文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「参加 2号」の検索結果
98件

参加 2号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,000
大岩弘「妄想」深田鈴子「渦」原鉄志「同志」、1972、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

参加 2号

1,000
大岩弘「妄想」深田鈴子「渦」原鉄志「同志」 、1972 、1冊

『海防史料研究』3年2号4巻—日露戦争参加戦艦と甲鈑技術

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
3,300
寺西英之、海防史料研究会、2004
初22頁
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『海防史料研究』3年2号4巻—日露戦争参加戦艦と甲鈑技術

3,300
寺西英之 、海防史料研究会 、2004
初22頁

私たちのホタル 第2号 住民参加による身近な水環境調査報告書

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
1,300
水と文化研究会、水と文化研究会、1991年、320、A5ペーパ、1冊
カバー天小口少擦れ有、日焼け有、本文は概ね良好。
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,300
水と文化研究会 、水と文化研究会 、1991年 、320 、A5ペーパ 、1冊
カバー天小口少擦れ有、日焼け有、本文は概ね良好。

埼玉史談 第25巻第2号 通巻175号

山吹書房
 東京都千代田区神田神保町
500 (送料:¥185~)
埼玉県郷土文化会、昭和53
秩父蜂起に参加した元戸長、百姓代官間宮長左衛門、他 ヤケ・シミ
※商品のお問い合わせはメールでお願いいたします。 ※公費を除き決済・ご入金確認後に発送いたします。 ※単品スピード注文の場合でも、休業日・営業時間外の場合は対応が遅れます。予めご了承ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
500 (送料:¥185~)
、埼玉県郷土文化会 、昭和53
秩父蜂起に参加した元戸長、百姓代官間宮長左衛門、他 ヤケ・シミ
  • 単品スピード注文

じねんじょ(第2号)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
1,100
奥久慈文化研究会編、奥久慈文化研究会
70頁、「矢祭町追分発見の打製石斧をめぐって」「奥久慈研究会参加記事」他、疲
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

じねんじょ(第2号)

1,100
奥久慈文化研究会編 、奥久慈文化研究会
70頁、「矢祭町追分発見の打製石斧をめぐって」「奥久慈研究会参加記事」他、疲

『点と線』1966年9月、66年10月(44、45号)、2号分

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
3,300
声なき会、1966
総10頁、ベトナム戦争の発端/会員の声「国民集会に参加して」/安保論争の展開他
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『点と線』1966年9月、66年10月(44、45号)、2号分

3,300
声なき会 、1966
総10頁、ベトナム戦争の発端/会員の声「国民集会に参加して」/安保論争の展開他

会誌 2号 明治35年8月 会員名簿付

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
2,000
津島高等小学校同窓会 日比野寛第一中学校長、岡本清三、加藤喜右衛門他、明治35年、1冊
36頁経年並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

会誌 2号 明治35年8月 会員名簿付

2,000
津島高等小学校同窓会 日比野寛第一中学校長、岡本清三、加藤喜右衛門他 、明治35年 、1冊
36頁経年並

C&D 行動する建築と芸術の総合誌 1971年11月(12巻2号) 特集:公共施設の計画決定と管理運営への市民参加

竹岡書店
 京都府京都市左京区浄土寺西田町
2,750 (送料:¥300~)
C&D同人、昭46、A4判
表紙折れ跡有
★当店に在庫している本はほぼ別棟倉庫に保管していますので、性急なお求めにはご対応致し兼ねます。ご来店にてお求めになりたい場合は事前にご一報下さいませ。(平日・土・祝10時半~18時、日曜定休)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

C&D 行動する建築と芸術の総合誌 1971年11月(12巻2号) 特集:公共施設の計画決定と管理運営への市民参加

2,750 (送料:¥300~)
、C&D同人 、昭46 、A4判
表紙折れ跡有
  • 単品スピード注文

歴史と考古 第2号通巻2号

出島書店
 福岡県福岡市城南区鳥飼
1,600
在日本朝鮮歴史考古学協会、1997.11、1
B5 28P 初版 背薄ヤケ、本文状態良 楽浪問題の解明における幾つかの基本的問題について/古朝鮮の国家形成について/表岱遺跡の発掘に参加して
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

歴史と考古 第2号通巻2号

1,600
、在日本朝鮮歴史考古学協会 、1997.11 、1
B5 28P 初版 背薄ヤケ、本文状態良 楽浪問題の解明における幾つかの基本的問題について/古朝鮮の国家形成について/表岱遺跡の発掘に参加して

地方史研究 290号 51巻2号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
編集発行 地方史研究協議会、地方史研究協議会、2001.4、124p、21cm
論文
安田 寛子 「近世鷹場制度終焉期における御鷹部屋管理の動向―御鷹部屋洗掃除と餌鳥請負人を中心に―」
中川 眞澄 「近江「本山石灰」の偽称騒ぎと京都改所設立―藤田家文書『改所一件記』から―」
白井 克浩 「鎌倉期のおける播磨国三種山相論と承久の乱」
 動向
白石 健二 「台湾九二一地震文化遺産保護の回顧と展望国際シンポジウム参加記」
馬場 弘臣 「日本歴史学協会シンポジウム「文書館・アーキビスト問題」に参加して」
吉住  健 「第二六回全史料協全国大会(大分大会)に参加して」
横山 恵美 「第二六回全史料協全国大会(大分大会)に参加して」
神田 竜也 「第二六回全史料協全国大会(大分大会)に参加して」
鎌田 和栄 「「オープンセミナー・イン・きょうと2000」参加記」
松尾 正人 「第十八期学術会議報告(二)」
美本 グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
編集発行 地方史研究協議会 、地方史研究協議会 、2001.4 、124p 、21cm
論文 安田 寛子 「近世鷹場制度終焉期における御鷹部屋管理の動向―御鷹部屋洗掃除と餌鳥請負人を中心に―」 中川 眞澄 「近江「本山石灰」の偽称騒ぎと京都改所設立―藤田家文書『改所一件記』から―」 白井 克浩 「鎌倉期のおける播磨国三種山相論と承久の乱」  動向 白石 健二 「台湾九二一地震文化遺産保護の回顧と展望国際シンポジウム参加記」 馬場 弘臣 「日本歴史学協会シンポジウム「文書館・アーキビスト問題」に参加して」 吉住  健 「第二六回全史料協全国大会(大分大会)に参加して」 横山 恵美 「第二六回全史料協全国大会(大分大会)に参加して」 神田 竜也 「第二六回全史料協全国大会(大分大会)に参加して」 鎌田 和栄 「「オープンセミナー・イン・きょうと2000」参加記」 松尾 正人 「第十八期学術会議報告(二)」 美本 グラシン紙包装にてお届け致します。

