文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「十不二門指要鈔詳解」の検索結果
14件

十不二門指要鈔詳解選翼

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
49,500
可度 鳳潭、享保五刊、4冊揃
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
49,500
可度 鳳潭 、享保五刊 、4冊揃

十不二門指要鈔詳解

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
49,500
可度 正謐、天和二刊、8巻合5冊揃
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
49,500
可度 正謐 、天和二刊 、8巻合5冊揃

十不二門指要鈔詳解4冊揃+指要鈔詳解條目 5冊揃

うたたね文庫
 東京都千代田区神田猿楽町
45,000
(宋)可度詳解 ;(明) 正謐分會、中村五兵衞他、正徳2年刊、25.4×18.7cm、5冊揃
大本 替題簽 少虫損 印有
当店で一度に2万円以上お買上の場合、 日本国内に限り、送料サービス致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

十不二門指要鈔詳解4冊揃+指要鈔詳解條目 5冊揃

45,000
(宋)可度詳解 ;(明) 正謐分會 、中村五兵衞他 、正徳2年刊 、25.4×18.7cm 、5冊揃
大本 替題簽 少虫損 印有

十不二門指要鈔詳解 條箇共 揃2巻5冊

東陽堂書店
 東京都千代田区神田神保町
48,000
可 度解、正徳2
3525
商品によっては倉庫にある書籍やお取り寄せになる商品が御座います。 来店の際はご確認頂ければと思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

十不二門指要鈔詳解 條箇共 揃2巻5冊

48,000
可 度解 、正徳2
3525

十不二門指要鈔詳解 揃2巻4冊 印・書入有

東陽堂書店
 東京都千代田区神田神保町
38,000
可 度解、正徳2
3526
商品によっては倉庫にある書籍やお取り寄せになる商品が御座います。 来店の際はご確認頂ければと思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

十不二門指要鈔詳解 揃2巻4冊 印・書入有

38,000
可 度解 、正徳2
3526

十不二門指要鈔詳解 條目共 2巻5冊揃

うたたね文庫
 東京都千代田区神田猿楽町
15,000
(唐)荊溪釋籤 ; (宋)四明鈔 ; (宋)可度詳解 ;(明) 正謐分會、中村五兵衞 藤田庄右衞門 ・・・
大本 替題簽 印有・少虫損・朱筆
当店で一度に2万円以上お買上の場合、 日本国内に限り、送料サービス致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

十不二門指要鈔詳解 條目共 2巻5冊揃

15,000
(唐)荊溪釋籤 ; (宋)四明鈔 ; (宋)可度詳解 ;(明) 正謐分會 、中村五兵衞 藤田庄右衞門 千種市兵衛 、正徳2年刊 、5冊 、25.4×18.7cm 、5冊揃
大本 替題簽 印有・少虫損・朱筆

【写本】十不二門指要鈔詳解私考集 2巻5冊揃 コピー本含

うたたね文庫
 東京都千代田区神田猿楽町
20,000
幕末頃写、5冊揃
大本 題簽付 コピー本3冊入本 少虫損
当店で一度に2万円以上お買上の場合、 日本国内に限り、送料サービス致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
20,000
、幕末頃写 、5冊揃
大本 題簽付 コピー本3冊入本 少虫損

十不二門指要鈔詳解 全4冊揃

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
12,000
可度詳解、藤田庄右衛門他、正徳2、4
朱線引き 虫食いあるも可読 大本
解説に特記なき場合、線引、蔵印等はありません。 エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

十不二門指要鈔詳解 全4冊揃

12,000
可度詳解 、藤田庄右衛門他 、正徳2 、4
朱線引き 虫食いあるも可読 大本

十不二門指要鈔詳解 全4冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
25,000
天和2年刊 「如幻堂」旧蔵印、4冊
題簽なし少虫損入朱書入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

十不二門指要鈔詳解 全4冊

25,000
天和2年刊 「如幻堂」旧蔵印 、4冊
題簽なし少虫損入朱書入

華厳蔵板 十不二門指要鈔 詳解選翼 全4冊

アテネ堂古書店
 福井県福井市北野下町
80,000
竹林可慶 鳳潭、享保5
印あり 題箋痛
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

華厳蔵板 十不二門指要鈔 詳解選翼 全4冊

80,000
竹林可慶 鳳潭 、享保5
印あり 題箋痛

【写本】十不二門指要鈔詳解 巻第二下

うたたね文庫
 東京都千代田区神田猿楽町
2,500
可度解、1冊
本痛・シミ・書入・少虫損 大本 62丁 和装本
当店で一度に2万円以上お買上の場合、 日本国内に限り、送料サービス致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

