文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「印徳」の検索結果
11件

日本刀新価格総覧

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
3,500
清水澄、昭41
函 カバー 印 徳間書店
消費税込み価格です。公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみご利用頂けます。(郵便の着払等は取り扱っておりません)。 通常海外発送は行っておりません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本刀新価格総覧

3,500
清水澄 、昭41
函 カバー 印 徳間書店

浪人新八景

吉田書店
 徳島県徳島市八万町中津山
1,000
光風社 櫻町静夫、光風社 櫻町静夫、昭33
初 裸本 表紙湿シミ 元貸本店印(徳島・西原書店)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

浪人新八景

1,000
光風社 櫻町静夫 、光風社 櫻町静夫 、昭33
初 裸本 表紙湿シミ 元貸本店印(徳島・西原書店)

漢篆千字文 寛政板影印復刻

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
5,000
市川隆弥、印徳、1985、1
再販、裸本、表紙少色褪せ、三方少ヤケ、A4
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)800円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
5,000
市川隆弥 、印徳 、1985 、1
再販、裸本、表紙少色褪せ、三方少ヤケ、A4

実帰鈔 少虫損 南紀蟹谷山西方寺蔵印 徳治二年深賢・定位他9名の奥書有

東陽堂書店
 東京都千代田区神田神保町
77,000
宝 操写、文化1
5100
商品によっては倉庫にある書籍やお取り寄せになる商品が御座います。 来店の際はご確認頂ければと思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

実帰鈔 少虫損 南紀蟹谷山西方寺蔵印 徳治二年深賢・定位他9名の奥書有

77,000
宝 操写 、文化1
5100

二世安楽 家庭法話

水明洞
 京都府京都市左京区北白川東久保田町37
3,850
述:香樹印徳龍講師 編:稲葉教山、京都書林 西村護法舘、明治37、18.6×13×0.4㎝、1冊
初版 少シミ 背書名書込
日、火曜日は定休日です。 お電話には月、木、土曜日の10時~17時頃が出やすいです。(昼前後除く)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

二世安楽 家庭法話

3,850
述:香樹印徳龍講師 編:稲葉教山 、京都書林 西村護法舘 、明治37 、18.6×13×0.4㎝ 、1冊
初版 少シミ 背書名書込

唐詩正聲 乾坤 2冊

古書舗 フクタ
 愛知県名古屋市中村区日比津町
7,000
23x16センチ、2冊
乾:巻1-7 坤:巻8-22 題箋少削れ 蔵書印 徳富蘇峰「思出の『唐詩正聲』」1~6回分貼り付け 上部余白に少落書きあり 見返し書き入れ
定休日:日曜、祝祭日 発送はクロネコゆうパケット便(A4サイズ 厚み3センチ未満まで)書籍の厚さにより250~360円・ヤマト宅急便コンパクト(ヤマト指定のボックス・封筒に入るサイズ A4サイズ未満 厚さ約5センチ) それ以上はヤマト宅急便となります。   いづれも実費を頂戴いたします。 商品代金2万円以上は送料無料となります。 代引きご希望はゆうメール便またはゆうパック便となります。 他の発送方法をご希望の場合はお知らせください。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,000
、23x16センチ 、2冊
乾:巻1-7 坤:巻8-22 題箋少削れ 蔵書印 徳富蘇峰「思出の『唐詩正聲』」1~6回分貼り付け 上部余白に少落書きあり 見返し書き入れ

(ビラ)第36回阿波農工債券募集 (昭和3年)

吉田書店
 徳島県徳島市八万町中津山
1,200
阿波農工銀行、阿波農工銀行、昭3
33×24折 (裏)振込證取扱所印(徳島山瀬・三谷店)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

(ビラ)第36回阿波農工債券募集 (昭和3年)

1,200
阿波農工銀行 、阿波農工銀行 、昭3
33×24折 (裏)振込證取扱所印(徳島山瀬・三谷店)

落合小学校創立百周年記念誌

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
3,300
創立百周年記念事業実行委員会、1990、B5、206p
函ヨゴレ 見返し小印  徳島県三好郡東祖谷山村 三好市立落合小学校
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300
、創立百周年記念事業実行委員会 、1990 、B5 、206p
函ヨゴレ 見返し小印  徳島県三好郡東祖谷山村 三好市立落合小学校

(仏書)七帖見聞(天台名目類聚鈔) 全13冊(巻1-6各2冊 巻7終1冊)

吉田書店
 徳島県徳島市八万町中津山
120,000
中村市右衛門開板(寛永5) 貞舜(応永9)、中村市右衛門開板(寛永5) 貞舜(応永9)、寛永5、13
和大 1冊題箋欠 表紙中心に虫・表紙傷本混じり 欄外書込1冊朱字  地小口蔵名印 徳島「J寺」蔵名印  j
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

(仏書)七帖見聞(天台名目類聚鈔) 全13冊(巻1-6各2冊 巻7終1冊)

120,000
中村市右衛門開板(寛永5) 貞舜(応永9) 、中村市右衛門開板(寛永5) 貞舜(応永9) 、寛永5 、13
和大 1冊題箋欠 表紙中心に虫・表紙傷本混じり 欄外書込1冊朱字  地小口蔵名印 徳島「J寺」蔵名印  j

職業紹介事業の変遷

ほん吉
 東京都世田谷区北沢
15,400
豊原又男、職業協会、昭和18、菊
裏表紙はずれ 印
徳川時代における奉公人制度 人質奉公 日傭労働者及人夫部屋制度 人入業者としての長兵衛 瀧部及宗像における奉公市制度 戦傷軍人と職業 木場労働川並 志摩の海女 女行商毒消し売 支那労働者と碧山荘 口入所ちづかやの話 江戸時代のけいあん  英米、独逸における職業紹介事業 国営前の職業紹介事業を読む ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

職業紹介事業の変遷

15,400
豊原又男 、職業協会 、昭和18 、菊
裏表紙はずれ 印 徳川時代における奉公人制度 人質奉公 日傭労働者及人夫部屋制度 人入業者としての長兵衛 瀧部及宗像における奉公市制度 戦傷軍人と職業 木場労働川並 志摩の海女 女行商毒消し売 支那労働者と碧山荘 口入所ちづかやの話 江戸時代のけいあん  英米、独逸における職業紹介事業 国営前の職業紹介事業を読む ほか

日本歴史参照図表

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
2,200
和田万吉 等編、吉川半七、図版22枚 地図26枚、24cm
明治35年刊 記名・蔵印あり 本文問題なし ボール表紙
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A5厚さ2cmまで郵便スマートレター180円(土日祭日配達休み) A4厚さ3cmまで郵便レターパックライト370円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス520円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本歴史参照図表

2,200
和田万吉 等編 、吉川半七 、図版22枚 地図26枚 、24cm
明治35年刊 記名・蔵印あり 本文問題なし ボール表紙

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

北陸新幹線延伸 - 鉄道、旅客案内

鉄道同人誌
鉄道同人誌
¥85,000
貨物時刻表
貨物時刻表
¥66,000

電卓60年 - IT技術の源流、電卓からパソコンへ