地方史研究 290号 51巻2号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
編集発行 地方史研究協議会、地方史研究協議会、2001.4、124p、21cm
論文
安田 寛子 「近世鷹場制度終焉期における御鷹部屋管理の動向―御鷹部屋洗掃除と餌鳥請負人を中心に―」
中川 眞澄 「近江「本山石灰」の偽称騒ぎと京都改所設立―藤田家文書『改所一件記』から―」
白井 克浩 「鎌倉期のおける播磨国三種山相論と承久の乱」
 動向
白石 健二 「台湾九二一地震文化遺産保護の回顧と展望国際シンポジウム参加記」
馬場 弘臣 「日本歴史学協会シンポジウム「文書館・アーキビスト問題」に参加して」
吉住  健 「第二六回全史料協全国大会(大分大会)に参加して」
横山 恵美 「第二六回全史料協全国大会(大分大会)に参加して」
神田 竜也 「第二六回全史料協全国大会(大分大会)に参加して」
鎌田 和栄 「「オープンセミナー・イン・きょうと2000」参加記」
松尾 正人 「第十八期学術会議報告(二)」
美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
編集発行 地方史研究協議会 、地方史研究協議会 、2001.4 、124p 、21cm
論文 安田 寛子 「近世鷹場制度終焉期における御鷹部屋管理の動向―御鷹部屋洗掃除と餌鳥請負人を中心に―」 中川 眞澄 「近江「本山石灰」の偽称騒ぎと京都改所設立―藤田家文書『改所一件記』から―」 白井 克浩 「鎌倉期のおける播磨国三種山相論と承久の乱」  動向 白石 健二 「台湾九二一地震文化遺産保護の回顧と展望国際シンポジウム参加記」 馬場 弘臣 「日本歴史学協会シンポジウム「文書館・アーキビスト問題」に参加して」 吉住  健 「第二六回全史料協全国大会(大分大会)に参加して」 横山 恵美 「第二六回全史料協全国大会(大分大会)に参加して」 神田 竜也 「第二六回全史料協全国大会(大分大会)に参加して」 鎌田 和栄 「「オープンセミナー・イン・きょうと2000」参加記」 松尾 正人 「第十八期学術会議報告(二)」 美本

『しらべてみっぞ』2号感想編(1975年7月)〔能登半島他〕

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
7,700
中島考古学研究会/県立中島高等学校考古学同好会編、中島考古学研究会、1975
24頁、調査に参加して/私と考古学研究会他、シミ少痛
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『しらべてみっぞ』2号感想編(1975年7月)〔能登半島他〕

7,700
中島考古学研究会/県立中島高等学校考古学同好会編 、中島考古学研究会 、1975
24頁、調査に参加して/私と考古学研究会他、シミ少痛

『がじゅまる』2号(1974年12月)(雑誌)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
4,400
沖縄婦人連絡会議、1974
B4判・4頁+進歩参加(ビラ)、いなぐやいくさのさちばい―シンポジウムへ向けて沖婦連の反省と決意、ヤケ少シミ少疲
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『がじゅまる』2号(1974年12月)(雑誌)

4,400
、沖縄婦人連絡会議 、1974
B4判・4頁+進歩参加(ビラ)、いなぐやいくさのさちばい―シンポジウムへ向けて沖婦連の反省と決意、ヤケ少シミ少疲

奇術研究 74 第19巻第2号(夏) 特集・PCAMビクトリア大会参加記念

古書 キリコ
 大阪府箕面市瀬川
1,000
白鳥匡之助、松田秀次郎、荒井勲、平岩白風、坂本種芳、寺川雅元、花島統一、吉田正夫、古林清方、筑紫珠樂・・・
季刊 52頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

奇術研究 74 第19巻第2号(夏) 特集・PCAMビクトリア大会参加記念

1,000
白鳥匡之助、松田秀次郎、荒井勲、平岩白風、坂本種芳、寺川雅元、花島統一、吉田正夫、古林清方、筑紫珠樂他 、刀書房 、昭50 、1
季刊 52頁

朝鮮史叢 第2号 1979年12月

出島書店
 福岡県福岡市城南区鳥飼
2,130
朝鮮史叢編集委員会編、青丘文庫、1979.12、288P、A5、1
A5 初版 背薄ヤケ、本文状態良 288P 朝鮮「産米増殖計画」と植民地農業の展開/平安道農民戦争における参加層/『数字朝鮮研究』第2輯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

朝鮮史叢 第2号 1979年12月

2,130
朝鮮史叢編集委員会編 、青丘文庫 、1979.12 、288P 、A5 、1
A5 初版 背薄ヤケ、本文状態良 288P 朝鮮「産米増殖計画」と植民地農業の展開/平安道農民戦争における参加層/『数字朝鮮研究』第2輯

「朝鮮史叢」 第2号

三鈴書林
 大阪府高石市東羽衣
1,000
朝鮮「産米増殖計画」と植民地農業の展開(河合和男)/平安道農民戦争における参加層(鶴園裕)ほか、青丘・・・
表紙に河合氏の謹呈サイン・書き込み
脳梗塞で身体能力が三分の一になり、毎日大阪市内にある本の保管場所に通うことが出来なくなってしまいました。 そのため暫く、メールのお答えや発送が遅れることがあります。 ご容赦下さい。 事業所、保管場所の一部の移転のため、メールのお返事や発送が遅れることがあります。 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

「朝鮮史叢」 第2号

1,000
朝鮮「産米増殖計画」と植民地農業の展開(河合和男)/平安道農民戦争における参加層(鶴園裕)ほか 、青丘文庫 、昭54・12月 、1冊
表紙に河合氏の謹呈サイン・書き込み

