文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「北條氏長」の検索結果
27件

北条氏長とその兵学

叢文閣書店
 東京都千代田区神田小川町
11,000
有馬成甫 著、明隣堂書店、昭11、256p、A5、1冊
天金 小口・地に少日ヤケ少汚れ、背少日ヤケ少汚れ少スレ、表裏表紙ムレ跡による変色少日ヤケ少汚れスレ、裏表紙側の「のど」補修有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
有馬成甫 著 、明隣堂書店 、昭11 、256p 、A5 、1冊
天金 小口・地に少日ヤケ少汚れ、背少日ヤケ少汚れ少スレ、表裏表紙ムレ跡による変色少日ヤケ少汚れスレ、裏表紙側の「のど」補修有

士鑑用法 一冊

クラシコ書店
 東京都千代田区麹町
13,200
北條氏長 遠山信景誌、無書肆、承応2跋、大本 縦25,7×横18,1cm、一冊
北條氏長 遠山信景誌 無書肆
兵法 虫傷 一部裏打補修 乱丁1丁(落丁無)
大本 縦25,7×横18,1cm
承応2跋
一冊
LL
単品スピード注文でのご注文は、ご決済確定後、順次発送作業にとりかかります。 クレジットカード不正利用防止の為、発送に少々お時間をいただくことがございます。ご了承願います。 解説欄に発送方法を記しております。 ご参考になさってください。 発送方法が変更になる場合もございます。 ご了承願います。 LL=レターパックライト LP=レターパックプラス Y=ゆうパック
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
13,200
北條氏長 遠山信景誌 、無書肆 、承応2跋 、大本 縦25,7×横18,1cm 、一冊
北條氏長 遠山信景誌 無書肆 兵法 虫傷 一部裏打補修 乱丁1丁(落丁無) 大本 縦25,7×横18,1cm 承応2跋 一冊 LL

和本江戸期兵法写本「師鑑鈔」1冊

北さん堂
 東京都大田区大森本町
11,000
北条氏長、江戸期、51丁、23cm×16cm、1冊
和本江戸期兵法写本「師鑑鈔」1冊/北条氏長/絵入古書古文書/手書きです。

51丁。23cm×16cm。手書き。シミあり。表紙欠。状態は並。

【書名】 師鑑鈔
【巻冊】 人事巻第一~七、1冊です
【著者】 北条氏長
【成立】 江戸期の写本だと思いますが、正確な年代は不明。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
11,000
北条氏長 、江戸期 、51丁 、23cm×16cm 、1冊
和本江戸期兵法写本「師鑑鈔」1冊/北条氏長/絵入古書古文書/手書きです。 51丁。23cm×16cm。手書き。シミあり。表紙欠。状態は並。 【書名】 師鑑鈔 【巻冊】 人事巻第一~七、1冊です 【著者】 北条氏長 【成立】 江戸期の写本だと思いますが、正確な年代は不明。

律令要略 上下二冊 写本

瑞弘堂書店
 大阪府大阪市東住吉区西今川
39,600
北条氏長
和本 少虫損あり 文政十二年写
クリックポスト  220円(厚さ3㎝以内・重量1㎏以内・発送封筒代含)  レターパックライト  430円(厚さ3㎝以内・重量4㎏以内)  レターパックプラス 600円  定形外郵便 ゆうパック便(大阪発) ヤマト運輸宅急便(大阪発)   ※代引き(代金引換)発送は承っておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
39,600
北条氏長
和本 少虫損あり 文政十二年写

兵法雄鑑抄 第一巻〜第十二巻

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
55,000
北條氏長
■商品詳細

【書名】 兵法雄鑑抄 第一巻〜第十二巻
【巻冊】 大本一册
【著者】 北條氏長
【成立】 寳暦頃寫

★ 全52巻内の12巻分なるも彩色にて圖を示したる精寫本80丁。
★ 餘白の丁などに古墨にて落書きあり。
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
55,000
北條氏長
■商品詳細 【書名】 兵法雄鑑抄 第一巻〜第十二巻 【巻冊】 大本一册 【著者】 北條氏長 【成立】 寳暦頃寫 ★ 全52巻内の12巻分なるも彩色にて圖を示したる精寫本80丁。 ★ 餘白の丁などに古墨にて落書きあり。

北条氏長城縄張図

黒崎書店
 大阪府大阪市阿倍野区長池町
49,500
1舗
江戸中頃刊 絵入 大本 童子重法字註絵抄
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
49,500
、1舗
江戸中頃刊 絵入 大本 童子重法字註絵抄

北條氏長とその兵学 有馬成甫述 明隣堂 昭和11年

古地図と城 城郭文庫
 群馬県安中市秋間みのりが丘
16,500
256P箱
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

