文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「加茂儀一 ほか」の検索結果
4件

古代中世科学史 : 神話から科学へ <科学史大系 1>

ハコワレ古書店
 東京都足立区足立
1,500 (送料:¥200~)
加茂儀一 [ほか] 著、中教、1956、8, 379p、22cm
A5 函僅かなイタミ ヤケ
【単品スピード注文】いただければ、即日~1日程度で発送いたします。 本のサイズに合わせて日本郵便の クリックポスト、レターパックプラス、ゆうパックなどで発送いたします。(発送時に追跡番号をお知らせします) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas. 代引きは対応しておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500 (送料:¥200~)
加茂儀一 [ほか] 著 、中教 、1956 、8, 379p 、22cm
A5 函僅かなイタミ ヤケ
  • 単品スピード注文

図解科學技術史事典

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
2,800
加茂儀一 ほか、弘文堂、昭28
菊判 函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

図解科學技術史事典

2,800
加茂儀一 ほか 、弘文堂 、昭28
菊判 函

科学人 昭和16年3~7月、17年6月(第1巻第1~5号、2巻6号) 計6冊―宇宙線の話(仁科芳雄)、スポーツと科学(三枝彦雄)、煙突の話(上野喜一郎)、日本技術史覚書(三枝博音)、数学遊戯の常識(松田道雄)、汽車賃金の計算法(中野洋三)、車輪の小さい歴史(田代庸)、フロイドと実生活に於ける応用(麻生武雄)、苦力雑話(野口尚一)、嗚呼オスカル・ロイブ先生(麻生慶次郎)、民族研究の基礎(横尾安夫)、列車の座席の方向に就て(高折茂)、古在先生の業績(安藤広太郎)、原子核物理実験に於ける武器について(川ノ上迪之)、爪哇の追想(松村松年)、近世科学の成り立ち(菅井準一)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
9,000
大草実 編輯兼印刷人兼発行人/仁科芳雄、三枝彦雄、上野喜一郎、三枝博音、松田道雄、中野洋三、田代庸、・・・
ヤケ。斑ジミ。少々傷み。線引き等なし。昭和16年7月-巻末2枚・裏表紙角破れ欠(記事一部欠落)。17年6月-背少々欠け。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

科学人 昭和16年3~7月、17年6月(第1巻第1~5号、2巻6号) 計6冊―宇宙線の話(仁科芳雄)、スポーツと科学(三枝彦雄)、煙突の話(上野喜一郎)、日本技術史覚書(三枝博音)、数学遊戯の常識(松田道雄)、汽車賃金の計算法(中野洋三)、車輪の小さい歴史(田代庸)、フロイドと実生活に於ける応用(麻生武雄)、苦力雑話(野口尚一)、嗚呼オスカル・ロイブ先生(麻生慶次郎)、民族研究の基礎(横尾安夫)、列車の座席の方向に就て(高折茂)、古在先生の業績(安藤広太郎)、原子核物理実験に於ける武器について(川ノ上迪之)、爪哇の追想(松村松年)、近世科学の成り立ち(菅井準一)ほか

9,000
大草実 編輯兼印刷人兼発行人/仁科芳雄、三枝彦雄、上野喜一郎、三枝博音、松田道雄、中野洋三、田代庸、麻生武雄、野口尚一、麻生慶次郎、横尾安夫、高折茂、安藤広太郎。川ノ上迪之、松村松年、菅井準一、彌永昌吉、纐纈理一郎、藤原咲平、加茂儀一 ほか 、科学社 、1941-1942
ヤケ。斑ジミ。少々傷み。線引き等なし。昭和16年7月-巻末2枚・裏表紙角破れ欠(記事一部欠落)。17年6月-背少々欠け。