社会学ジャーナル 第4巻 第1・2号 -都市計画と住民参加 覚え書・英国における社会調査の歴史(下)他-

中山書店(山口)
 山口県宇部市松山町
2,500
筑波大学社会学研究室/編、筑波大学社会学研究室、1979年
A5判 本体のみ 邦文59頁・英文60頁 裏表紙隅に若干角折れ 本文経年並 本文:トロントの人間居住・都市計画と住民参加 覚え書・第一次関係の構造的、機能的特質と互換性・英国における社会調査の歴史(下)その他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

社会学ジャーナル 第4巻 第1・2号 -都市計画と住民参加 覚え書・英国における社会調査の歴史(下)他-

2,500
筑波大学社会学研究室/編 、筑波大学社会学研究室 、1979年
A5判 本体のみ 邦文59頁・英文60頁 裏表紙隅に若干角折れ 本文経年並 本文:トロントの人間居住・都市計画と住民参加 覚え書・第一次関係の構造的、機能的特質と互換性・英国における社会調査の歴史(下)その他

EXPO 2005 AICHI: Participation Guide for Official Participants + 公式参加者への参加案内書 + EXPO 2005 Official Participants Kit <3点一括 万国博関連資料>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
66,000
編 : 2005年日本国際博覧会協会 ; シンボルマーク : 大貫卓也、Japan Associat・・・
①EXPO 2005 AICHI: Participation Guide for Official Participants
文 : 英語、リングバインダー綴じ

②公式参加者への参加案内書
1. 2005年日本国際博覧会の概要について
 博覧会の概要
 開催目的
 テーマとサブテーマ
 博覧会計画推進の沿革
 博覧会のロゴ、シンボルマーク、マスコット
 博覧会の体制
 開催地の概要と会場への交通アクセス等
 会場計画
 博覧会協会の企画事業
 博覧会の広報・プロモーション
 公式参加者の特典

2. 参加方法について
 参加の手続き
 展示館の準備
 参加者の商業活動
 参加者の文化催事、併催プログラム
 開催者と参加者のコミュニケーション
 公式参加者の宿舎
 博覧会の規則

3. 付属資料
 テーマ館に関するガイドライン
 出展スペース割当申請書及びテーマ説明書の書式
 今後配布予定の各種手続きの要領及び手引書等
 参加コスト情報
 業者紹介リスト(展示に関する企画、製作、内外装工事業者紹介リスト)
 一般規則、第1号、第2号特別規則、参加契約標準約款

③EXPO 2005 Official Participants Kit
文 : 英語、ホルダー付き

泉真也旧蔵資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
66,000
編 : 2005年日本国際博覧会協会 ; シンボルマーク : 大貫卓也 、Japan Association for the 2005 World Exposition (2005年日本国際博覧会協会) 、2002 、31.7 x 25.7 x 4cm 、3冊
①EXPO 2005 AICHI: Participation Guide for Official Participants 文 : 英語、リングバインダー綴じ ②公式参加者への参加案内書 1. 2005年日本国際博覧会の概要について  博覧会の概要  開催目的  テーマとサブテーマ  博覧会計画推進の沿革  博覧会のロゴ、シンボルマーク、マスコット  博覧会の体制  開催地の概要と会場への交通アクセス等  会場計画  博覧会協会の企画事業  博覧会の広報・プロモーション  公式参加者の特典 2. 参加方法について  参加の手続き  展示館の準備  参加者の商業活動  参加者の文化催事、併催プログラム  開催者と参加者のコミュニケーション  公式参加者の宿舎  博覧会の規則 3. 付属資料  テーマ館に関するガイドライン  出展スペース割当申請書及びテーマ説明書の書式  今後配布予定の各種手続きの要領及び手引書等  参加コスト情報  業者紹介リスト(展示に関する企画、製作、内外装工事業者紹介リスト)  一般規則、第1号、第2号特別規則、参加契約標準約款 ③EXPO 2005 Official Participants Kit 文 : 英語、ホルダー付き 泉真也旧蔵資料

五十嵐播水短冊 「松立てて艀溜りは音もなし 播水」

書苑よしむら
 大阪府大阪市北区天神橋
2,000
1枚
紙本墨筆 概ね状態良好 明治32年姫路市生、「京鹿子」に2号より同人参加、「ホトトギス」同人 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000
、1枚
紙本墨筆 概ね状態良好 明治32年姫路市生、「京鹿子」に2号より同人参加、「ホトトギス」同人 

五十嵐播水短冊 「追羽子や海へなだるる離宮道 播水」

書苑よしむら
 大阪府大阪市北区天神橋
2,500
1枚
紙本墨筆 概ね状態良好 明治32年姫路市生、「京鹿子」に2号から同人参加、「ホトトギス」同人 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,500
、1枚
紙本墨筆 概ね状態良好 明治32年姫路市生、「京鹿子」に2号から同人参加、「ホトトギス」同人 

季刊KEN 3冊揃

りーちあーと
 大阪府大阪市北区芝田
120,000
写研、1970/1971、1
ペーパーバック
初版
経年並

東松照明が設立した写研から出版されたKENの3冊揃いです。
第1号は万博特集で、東松照明の写真とテキストを多数収録しています。ほか野坂昭如、澁澤龍彦などが参加しています。
第2号は辰巳四郎によるカバーイラストで怨念と狂気をテーマに唐十郎、森山大道、荒木経惟、中平卓馬らの記事に加えて内藤正敏や佐伯俊男なども参加しています。
第3号はわが闘争をテーマに、赤瀬川原平のイラストや深瀬昌久、北井一夫なども参加しています。名著です。
送料は実費頂戴しておりますが、2万円以上の場合無料(海外発送・大口発送などの場合は有料)。クリックポスト、レターパック、宅配便(西濃運輸カンガルー便)など、商品のサイズや価格、送料などを勘案してご請求致しますが、ご希望があればご注文時に付記して頂ければ出来る限り、柔軟に対応致します。コンディションなどにつきましてはメールで画像をお送りしますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
120,000
、写研 、1970/1971 、1
ペーパーバック 初版 経年並 東松照明が設立した写研から出版されたKENの3冊揃いです。 第1号は万博特集で、東松照明の写真とテキストを多数収録しています。ほか野坂昭如、澁澤龍彦などが参加しています。 第2号は辰巳四郎によるカバーイラストで怨念と狂気をテーマに唐十郎、森山大道、荒木経惟、中平卓馬らの記事に加えて内藤正敏や佐伯俊男なども参加しています。 第3号はわが闘争をテーマに、赤瀬川原平のイラストや深瀬昌久、北井一夫なども参加しています。名著です。

