文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「千宗屋 編」の検索結果
6件

武者小路千家茶花集

はなひ堂
 新潟県三条市塚野目
12,000 (送料:¥600~)
千宗屋 編、婦人画報社、1989、1冊
函付き。線引き、書き込み無し。多少のヤケ、ヨゴレ有り。目立ったキズはありません。
送料につきましては当該商品代金のカッコ内の送料をご覧ください。『¥○○○(送料:¥150~)』…ゆうメール(全国一律¥150)、『 ¥○○○ (送料:¥600~)』…佐川急便(全国一律¥600)となります。複数ご注文の場合も追加の送料はいただきません。【GW中も土日祝日休業、平日のみ営業です】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
12,000 (送料:¥600~)
千宗屋 編 、婦人画報社 、1989 、1冊
函付き。線引き、書き込み無し。多少のヤケ、ヨゴレ有り。目立ったキズはありません。
  • 単品スピード注文

武者小路千家茶花集

縫合社
 長野県小諸市菱平
7,500
千宗屋 編著、婦人画報社、158p、27cm
函背やけ、縁痛み微小あり。本体良好。
※代引き利用不可※ クリックポスト185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、厚み3cm以上は600円。それ以上の大きさのものは、ゆうパック880円から。 領収書をご希望の場合は、メッセージからご一報ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

武者小路千家茶花集

7,500
千宗屋 編著 、婦人画報社 、158p 、27cm
函背やけ、縁痛み微小あり。本体良好。

文字の本 vol.1 AXIS Font

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大輪俊江、タイププロジェクト、2006、31p、B5判、1冊
A cappella concert begins~アクシスフォントの七重唱~
ALL ABOUT AXIS Fontのページ
アクシスフォントって何?
『AXIS』誌アートディレクター、宮崎光弘さんインタビュー
欧文書体デザイナー、小林章さんからのメッセージ
アクシスフォントのあんな顔こんな顔
アクシスフォントってどうやって買うの?
文字をつかうひと。有山達也さんインタビュー
のんびりゆったり。肥薩おれんじ鉄道の旅
タイププロジェクトのお仕事とアクシスフォント秘話
千宗屋さんエッセイ「おいしいお水とお茶の関係」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大輪俊江 、タイププロジェクト 、2006 、31p 、B5判 、1冊
A cappella concert begins~アクシスフォントの七重唱~ ALL ABOUT AXIS Fontのページ アクシスフォントって何? 『AXIS』誌アートディレクター、宮崎光弘さんインタビュー 欧文書体デザイナー、小林章さんからのメッセージ アクシスフォントのあんな顔こんな顔 アクシスフォントってどうやって買うの? 文字をつかうひと。有山達也さんインタビュー のんびりゆったり。肥薩おれんじ鉄道の旅 タイププロジェクトのお仕事とアクシスフォント秘話 千宗屋さんエッセイ「おいしいお水とお茶の関係」

趣味と芸術

古書コンコ堂
 東京都杉並区阿佐谷北
4,400 (送料:¥200~)
杉本博司 著 ; ハースト婦人画報社 編、ハースト婦人画報社 講談社、2015、178p、26cm、・・・
初版。カバー少スレ・ヨレ、帯少イタミ、小口少シミ有。店頭でも販売しておりますので、売り切れの際はキャンセルとさせていただきます。送料は全国一律200円です(クリックポスト)(38)
海外への発送は行っておりません。No international orders. 領収書をご希望の方は必ず事前にお知らせください(発送後の発行はできません)。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,400 (送料:¥200~)
杉本博司 著 ; ハースト婦人画報社 編 、ハースト婦人画報社 講談社 、2015 、178p 、26cm 、1
初版。カバー少スレ・ヨレ、帯少イタミ、小口少シミ有。店頭でも販売しておりますので、売り切れの際はキャンセルとさせていただきます。送料は全国一律200円です(クリックポスト)(38)
  • 単品スピード注文

