝 ; 前川純一 ; 今西祥郎 ; 近藤義雄 海外写真 クメール文化⑤ / 恒成一訓 作品作風 ・瀧定株式会社大阪支店 / KK竹中工務店 ・松下電器共済会香里東集合住宅 / 双星社竹腰建築事務所 ; 鹿島建設KK大阪支店 特集 : 第18回青年技術者 設計部門 ・小角亨 有芳園西館・心斉橋ショッパーズプラザ ・岸政司 日本生命広島第2ビル・竜野市庁舎ほか ・田中弘成 大阪証券研修センターほか ・狩野忠正 スタンレー電気大阪支店 構造部門 ・小菅与三一 一連の構造設計プログラム開発 ・田口彰宏 ディテールシート方式による構造図の作成とその試み ・真塚達夫 兵庫駅前市街地住宅構造設計 設備部門 ・松岡憲生 ホテルナゴヤキャッスル新築工事における埋込白熱ダウンライト取付の先行化 ・山本廣 伊藤忠ビルにおけるポンプ水車利用の動力回収装置の実施 ・伴城喜恵 日本原子力敦賀発電所電子炉格納容器冷却と空調設備の施工 施工部門 ・岩田憲三 読売新聞大阪本社新館施工計画 ・高島三郎 PCくい柱列土止壁工法の開発 計画部門 ・山本清 大阪南港開発計画・東大阪流通業務団地基本計画 都市の開発的保存①CHESTER / 丹田悦雄 [ほか]

建築と社会 第52輯 第3号 (1971年3月) <特集 : 建築基準法>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本建築協会(松井昭光) : 編、日本建築協会、1971、68p、A4判、1冊
読者の頁
・新刊紹介「施設規模」「住宅設備機器産業の展望 情報化時代における居住環境」
・銭高久吉氏の逝去を悼む / 竹腰健造
・故横田喜一郎君を悼む / 藤本庄之助
建築と社会ニュース
・光の絵画 スマ・ブライト / 土屋すま
・現在芸術センターの国際建築コンクール・その他
スケッチブック 最近竣工した新建築9点(No.631~639)
クラスメート70. 京都大学 昭和23年卒 / 北垣智造 ; 山中孔 ; 井上司郎 ; 松岡力 ; 川勝得夫ほか6名
建築の眼 福田朝生(欠陥建築)堯天義久(自然は生きている)宮脇和正(紫式部)安田誠一(万国博一周年を顧みて)
海外写真 ソ連の街と人③ / 松井昭光
作品作風
・兵庫県立こども病院 / 兵庫県 ; KK熊谷組大阪支店
・百十四銀行九条支店 / KK日建設計 ; KK竹中工務店
特集 : 建築基準法
・避難のことなど / 前川喜寛
・都市行政における法の役割 / 南博方
・建築基準法改正と行政指導 / 北垣智造
・建築基準法改正と執行体制 / 椚座正信
・建築基準法に関するアンケート
・根本的再検討を要す / 白石博三
・建築基準法に何を感じるか / 越智隆晴
・用途地域の指定のあり方について / 土居一雄
・斜線制限と容積制 / 市川宏
・日照権etc / 上田光雄
・技術基準のあり方 / 田中良太郎
・建築の技術的基準について / 堀内三郎