五十嵐播水短冊 「日覆して泳ぎの海の監視船 播水」

書苑よしむら
 大阪府大阪市北区天神橋
2,500
1枚
紙本墨筆 (上部と最下部に短冊帖の少紐跡) 明治32年姫路市生、「京鹿子」に2号より同人参加、「ホトトギス」同人 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,500
、1枚
紙本墨筆 (上部と最下部に短冊帖の少紐跡) 明治32年姫路市生、「京鹿子」に2号より同人参加、「ホトトギス」同人 

地方史研究 320号 56巻2号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
編集発行 地方史研究協議会、地方史研究協議会、2006.4、106p、21cm
論文
島津 法行 「都市下層社会における教育実践―東京市特殊尋常小学校での試み―」
笹川 尚紀 「越中守大伴家持の能登巡行をめぐって」
動向 全史料協 博物館問題 陵墓問題 文化財保存 学会活動
伊藤  太 「全史料協第31回全国(福井)大会参加記」
角  明浩 「第31回全国歴史資料保存利用機関連絡協議会全国大会参加私記」
筧 真理子 「シンポジウム「強い博物館像を求めて―博物館はどうなる?」参加記」
原 淳一郎 「陵墓見学会参加記」
望月 保宏 「菊川城館遺跡群国指定記念シンポジウム
「陶磁器から見る静岡県の中世社会―東でもない西でもない―」に参加して」
厚地 淳司 「静岡県地域史研究会について」
展示批評
高橋あけみ 「福島県立博物館「婚礼 ニッポンブライダル考」―「婚礼って何?」へのアプローチ」
書評
三浦 忠司 「地方史研究協議会編『交流の地域史―群馬の山・川・道』」
西海 賢二 「小田原近世史研究会編『交流の地域史―道・川と地域―』」
研究例会報告要旨・参加記
永井  晋 「金沢文庫古文書にみられる料紙の製法と品質」
北爪 寛之 「地域例会(神奈川県立金沢文庫)参加記」
美本 グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
編集発行 地方史研究協議会 、地方史研究協議会 、2006.4 、106p 、21cm
論文 島津 法行 「都市下層社会における教育実践―東京市特殊尋常小学校での試み―」 笹川 尚紀 「越中守大伴家持の能登巡行をめぐって」 動向 全史料協 博物館問題 陵墓問題 文化財保存 学会活動 伊藤  太 「全史料協第31回全国(福井)大会参加記」 角  明浩 「第31回全国歴史資料保存利用機関連絡協議会全国大会参加私記」 筧 真理子 「シンポジウム「強い博物館像を求めて―博物館はどうなる?」参加記」 原 淳一郎 「陵墓見学会参加記」 望月 保宏 「菊川城館遺跡群国指定記念シンポジウム 「陶磁器から見る静岡県の中世社会―東でもない西でもない―」に参加して」 厚地 淳司 「静岡県地域史研究会について」 展示批評 高橋あけみ 「福島県立博物館「婚礼 ニッポンブライダル考」―「婚礼って何?」へのアプローチ」 書評 三浦 忠司 「地方史研究協議会編『交流の地域史―群馬の山・川・道』」 西海 賢二 「小田原近世史研究会編『交流の地域史―道・川と地域―』」 研究例会報告要旨・参加記 永井  晋 「金沢文庫古文書にみられる料紙の製法と品質」 北爪 寛之 「地域例会(神奈川県立金沢文庫)参加記」 美本 グラシン紙包装にてお届け致します

『しむぽしおん』 2号

石神井書林
 東京都練馬区石神井町
19,800
長澤武夫編、昭4、1冊
66頁 山名文夫が同人として参加した文芸同人誌。山名は詩「柩」(カット入)、詩「雑念雑記」の二篇を収める。同人矢崎秀雄の詩は「熊田精華に捧ぐ」とある。新規矩男、佐藤次男他。
■公費・研究費でのご注文に対応いたします。必要書類を作成しますのでご指示下さい。 ■送料は実費を頂戴いたします。厚さ3㎝以下の場合はクリックポスト便(185円)、レターパックライト(430円)、厚さ3㎝以上の場合はレターパックプラス(600円)、ヤマト宅急便(堅固な梱包。距離により60㎝サイズ726 円から・大きさ、地域により変動)などを利用いたします。本の価格や大きさを考慮し、適切な発送方法、送料をご案内申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『しむぽしおん』 2号

19,800
長澤武夫編 、昭4 、1冊
66頁 山名文夫が同人として参加した文芸同人誌。山名は詩「柩」(カット入)、詩「雑念雑記」の二篇を収める。同人矢崎秀雄の詩は「熊田精華に捧ぐ」とある。新規矩男、佐藤次男他。

文藝春秋 第十三年第二號 昭和十年二月號 「人材を探す座談会10名参加」「帝人事件の報道戦 有楽町人」「男性への爆弾 先づ手近から・山川菊栄 柳は風のふくままに・森田たま 男の我儘へ・河崎なつ 投げぬ爆弾・岡田八千代」「日本音楽漫談 田邊尚雄」

コクテイル書房
 東京都杉並区高円寺北
6,600
文藝春秋新社、352頁 全体に経年感、経年ヤケ、シミ、通読に問題なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

文藝春秋 第十三年第二號 昭和十年二月號 「人材を探す座談会10名参加」「帝人事件の報道戦 有楽町人」「男性への爆弾 先づ手近から・山川菊栄 柳は風のふくままに・森田たま 男の我儘へ・河崎なつ 投げぬ爆弾・岡田八千代」「日本音楽漫談 田邊尚雄」

