文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「勘兵衛酒屋」の検索結果
1件

「謹賀新年 戦捷新旦」祈 戦士諸彦武運長久 昭和己卯年元旦 勘兵衛酒屋 天江富彌・店員一同 上野店 上野駅南口前 電話 下谷 3010・銀座店 京橋区銀座4-4 電話 京橋 2719

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
5,500
勘兵衛酒屋、昭和14年(1939年)1月元旦、文庫判、8頁、1冊
折り目。目次 「吹雪の東北に郷土食味を探る」勘兵衛酒屋主人 天江富彌(師走 二十八日記)、「御挨拶 主人敬白」店員佐藤庄二応召出発の際はいろいろ御厚志を忝ふしあり難う御座いました。十二月十九日柏崎より乗船の電報に曰く 「雪に送られ感激新た愛国譜」とあり、朝鮮上陸の際は又電報で「上陸は軍靴鳴って手の凍え」とあり、益々元気の様子御安心下さい。落付先は目下 朝鮮羅南山砲兵第二十五聯隊第六中隊第三内務班です。銀座店にて新春より『青森特産 生帆立貝料理』相始申候 帝都にて初めてのこころみ 帆立貝焼、塩焼、天ぷら。勘兵衛酒屋 暮より新春への東北食味-生ハタハタ、ハタハタ押寿司、鮭押寿司鯛焼から、さざゑ塩辛、雲丹塩煮、石焼からし、帆立味噌、かに味噌、どんこ汁、鱈きくつゆ、なめこ汁、納豆汁、三平汁、笹かまぼこ、ほや、赤大根漬、をみ漬、かすべ、きんこ、みのむしなんばん、生帆立貝、芋の子汁、練寿司漬、等々。36671-aya(保管先 廻廊 file)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

「謹賀新年 戦捷新旦」祈 戦士諸彦武運長久 昭和己卯年元旦 勘兵衛酒屋 天江富彌・店員一同 上野店 上野駅南口前 電話 下谷 3010・銀座店 京橋区銀座4-4 電話 京橋 2719

5,500
、勘兵衛酒屋 、昭和14年(1939年)1月元旦 、文庫判、8頁 、1冊
折り目。目次 「吹雪の東北に郷土食味を探る」勘兵衛酒屋主人 天江富彌(師走 二十八日記)、「御挨拶 主人敬白」店員佐藤庄二応召出発の際はいろいろ御厚志を忝ふしあり難う御座いました。十二月十九日柏崎より乗船の電報に曰く 「雪に送られ感激新た愛国譜」とあり、朝鮮上陸の際は又電報で「上陸は軍靴鳴って手の凍え」とあり、益々元気の様子御安心下さい。落付先は目下 朝鮮羅南山砲兵第二十五聯隊第六中隊第三内務班です。銀座店にて新春より『青森特産 生帆立貝料理』相始申候 帝都にて初めてのこころみ 帆立貝焼、塩焼、天ぷら。勘兵衛酒屋 暮より新春への東北食味-生ハタハタ、ハタハタ押寿司、鮭押寿司鯛焼から、さざゑ塩辛、雲丹塩煮、石焼からし、帆立味噌、かに味噌、どんこ汁、鱈きくつゆ、なめこ汁、納豆汁、三平汁、笹かまぼこ、ほや、赤大根漬、をみ漬、かすべ、きんこ、みのむしなんばん、生帆立貝、芋の子汁、練寿司漬、等々。36671-aya(保管先 廻廊 file)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流