文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「劇団三期会」の検索結果
14件

劇団 三期会第7回本公演『母』パンフレット

陽炎堂
 長野県伊那市高遠町西高遠
1,000
ブレヒト作/千田是也訳・演出、劇団三期会、1960年、21cm×20cm26頁
送付方法:クリックポスト
表紙角折 経年感があります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
ブレヒト作/千田是也訳・演出 、劇団三期会 、1960年 、21cm×20cm26頁
送付方法:クリックポスト 表紙角折 経年感があります。

俳優座スタジオ劇団三期会『明日を紡ぐ娘たち』

扶桑文庫
 愛知県江南市前飛保町栄
3,500 (送料:¥250~)
昭30頃、1
総24頁 判型21x20cm 中折 少書入
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,500 (送料:¥250~)
、昭30頃 、1
総24頁 判型21x20cm 中折 少書入
  • 単品スピード注文

俳優座劇場 しおり ・同座席表 ・俳優座スタジオ劇団三期会「土曜日の子供たち」パンフレット

松林堂書店
 岡山県岡山市南区万倍111-7
1,500
開場当時・昭和31、21×30、2枚と1部
● 郵便料金が旧価格で表記されている場合でも当店記載便価格でお見積り申し上げますご送付は郵便のレタ-パック・スマ-トレタ-・ゆうパックでご発送申し上げます。ゆうメール/メール・宅急便は不可当店記載の送付以外は取扱いしません。ご送付の到着日時指定は全てゆうパックになります。公費のご購入は商品代金3000円以上で承ります。又代引でのご発送はいたしません。土・日の窓口でのご発送はできません。商品の受領は直接ご来駕の受け取りはできません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

俳優座劇場 しおり ・同座席表 ・俳優座スタジオ劇団三期会「土曜日の子供たち」パンフレット

1,500
、開場当時・昭和31 、21×30 、2枚と1部

感化院の暴動 <劇場パンフレット・俳優座スタヂオ劇団三期会>

古書ネムとブルー
 滋賀県大津市比叡平
2,300
1955
21×19.5㎝ 32頁 「森の野獣」を観て 佐多稻子 2頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

感化院の暴動 <劇場パンフレット・俳優座スタヂオ劇団三期会>

2,300
、1955
21×19.5㎝ 32頁 「森の野獣」を観て 佐多稻子 2頁

森の野獣 <劇場パンフレット 俳優座スタヂオ劇団三期会第一回本公演>

古書ネムとブルー
 滋賀県大津市比叡平
2,500
1954
21×19.5㎝ 32頁 「その頃のベルリン」山脇龜雄 2頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

森の野獣 <劇場パンフレット 俳優座スタヂオ劇団三期会第一回本公演>

2,500
、1954
21×19.5㎝ 32頁 「その頃のベルリン」山脇龜雄 2頁

長い夜の記録 3幕13場 劇団三期会 生活を記録する会・集団創作

きさらぎ文庫
 東京都練馬区石神井町
1,000
演出・広渡常敏、於・俳優座劇場、刊記無、1枚
25×26 チラシ 二つ折り
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
演出・広渡常敏 、於・俳優座劇場 、刊記無 、1枚
25×26 チラシ 二つ折り

俳優座スタジオ劇団三期会公演半券 ヴォルフ作「森の野獣」8場

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
500
名古屋演劇同好会主催 1955年7月4日5日6時 商工館ホール、昭和30年、1枚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

俳優座スタジオ劇団三期会公演半券 ヴォルフ作「森の野獣」8場

500
名古屋演劇同好会主催 1955年7月4日5日6時 商工館ホール 、昭和30年 、1枚

1960年代 劇団三期会 公演プログラム・チラシ他 27点

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
16,500
1960年代、27点
母/長い夜の記録/日本人民共和国/海鳴りの底から
人間蒸発・木口小平氏は犬死/男は男だ/真田風雲録
木曜劇場「例外と原則」「第三帝国の恐怖と貧困より」
「カルラールのおかみさんの銃」
ヴォイツェックチラシ/パリ・コンミューンチラシ2種
太陽の中の娘たちチラシ/劇団三期会新聞
会報「明日」4種/三期会役者写真入名鑑
プログラム1冊イタミ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
16,500
、1960年代 、27点
母/長い夜の記録/日本人民共和国/海鳴りの底から 人間蒸発・木口小平氏は犬死/男は男だ/真田風雲録 木曜劇場「例外と原則」「第三帝国の恐怖と貧困より」 「カルラールのおかみさんの銃」 ヴォイツェックチラシ/パリ・コンミューンチラシ2種 太陽の中の娘たちチラシ/劇団三期会新聞 会報「明日」4種/三期会役者写真入名鑑 プログラム1冊イタミ有

蛙昇天 プロローグと5幕 東京演劇アンサンブル(劇団三期会)上演台本

文遊舎
 静岡県焼津市小柳津
1,000
木下順二作、労演研究資料、無刊記
表紙左下地縁僅か破 本文は線・書入れ・汚れなく良好 148×205㎜ 71p
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,000
木下順二作 、労演研究資料 、無刊記
表紙左下地縁僅か破 本文は線・書入れ・汚れなく良好 148×205㎜ 71p

BURY THE DEAD : 死者を葬れ <俳優座スタヂオ劇団三期会 第六回本公演劇場パンフレット 創立五周年記念公演その一>

古書ネムとブルー
 滋賀県大津市比叡平
2,800
1959
21×19.5㎝ 48頁 折り込み「創立5周年記念上演記録」あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

