文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「南部辰雄」の検索結果
5件

静かな生活 : Retrospective : 南部辰雄写真集

あじさい堂書店
 愛知県刈谷市桜町
2,000
南部辰雄 著、風媒社、平21、99p、21×30cm
カバー
誠に申し訳御座いませんが、10月17日~21日迄休業とさせて頂きます。 この期間のご注文は承りますが、お返事等は10月22日以降順次ご連絡させて頂きます。 悪しからずご了承くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000
南部辰雄 著 、風媒社 、平21 、99p 、21×30cm
カバー

静かな生活 南部辰雄写真集

三松堂書店
 愛知県名古屋市中区上前津
1,760
南部辰雄、風媒社、平21、A4横判
初版カバー定価4085円A4横判 目立ったよごれ、傷みはありません
【ご来店の場合】は、前もって在庫確認をお願いします 店頭でのお取引は現金でお願います 日曜・祝日は定休日です            【送料について】 厚さ3㎝・1kgまではゆうパケット250円~360円、それ以上はレターパックプラス600円・ライト430円、レターパックに入らないご本 はゆうパックか宅急便でお送りします 定形外郵便も利用します 代引きはゆうメールかゆうパックの送料に手数料493円が加算されます  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

静かな生活 南部辰雄写真集

1,760
南部辰雄 、風媒社 、平21 、A4横判
初版カバー定価4085円A4横判 目立ったよごれ、傷みはありません

もりへさがしに

古本屋ぽらん
 三重県伊勢市河崎
990
絵/村田清司 文/田島征三 構成/宮崎喜一 見返し写真/南部辰雄、偕成社、平4、24×30cm、1
3刷  カバー 経年シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
990
絵/村田清司 文/田島征三 構成/宮崎喜一 見返し写真/南部辰雄 、偕成社 、平4 、24×30cm 、1
3刷  カバー 経年シミ

Symphonic Town Nagoya 夢が交わる 明日へ響く 街 ずっと、きっと、名古屋

真理書房
 愛知県名古屋市緑区鳴子町4丁目20 
1,200
南部辰雄、名古屋観光コンベンションビューロー
絵はがき(実際は写真はがき)7枚在中、10.5×23.5㎝、筒袋入り
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

Symphonic Town Nagoya 夢が交わる 明日へ響く 街 ずっと、きっと、名古屋

1,200
南部辰雄 、名古屋観光コンベンションビューロー
絵はがき(実際は写真はがき)7枚在中、10.5×23.5㎝、筒袋入り

アプロ VOl.1 BIENNUAL

縫合社
 長野県小諸市菱平
4,000
apro press、100、38×26cm
カバーすれ汚れあり。

APRO Vol.1 MARCH 1995

中村康平 “レズレクション” テキスト / 樋田豊次郎
山本廣“線の抽象性”- -インタビュー/嶋崎吉信
橋本夏夫の近作
マーガレット・カグスウェル “メメント・モリ
上條陽子“黄金の間”テキスト/村田慶之輔
カメラ・オブスクーラと遠近法 テキスト/本康宏史
香港の画家ステファン・ヤウ & ルイ・チュンクヲン
愛を告げる者 テキスト/宮下孝晴
深化する近代の意識
ART EDGE'94 Text: HASEBE Shinichi テキスト/初瀬部真一
降旗沙由理のイラストレーション
湯浅学の「世界に音楽が」 ① “鳴呼! どうする大韓民国”
工芸に見る日本の美・形・技① 大場松魚 テキスト/坂本善昭表紙]

作品: 中村康平 / RESURRECTION 1993

写真: 南部辰雄/ Photographer: NAMBU Tatsuo
※代引き利用不可※ クリックポスト185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、厚み3cm以上は600円。それ以上の大きさのものは、ゆうパック880円から。 領収書をご希望の場合は、メッセージからご一報ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

アプロ VOl.1 BIENNUAL

4,000
、apro press 、100 、38×26cm
カバーすれ汚れあり。 APRO Vol.1 MARCH 1995 中村康平 “レズレクション” テキスト / 樋田豊次郎 山本廣“線の抽象性”- -インタビュー/嶋崎吉信 橋本夏夫の近作 マーガレット・カグスウェル “メメント・モリ 上條陽子“黄金の間”テキスト/村田慶之輔 カメラ・オブスクーラと遠近法 テキスト/本康宏史 香港の画家ステファン・ヤウ & ルイ・チュンクヲン 愛を告げる者 テキスト/宮下孝晴 深化する近代の意識 ART EDGE'94 Text: HASEBE Shinichi テキスト/初瀬部真一 降旗沙由理のイラストレーション 湯浅学の「世界に音楽が」 ① “鳴呼! どうする大韓民国” 工芸に見る日本の美・形・技① 大場松魚 テキスト/坂本善昭表紙] 作品: 中村康平 / RESURRECTION 1993 写真: 南部辰雄/ Photographer: NAMBU Tatsuo

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500
航空時代
航空時代
¥22,000