文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「劉向列女伝」の検索結果
16件

標註 劉向列女伝 三

アテネ堂古書店
 福井県福井市北野下町
1,500
松本万年、明治11
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

標註 劉向列女伝 三

1,500
松本万年 、明治11

劉向列女伝

福地書店
 群馬県伊勢崎市上泉町
9,350
松本万年註、明治11、3冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
9,350
松本万年註 、明治11 、3冊

標註劉向列女伝1-3

加能屋書店
 石川県金沢市泉
9,000
松本万年註、万青堂、明11、3
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

標註劉向列女伝1-3

9,000
松本万年註 、万青堂 、明11 、3

標註 劉向列女伝 二

アテネ堂古書店
 福井県福井市北野下町
1,500
松本万年、明治0
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

標註 劉向列女伝 二

1,500
松本万年 、明治0

標註劉向列女傳1

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
2,740
松本万年標註、萬青書屋、1878
少虫喰
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

標註劉向列女傳1

2,740
松本万年標註 、萬青書屋 、1878
少虫喰

参訂劉向列女伝 三巻

琳琅閣書店
 東京都文京区本郷
16,500
松本万年標注、福田屋勝蔵等刊、明治十一年(1878)、3冊
表紙少しみ 中本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
松本万年標注 、福田屋勝蔵等刊 、明治十一年(1878) 、3冊
表紙少しみ 中本

参訂劉向列女伝 全3冊 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
39,900
松本万年評註 福田屋勝蔵等板 少虫損、明治11
■「送料600円」表記の書籍は、書籍のサイズによってはネコポス350円・レターパックライト430円・ヤマト運輸(関東圏内2kg560円~)に変更となる場合がございます(送料は変更後の価格となります)。また、レターパックプラスに入らない書籍はヤマト運輸に変更となる場合がございます(送料不足分は当社負担)。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

参訂劉向列女伝 全3冊 

39,900
松本万年評註 福田屋勝蔵等板 少虫損 、明治11

劉向《列女伝頌図》研究

榊山文庫広島店
 広島県東広島市安芸津町三津
2,200
鄭先彬著、鳳凰出版社、2013、縦24横17厚2糎、1冊
一版一刷、中文書、平装本、良好
日本の古本屋の仕様で目安となる送料を表示していますが、ご注文いただいてから正確な送料をご案内しております。 複数点ご注文の場合は同梱して送料を計算いたしますので、弊店からのご連絡をお待ちください。 公費購入を除き、原則先払いをお願いしております。 代引は対応いたしませんのでご了承ください。 ※請求書・領収書等の再発行については郵送料・手数料として一律300円を頂戴いたします※
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,200
鄭先彬著 、鳳凰出版社 、2013 、縦24横17厚2糎 、1冊
一版一刷、中文書、平装本、良好

劉向列女伝 5冊揃(新刻古列女伝 巻1~巻8/新続列女伝巻上中下)

新日本書籍(SNS)
 東京都千代田区神田神保町
55,000
劉向撰、上田夘兵衛、承応3年、25.8×18㎝
5冊揃(新刻古列女伝 巻1~巻8/新続列女伝巻上中下) 25.8×18㎝ ※題箋虫損傷み大(3冊)
◎送料は基本的に安価な方法でご案内いたします。レターパックに入らないもの、高額商品などは宅配便でのご案内になります。 ◎領収書等必要な方、ご注文時にご指示ください。(宛名、但し等) ◎公費、承ります。必要書類等(種類、枚数、宛名、日付の有無、送料の項目の有無)のご指示を添えてご注文下さい。 ◎お問い合わせは、【snsnet@booktown.co.jp】または【03-5948-7978】まで。 ◎神保町事務所での販売は、特記事項をご参照下さい。(書店名をクリック)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
55,000
劉向撰 、上田夘兵衛 、承応3年 、25.8×18㎝
5冊揃(新刻古列女伝 巻1~巻8/新続列女伝巻上中下) 25.8×18㎝ ※題箋虫損傷み大(3冊)

新刻古列女伝8巻・新続列女伝3巻 合3冊揃

うたたね文庫
 東京都千代田区神田猿楽町
20,000
劉向撰・胡文煥校、上村次郎衛門、承応3年刊、3冊揃
大本 題簽スレ 虫損大 印有
当店で一度に2万円以上お買上の場合、 日本国内に限り、送料サービス致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
20,000
劉向撰・胡文煥校 、上村次郎衛門 、承応3年刊 、3冊揃
大本 題簽スレ 虫損大 印有

列女伝補注-歴代文史要籍注釈選刊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
11,000
(清)王照円 撰 虞思徴 点校、華東師範大学、2012年4月
列女传补注   [清] 王照圆 撰 / 虞思徵 点校
华东师范大学出版社
《列女传》,是一部介绍中国古代妇女行为的书,作者是西汉的儒家学者刘向。《列女传》对后世影响很大,如“孟母三迁”的故事即出自该书。王照圆的注本是最有名的列女传注释,此次是第一次出版。