6,600
、文藝春秋新社 、352頁 全体に経年感、経年ヤケ、シミ、通読に問題なし。

地方史研究 278号 49巻2号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
編集発行 地方史研究協議会、地方史研究協議会、1999.4、132p、21cm
論文
山下 真一 「鹿児島藩における都城「上置」と「中抑」」
武井 弘一 「人吉藩預所椎葉山における「侍分」をめぐる動向」
田中  淳 「国有牧野の開放について―岩手県を中心に―」
桑田 和明 「戦国時代における筑前国宗像氏貞の遠賀郡進出と支配」
地方史研究協議会・日本史研究会合同例会報告要旨・参加記
研究小委員会「合同例会の開催と経緯」
谷山 正道 「「国益」と民益」
薮田  貫 「公益と国益をめぐって」
東谷  智 「地方史研究協議会・日本史研究会合同例会参加記」
動向
高橋 光代 「全史料協第二十四回全国大会(沖縄大会)に参加して」
片岡 法子 「大気汚染公害・住民運動資料の保存に関する研究会の記録」
中元 幸二 「シンポジウム「六浦・金沢の歴史を考えるPart2」に参加して」
小谷 利明 「大阪地域の地域史研究団体1―中河内地域の状況―」
金山 正子 「大阪大会第二回準備研究会参加記」
展示批評
池田真由美 「松戸市立博物館企画展「水戸道中 宿場と旅人」を見て」
美本 グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
編集発行 地方史研究協議会 、地方史研究協議会 、1999.4 、132p 、21cm
論文 山下 真一 「鹿児島藩における都城「上置」と「中抑」」 武井 弘一 「人吉藩預所椎葉山における「侍分」をめぐる動向」 田中  淳 「国有牧野の開放について―岩手県を中心に―」 桑田 和明 「戦国時代における筑前国宗像氏貞の遠賀郡進出と支配」 地方史研究協議会・日本史研究会合同例会報告要旨・参加記 研究小委員会「合同例会の開催と経緯」 谷山 正道 「「国益」と民益」 薮田  貫 「公益と国益をめぐって」 東谷  智 「地方史研究協議会・日本史研究会合同例会参加記」 動向 高橋 光代 「全史料協第二十四回全国大会(沖縄大会)に参加して」 片岡 法子 「大気汚染公害・住民運動資料の保存に関する研究会の記録」 中元 幸二 「シンポジウム「六浦・金沢の歴史を考えるPart2」に参加して」 小谷 利明 「大阪地域の地域史研究団体1―中河内地域の状況―」 金山 正子 「大阪大会第二回準備研究会参加記」 展示批評 池田真由美 「松戸市立博物館企画展「水戸道中 宿場と旅人」を見て」 美本 グラシン紙包装にてお届け致します

プロレタリア画家:飯野農夫也資料

水平書館
 東京都千代田区神田神保町
132,000
・野月千遊宛書簡12通(葉書6通、農夫也宛野月書簡1通含)
・版画作品3点(11×16㎝額21×27)内署名2点、他不明作品4点額無
・版画集「飯野農夫也作品集」家の光協会1976年背表裏紙函痛
・農夫也参加雑誌「版画運動」創刊号、2号1949~50年ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
132,000
・野月千遊宛書簡12通(葉書6通、農夫也宛野月書簡1通含) ・版画作品3点(11×16㎝額21×27)内署名2点、他不明作品4点額無 ・版画集「飯野農夫也作品集」家の光協会1976年背表裏紙函痛 ・農夫也参加雑誌「版画運動」創刊号、2号1949~50年ヤケ

※今昔 第5巻第2號 狂歌師を扱った黄表紙二種=森銑三・加州金澤遊郭の変遷=副田松園・天文方足立信頭の墓碑と其諱=三上義夫ほか

常陸野
 茨城県ひたちなか市馬渡
2,000
三上義夫・森銑三・木村捨三・福田松園、小田原書房、15.3㎝×22.3㎝
綴部ホチキス補強跡と少ヤケが見られますが線引等はございません・添付写真ご参照下さい
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,000
三上義夫・森銑三・木村捨三・福田松園 、小田原書房 、15.3㎝×22.3㎝
綴部ホチキス補強跡と少ヤケが見られますが線引等はございません・添付写真ご参照下さい

私たちのホタル 9冊一括 2号~10号

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
12,000
水と文化研究会 編、水と文化研究会、1991年、冊、21cm、9冊
第2巻カバー背(僅シミ) 第10巻(書籍天にシミ跡) その他:良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
12,000
水と文化研究会 編 、水と文化研究会 、1991年 、冊 、21cm 、9冊
第2巻カバー背(僅シミ) 第10巻(書籍天にシミ跡) その他:良好

層雲会会報 3号 昭和20年10月 層雲会報 創刊号 昭和22年5月 新しい層雲のために 層雲社京都へ移転 層雲社友通信 1号、2号 社友動静 昭和26年7月、10月 再び井泉水の手に帰る 名古屋日泰寺にて層雲大会開催「参加者写真」入

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
4,000
層雲社 井泉水「皆懺悔」「私信」「原子爆弾の被害地広島、長崎他各地の同人消息」他、昭和20年他、4部
通信は層雲号外として発行
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

層雲会会報 3号 昭和20年10月 層雲会報 創刊号 昭和22年5月 新しい層雲のために 層雲社京都へ移転 層雲社友通信 1号、2号 社友動静 昭和26年7月、10月 再び井泉水の手に帰る 名古屋日泰寺にて層雲大会開催「参加者写真」入

4,000
層雲社 井泉水「皆懺悔」「私信」「原子爆弾の被害地広島、長崎他各地の同人消息」他 、昭和20年他 、4部
通信は層雲号外として発行

『地上』

石神井書林
 東京都練馬区石神井町
55,000
対馬完治編、大10、1冊
2号(大9)〜18巻10号(昭17)内77冊 第一次は4巻9号迄(大12震災直後)。昭4年2月を復活号(5巻1号)とする。大正12年6月(4巻6号)より早稲田高等学院の稲森宗太郎が同人として参加。14冊に執筆している。「稲森追悼号」(空穂、稲垣達郎、都築
■公費・研究費でのご注文に対応いたします。必要書類を作成しますのでご指示下さい。 ■送料は実費を頂戴いたします。厚さ3㎝以下の場合はクリックポスト便(185円)、レターパックライト(430円)、厚さ3㎝以上の場合はレターパックプラス(600円)、ヤマト宅急便(堅固な梱包。距離により60㎝サイズ726 円から・大きさ、地域により変動)などを利用いたします。本の価格や大きさを考慮し、適切な発送方法、送料をご案内申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『地上』