【写本】十不二門指要鈔詳解 巻第二下

2,500
可度解 、1冊
本痛・シミ・書入・少虫損 大本 62丁 和装本

【写本】十不二門指要鈔詳解 巻第一下

うたたね文庫
 東京都千代田区神田猿楽町
2,000
可度解、1冊
本痛・シミ・書入・裏表紙欠 大本 61丁 和装本 函欠
当店で一度に2万円以上お買上の場合、 日本国内に限り、送料サービス致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

【写本】十不二門指要鈔詳解 巻第一下

2,000
可度解 、1冊
本痛・シミ・書入・裏表紙欠 大本 61丁 和装本 函欠

十不二門指要鈔詳解二巻 首一巻 條目二巻 全5冊 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
22,000
釈可度撰 日本釈亮潤校、天和2
支那撰述 元禄九年刊本後印 1冊題箋一部欠 表紙補修
■【送料】ネコポス(350円)、レターパックライト(430円) 、レターパックプラス(600円) 、ヤマト運輸(関東圏2㎏以内560円~)から、安価な方法をご案内いたします。■当店は通信販売専門店です。倉庫に保管している書籍が多いため、店頭にてお受け取りをご希望の際は、必ず事前にご連絡ください。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

十不二門指要鈔詳解二巻 首一巻 條目二巻 全5冊 

22,000
釈可度撰 日本釈亮潤校 、天和2
支那撰述 元禄九年刊本後印 1冊題箋一部欠 表紙補修

十不二門指要鈔校釈(全2冊) 中国仏教典籍選刊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
5,808
〔宋〕知礼 撰 聶士全 校釈、中華書局、2021年06月、817p
十不二門指要鈔校釋 上、下 /中國佛教典籍選刊
十不二门指要钞校释(中国佛教典籍选刊·全2册·繁体竖排)
[宋]知礼撰 聂士全校释 中华书局

唐代天台宗の大師湛然『十不二門』の注釈。源清・宗昱ら高僧の『十不二門』に対する別の解釈に反駁。華厳・禅宗の無明法性関係・法門漸頓などの仏学議題に関して提出された批判に回答する。今回、『永楽北蔵』を底本とし、『十不二門』原文を『指要鈔』と会合し、宋可度注本『十不二門指要鈔詳解』を対応する内容に補足し、案語を附す。『指要鈔』に注釈を附し、用語概念を解説、文意を説明。各段正文後に総釈を掲載。(繁体字縦組)

《十不二门指要钞》,二卷,宋代天台宗山家派大师知礼撰,为唐代湛然《十不二门》一文之注释。《十不二门》原为湛然《法华玄义释签》卷十四之一段文字,系论述《法华》本门十妙前所作之导论,后人录出该文,别行于世。《十不二门》号称难读,宋代天台学者对它的疏释多达七部,现存六部,其中《指要钞》尤以见地精粹著称。知礼通过本书,既批驳了源清、宗昱等高僧对《十不二门》的别解,又回应了华严、禅宗针对无明法性关系、法门渐顿等佛学议题提出的质难。《指要钞》不仅在天台教典中被奉作厘清宗义的典范之作,同时也被视为一部重要的中国哲学文献,体现了汉语思维的特质与深度。

海外在庫につき納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,808
〔宋〕知礼 撰 聶士全 校釈 、中華書局 、2021年06月 、817p
十不二門指要鈔校釋 上、下 /中國佛教典籍選刊 十不二门指要钞校释(中国佛教典籍选刊·全2册·繁体竖排) [宋]知礼撰 聂士全校释 中华书局 唐代天台宗の大師湛然『十不二門』の注釈。源清・宗昱ら高僧の『十不二門』に対する別の解釈に反駁。華厳・禅宗の無明法性関係・法門漸頓などの仏学議題に関して提出された批判に回答する。今回、『永楽北蔵』を底本とし、『十不二門』原文を『指要鈔』と会合し、宋可度注本『十不二門指要鈔詳解』を対応する内容に補足し、案語を附す。『指要鈔』に注釈を附し、用語概念を解説、文意を説明。各段正文後に総釈を掲載。(繁体字縦組) 《十不二门指要钞》,二卷,宋代天台宗山家派大师知礼撰,为唐代湛然《十不二门》一文之注释。《十不二门》原为湛然《法华玄义释签》卷十四之一段文字,系论述《法华》本门十妙前所作之导论,后人录出该文,别行于世。《十不二门》号称难读,宋代天台学者对它的疏释多达七部,现存六部,其中《指要钞》尤以见地精粹著称。知礼通过本书,既批驳了源清、宗昱等高僧对《十不二门》的别解,又回应了华严、禅宗针对无明法性关系、法门渐顿等佛学议题提出的质难。《指要钞》不仅在天台教典中被奉作厘清宗义的典范之作,同时也被视为一部重要的中国哲学文献,体现了汉语思维的特质与深度。 海外在庫につき納入までに1ヶ月ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000