海外在庫につき入荷までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,000
(清)王照円 撰 虞思徴 点校 、華東師範大学 、2012年4月
列女传补注   [清] 王照圆 撰 / 虞思徵 点校 华东师范大学出版社 《列女传》,是一部介绍中国古代妇女行为的书,作者是西汉的儒家学者刘向。《列女传》对后世影响很大,如“孟母三迁”的故事即出自该书。王照圆的注本是最有名的列女传注释,此次是第一次出版。 海外在庫につき入荷までに1ヶ月ほどかかります。

劉向列女伝(新刻古列女伝 新続列女伝)

Cosyo Cosyo
 大阪府大阪市西区西本町
55,000 (送料:¥600~)
劉向、上村次郎兵衛、承応2-3年、大本 26.3cm x 17.8cm、5冊揃
新刻古列女伝4冊全8巻揃 新続列女伝上中下巻合本1冊揃 印有 少シミ 綴じ糸一部切れ 古列女伝4冊目濃シミ
「海外発送対応致します。」・「公費によるご注文承ります(後払い可)。ご注文後、必要書類や納品方法納品日、書式などありましたらご連絡ください。細かな事にも喜んで対応させていただきます。訂正修正再発行などもお気軽にお申し付けください。メールでのご注文にも対応させていただいております。」
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
55,000 (送料:¥600~)
劉向 、上村次郎兵衛 、承応2-3年 、大本 26.3cm x 17.8cm 、5冊揃
新刻古列女伝4冊全8巻揃 新続列女伝上中下巻合本1冊揃 印有 少シミ 綴じ糸一部切れ 古列女伝4冊目濃シミ
  • 単品スピード注文

毛詩正義研究 <詩経>

indigo book
 京都府宇治市小倉町南浦
6,000
田中和夫 著、白帝社、501p、22cm
美本
ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送致します。土日祝の発送は、行なっておりませんのでご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,000
田中和夫 著 、白帝社 、501p 、22cm
美本

生活文化研究所年報 第17輯(平成16年3月)【中国的「愛」のかたち--劉向『列女伝』に見る女性観をめぐって/キリシタン史研究の先覚者たち(その1)/戦前フランク・ホーレー宝玲文庫の成立について(その1)/火葬と沖縄の葬儀--火葬の導入による葬儀の再編成とその外部化/翻刻史料『裁縫早手引』】

リブロニワース
 東京都世田谷区赤堤
1,000 (送料:¥180~)
牧角 悦子/新田 義之/横山 學/加藤 正春、ノートルダム清心女子大学生活文化研究所、2004年、1・・・
176p、四六判、表紙表面経年少クスミ、本体ヤケなく線引・書込・蔵印・頁折痕なし、なし、ランクB+
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

生活文化研究所年報 第17輯(平成16年3月)【中国的「愛」のかたち--劉向『列女伝』に見る女性観をめぐって/キリシタン史研究の先覚者たち(その1)/戦前フランク・ホーレー宝玲文庫の成立について(その1)/火葬と沖縄の葬儀--火葬の導入による葬儀の再編成とその外部化/翻刻史料『裁縫早手引』】

1,000 (送料:¥180~)
牧角 悦子/新田 義之/横山 學/加藤 正春 、ノートルダム清心女子大学生活文化研究所 、2004年 、1冊
176p、四六判、表紙表面経年少クスミ、本体ヤケなく線引・書込・蔵印・頁折痕なし、なし、ランクB+
  • 単品スピード注文

中国婦女史論集 6集

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,300
鮑家麟、稻鄉(TW)、2004年02月
中國婦女史論集六集 中国妇女史论集6集 台湾稻乡版

劉向《列女伝》的性別意識(劉静貞)、小説中所見的唐代婦女與本家(陳弱水)、「婦女媚道」考-傅統家庭的衝突與化解方術(李建民)ほか10篇を収録する。

編者寫陰麗華有賴呂慧慈協助搜集材料及修改。此文以模範皇后陰麗華為個案,探究史家對於后妃之記述與評估,甚至以後宮之鬥爭與天文星象相結合。 黃慶聲研究明代笑話書中的性別與情色意識有年。此文由《絕纓三笑》一書取材,從文不雅馴的通俗文化中探討男性書寫所蘊含的性別文化和情色意識。所用《絕纓三笑》是黃慶聲專程赴東京大學借閱並影印的較完整的版本。現在將這這篇開創性的研究成果在本集發表。