講談社MOOK TRANSIT 52号 <特集 : 永久保存版! 小さな京都の物語を旅して>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 林紗代香、euphoria FACTORY 講談社、2021、216p、27.1 x 21.・・・
Specials
吉岡里帆の京都クロニクル photography=HIDEAKI HAMADA text-SATOSHI TAGUCHI
京の川を辿る photography & text-NAO TSUDA
創業550年、京を彩る 尾張屋の日常 photography & text= ARIKO INAOKA
時を駆ける京の道 photography - MAI NARITA text-MAKI TSUGA(TRANSIT)
河井寛次郎の魂にふれる photography=NAO TSUDA text=MIKAKO SAWADA
京都それぞれの食の風景 photography=ELEPHANT TAKA text=KEIKO SATO (TRANSIT)
京都に煌めく クラフトマンシップ photography=HIROKO MATSUBARA text=SAYOKA HAYASHI(TRANSIT)
異国の京都 photography=MAI KISE text=NOBUKO SUGAWARA(TRANSIT)
地形からたどる首都·京都の1000年
ミシマ社·三島さん×6名の先輩·友人
京都にふれる、さわる オクノ修/上田 誠/千宗屋/本上まなみ/バッキー井上/熊代忠文
ハレとケの京の歳時記
賢い京町家
華麗なる京都の文明開化
観光都市のイメージ変遷
“よそさん”が京都で暮らすには? 井上章一/いしいしんじ/金子将浩/ウスビ·サコ
京都のフィロソフィー
京都らしさを培った異能の人びと
京言葉の攻略法
学歴より教養が大切京都人の学びの流儀 山極壽一
世界に誇る京都企業大全
ー汁三菜に込められた京の食
カルチャーを嗜む店主座談 堀部篤史/田中誠一/加地猛
観光立都の優越と憂鬱
三者が語る京都の未来
Regulars
新連載 World View
今日の世界
遠くへ旅するちいさな言葉
未来を拓く市民会議
79億分の1
NIPPONの国立公園 列島の歴史を刻む海辺 山陰海岸国立公園 photography=YUSUKE ABE (YARD) text=KANAMI FUKUDA(TRANSIT)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 林紗代香 、euphoria FACTORY 講談社 、2021 、216p 、27.1 x 21.2cm 、1冊
Specials 吉岡里帆の京都クロニクル photography=HIDEAKI HAMADA text-SATOSHI TAGUCHI 京の川を辿る photography & text-NAO TSUDA 創業550年、京を彩る 尾張屋の日常 photography & text= ARIKO INAOKA 時を駆ける京の道 photography - MAI NARITA text-MAKI TSUGA(TRANSIT) 河井寛次郎の魂にふれる photography=NAO TSUDA text=MIKAKO SAWADA 京都それぞれの食の風景 photography=ELEPHANT TAKA text=KEIKO SATO (TRANSIT) 京都に煌めく クラフトマンシップ photography=HIROKO MATSUBARA text=SAYOKA HAYASHI(TRANSIT) 異国の京都 photography=MAI KISE text=NOBUKO SUGAWARA(TRANSIT) 地形からたどる首都·京都の1000年 ミシマ社·三島さん×6名の先輩·友人 京都にふれる、さわる オクノ修/上田 誠/千宗屋/本上まなみ/バッキー井上/熊代忠文 ハレとケの京の歳時記 賢い京町家 華麗なる京都の文明開化 観光都市のイメージ変遷 “よそさん”が京都で暮らすには? 井上章一/いしいしんじ/金子将浩/ウスビ·サコ 京都のフィロソフィー 京都らしさを培った異能の人びと 京言葉の攻略法 学歴より教養が大切京都人の学びの流儀 山極壽一 世界に誇る京都企業大全 ー汁三菜に込められた京の食 カルチャーを嗜む店主座談 堀部篤史/田中誠一/加地猛 観光立都の優越と憂鬱 三者が語る京都の未来 Regulars 新連載 World View 今日の世界 遠くへ旅するちいさな言葉 未来を拓く市民会議 79億分の1 NIPPONの国立公園 列島の歴史を刻む海辺 山陰海岸国立公園 photography=YUSUKE ABE (YARD) text=KANAMI FUKUDA(TRANSIT)

