文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「原色世界の美術  第3巻 (イタリア 1 ウフィツィ美術館ほか)」の検索結果
2件

原色世界の美術  第3巻 (イタリア 第1 ウフィツィ美術館ほか)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
講談社、1969、230p (図版共)、36㎝
目次
ウフィツィ美術館/p9
ウフィツィ美術館作品解説/p37
フィレンツェとシエナの美術館/p45
フィレンツェとシエナの美術館/p61
フィレンツェとシエナの美術館作品解説/p63
彫刻/p69
彫刻作品解説/p89
ミラノとその周辺の美術館/p95
ミラノとその周辺の美術館/p115
ミラノとその周辺の美術館作品解説/p117
デッサン/p123
デッサン作品解説/p131
ヴェネツィアの美術館/p135
ヴェネツィアの美術館/p151
ヴェネツィアの美術館作品解説/p153
工芸/p157
工芸作品解説/p165
ルネサンスの町と教会/p169
ルネサンスの町と教会/p177
ルネサンスの町と教会解説/p189
イタリアのルネサンス美術/p193
レオナルド・ダ・ヴィンチとミケランジェロ/p211
中・北部イタリアの美術館主要作品リスト/p230
初版 カバー 函(ヤケ)本文少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、講談社 、1969 、230p (図版共) 、36㎝
目次 ウフィツィ美術館/p9 ウフィツィ美術館作品解説/p37 フィレンツェとシエナの美術館/p45 フィレンツェとシエナの美術館/p61 フィレンツェとシエナの美術館作品解説/p63 彫刻/p69 彫刻作品解説/p89 ミラノとその周辺の美術館/p95 ミラノとその周辺の美術館/p115 ミラノとその周辺の美術館作品解説/p117 デッサン/p123 デッサン作品解説/p131 ヴェネツィアの美術館/p135 ヴェネツィアの美術館/p151 ヴェネツィアの美術館作品解説/p153 工芸/p157 工芸作品解説/p165 ルネサンスの町と教会/p169 ルネサンスの町と教会/p177 ルネサンスの町と教会解説/p189 イタリアのルネサンス美術/p193 レオナルド・ダ・ヴィンチとミケランジェロ/p211 中・北部イタリアの美術館主要作品リスト/p230 初版 カバー 函(ヤケ)本文少ヤケ

原色世界の美術  第3巻 (イタリア 1 ウフィツィ美術館ほか)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
講談社、1969、230p (図版共)、36㎝
目次
ロレンツェッティ ピエトロ (1280頃~1348)
① 栄光の聖母 板 145×122cm
ロレンツェッティ アンブロジオ(?~1348)
聖処女マリアの奉献 板 257 × 168cm
チマブーエ ジョヴァンニ (1240頃~1302/3)
3 玉座の聖母子 1270~80 板 テンペラ 385×223cm
ジオット・ディ・ボンドーネ (1267~1337)
7 荘厳の聖母 板 325×204cm
ドゥッチオ・ディ・ブオンセーニャ (1278~1318頃)
4 聖母と天使 板 450×290cm
センティーノ ヤコポ・デル (1297~1349)
聖母戴冠 板 45×42cm
マルティーニ シモーネ (1284~1344)
1.2 受胎告知 1333 板 テンペラ 265×305cm
ファブリアーノ ジェンティーレ・ダ (1360?~1427)
48 東方三博士の礼拝 1423 板 300×282cm
モナコ ロレンツォ (1370頃~1422頃)
6 東方三博士の礼拝 板 144×177cm
聖ベネディクトの生涯 板 337×446cm
フラ・アンジェリコ (1387又は1400~ 1455)
5 聖母戴冠 1428頃 板 112×114cm
聖母子 板 132×57cm
ウッチェロ パオロ ( 1397~1475)
8 サン・ロマノの戦い 1456~57頃 板 182×323cm
ヴェネツィアーノ ドメニコ (1400/10~1461)
58 聖母子と聖者たち 1445~50頃 板 209×213cm
マサッチオトマソ・グイディ (1401~1428)
(2 聖アンナと聖母子 1420~23頃 板 175×103cm
フラ・フィリッポ・リッピ (1406~1469)
59 聖母戴冠 1441~47 板 200×287cm
3 聖母子と二天使 1465 板 92×63cm


初版 カバー 函(ヤケ)本文良好です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、講談社 、1969 、230p (図版共) 、36㎝
目次 ロレンツェッティ ピエトロ (1280頃~1348) ① 栄光の聖母 板 145×122cm ロレンツェッティ アンブロジオ(?~1348) 聖処女マリアの奉献 板 257 × 168cm チマブーエ ジョヴァンニ (1240頃~1302/3) 3 玉座の聖母子 1270~80 板 テンペラ 385×223cm ジオット・ディ・ボンドーネ (1267~1337) 7 荘厳の聖母 板 325×204cm ドゥッチオ・ディ・ブオンセーニャ (1278~1318頃) 4 聖母と天使 板 450×290cm センティーノ ヤコポ・デル (1297~1349) 聖母戴冠 板 45×42cm マルティーニ シモーネ (1284~1344) 1.2 受胎告知 1333 板 テンペラ 265×305cm ファブリアーノ ジェンティーレ・ダ (1360?~1427) 48 東方三博士の礼拝 1423 板 300×282cm モナコ ロレンツォ (1370頃~1422頃) 6 東方三博士の礼拝 板 144×177cm 聖ベネディクトの生涯 板 337×446cm フラ・アンジェリコ (1387又は1400~ 1455) 5 聖母戴冠 1428頃 板 112×114cm 聖母子 板 132×57cm ウッチェロ パオロ ( 1397~1475) 8 サン・ロマノの戦い 1456~57頃 板 182×323cm ヴェネツィアーノ ドメニコ (1400/10~1461) 58 聖母子と聖者たち 1445~50頃 板 209×213cm マサッチオトマソ・グイディ (1401~1428) (2 聖アンナと聖母子 1420~23頃 板 175×103cm フラ・フィリッポ・リッピ (1406~1469) 59 聖母戴冠 1441~47 板 200×287cm 3 聖母子と二天使 1465 板 92×63cm 他 初版 カバー 函(ヤケ)本文良好です

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流