・建築の技術基準について / 清水和彌
・現基準法を白紙にもどし安全計画のための計算規準をつくろう / 岡田光正
・執行体制・行政指導について / 後藤光一
・建築基準法 建築協定について / 河村重俊
・社会的連帯意識を通して / 田淵穣一
・貸ビル業と建築法規 / 藤森春太郎
・建物法規を動かした過去と現在の事情 / 竹内博
・排煙設備,換気設備などについて / 長谷川幸雄
・特認制の整備とその活用 / 山中孔
・建築行政と市民 / 山本治雄
技術の頁103. 材料部門 複合天井システム / 吉川孝彌
月報 日本建築協会月間の動き(昭和46年1月分)
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本建築協会(松井昭光) : 編 、日本建築協会 、1971 、68p 、A4判 、1冊
読者の頁 ・新刊紹介「施設規模」「住宅設備機器産業の展望 情報化時代における居住環境」 ・銭高久吉氏の逝去を悼む / 竹腰健造 ・故横田喜一郎君を悼む / 藤本庄之助 建築と社会ニュース ・光の絵画 スマ・ブライト / 土屋すま ・現在芸術センターの国際建築コンクール・その他 スケッチブック 最近竣工した新建築9点(No.631~639) クラスメート70. 京都大学 昭和23年卒 / 北垣智造 ; 山中孔 ; 井上司郎 ; 松岡力 ; 川勝得夫ほか6名 建築の眼 福田朝生(欠陥建築)堯天義久(自然は生きている)宮脇和正(紫式部)安田誠一(万国博一周年を顧みて) 海外写真 ソ連の街と人③ / 松井昭光 作品作風 ・兵庫県立こども病院 / 兵庫県 ; KK熊谷組大阪支店 ・百十四銀行九条支店 / KK日建設計 ; KK竹中工務店 特集 : 建築基準法 ・避難のことなど / 前川喜寛 ・都市行政における法の役割 / 南博方 ・建築基準法改正と行政指導 / 北垣智造 ・建築基準法改正と執行体制 / 椚座正信 ・建築基準法に関するアンケート ・根本的再検討を要す / 白石博三 ・建築基準法に何を感じるか / 越智隆晴 ・用途地域の指定のあり方について / 土居一雄 ・斜線制限と容積制 / 市川宏 ・日照権etc / 上田光雄 ・技術基準のあり方 / 田中良太郎 ・建築の技術的基準について / 堀内三郎 ・建築の技術基準について / 清水和彌 ・現基準法を白紙にもどし安全計画のための計算規準をつくろう / 岡田光正 ・執行体制・行政指導について / 後藤光一 ・建築基準法 建築協定について / 河村重俊 ・社会的連帯意識を通して / 田淵穣一 ・貸ビル業と建築法規 / 藤森春太郎 ・建物法規を動かした過去と現在の事情 / 竹内博 ・排煙設備,換気設備などについて / 長谷川幸雄 ・特認制の整備とその活用 / 山中孔 ・建築行政と市民 / 山本治雄 技術の頁103. 材料部門 複合天井システム / 吉川孝彌 月報 日本建築協会月間の動き(昭和46年1月分) [ほか]

