文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「北の民俗誌 ―サハリン・千島の民族ー 日本民俗文化資料集成」の検索結果
3件

日本民俗文化資料集成 第23巻 北の民俗誌 -サハリン・千島の民族-

合同会社BRK-BOOKS
 東京都杉並区天沼
2,800 (送料:¥600~)
三一書房、1997、586、22.5cm
【24時間以内発送】 大学図書館除籍本 除籍証明当店保管済 函欠 裸本 見返しに月報糊付 蔵書印・管理シール貼付有 本体天に鉛筆で×印 本体三方僅かにヨゴレ 他、概ね良好 確認の限り書き込み見受けられません 第1版第1刷
【24時間以内発送】【全て追跡番号つき】で最も安価な方法で送らせていただきます。単品スピード注文以外は、ご入金確認後24時間以内に発送いたします。 ※請求書・領収書はご注文時のみ発行です。 ご注文後のご依頼には対応できませんのでご了承くださいませ。 銀行振り込みは【ゆうちょ銀行】と【住信SBIネット銀行】がご利用可能です。 ※日本の古本屋の登録が難しい方は下記口座までお振込をお願いします。 ゆうちょ銀行 〇一九支店 当座588967 (ト゛)ヒ゛ーアールケーフ゛ックス
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本民俗文化資料集成 第23巻 北の民俗誌 -サハリン・千島の民族-

2,800 (送料:¥600~)
、三一書房 、1997 、586 、22.5cm
【24時間以内発送】 大学図書館除籍本 除籍証明当店保管済 函欠 裸本 見返しに月報糊付 蔵書印・管理シール貼付有 本体天に鉛筆で×印 本体三方僅かにヨゴレ 他、概ね良好 確認の限り書き込み見受けられません 第1版第1刷
  • 単品スピード注文

北の民俗誌 ―サハリン・千島の民族ー 日本民俗文化資料集成

善光洞山崎書店
 長野県長野市
3,300
谷川健一編、三一書房、1997年刊、591頁、A5判
初版 カバー 函 書込み線引き等無し美本月報付き 巻頭カラー写真4頁 序文、凡例 第一部「総論 樺太の話」から第五部「千島アイヌ 色丹島のアイヌ族」まで全19章 文中に「写真、図版、図表、ルビ、地図、解説他」あり 巻末に「解説、文献目録他」36頁 送料はレターパックプラス600円です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300
谷川健一編 、三一書房 、1997年刊 、591頁 、A5判
初版 カバー 函 書込み線引き等無し美本月報付き 巻頭カラー写真4頁 序文、凡例 第一部「総論 樺太の話」から第五部「千島アイヌ 色丹島のアイヌ族」まで全19章 文中に「写真、図版、図表、ルビ、地図、解説他」あり 巻末に「解説、文献目録他」36頁 送料はレターパックプラス600円です。

日本民俗文化資料集成 全24巻(未刊行2冊)の全22冊揃 全巻セット

ビーバーズブックス
 北海道札幌市中央区南十七条西8丁目1-32
50,000
谷川健一 責任編集、三一書房、1989-97、22冊、23cm
B++ いずれも函・月報揃、第一期は全帯付(シミあり)。巻により函や小口に軽微なシミ、ほかは全体的にキレイで使用感ほとんどありません

1 サンカとマタギ
2 山の民俗誌
3 漂海民 家船と糸満
4 海女と海士
5 渚の民俗誌
6 巫女の世界
7 憑きもの
8 妖怪
9 南島の村落
10 金属の文化誌
11 動植物のフォークロア
12 動植物のフォークロアⅡ

第十三巻 民俗地名語彙事典 上
第十四巻 民俗地名語彙事典 下
第十五巻 遠野の民俗と歴史
第十六巻 農山漁民文化と民俗語
第十七巻 東北大飢饉―社会と民俗 ※未刊行
第十八巻 鯨・イルカの民俗
第十九巻 鮭・鱒の民俗
第二十巻 蛇(ハブ)の民俗
第二一巻 森の神の民俗誌
第二二巻 珊瑚礁の生活誌 ※未刊行
第二三巻 北の民俗誌ーサハリン・千島の民族―
第二四巻 子供の民俗誌

※未刊行の17巻・22巻を除く第一期・第二期全22冊セットです


送料について

北海道 3010円
東北 3310円
関東信越 3570円
東海北陸 3730円
関西~九州 3890円
沖縄 3940円
・単品スピード注文いただければ早期発送可能です。 ・複数購入は送料お見積り→決済→出荷となります。代金は基本的に「先払い」となります(公費購入は別途対応有)。 ・クレジット決済または振込頂いてから2営業日以内に出荷いたします。代引きは取扱しておりません。 トラブルのないお取引を目指しております。よろしくお願いします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
50,000
谷川健一 責任編集 、三一書房 、1989-97 、22冊 、23cm
B++ いずれも函・月報揃、第一期は全帯付(シミあり)。巻により函や小口に軽微なシミ、ほかは全体的にキレイで使用感ほとんどありません 1 サンカとマタギ 2 山の民俗誌 3 漂海民 家船と糸満 4 海女と海士 5 渚の民俗誌 6 巫女の世界 7 憑きもの 8 妖怪 9 南島の村落 10 金属の文化誌 11 動植物のフォークロア 12 動植物のフォークロアⅡ 第十三巻 民俗地名語彙事典 上 第十四巻 民俗地名語彙事典 下 第十五巻 遠野の民俗と歴史 第十六巻 農山漁民文化と民俗語 第十七巻 東北大飢饉―社会と民俗 ※未刊行 第十八巻 鯨・イルカの民俗 第十九巻 鮭・鱒の民俗 第二十巻 蛇(ハブ)の民俗 第二一巻 森の神の民俗誌 第二二巻 珊瑚礁の生活誌 ※未刊行 第二三巻 北の民俗誌ーサハリン・千島の民族― 第二四巻 子供の民俗誌 ※未刊行の17巻・22巻を除く第一期・第二期全22冊セットです 送料について 北海道 3010円 東北 3310円 関東信越 3570円 東海北陸 3730円 関西~九州 3890円 沖縄 3940円

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催