北條氏長とその兵学 有馬成甫述 明隣堂 昭和11年

16,500
256P箱

士鑑用法(軍法)

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
12,000
北條氏長、戦前、1
大本 54丁 写本 虫食いあるも可読 綴じ悪し
解説に特記なき場合、線引、蔵印等はありません。 エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

士鑑用法(軍法)

12,000
北條氏長 、戦前 、1
大本 54丁 写本 虫食いあるも可読 綴じ悪し

北條氏長とその兵学

沙羅書房
 東京都千代田区神田神保町
77,000
有馬成甫述、明隣堂書店、昭11、1冊
蔵印 菊判 256頁
◆送料は実費を頂戴いたします。ゆうパケット・レターパック・ゆうパックまたはヤマト宅急便等(配送履歴番号有)にて発送いたします。◆直接ご来店の際には、あらかじめ電話、FAX、メールなどで在庫の有無をお問い合わせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

北條氏長とその兵学

77,000
有馬成甫述 、明隣堂書店 、昭11 、1冊
蔵印 菊判 256頁

兵法雄鑑抄口伝聞書 北條氏長 城絵図多数入

古地図と城 城郭文庫
 群馬県安中市秋間みのりが丘
22,000
横本50丁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

兵法雄鑑抄口伝聞書 北條氏長 城絵図多数入

22,000
横本50丁

甲州流兵法城取離格問答 北条氏長 彩色肉筆絵図14図入

古地図と城 城郭文庫
 群馬県安中市秋間みのりが丘
22,000
28X840CM虫損
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

甲州流兵法城取離格問答 北条氏長 彩色肉筆絵図14図入

22,000
28X840CM虫損

兵法雄館大全全52巻10冊1冊欠 北條氏長 写本 城郭図多数

古地図と城 城郭文庫
 群馬県安中市秋間みのりが丘
44,000
小虫損
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

兵法雄館大全全52巻10冊1冊欠 北條氏長 写本 城郭図多数

44,000
小虫損

北條氏長先生縄張離格問答 明暦年中山雲軒平氏長 城絵図15枚

古地図と城 城郭文庫
 群馬県安中市秋間みのりが丘
33,000
28x40cm?15枚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

北條氏長先生縄張離格問答 明暦年中山雲軒平氏長 城絵図15枚

33,000
28x40cm?15枚

尾州名護屋城・淀城・篠山城・伊予松山城・北條氏長公縄張 肉筆絵図5枚 

古地図と城 城郭文庫
 群馬県安中市秋間みのりが丘
16,500
27x40cm?5枚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

尾州名護屋城・淀城・篠山城・伊予松山城・北條氏長公縄張 肉筆絵図5枚 

16,500
27x40cm?5枚

兵法雄鑑 第45巻~第52巻 鞭・扇・旗・内幕等(兵法)

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
15,000
北條氏長、戦前、1
大本 42丁 写本 彩色図有り
解説に特記なき場合、線引、蔵印等はありません。 エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

兵法雄鑑 第45巻~第52巻 鞭・扇・旗・内幕等(兵法)

15,000
北條氏長 、戦前 、1
大本 42丁 写本 彩色図有り

北條氏長兵法境目の城絵巻2巻 彩色城絵図15城11城形26城 肉筆彩色美

古地図と城 城郭文庫
 群馬県安中市秋間みのりが丘
88,000
28x840・31x440cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

北條氏長兵法境目の城絵巻2巻 彩色城絵図15城11城形26城 肉筆彩色美

88,000
28x840・31x440cm

城築離格問答 城絵図15図 北條氏長 文化6年大森正名 肉筆彩色美

古地図と城 城郭文庫
 群馬県安中市秋間みのりが丘
55,000
27X38CMX25枚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

城築離格問答 城絵図15図 北條氏長 文化6年大森正名 肉筆彩色美

55,000
27X38CMX25枚

師鑑抄 天地人 32巻9冊揃 絵入 (天之利10巻・地之利10巻・人事22巻)

うたたね文庫
 東京都千代田区神田猿楽町
450,000
中野氏是誰、承応2年刊、9冊揃
大本 題簽付 印有 少虫損 帙 【兵法書】
当店で一度に2万円以上お買上の場合、 日本国内に限り、送料サービス致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
450,000
、中野氏是誰 、承応2年刊 、9冊揃
大本 題簽付 印有 少虫損 帙 【兵法書】

兵法雄鑑 兵器之巻

かげろう文庫
 東京都千代田区神田小川町
30,800
大原清貞/写、弘化5(1848)年、1巻
巻き皺あり 巻子仕立て/18x180cm/落款花押/北条氏長の書より日袋他6図
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
30,800
大原清貞/写 、弘化5(1848)年 、1巻
巻き皺あり 巻子仕立て/18x180cm/落款花押/北条氏長の書より日袋他6図