55,000
対馬完治編 、大10 、1冊
2号(大9)〜18巻10号(昭17)内77冊 第一次は4巻9号迄(大12震災直後)。昭4年2月を復活号(5巻1号)とする。大正12年6月(4巻6号)より早稲田高等学院の稲森宗太郎が同人として参加。14冊に執筆している。「稲森追悼号」(空穂、稲垣達郎、都築

経営評論 昭和21年5月(第1巻第2号)―経済民主化と従業員経営参加問題(高宮晋)、生産管理の経済的制約(郷司浩平)、生産管理と経営協議会(大橋隆憲)、随筆・打痕(五島茂)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
1,800
高宮晋、郷司浩平、大橋隆憲、大門義雄、藤原春雄、鬼頭仁三郎、土屋清、五島茂 ほか、経営評論社、194・・・
折れ。斑ジミ。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

経営評論 昭和21年5月(第1巻第2号)―経済民主化と従業員経営参加問題(高宮晋)、生産管理の経済的制約(郷司浩平)、生産管理と経営協議会(大橋隆憲)、随筆・打痕(五島茂)ほか

1,800
高宮晋、郷司浩平、大橋隆憲、大門義雄、藤原春雄、鬼頭仁三郎、土屋清、五島茂 ほか 、経営評論社 、1946
折れ。斑ジミ。線引き等なし。

新劇 23 第3巻第2号 1956年2月号 

古書 キリコ
 大阪府箕面市瀬川
1,000
俳優座二月東京公演台本「二人だけの舞踏会 四幕」小山祐士 「開幕の技巧 ドラマトゥルギイ研究13」内・・・
背ヤケ少ハガレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

新劇 23 第3巻第2号 1956年2月号 

1,000
俳優座二月東京公演台本「二人だけの舞踏会 四幕」小山祐士 「開幕の技巧 ドラマトゥルギイ研究13」内村直也 「北林谷榮 新劇人素描14」戸板康二 「ドイツの小劇場 ドイツ演劇の現状3」加藤衛 「フランスの戯曲と日本の演劇1」石沢秀二他 、白水社 、昭31 、1
背ヤケ少ハガレ

プロレス&ボクシング 1963年2月号 第9巻2号 通算104号 世界の強豪が参加する第5回ワールドリーグ戦 ほか

光芳書店
 東京都豊島区東池袋2-39-11
3,700
力道山, ファイティング原田, 他     .、ベースボール・マガジン社、昭和38年2月、s
B5判/180頁/三方茶ヤケ、表紙少々経年ホコリ等のスレシワ・少々ヤケ、裏表紙少々スレシワ・小口側5ミリキレ、背上下角少々キレキズ有。他経年並、印・線引なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

プロレス&ボクシング 1963年2月号 第9巻2号 通算104号 世界の強豪が参加する第5回ワールドリーグ戦 ほか

3,700
力道山, ファイティング原田, 他     . 、ベースボール・マガジン社 、昭和38年2月 、s
B5判/180頁/三方茶ヤケ、表紙少々経年ホコリ等のスレシワ・少々ヤケ、裏表紙少々スレシワ・小口側5ミリキレ、背上下角少々キレキズ有。他経年並、印・線引なし。

労働者文学叢書 揃

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
10,000 (送料:¥180~)
皆木育夫他 土曜美術社、土曜美術社、昭51、7冊
(1)自主参加 皆木育夫小説集 
(2)人間蒸発・人間乾期 芳地隆介戯曲集
(3)部分たち 小谷章小説集
(4)黄色い帽子と青い服 山田昭彦小説集
(5)炭鉱 畑中康雄小説集
(6)暗くて長い穴の中 荒川義清小説集
(7)技術革新と文化闘争 小田 美智男評論集
カバーヤケ 後ろ遊び紙に日付の記入
労働者芸術の会通信 第1号、第2号、第3号 付録つき
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
10,000 (送料:¥180~)
皆木育夫他 土曜美術社 、土曜美術社 、昭51 、7冊
(1)自主参加 皆木育夫小説集  (2)人間蒸発・人間乾期 芳地隆介戯曲集 (3)部分たち 小谷章小説集 (4)黄色い帽子と青い服 山田昭彦小説集 (5)炭鉱 畑中康雄小説集 (6)暗くて長い穴の中 荒川義清小説集 (7)技術革新と文化闘争 小田 美智男評論集 カバーヤケ 後ろ遊び紙に日付の記入 労働者芸術の会通信 第1号、第2号、第3号 付録つき
  • 単品スピード注文

地方史研究 380号 66巻2号 2016年4月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
編集発行 地方史研究協議会、地方史研究協議会、2016-4、98p、21cm
会告 第57回日本史関係卒業論文発表会について

第67回大会を迎えるにあたって
第67回大会に向けて 問題提起募集のお知らせ
論文

古代河内の石津
―倭王権による河内進出の一端― 溝口 優樹
十五世紀の那須氏
―上・下那須氏分裂の再検討を中心として― 那須 義定
近世民衆の船旅と廻船業 中安 恵一
動向 全史料協 博物館・資料館問題 地域研究活動

地域史料の保全にむけて 井上 知明
第41回全史料協全国(秋田)大会に参加して 漆畑真紀子
東京都三多摩公立博物館協議会・三多摩地域資料研究会合同研修会「戦後70年を考える―戦争体験を次の世代に伝えるために―」参加記 青海 伸一
四国地域史連絡協議会第八回高知大会「四国と戦争」参加記 岩村 麻里
展示批評

安城市歴史博物館特別展
「台地を拓く 都築弥厚の夢」を見て 塚本弥寿人
研究例会報告要旨

湯谷 翔悟


地方史の窓 新刊案内
各種委員会報告 事務局だより
訃報

所理喜夫先生を偲んで 廣瀬 良弘
会告

東日本大震災関連シンポジウムのお知らせ
受贈図書論文要目
美本
グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
編集発行 地方史研究協議会 、地方史研究協議会 、2016-4 、98p 、21cm
会告 第57回日本史関係卒業論文発表会について 第67回大会を迎えるにあたって 第67回大会に向けて 問題提起募集のお知らせ 論文 古代河内の石津 ―倭王権による河内進出の一端― 溝口 優樹 十五世紀の那須氏 ―上・下那須氏分裂の再検討を中心として― 那須 義定 近世民衆の船旅と廻船業 中安 恵一 動向 全史料協 博物館・資料館問題 地域研究活動 地域史料の保全にむけて 井上 知明 第41回全史料協全国(秋田)大会に参加して 漆畑真紀子 東京都三多摩公立博物館協議会・三多摩地域資料研究会合同研修会「戦後70年を考える―戦争体験を次の世代に伝えるために―」参加記 青海 伸一 四国地域史連絡協議会第八回高知大会「四国と戦争」参加記 岩村 麻里 展示批評 安城市歴史博物館特別展 「台地を拓く 都築弥厚の夢」を見て 塚本弥寿人 研究例会報告要旨 湯谷 翔悟 地方史の窓 新刊案内 各種委員会報告 事務局だより 訃報 所理喜夫先生を偲んで 廣瀬 良弘 会告 東日本大震災関連シンポジウムのお知らせ 受贈図書論文要目 美本 グラシン紙包装にてお届け致します

