文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「劇画 美術手帖 1971年2月号 付録 」の検索結果
7件

劇画 美術手帖 1971年2月号 付録 

NAZOA BOOKS
 神奈川県横浜市旭区笹野台
1,600
美術出版社、1971年、111P、17.5X12.4X0.7cm
ヤケ、シミあり 辰巳ヨシヒロ/加治一生/つげ忠夫/淀川さんぽ/篝じゅん/石子順造 平山弘史:表紙図案
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,600
、美術出版社 、1971年 、111P 、17.5X12.4X0.7cm
ヤケ、シミあり 辰巳ヨシヒロ/加治一生/つげ忠夫/淀川さんぽ/篝じゅん/石子順造 平山弘史:表紙図案

劇画 美術手帖 1971年2月号附録

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
1,000
辰巳ヨシヒロ 加治一生 つげ忠男 淀川さんぽ 篝じゅん 石子順造、美術出版社、1971年、111p、・・・
全体感:経年並 書籍(背経年ヤケ) 書籍(三方に経年ヤケ) 本文(書込・線引等はないようです。)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
辰巳ヨシヒロ 加治一生 つげ忠男 淀川さんぽ 篝じゅん 石子順造 、美術出版社 、1971年 、111p 、18×13cm 、1冊
全体感:経年並 書籍(背経年ヤケ) 書籍(三方に経年ヤケ) 本文(書込・線引等はないようです。)

美術手帖1971年2月号付録  「劇画」 辰巳ヨシヒロ 加治一生 つげ忠男 淀川さんぽ 篝じゅん 石子順造

ブック ダッシュ
 東京都千代田区神田神保町
2,750
表紙にスレキズ経年ヨゴレや小口にヤケなどがあります。ページ自体は概ね良好な状態です
商品をきれいに清掃した後、透明なフィルムで包装します。 それを商品内容が透けないよう1度中袋に包み、 さらにエアーパッキン(ぷちぷち)に包んでから外袋に入れて発送いたします。 (重い商品はダンボールでの発送となるため多少異なります。)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可 適格請求
2,750
表紙にスレキズ経年ヨゴレや小口にヤケなどがあります。ページ自体は概ね良好な状態です

美術手帖 1971年2月号附録 劇画 辰巳ヨシヒロ/加治一生 (平田弘史)/つげ忠男/淀川さんぽ/篝じゅん/石子順造=序文・作家解説

古書かわしま
 北海道釧路市北大通
1,000
美術出版社、1971、111p、B6判
外装と三方にシミヤケ汚・背上部に痛・角に大ヨレ・並下・経年変化
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

美術手帖 1971年2月号附録 劇画 辰巳ヨシヒロ/加治一生 (平田弘史)/つげ忠男/淀川さんぽ/篝じゅん/石子順造=序文・作家解説

1,000
、美術出版社 、1971 、111p 、B6判
外装と三方にシミヤケ汚・背上部に痛・角に大ヨレ・並下・経年変化

美術手帖 1971年2月号附録 劇画

東雲書店
 愛媛県松山市西一万町
800
美術出版社、1971年、1冊
表紙(主に茶色のような汚れと多少の傷み)。縦方向に折目のような跡・その他少汚れ傷み)。書き込み等はありません。小口天地に経年並み程度の汚れ。18センチ程度111p
1- 公費ご購入その他のご注文等につきましては,「東雲書店」をクリックのうえ「書籍のご購入」等をご確認のうえでお願いします。2-在庫切れでご注文をお受けできない場合がございます。3-お電話でのご注文やご照会には対応できませんので、お名前・ご住所を記載したメールでお願いします。4-ご注文は日本国内からのご注文で日本国内においてお受け取りご検収のうえ、国内でお取引が完了する場合に限らせて頂きます。日本国内からのご注文で国内への発送の場合でもいわゆる「代行業者様」経由でのご注文はお受けしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

美術手帖 1971年2月号附録 劇画

800
、美術出版社 、1971年 、1冊
表紙(主に茶色のような汚れと多少の傷み)。縦方向に折目のような跡・その他少汚れ傷み)。書き込み等はありません。小口天地に経年並み程度の汚れ。18センチ程度111p

劇画 (美術手帖 1971年2月号附録)

春日書店
 埼玉県川口市芝
2,000
辰巳ヨシヒロほか、美術出版社、1971
辰巳ヨシヒロ/平田弘史/つげ忠男/淀川さんぽ/篝じゅん 背少ヨレ・スレ/裏表紙茶斑点シミ数個/扉に経年薄変色部分等も経年範囲 B6・111p
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

劇画 (美術手帖 1971年2月号附録)

2,000
辰巳ヨシヒロほか 、美術出版社 、1971
辰巳ヨシヒロ/平田弘史/つげ忠男/淀川さんぽ/篝じゅん 背少ヨレ・スレ/裏表紙茶斑点シミ数個/扉に経年薄変色部分等も経年範囲 B6・111p