写本 兵法雄鑑抄 巻二十六-巻三十

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
8,590
北條氏長、不詳(江戸末期が?)、大本。28×18×0.6cm、33丁、1冊
挿絵入り。題簽付き。宮城県加美郡より出来。35720-aya(保管先 段ボ函)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

写本 兵法雄鑑抄 巻二十六-巻三十

8,590
北條氏長 、不詳(江戸末期が?) 、大本。28×18×0.6cm、33丁 、1冊
挿絵入り。題簽付き。宮城県加美郡より出来。35720-aya(保管先 段ボ函)

甲州流兵法秘伝書五規矩 兵法9絵図入 山本勘助・馬場美濃・小幡景憲・北條氏長伝来 文化14年 水足五次郎花押朱印

古地図と城 城郭文庫
 群馬県安中市秋間みのりが丘
33,000
18x280cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

甲州流兵法秘伝書五規矩 兵法9絵図入 山本勘助・馬場美濃・小幡景憲・北條氏長伝来 文化14年 水足五次郎花押朱印

33,000
18x280cm

臼砲術の伝来と日蘭の国交 北条氏長の墓と筆蹟と画像 文化四年のエトロフ事件とその影響 武雄鍋島男爵所蔵の臼砲に就て 福島伝兵衛国隆小伝 村上水軍と倭寇 源平の海戦とその教訓 帝国海軍建設の精神とその発展 ウルム市博物館に於ける臼砲砲架に就いて 以上昭和10年前後軍事史研究抜刷他 日本兵学史の問題(唯一戦後冊子) 10冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
20,000
有馬成甫(海軍大佐)、昭和初期頃、10冊
臼砲術口絵写真入48頁 北条氏長口絵2枚入8頁 エトロフ事件表紙角破口絵2枚92頁線引あり 鍋島口絵写真入24頁 小伝口絵入10頁 村上水軍表紙無題8頁 源平14頁 帝国海軍表紙無題50頁 ウルム表紙なし背コヨリ綴無署名8頁 日本兵学史昭和35年講演2段組10頁 2冊表紙に「保存」記載 綴穴又はパンチ穴7冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

臼砲術の伝来と日蘭の国交 北条氏長の墓と筆蹟と画像 文化四年のエトロフ事件とその影響 武雄鍋島男爵所蔵の臼砲に就て 福島伝兵衛国隆小伝 村上水軍と倭寇 源平の海戦とその教訓 帝国海軍建設の精神とその発展 ウルム市博物館に於ける臼砲砲架に就いて 以上昭和10年前後軍事史研究抜刷他 日本兵学史の問題(唯一戦後冊子) 10冊

20,000
有馬成甫(海軍大佐) 、昭和初期頃 、10冊
臼砲術口絵写真入48頁 北条氏長口絵2枚入8頁 エトロフ事件表紙角破口絵2枚92頁線引あり 鍋島口絵写真入24頁 小伝口絵入10頁 村上水軍表紙無題8頁 源平14頁 帝国海軍表紙無題50頁 ウルム表紙なし背コヨリ綴無署名8頁 日本兵学史昭和35年講演2段組10頁 2冊表紙に「保存」記載 綴穴又はパンチ穴7冊

北條氏長とその兵学 

松野書店
 大阪府大阪市北区本庄西
28,000
有馬成甫述、明隣堂書店、昭和11年
函付 天金 A5判第一編88頁第二編資料256頁 函痛み ヤケ強し 表紙少シミとじ少痛み 小口ヤケ少シミ少汚れ 中表紙蔵印あり (写真をクリックして下さい追加の写真が5点あります その画面で各写真をクリックすると拡大してご覧になれます) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
28,000
有馬成甫述 、明隣堂書店 、昭和11年
函付 天金 A5判第一編88頁第二編資料256頁 函痛み ヤケ強し 表紙少シミとじ少痛み 小口ヤケ少シミ少汚れ 中表紙蔵印あり (写真をクリックして下さい追加の写真が5点あります その画面で各写真をクリックすると拡大してご覧になれます) 

林鶴一博士 和算研究集録 -下巻-

中山書店(山口)
 山口県宇部市松山町
4,500
林鶴一/著 東北帝國大学理学部数学教室林博士遺著刊行会/編、東京開成館、昭和18年
A5判 函欠 本体のみ 本文937頁・略歴 索引94頁 厚冊 図書館除籍本 公印 ラベル 消印 表紙に一部擦れ退色 本文経年良 本文:仙台、一ノ関、盛岡及び弘前藩の和算家に就いて・岩磐、両羽、常陸、両毛、信州、北陸、藝州中国地方、甲相駿遠三及び尾濃勢、近畿、四国、九州の和算家に就いて・江戸及び其近傍の和算家に就いて・関孝和傳・関流算家系譜略・志筑忠雄、前野良沢、北條氏長、平賀源内、量地術家に就いて・和算関係者生卒年表 その他多数 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

