文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「包む パッケージに秘められた心と文化」の検索結果
3件

包む : パッケージに秘められた心と文化

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
2,000 (送料:¥200~)
伊藤賀夫 編著、池田書店、昭和60年、63p、27cm
カバー少しシミヤケ、ページ内は概ね良好です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000 (送料:¥200~)
伊藤賀夫 編著 、池田書店 、昭和60年 、63p 、27cm
カバー少しシミヤケ、ページ内は概ね良好です。
  • 単品スピード注文

包む パッケージに秘められた心と文化

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
1,980
伊藤賀夫編?、池田書店、昭 60、1冊
初版 カバー本体状態良好
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,980
伊藤賀夫編? 、池田書店 、昭 60 、1冊
初版 カバー本体状態良好

包む : パッケージに秘められた心と文化

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
伊藤賀夫 : 編著 ; 稲尾平八 樋口清之 岡秀行 額田巌 楠田洋 三津義兼 金子嘉正 木村勝 広橋・・・
初版、 カバー

心を包む/稲尾平八
独特の"包み文化を育んだ日本人の技と心/その原点を探る
・文化の仕掛人/樋口清之
・伝統パッケージの心/岡秀行
・日本の技 葉/竹/藁/和紙/陶器/木
・包みの心と系譜/額田巌
限りなく進化/暮らしに息づく近代パッケージからのメッセージ
・伝統・近代包装の接点と「包装の哲学」/楠田洋
・食品パッケージに求められるもの/三津義兼
・お菓子とパッケージが一体となって「物語」が生まれる/金子嘉正
・日本人にとってのバッケージ/木村勝
・経木のルーツ
・中身もパッケージもホンモノが欲しい/広橋桂子
・オリジナリティーのないパッケージに異議あり/鈴木英人
・贈る心 ギフトラッピング/長谷良子
・無限に広がるパッケージの夢/城功
・赤福物語 今日つくり、今日売る “田舎の餡ころ餅” の包み心
・パッケージこぼれ話
自然の生んだ巧みの世界・どこまでつづくビールの容器戦争・饅頭の皮はパッケージ!?・JISに定められた「包装の定義」・「食品衛生法 」とパッケージ・パッケージが生んだカップ入りスナック麺・「食べる」こころを包む・「食べる」時代から「味わう」時代へ
こころを包む/伊藤賀夫
執筆者・協力者略歴
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
伊藤賀夫 : 編著 ; 稲尾平八 樋口清之 岡秀行 額田巌 楠田洋 三津義兼 金子嘉正 木村勝 広橋桂子 鈴木英人 長谷良子 城功 : 執筆 、池田書店 、1985 、63p 、26.3 x 21.8cm 、1冊
初版、 カバー 心を包む/稲尾平八 独特の"包み文化を育んだ日本人の技と心/その原点を探る ・文化の仕掛人/樋口清之 ・伝統パッケージの心/岡秀行 ・日本の技 葉/竹/藁/和紙/陶器/木 ・包みの心と系譜/額田巌 限りなく進化/暮らしに息づく近代パッケージからのメッセージ ・伝統・近代包装の接点と「包装の哲学」/楠田洋 ・食品パッケージに求められるもの/三津義兼 ・お菓子とパッケージが一体となって「物語」が生まれる/金子嘉正 ・日本人にとってのバッケージ/木村勝 ・経木のルーツ ・中身もパッケージもホンモノが欲しい/広橋桂子 ・オリジナリティーのないパッケージに異議あり/鈴木英人 ・贈る心 ギフトラッピング/長谷良子 ・無限に広がるパッケージの夢/城功 ・赤福物語 今日つくり、今日売る “田舎の餡ころ餅” の包み心 ・パッケージこぼれ話 自然の生んだ巧みの世界・どこまでつづくビールの容器戦争・饅頭の皮はパッケージ!?・JISに定められた「包装の定義」・「食品衛生法 」とパッケージ・パッケージが生んだカップ入りスナック麺・「食べる」こころを包む・「食べる」時代から「味わう」時代へ こころを包む/伊藤賀夫 執筆者・協力者略歴

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480
『暗号
『暗号
¥4,000
反省記
反省記
¥1,000