美術手帖 1971年2月号 No.339 <特集 : 劇画>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 宮澤壯佳、美術出版社、1971、編 : 宮澤壯佳、A5判、1冊
特集 劇画
・<表現>のおもしろさを問うために / 石子順造
・コマ割り演歌をとりまくもの / 梶井純
・座談会 作家の“不安”と読者の“飢え”と / 旭丘光志 ; つげ義春 ; 菊池浅次郎 ; 権藤晋 ; 石子順造
・劇画の転生、劇画・ひととできごと / 松田哲夫 ; 南伸宏
展覧会から ドイツ表現派展 / 穴沢一夫
ドイツ表現派の不滅のメッセージ / 穴沢一夫
展覧会から GALLERY WITHOUT GALLERY モダン・ジャズのレコード・ジャケット / 植草甚一
イメージの変革 ベルメール 精神の在処を告げる交合する肉体 / 坂崎乙郎
連載 戦後前衛所縁の荒事十八番 『原爆の図』を背負って② / ヨシダ・ヨシエ
建築の解体⑥
・ロバート・ヴェンチューリ 現代マニエリスムとしての混成品建築 / 磯崎新
・建国弐百年記念祝典・一九七六年 / ヴェンチューリ ; デニス・スコット・ブラワン
インタヴュー 辰巳四郎 透明な血のうずきが甦えるとき / 足立正生
インタヴュー ビル・ヴェア 愚行の演劇 / 飯村隆彦
連載 快的混沌状態の耳きき・デクスター・ゴードンとエグザイルのジャズ / 植草甚一
書評
・刀根康尚「現代芸術の位相」/上野昂志
・中平卓馬「来たるべき言葉のために」/佐藤信
今月の焦点
・ごった混ぜ文化/中原佑介
・第七回パリ青年ビェンナーレ日本代表/岡田隆彦
・めぐる風景論はどこへ/柳本尚規
・尾ヶ島消滅プラン/キャンセル・アート
・「コンクリート・ポエトリー?展」/新国誠一
・西田尭、折田克子の舞踊/白浜研一郎
・<コンセプチュアル・アート>二題/峯村敏明
・クロストーク
・演劇の開放区めざして/斎藤正治
・ファッション遷都なるか?京都「BAL」オープン/武藤直路
・誰から殺すべきか 「性賊」/松田政男
・情報化社会のカプセル思考
・この世は血の海である/高阪進
・「浜野安宏ファッション化社会」/宮井陸郎
・ピンク・フロイドのニューディスク/桂宏平
・拠点空間・ニュー・ジャズ・ホール/久民
・告知板
世界の動向
・自己解放の詩をうたう/諏訪優
・“ぼろ着のアンディ”

別冊附録 : 『劇画』 欠
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 宮澤壯佳 、美術出版社 、1971 、編 : 宮澤壯佳 、A5判 、1冊
特集 劇画 ・<表現>のおもしろさを問うために / 石子順造 ・コマ割り演歌をとりまくもの / 梶井純 ・座談会 作家の“不安”と読者の“飢え”と / 旭丘光志 ; つげ義春 ; 菊池浅次郎 ; 権藤晋 ; 石子順造 ・劇画の転生、劇画・ひととできごと / 松田哲夫 ; 南伸宏 展覧会から ドイツ表現派展 / 穴沢一夫 ドイツ表現派の不滅のメッセージ / 穴沢一夫 展覧会から GALLERY WITHOUT GALLERY モダン・ジャズのレコード・ジャケット / 植草甚一 イメージの変革 ベルメール 精神の在処を告げる交合する肉体 / 坂崎乙郎 連載 戦後前衛所縁の荒事十八番 『原爆の図』を背負って② / ヨシダ・ヨシエ 建築の解体⑥ ・ロバート・ヴェンチューリ 現代マニエリスムとしての混成品建築 / 磯崎新 ・建国弐百年記念祝典・一九七六年 / ヴェンチューリ ; デニス・スコット・ブラワン インタヴュー 辰巳四郎 透明な血のうずきが甦えるとき / 足立正生 インタヴュー ビル・ヴェア 愚行の演劇 / 飯村隆彦 連載 快的混沌状態の耳きき・デクスター・ゴードンとエグザイルのジャズ / 植草甚一 書評 ・刀根康尚「現代芸術の位相」/上野昂志 ・中平卓馬「来たるべき言葉のために」/佐藤信 今月の焦点 ・ごった混ぜ文化/中原佑介 ・第七回パリ青年ビェンナーレ日本代表/岡田隆彦 ・めぐる風景論はどこへ/柳本尚規 ・尾ヶ島消滅プラン/キャンセル・アート ・「コンクリート・ポエトリー?展」/新国誠一 ・西田尭、折田克子の舞踊/白浜研一郎 ・<コンセプチュアル・アート>二題/峯村敏明 ・クロストーク ・演劇の開放区めざして/斎藤正治 ・ファッション遷都なるか?京都「BAL」オープン/武藤直路 ・誰から殺すべきか 「性賊」/松田政男 ・情報化社会のカプセル思考 ・この世は血の海である/高阪進 ・「浜野安宏ファッション化社会」/宮井陸郎 ・ピンク・フロイドのニューディスク/桂宏平 ・拠点空間・ニュー・ジャズ・ホール/久民 ・告知板 世界の動向 ・自己解放の詩をうたう/諏訪優 ・“ぼろ着のアンディ” 別冊附録 : 『劇画』 欠

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

専売事業
専売事業
¥8,000
狂歌煙草隙
狂歌煙草隙
¥27,500