林鶴一博士 和算研究集録 -下巻-

4,500
林鶴一/著 東北帝國大学理学部数学教室林博士遺著刊行会/編 、東京開成館 、昭和18年
A5判 函欠 本体のみ 本文937頁・略歴 索引94頁 厚冊 図書館除籍本 公印 ラベル 消印 表紙に一部擦れ退色 本文経年良 本文:仙台、一ノ関、盛岡及び弘前藩の和算家に就いて・岩磐、両羽、常陸、両毛、信州、北陸、藝州中国地方、甲相駿遠三及び尾濃勢、近畿、四国、九州の和算家に就いて・江戸及び其近傍の和算家に就いて・関孝和傳・関流算家系譜略・志筑忠雄、前野良沢、北條氏長、平賀源内、量地術家に就いて・和算関係者生卒年表 その他多数 

山鹿素行書幅

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
55,000
天和元年
■商品詳細

【書名】 山鹿素行書幅
【巻冊】 一幅
【著者】 
【成立】 天和辛酉鴨月

★ 紙本/37×18㎝
★ 軸長/112㎝
★ 二重凾/漆塗り
★ 落款「高祐」諱は高祐(たかすけ)
★ 江戸前期の儒者、兵学者。名は高興(たかおき)、字(あざな)は子敬(しけい)、通称は甚五左衛門、素行は号。元和(げんな)8年8月16日会津若松に生まれる。江戸に出、1630年(寛永7)林羅山(はやしらざん)に入門、儒学を学び、小幡景憲(おばたかげのり)、北条氏長(ほうじょううじなが)に兵学を学ぶ。若くして『四書諺解(げんかい)』『兵法神武雄備集』(1651)を著し、さらに神道(しんとう)・和学を修めるなど秀才ぶりを発揮し名声をあげた。幕府仕官の内意があったが、将軍家光(いえみつ)の死により実現しなかった。1652年(承応1)より1660年(万治3)まで、門人でもあった播磨(はりま)赤穂(あこう)藩主浅野長直(あさのながなお)(1610―1672)に仕え、この間兵学上の主著『武教全書』(1656)などを著す。
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
55,000
、天和元年
■商品詳細 【書名】 山鹿素行書幅 【巻冊】 一幅 【著者】  【成立】 天和辛酉鴨月 ★ 紙本/37×18㎝ ★ 軸長/112㎝ ★ 二重凾/漆塗り ★ 落款「高祐」諱は高祐(たかすけ) ★ 江戸前期の儒者、兵学者。名は高興(たかおき)、字(あざな)は子敬(しけい)、通称は甚五左衛門、素行は号。元和(げんな)8年8月16日会津若松に生まれる。江戸に出、1630年(寛永7)林羅山(はやしらざん)に入門、儒学を学び、小幡景憲(おばたかげのり)、北条氏長(ほうじょううじなが)に兵学を学ぶ。若くして『四書諺解(げんかい)』『兵法神武雄備集』(1651)を著し、さらに神道(しんとう)・和学を修めるなど秀才ぶりを発揮し名声をあげた。幕府仕官の内意があったが、将軍家光(いえみつ)の死により実現しなかった。1652年(承応1)より1660年(万治3)まで、門人でもあった播磨(はりま)赤穂(あこう)藩主浅野長直(あさのながなお)(1610―1672)に仕え、この間兵学上の主著『武教全書』(1656)などを著す。

名判官物語

佐藤書房
 東京都八王子市東町
800
小山松吉 著、人物往来社、昭和43年4月、541p、20cm
初版  函  帯付 函背少ヤケ 帯背少ヤケ  函両面ヤケ無し  帯両面ヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

名判官物語

800
小山松吉 著 、人物往来社 、昭和43年4月 、541p 、20cm
初版  函  帯付 函背少ヤケ 帯背少ヤケ  函両面ヤケ無し  帯両面ヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。

名判官物語 : 徳川時代の法制と大事件の裁判

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
2,300
小山松吉 著、中央公論社、昭和16、478p、22cm
初版・ 函・A5判・古書・経年並美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

名判官物語 : 徳川時代の法制と大事件の裁判

2,300
小山松吉 著 、中央公論社 、昭和16 、478p 、22cm
初版・ 函・A5判・古書・経年並美

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500