Design 第1号 (2005年11月) + 第2号 (2006年3月) + 第3号 (2006年7月) + 第4号 (2006年12月) + 第5号 (2007年3月) 5冊揃い一括 <デザイン・クォータリー Design Quarterly>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
編 : 関根康浩 ; アートディレクター : 水野学(good design company)、翔泳・・・
第1号 (2005年11月) 特集①あなたを変えたデザインは何ですか? 特集②STUDY 学ことは、楽しいこと
・森正洋のデザイン
・彫刻する精神 イサム・ノグチ 大地を彫刻する
第2号 (2006年3月) 特集 楽しくなければ、デザインじゃない
・巻頭インタビュー あなたを変えたデザインは何ですか? 仲條正義
第3号 (2006年7月) 特集 「売る」から考える、デザインとモノづくり
・巻頭インタビュー あなたを変えたデザインは何ですか? 松本弦人
第4号 (2006年12月) 特集①マッシブ・チェンジとは何か 特集②オランダ・デザイン・ツアー2006 特集③グラフィックデザイナーとしてのエッシャー
・巻頭ロングインタビュー 藤井保
第5号 (2007年3月) 特集①デザインとアートの狭間で 特集②あなたを変えたものは何ですか
・巻頭ロングインタビュー みうらじゅん
・特別対談 中島英樹+後藤繁雄
・特別対談 瀧本幹也+平間至+広川泰士+藤井保
・特別インタビュー 瀧本幹也 写真集「SIGHTSEEING」について
・特別対談 青木淳+菊池敦己 デザイン・建築 青森県立美術館
・注目の人 渋谷征司・塚本陽

連載
・新しい漢字を書く1①② / 武田双雲
・団地の見研①②③⑤ / 住宅都市整備公団(大山顕+長野修司)
・写歌連句①②④⑤ / いとうせいこう+後藤繁雄+柏亜矢子
・すがた・かたち①②③④⑤ / 千宗屋
・awakening①②③④⑤ / 原研哉+西野嘉章+上田義彦
・Public Designs①②
・イノベーションとデザイン①②③ / 永原康史+紫牟田伸子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
編 : 関根康浩 ; アートディレクター : 水野学(good design company) 、翔泳社 、2005 ; 2006 ; 2007 、111p ; 128p ; 116p ; 120p ; 112p 、B5判 、5冊
第1号 (2005年11月) 特集①あなたを変えたデザインは何ですか? 特集②STUDY 学ことは、楽しいこと ・森正洋のデザイン ・彫刻する精神 イサム・ノグチ 大地を彫刻する 第2号 (2006年3月) 特集 楽しくなければ、デザインじゃない ・巻頭インタビュー あなたを変えたデザインは何ですか? 仲條正義 第3号 (2006年7月) 特集 「売る」から考える、デザインとモノづくり ・巻頭インタビュー あなたを変えたデザインは何ですか? 松本弦人 第4号 (2006年12月) 特集①マッシブ・チェンジとは何か 特集②オランダ・デザイン・ツアー2006 特集③グラフィックデザイナーとしてのエッシャー ・巻頭ロングインタビュー 藤井保 第5号 (2007年3月) 特集①デザインとアートの狭間で 特集②あなたを変えたものは何ですか ・巻頭ロングインタビュー みうらじゅん ・特別対談 中島英樹+後藤繁雄 ・特別対談 瀧本幹也+平間至+広川泰士+藤井保 ・特別インタビュー 瀧本幹也 写真集「SIGHTSEEING」について ・特別対談 青木淳+菊池敦己 デザイン・建築 青森県立美術館 ・注目の人 渋谷征司・塚本陽 連載 ・新しい漢字を書く1①② / 武田双雲 ・団地の見研①②③⑤ / 住宅都市整備公団(大山顕+長野修司) ・写歌連句①②④⑤ / いとうせいこう+後藤繁雄+柏亜矢子 ・すがた・かたち①②③④⑤ / 千宗屋 ・awakening①②③④⑤ / 原研哉+西野嘉章+上田義彦 ・Public Designs①② ・イノベーションとデザイン①②③ / 永原康史+紫牟田伸子

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000
航空旅行
航空旅行
¥22,000