地方史研究 326号 57巻2号 2007年4月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
編集発行 地方史研究協議会、地方史研究協議会、2007-4、112p、21cm
会告 第48回日本史関係卒業論文発表会について
第58回大会を迎えるにあたって
第58回(高松)大会 研究発表募集のお知らせ
第58回大会に向けて 問題提起募集のお知らせ

論文
郡役所文書の廃棄と保存…………………………………丑木 幸男
一五世紀大和国興福寺領における代官請負制について…松永 英也

動向 博物館問題 全史料協 陵墓問題 学会活動
日本学術会議主催公開講演会
「博物館が危ない!美術館が危ない!-指定管理者制度・
公共サービス改革法の落とし穴-」に参加して……宮原 一郎
全史料協全国大会参加記…………………………………原 由美子
第32回全史料協全国(岡山)大会参加記………………関根  仁
最近の陵墓問題をめぐる動向について…………………外地  昇
徳島地方史研究会の取り組み……………………………石尾 和仁

書評
地方史研究協議会編
『敦賀・日本海から琵琶湖へ
-「風の通り道」の地方史-』………………………東  幸代
大石学監修 東京学芸大学近世史研究会編
『千川上水・用水と江戸・武蔵野
-管理体制と流域社会』………………………………塚本  学

企画例会「近代民間所在史料を考える」報告要旨
研究小委員会  伊藤 純郎  松崎  彰  鈴木勇一郎

研究例会報告要旨
関岡 千秋
美本 グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
編集発行 地方史研究協議会 、地方史研究協議会 、2007-4 、112p 、21cm
会告 第48回日本史関係卒業論文発表会について 第58回大会を迎えるにあたって 第58回(高松)大会 研究発表募集のお知らせ 第58回大会に向けて 問題提起募集のお知らせ 論文 郡役所文書の廃棄と保存…………………………………丑木 幸男 一五世紀大和国興福寺領における代官請負制について…松永 英也 動向 博物館問題 全史料協 陵墓問題 学会活動 日本学術会議主催公開講演会 「博物館が危ない!美術館が危ない!-指定管理者制度・ 公共サービス改革法の落とし穴-」に参加して……宮原 一郎 全史料協全国大会参加記…………………………………原 由美子 第32回全史料協全国(岡山)大会参加記………………関根  仁 最近の陵墓問題をめぐる動向について…………………外地  昇 徳島地方史研究会の取り組み……………………………石尾 和仁 書評 地方史研究協議会編 『敦賀・日本海から琵琶湖へ -「風の通り道」の地方史-』………………………東  幸代 大石学監修 東京学芸大学近世史研究会編 『千川上水・用水と江戸・武蔵野 -管理体制と流域社会』………………………………塚本  学 企画例会「近代民間所在史料を考える」報告要旨 研究小委員会  伊藤 純郎  松崎  彰  鈴木勇一郎 研究例会報告要旨 関岡 千秋 美本 グラシン紙包装にてお届け致します

地方史研究 356号 62巻2号 2012年4月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
編集発行 地方史研究協議会、地方史研究協議会、2012-4、112p、21cm
会告 第53回日本史関係卒業論文発表会について

第63回大会を迎えるにあたって
第63回大会に向けて 問題提起募集のお知らせ
論文

熊本県における郡役所文書の管理 丑木 幸男
永享・嘉吉期の伊予西園寺氏の確執と幕府権力 山内 治朋
出雲国の氏族の地域性
―『出雲国風土記』を中心に― 中村 友一
動向 全国図書館大会 全史料協 陵墓問題 地域研究活動

知を守り、伝えていくこと
―第97回「全国図書館大会(多摩大会)」に参加して― 飯村はるか
第37回全史料協全国(群馬)大会参加記
実践的報告を期待して 田渕 正和
全史料協全国大会にみる資料救援の課題と展望 関口真規子
奈良県郡山市新木山古墳(郡山参考地)発掘調査の見学(限定公開)参加記 小谷 利明
大仙陵古墳(仁徳天皇陵)前百舌鳥部事務局改築地区の発掘調査立会見学会 長沼 秀明
第4回四国地域史研究連絡協議会高知大会
「四国の自由民権運動」参加記 野村 美紀
展示批評

品川歴史館特別展 品川御台場
―幕末期江戸湾防御の拠点― 横山考之輔
研究例会報告要旨

中野 達哉 江藤 彰彦

地方史の窓 新刊案内
各種委員会報告 事務局だより
災害と歴史資料の保存に関するシンポジウム開催のお知らせ
受贈図書論文要目
美本 
グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
編集発行 地方史研究協議会 、地方史研究協議会 、2012-4 、112p 、21cm
会告 第53回日本史関係卒業論文発表会について 第63回大会を迎えるにあたって 第63回大会に向けて 問題提起募集のお知らせ 論文 熊本県における郡役所文書の管理 丑木 幸男 永享・嘉吉期の伊予西園寺氏の確執と幕府権力 山内 治朋 出雲国の氏族の地域性 ―『出雲国風土記』を中心に― 中村 友一 動向 全国図書館大会 全史料協 陵墓問題 地域研究活動 知を守り、伝えていくこと ―第97回「全国図書館大会(多摩大会)」に参加して― 飯村はるか 第37回全史料協全国(群馬)大会参加記 実践的報告を期待して 田渕 正和 全史料協全国大会にみる資料救援の課題と展望 関口真規子 奈良県郡山市新木山古墳(郡山参考地)発掘調査の見学(限定公開)参加記 小谷 利明 大仙陵古墳(仁徳天皇陵)前百舌鳥部事務局改築地区の発掘調査立会見学会 長沼 秀明 第4回四国地域史研究連絡協議会高知大会 「四国の自由民権運動」参加記 野村 美紀 展示批評 品川歴史館特別展 品川御台場 ―幕末期江戸湾防御の拠点― 横山考之輔 研究例会報告要旨 中野 達哉 江藤 彰彦 地方史の窓 新刊案内 各種委員会報告 事務局だより 災害と歴史資料の保存に関するシンポジウム開催のお知らせ 受贈図書論文要目 美本  グラシン紙包装にてお届け致します