台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300
鮑家麟 、稻鄉(TW) 、2004年02月
中國婦女史論集六集 中国妇女史论集6集 台湾稻乡版 劉向《列女伝》的性別意識(劉静貞)、小説中所見的唐代婦女與本家(陳弱水)、「婦女媚道」考-傅統家庭的衝突與化解方術(李建民)ほか10篇を収録する。 編者寫陰麗華有賴呂慧慈協助搜集材料及修改。此文以模範皇后陰麗華為個案,探究史家對於后妃之記述與評估,甚至以後宮之鬥爭與天文星象相結合。 黃慶聲研究明代笑話書中的性別與情色意識有年。此文由《絕纓三笑》一書取材,從文不雅馴的通俗文化中探討男性書寫所蘊含的性別文化和情色意識。所用《絕纓三笑》是黃慶聲專程赴東京大學借閱並影印的較完整的版本。現在將這這篇開創性的研究成果在本集發表。 台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。

入門 中国学の方法

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,760
二松學舍大学文学部中国文学科 編、勉誠社、2022、264p、A5判
中国の言語・文学・歴史・思想・芸術等、中国文化が育んできた諸成果を研究する「中国学」。
中国学は、長大な歴史的経験を経た先人達の膨大な知恵を効率よく吸収し、自己の思考の糧とすることができる非常に優れた学問であり、また我々が未来に向けて行動する際に参照すべき「指針」や「教訓」の宝庫と言える。
本書では、古代から二十一世紀にいたる多様な中国文化及び日本に受容された中国文化「日本漢学」の研究方法について、具体例にもとづき丁寧に解説する。
「文字学(漢字)」、「中国文学(神話と詩)」、「中国女性史(列女伝)」、「中国古典テクスト(論語)」、「中国小説(三国志演義)」、「校勘学(国語)」、「日本漢学」、「域外漢籍」、「日・中書道」、「中国古典読解(漢文訓読)」をテーマとした、中国学の「方法」を学ぶための11章。
目次
はじめに
◉文字学 街角の漢字の源流を辿って―「風月堂」の「風」はなぜ「凮」か― 戸内俊介
◉中国文学 神話と詩―文学研究の方法論―  牧角悦子
◉中国女性史 何のために女性を描くのか―劉向『列女伝』― 仙石知子
◉中国思想 中国の古典思想文献を読む―『論語』を読んでみよう― 田中正樹
◉古典小説 『三国志演義』を研究する 伊藤晋太郎
◉校勘学 清代に於ける書物の伝承と校勘―校本及びその題跋を手掛かりとして― 小方伴子
◉日本漢学 日本漢学とその研究方法をめぐって 町泉寿郎
◉中国文献学 中国学研究の新動向―中国における「域外漢籍」研究について― 王宝平
◉書道 中国書道史の旅 髙澤浩一
◉書道 墨跡・禅僧の書―宋時代・鎌倉時代から届いた心の痕― 福島一浩
◉漢文訓読法入門 返り点を付ける 市來津由彦
お役立ちサイト集
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,760
二松學舍大学文学部中国文学科 編 、勉誠社 、2022 、264p 、A5判
中国の言語・文学・歴史・思想・芸術等、中国文化が育んできた諸成果を研究する「中国学」。 中国学は、長大な歴史的経験を経た先人達の膨大な知恵を効率よく吸収し、自己の思考の糧とすることができる非常に優れた学問であり、また我々が未来に向けて行動する際に参照すべき「指針」や「教訓」の宝庫と言える。 本書では、古代から二十一世紀にいたる多様な中国文化及び日本に受容された中国文化「日本漢学」の研究方法について、具体例にもとづき丁寧に解説する。 「文字学(漢字)」、「中国文学(神話と詩)」、「中国女性史(列女伝)」、「中国古典テクスト(論語)」、「中国小説(三国志演義)」、「校勘学(国語)」、「日本漢学」、「域外漢籍」、「日・中書道」、「中国古典読解(漢文訓読)」をテーマとした、中国学の「方法」を学ぶための11章。 目次 はじめに ◉文字学 街角の漢字の源流を辿って―「風月堂」の「風」はなぜ「凮」か― 戸内俊介 ◉中国文学 神話と詩―文学研究の方法論―  牧角悦子 ◉中国女性史 何のために女性を描くのか―劉向『列女伝』― 仙石知子 ◉中国思想 中国の古典思想文献を読む―『論語』を読んでみよう― 田中正樹 ◉古典小説 『三国志演義』を研究する 伊藤晋太郎 ◉校勘学 清代に於ける書物の伝承と校勘―校本及びその題跋を手掛かりとして― 小方伴子 ◉日本漢学 日本漢学とその研究方法をめぐって 町泉寿郎 ◉中国文献学 中国学研究の新動向―中国における「域外漢籍」研究について― 王宝平 ◉書道 中国書道史の旅 髙澤浩一 ◉書道 墨跡・禅僧の書―宋時代・鎌倉時代から届いた心の痕― 福島一浩 ◉漢文訓読法入門 返り点を付ける 市來津由彦 お役立ちサイト集

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980