文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「前進座 第8号」の検索結果
5件

前進座 第8号

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
1,500 (送料:¥350~)
前進座、1冊
初版 記名
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500 (送料:¥350~)
、前進座 、1冊
初版 記名
  • 単品スピード注文

演劇雑誌 幕間 昭和34年 8月号 第14巻 第8号 通巻第171号 歌舞伎随想・世話物の女たち/藤井康雄 四条河原の納涼/高谷伸 劇評/前進座盛夏公演(明治座)/浜村道哉

メアリ書房
 福井県福井市松本
800
和敬書店、昭和34年8月1日、1冊
可 全体にヤケシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

演劇雑誌 幕間 昭和34年 8月号 第14巻 第8号 通巻第171号 歌舞伎随想・世話物の女たち/藤井康雄 四条河原の納涼/高谷伸 劇評/前進座盛夏公演(明治座)/浜村道哉

800
、和敬書店 、昭和34年8月1日 、1冊
可 全体にヤケシミ

新建築 第18巻 第1号~第12号 12冊一括

目目書店
 東京都中野区東中野
55,000
吉岡保五郎編集、新建築社、昭和17、12
第18巻第1号 住宅特集 第18巻第2号 南方の建築 第18巻第3号 東京市戦歿勇士遺族母子寮 第18巻第4号 学生義勇軍移動宿舎設計案 第18巻第5号 劇団前進座の集合住宅 第18巻第6号 東京市世田ヶ谷乳児院 第18巻第7号 川口市軍事擁護館 特集・オーギュスト・ペレー 第18巻第8号 アジア復興レオナルド・ダ・ヴィンチ展特集号 第18巻第9号 商工省工芸指導所東京本所庁舎 第18巻第10号 特集 世帯向労務者集合住宅 第18巻第11号 特集 独身者向寄宿寮 第18巻第12号 特集 傷痍軍人及一般医療施設 表紙小印有 合冊穴有 経年並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
55,000
吉岡保五郎編集 、新建築社 、昭和17 、12
第18巻第1号 住宅特集 第18巻第2号 南方の建築 第18巻第3号 東京市戦歿勇士遺族母子寮 第18巻第4号 学生義勇軍移動宿舎設計案 第18巻第5号 劇団前進座の集合住宅 第18巻第6号 東京市世田ヶ谷乳児院 第18巻第7号 川口市軍事擁護館 特集・オーギュスト・ペレー 第18巻第8号 アジア復興レオナルド・ダ・ヴィンチ展特集号 第18巻第9号 商工省工芸指導所東京本所庁舎 第18巻第10号 特集 世帯向労務者集合住宅 第18巻第11号 特集 独身者向寄宿寮 第18巻第12号 特集 傷痍軍人及一般医療施設 表紙小印有 合冊穴有 経年並

読書新聞 九月号 オール講談号 第7巻第8号

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,970
久我通顕(公爵)、翁亭桂馬、遊門理外、桃川燕、野上桃花、春風亭柳條、元木昇太、神田伯龍、本間光重、田・・・
表紙絵 上條静光。目次 「燈火親し」久我通顕(公爵)、新作落語「噂の主」翁亭桂馬、遊門理外 画、実話漫談「ドラム鑵」桃川燕、野上桃花 画、実話漫談「玄番太夫」春風亭柳條、元木昇太 画。読切講談 「鼓の里」神田伯龍、本間光重 絵。「名医 山田義齊」田辺南鶴、上條静光 絵。「松前屋五郎兵衛」大島伯鶴、馬戦太郎 画。東宝映画梗概「街」阿部知二 原作、八住利雄 脚色、山本薩夫 演出、宮島義勇 撮影、大日向伝、北澤彪、水町庸子、霧立のぼる、平田武(前進座)、汐見洋、原節子、鈴木弘子、徳川夢声、伊藤智子、鶴丸睦彦、三木利夫、横山運平 役。噂・噂・噂。36754-aya(保管先 彌 段ボ函)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

読書新聞 九月号 オール講談号 第7巻第8号

2,970
久我通顕(公爵)、翁亭桂馬、遊門理外、桃川燕、野上桃花、春風亭柳條、元木昇太、神田伯龍、本間光重、田辺南鶴、上條静光、大島伯鶴、馬戦太郎 、読書新聞大洋社(東京市神田区神保町1-30) 、昭和14年(1939年)9月10日発行 、B5判、24頁 、1冊
表紙絵 上條静光。目次 「燈火親し」久我通顕(公爵)、新作落語「噂の主」翁亭桂馬、遊門理外 画、実話漫談「ドラム鑵」桃川燕、野上桃花 画、実話漫談「玄番太夫」春風亭柳條、元木昇太 画。読切講談 「鼓の里」神田伯龍、本間光重 絵。「名医 山田義齊」田辺南鶴、上條静光 絵。「松前屋五郎兵衛」大島伯鶴、馬戦太郎 画。東宝映画梗概「街」阿部知二 原作、八住利雄 脚色、山本薩夫 演出、宮島義勇 撮影、大日向伝、北澤彪、水町庸子、霧立のぼる、平田武(前進座)、汐見洋、原節子、鈴木弘子、徳川夢声、伊藤智子、鶴丸睦彦、三木利夫、横山運平 役。噂・噂・噂。36754-aya(保管先 彌 段ボ函)

新女苑 第3巻第8号 昭和14年8月

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
18,000
表紙・小磯良平 世界絵物語・哀愁の娘(フランソア・コペエ 水野成夫 画・松野一夫)グラビア・わが友(・・・
菊判 本文最終ページ値札はがしあと
■入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。 ■インボイス登録事業者です。公費でのご注文も承ります。 ■送料について/クリックポスト(一律200円)、レターパックプラス(一律600円)、ゆうパック(サイズ・発送先によって料金が異なります。ヤマト運輸の場合があります)のいずれかで発送します。海外発送は実費。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
18,000
表紙・小磯良平 世界絵物語・哀愁の娘(フランソア・コペエ 水野成夫 画・松野一夫)グラビア・わが友(大谷藤子 亀井貫一郎 木下孝則 岡田禎子 川端康成 佐藤信衛 東山千榮子 市河晴子)八月詩画譜(千家元麿 草野心平 長谷川かな女 画・長谷川露二 長澤節 初山滋 脇田和)前進座公演・假名手本忠臣蔵(矢田津世子)Vogue Shinjoen(松野一夫 担当)貝殻・1(大佛次郎 画・木下孝則)座談会 満洲に住む若き女性群 若き未亡人の道(田村秋子)つくしこひしの歌(室生犀星 画・長澤節)青い薄暮(西條八十)日本ジャアナリズム講座(新聞論・中野好夫 雑誌論・河上徹郎 ラヂオ論・新居格)少女の自負心(吉屋信子)絣とゆかた(案と製作・中原淳一)ローマ便り(深尾須磨子)春日の局(長谷川時雨 画・小村雪岱)観点を変へて 軍隊を訪ねて 共同炊事を訪ねて 船室を訪ねて)若い女性 生活の批判(女藝の是非・丹羽文雄 自分の髪・窪川稲子)夏の自慢料理飲物(阿部澄子=阿部知二夫人 中里恒子 村岡花子) 、実業之日本社 、1冊
菊判 本文最終ページ値札はがしあと

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980