新建築 1986年5月 61(5)

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
600
新建築社 [編]、新建築社、冊、30cm
カバー背に少ヤケ、表面にクスミ、少ヨゴレ。小口天地にシミ。本文線引き書き込みありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 1986年5月 61(5)

600
新建築社 [編] 、新建築社 、冊 、30cm
カバー背に少ヤケ、表面にクスミ、少ヨゴレ。小口天地にシミ。本文線引き書き込みありません。

住宅建築 1994年10月 第235号 <特別企画 50年代近代建築の存続の危機(第五回) 晴海高層アパート (前川國男)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 植久哲男、建築資料研究社、1994、187p、29.7 x 21cm、1冊
画家・藪野健の東京逍遥
特別企画 50年代近代建築の存続の危機(第五回) 晴海高層アパート
“ささやかな悠久"をおびやかすもの / 野沢正光
対談:続・〈保存・修復〉文化をめぐって / 陣内秀信 ; 藤岡洋保 ; 平良敬一
身近な,小さな実践の集積を / 泉幸甫
風景・木と土と紙/素材に刻まれた場所の記憶 / 小林澄夫 ; 岡本寛治 ; 小林浩志
対談・いま左官を選ぶということ / 小林澄夫 ; 泉幸甫 ; 穴沢みどり
小日向の家 / 泉幸甫建築研究所
東ケ丘の家 / 泉幸甫建築研究所
坐忘庵ギャラリー / 泉幸甫建築研究所
北沢の家 / 泉幸甫建築研究所
桜上水の家 / 泉幸甫建築研究所
小日向の家 / 泉幸甫建築研究所
東ヶ丘の家・坐忘庵ギャラリー / 泉幸甫建築研究所
桜上水の家 / 泉幸甫建築研究所
北沢の家 / 泉幸甫建築研究所
三洋住宅 甍の杜 / 泉幸甫建築研究所
N・W/H・U / 泉幸甫建築研究所 ; 泉幸甫
設計者と職人チーム / 泉幸甫 ; 楠戸則之 ; 小野寺亮二 ; 野村京三 ; 小野寺俊弥
梅ケ丘の家 / 植川隆司
23年間,プーライエに住み続けて / 鯨井勇
大子の民家 / 藍設計室
久米川の家 / 藍設計室
向台の家 / 藍設計室
戸倉の家 / 藍設計室
高柳の町づくりに参加して / 日影良孝
かやぶきの里風景 / 畑亮夫
高柳・荻ノ島地区
高柳・門出地区
高柳・門出地区/和紙展より / 畑亮夫
越後・門出和紙展について / 小林康生
茅葺の屋根の工事風景 / 日影良孝
かやぶきの家(5)棟詳細 / エアクリエイティブ ; 日影良孝 ; 畑亮夫
門出「おやけ」 / 日影良孝
門出「いいもち」 / 日影良孝
荻ノ島「荻の家」
荻ノ島「島の家」 / 日影良孝
久三郎邸 / 今井茂和 ; 日影良孝
かやぶきの家・矩計詳細図集 / エアクリエイティブ ; 日影良孝
高柳回想 / 藤原恵洋
合言葉は,じょんのび / 春日俊雄
京都・町並みを探る 西陣② / 山本良介
アジアのまちづくり・住まいづくり フィールドノート②-マニラ・トンド地区- / 斎部功 ; ポンの会 ; 斎部功
SAPSPAのこころみ① / 大月敏雄
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 植久哲男 、建築資料研究社 、1994 、187p 、29.7 x 21cm 、1冊
画家・藪野健の東京逍遥 特別企画 50年代近代建築の存続の危機(第五回) 晴海高層アパート “ささやかな悠久"をおびやかすもの / 野沢正光 対談:続・〈保存・修復〉文化をめぐって / 陣内秀信 ; 藤岡洋保 ; 平良敬一 身近な,小さな実践の集積を / 泉幸甫 風景・木と土と紙/素材に刻まれた場所の記憶 / 小林澄夫 ; 岡本寛治 ; 小林浩志 対談・いま左官を選ぶということ / 小林澄夫 ; 泉幸甫 ; 穴沢みどり 小日向の家 / 泉幸甫建築研究所 東ケ丘の家 / 泉幸甫建築研究所 坐忘庵ギャラリー / 泉幸甫建築研究所 北沢の家 / 泉幸甫建築研究所 桜上水の家 / 泉幸甫建築研究所 小日向の家 / 泉幸甫建築研究所 東ヶ丘の家・坐忘庵ギャラリー / 泉幸甫建築研究所 桜上水の家 / 泉幸甫建築研究所 北沢の家 / 泉幸甫建築研究所 三洋住宅 甍の杜 / 泉幸甫建築研究所 N・W/H・U / 泉幸甫建築研究所 ; 泉幸甫 設計者と職人チーム / 泉幸甫 ; 楠戸則之 ; 小野寺亮二 ; 野村京三 ; 小野寺俊弥 梅ケ丘の家 / 植川隆司 23年間,プーライエに住み続けて / 鯨井勇 大子の民家 / 藍設計室 久米川の家 / 藍設計室 向台の家 / 藍設計室 戸倉の家 / 藍設計室 高柳の町づくりに参加して / 日影良孝 かやぶきの里風景 / 畑亮夫 高柳・荻ノ島地区 高柳・門出地区 高柳・門出地区/和紙展より / 畑亮夫 越後・門出和紙展について / 小林康生 茅葺の屋根の工事風景 / 日影良孝 かやぶきの家(5)棟詳細 / エアクリエイティブ ; 日影良孝 ; 畑亮夫 門出「おやけ」 / 日影良孝 門出「いいもち」 / 日影良孝 荻ノ島「荻の家」 荻ノ島「島の家」 / 日影良孝 久三郎邸 / 今井茂和 ; 日影良孝 かやぶきの家・矩計詳細図集 / エアクリエイティブ ; 日影良孝 高柳回想 / 藤原恵洋 合言葉は,じょんのび / 春日俊雄 京都・町並みを探る 西陣② / 山本良介 アジアのまちづくり・住まいづくり フィールドノート②-マニラ・トンド地区- / 斎部功 ; ポンの会 ; 斎部功 SAPSPAのこころみ① / 大月敏雄 [ほか]

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