BURY THE DEAD : 死者を葬れ <俳優座スタヂオ劇団三期会 第六回本公演劇場パンフレット 創立五周年記念公演その一>

2,800
、1959
21×19.5㎝ 48頁 折り込み「創立5周年記念上演記録」あり

沖縄 <井上洋介 ポスター>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
イラストレーション : 井上洋介、文化庁・東京演劇アンサンブル((劇団三期会))、1995、78.9・・・
技法 : オフセット印刷
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
イラストレーション : 井上洋介 、文化庁・東京演劇アンサンブル((劇団三期会)) 、1995 、78.9 x 57cm 、1枚
技法 : オフセット印刷

マクバード 劇団三期会公演台本2種類とパンフ 森康尚訳

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
5,500
アートシアター新宿文化、1967
森カキコミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

マクバード 劇団三期会公演台本2種類とパンフ 森康尚訳

5,500
アートシアター新宿文化 、1967
森カキコミ

(演劇パンフレット) 劇団三期会 第30回公演「パリ・コンミューン」―壁(大佛次郎)、パリ・コンミューンの一戦士(谷長茂)、コンミューンと国際主義(古在由重)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
1,000
大佛次郎、谷長茂、古在由重、西海太郎、入江洋佑、1966
ヤケ(部分褪色)。斑ジミ。切れ・破損。擦れ。角折れ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

(演劇パンフレット) 劇団三期会 第30回公演「パリ・コンミューン」―壁(大佛次郎)、パリ・コンミューンの一戦士(谷長茂)、コンミューンと国際主義(古在由重)ほか

1,000
大佛次郎、谷長茂、古在由重、西海太郎、入江洋佑 、1966
ヤケ(部分褪色)。斑ジミ。切れ・破損。擦れ。角折れ。

都新聞芸能資料集成 大正編

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
1,800
矢野誠一 著、白水社、1991年初版、665, 45p、22cm
1991年初版。函・帯・本体にクリアカバー付属。定価:16,000円。
函・帯に若干ヤケ・背に退色があります。函の一部にシミ・角に小傷み・上端の中央に小凹み、帯の背に小裂けがあります。本体・本文は特に問題はありません。

●「都新聞」掲載の芸能関係記事の抜粋

●内容説明
芸者、役者、芸人、文化人、役人、職人…。三千余名の人々によって奏でられる、大正時代第一級の歴史・風俗資料。

●矢野 誠一 (やの せいいち、1935年生まれ)
 芸能評論家、エッセイスト。
歌舞伎学会、日本文芸家協会会員。都民劇場(銀座)理事、早川清文学振興財団理事。演劇雑誌「悲劇喜劇」(早川書房)編集顧問。
 劇団三期会(のちの東京演劇アンサンブル)の演出部に所属。1962年、8代目桂文楽、6代目三遊亭圓生、5代目柳家小さんなど、戦後屈指の名人を一堂に集めた「精選落語会」(イイノホール)をプロデュースしました(~1968年)。1967年「上方寄席’67」「東西交流落語会」の制作・企画で芸術祭奨励賞。
 1969年から東京やなぎ句会に参加し、俳号は「徳三郎」。落語を中心として評論活動を行っており、5代目春風亭柳朝、7代目(自称5代目)立川談志、3代目古今亭志ん朝、5代目三遊亭圓楽を「若手四天王」と命名しました。
 受賞歴に第10回大衆文学研究賞、第14回スポニチ文化芸術大賞優秀賞など。
 著書に『落語遊歩道』『三遊亭圓朝の明治』など多数。

■送料:全国一律600円
●商品の価格や重量に応じ、日本郵便のゆうメール, ゆうパケット, レターパック, ゆうパックのいずれかで発送いたします。 ●送料のご負担をお願いいたします。 ●弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行いたします。 ●原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 ●海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

都新聞芸能資料集成 大正編

1,800
矢野誠一 著 、白水社 、1991年初版 、665, 45p 、22cm
1991年初版。函・帯・本体にクリアカバー付属。定価:16,000円。 函・帯に若干ヤケ・背に退色があります。函の一部にシミ・角に小傷み・上端の中央に小凹み、帯の背に小裂けがあります。本体・本文は特に問題はありません。 ●「都新聞」掲載の芸能関係記事の抜粋 ●内容説明 芸者、役者、芸人、文化人、役人、職人…。三千余名の人々によって奏でられる、大正時代第一級の歴史・風俗資料。 ●矢野 誠一 (やの せいいち、1935年生まれ)  芸能評論家、エッセイスト。 歌舞伎学会、日本文芸家協会会員。都民劇場(銀座)理事、早川清文学振興財団理事。演劇雑誌「悲劇喜劇」(早川書房)編集顧問。  劇団三期会(のちの東京演劇アンサンブル)の演出部に所属。1962年、8代目桂文楽、6代目三遊亭圓生、5代目柳家小さんなど、戦後屈指の名人を一堂に集めた「精選落語会」(イイノホール)をプロデュースしました(~1968年)。1967年「上方寄席’67」「東西交流落語会」の制作・企画で芸術祭奨励賞。  1969年から東京やなぎ句会に参加し、俳号は「徳三郎」。落語を中心として評論活動を行っており、5代目春風亭柳朝、7代目(自称5代目)立川談志、3代目古今亭志ん朝、5代目三遊亭圓楽を「若手四天王」と命名しました。  受賞歴に第10回大衆文学研究賞、第14回スポニチ文化芸術大賞優秀賞など。  著書に『落語遊歩道』『三遊亭圓朝の明治』など多数。 ■送料:全国一律600円

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000