太陽 1巻1号=No.1(1963年7月) <創刊号>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
表紙AD : 原弘 ; ED : 多川精一 ; 編 : 谷川健一、平凡社、1963、192p、29 ・・・
特集エスキモー ESKIMO太陽は極北に近づく
ツンドラ タイムズ Tundra Times / 岡正雄 ; 蒲生正男
特集 日本人はどこからきたか①ゾウを追ってきた原人たち / 福沢一郎 ; 土門拳 ; 芹沢長介
シャツスタイルがやってくる / 鈴木宏子 ; 河合肇 ; メイ牛山
リレー短評 / 南部あき ; 岡本太郎 ; 團伊玖磨 ; 飯沢匡 ; 古波蔵保好 ; 鈴木宏子
古代オリエントのためいき 時代をこえたアクセサリーの美しさ / 森田元子 ; 佐藤明 ; 笹原紀代 ; メイ牛山
立体と垂直の庭づくり 傾斜地やせまい土地を生かす / 大辻清司 ; 伊藤邦衛 ; 脇坂進
私の選んだグッドデザイン 庭の椅子とテープル / 松村勝男 ; 羽田敏雄
わたしのカメラ紀行 あちらの国の住まい / 高峰秀子
真夏の夜の食卓 冷蔵庫をうまく使って涼しい食卓を手づくりできる冷たいケーキ / 田村魚菜 ; 杉木直也
太陽ハンドブックパン / 吉田大朋
7月のサロン子のしつけ親のしつけ / 石井好子 ; 黛敏郎 ; 加藤芳郎 ; 三島由紀夫 ; 谷川俊太郎
現代の家族 ある共かせぎ夫婦の微笑 / 後藤美代子さん一家 ; 藤川清
home gallery①ミロの版画 小人の国の喜歌劇 / 飯島耕一
女ひとりの旅/渥蔓半島・日聞賀島・佐久島 光と風の海辺をゆく / 岸田衿子 ; 薗部澄
土地ことば/渥美と知多 海賊の末裔 / 杉浦明平
戸山軍楽隊狂騒曲 / 團伊玖磨 ; 横山泰三
炭焼きと野猿の群れ 波勝崎の肥田與平さん / 岩合徳光
未来の新聞砂漠の星で / 星新一 ; 池田龍雄
童話 鳥たちのふね / 土方久功
オリンピックへの道 背泳界の新星 / 木原美智子 ; 藤川清
パブロ・ピカソ氏の朝食 / ロベール・ドアノー
はたちまえ / 王露珠 ; 木村伊兵衛
タコの産卵 / 岩合徳光
漫画 アポロエイジ/新婚旅行 / 真鍋博
プルーストの質問書 答える人 / 有吉佐和子
ぼくだって話すことができる チューリヒの聾啞学校 / ルネ・ブリ
多摩丘陵の宅地造成 家を建てて山にいたる / 長野重一
20世紀の造形 鉄の誕生 / 石元泰博
ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
表紙AD : 原弘 ; ED : 多川精一 ; 編 : 谷川健一 、平凡社 、1963 、192p 、29 x 22cm 、1冊
特集エスキモー ESKIMO太陽は極北に近づく ツンドラ タイムズ Tundra Times / 岡正雄 ; 蒲生正男 特集 日本人はどこからきたか①ゾウを追ってきた原人たち / 福沢一郎 ; 土門拳 ; 芹沢長介 シャツスタイルがやってくる / 鈴木宏子 ; 河合肇 ; メイ牛山 リレー短評 / 南部あき ; 岡本太郎 ; 團伊玖磨 ; 飯沢匡 ; 古波蔵保好 ; 鈴木宏子 古代オリエントのためいき 時代をこえたアクセサリーの美しさ / 森田元子 ; 佐藤明 ; 笹原紀代 ; メイ牛山 立体と垂直の庭づくり 傾斜地やせまい土地を生かす / 大辻清司 ; 伊藤邦衛 ; 脇坂進 私の選んだグッドデザイン 庭の椅子とテープル / 松村勝男 ; 羽田敏雄 わたしのカメラ紀行 あちらの国の住まい / 高峰秀子 真夏の夜の食卓 冷蔵庫をうまく使って涼しい食卓を手づくりできる冷たいケーキ / 田村魚菜 ; 杉木直也 太陽ハンドブックパン / 吉田大朋 7月のサロン子のしつけ親のしつけ / 石井好子 ; 黛敏郎 ; 加藤芳郎 ; 三島由紀夫 ; 谷川俊太郎 現代の家族 ある共かせぎ夫婦の微笑 / 後藤美代子さん一家 ; 藤川清 home gallery①ミロの版画 小人の国の喜歌劇 / 飯島耕一 女ひとりの旅/渥蔓半島・日聞賀島・佐久島 光と風の海辺をゆく / 岸田衿子 ; 薗部澄 土地ことば/渥美と知多 海賊の末裔 / 杉浦明平 戸山軍楽隊狂騒曲 / 團伊玖磨 ; 横山泰三 炭焼きと野猿の群れ 波勝崎の肥田與平さん / 岩合徳光 未来の新聞砂漠の星で / 星新一 ; 池田龍雄 童話 鳥たちのふね / 土方久功 オリンピックへの道 背泳界の新星 / 木原美智子 ; 藤川清 パブロ・ピカソ氏の朝食 / ロベール・ドアノー はたちまえ / 王露珠 ; 木村伊兵衛 タコの産卵 / 岩合徳光 漫画 アポロエイジ/新婚旅行 / 真鍋博 プルーストの質問書 答える人 / 有吉佐和子 ぼくだって話すことができる チューリヒの聾啞学校 / ルネ・ブリ 多摩丘陵の宅地造成 家を建てて山にいたる / 長野重一 20世紀の造形 鉄の誕生 / 石元泰博 ほか

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