山口昌男山脈 第2号

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
600 (送料:¥300~)
めいけい、2002.10、187p、21cm
初版 表紙小ヤケ 書込み無し 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

山口昌男山脈 第2号

600 (送料:¥300~)
、めいけい 、2002.10 、187p 、21cm
初版 表紙小ヤケ 書込み無し 経年並
  • 単品スピード注文

地方史研究 116号 22巻2号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
編集 地方史研究協議会、地方史研究協議会、1972-04、67p、21cm
1971年度大会特集 “西南日本史の諸問題” II
土地所有権の史的展開・・
・・・ 永原慶二(1)
薩摩地方土地制度史との関連において
大隅国の中世村落と農業経営・・・・・・・・・・・・ ・小園公雄 (9)
一特に南部地域の場合―
有浦文書の新史料・
福田 以久生 (25)

薩摩琉球統治確立期の政治経済的背景・・・ 喜舎場 ・隆(28)
討論 「西南日本史の諸問題―沖縄関係を中心に―」·· (46)
巡見参加記: 山本光正 (57)
文書館関係文献を那覇に送ろう!
地方史の窓…
新刊案内… ....... (62)
事務局だより
受贈図書紹介... · (8) (24)
少ヤケ 
グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
編集 地方史研究協議会 、地方史研究協議会 、1972-04 、67p 、21cm
1971年度大会特集 “西南日本史の諸問題” II 土地所有権の史的展開・・ ・・・ 永原慶二(1) 薩摩地方土地制度史との関連において 大隅国の中世村落と農業経営・・・・・・・・・・・・ ・小園公雄 (9) 一特に南部地域の場合― 有浦文書の新史料・ 福田 以久生 (25) 薩摩琉球統治確立期の政治経済的背景・・・ 喜舎場 ・隆(28) 討論 「西南日本史の諸問題―沖縄関係を中心に―」·· (46) 巡見参加記: 山本光正 (57) 文書館関係文献を那覇に送ろう! 地方史の窓… 新刊案内… ....... (62) 事務局だより 受贈図書紹介... · (8) (24) 少ヤケ  グラシン紙包装にてお届け致します

地方史研究 230号 41巻2号 1991年4月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
編集発行 地方史研究協議会、地方史研究協議会、1991-4、122p、21cm

目次
会告 第32回日本史関係卒業論文発表会について
第42回大会にむけての問題提起 論文募集のお知らせ······
第42回大会を迎えるにあたって
論文
近世前期村落における分家創出と「高」
・・・・・中野達哉
江戸城 「御肴」 上納制度の展開と関東郡代・・・
・・・・・ 太田尚宏
江戸内湾地域における漁業秩序の特質解明の前提として
研究ノート
戦国大名毛利氏と村上水軍の向背
・森本繁
第5回歴シンポジウムから
史料所在情報のデータベース化
山田 哲好
動向・史料保存問題
平泉 「柳之御所跡」 遺跡の保存をめぐって小林一岳
第1回平泉シンポジウム 「古都平泉の実像をさぐる』参加記
柳之御所遺跡見学記・
小松 寿治
1990年度陵墓見学会参加記
・・・・外池昇
新刊案内·······
地方史の窓・・・
受贈図書論文要目
小委員会報告・
表紙薄ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
編集発行 地方史研究協議会 、地方史研究協議会 、1991-4 、122p 、21cm
目次 会告 第32回日本史関係卒業論文発表会について 第42回大会にむけての問題提起 論文募集のお知らせ······ 第42回大会を迎えるにあたって 論文 近世前期村落における分家創出と「高」 ・・・・・中野達哉 江戸城 「御肴」 上納制度の展開と関東郡代・・・ ・・・・・ 太田尚宏 江戸内湾地域における漁業秩序の特質解明の前提として 研究ノート 戦国大名毛利氏と村上水軍の向背 ・森本繁 第5回歴シンポジウムから 史料所在情報のデータベース化 山田 哲好 動向・史料保存問題 平泉 「柳之御所跡」 遺跡の保存をめぐって小林一岳 第1回平泉シンポジウム 「古都平泉の実像をさぐる』参加記 柳之御所遺跡見学記・ 小松 寿治 1990年度陵墓見学会参加記 ・・・・外池昇 新刊案内······· 地方史の窓・・・ 受贈図書論文要目 小委員会報告・ 表紙薄ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します

福原喜代男書簡 廣瀬栄一宛

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
5,500
■商品詳細

【書名】 福原喜代男書簡 廣瀬栄一宛
【巻冊】 一通
【著者】 奈良県天理市二号舘/福原喜代男
【成立】 昭和36年6月17日消印

★ ペン書二枚
★ 天理大学が関係するイスラエル国における調査の開始は、1960年代にさかのぼり、日本オリエント学会10周年記念事業としておこなわれた1964年のテル・ゼロールの調査から始まりました。東京大学の宗教学専攻出身で、日本オリエント学会の理事でもあった中山正善天理教二代真柱とのつながりで、大畠清東京大学教授・日本オリエント学会常務理事(当時)を団長とする調査団に、天理参考館の福原喜代男さんが参加されたのが天理大学としての最初の関わりです。翌1965年からは、この後長くイスラエル調査をけん引することになる本学の金関恕先生が参加されました。金関先生と、イスラエル側のモシェ・コハヴィ先生(元テル・アヴィヴ大学教授)との間に築かれた関係が、その後のエン・ゲブの調査、テル・レヘシュの調査に繋がりました。
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
5,500
■商品詳細 【書名】 福原喜代男書簡 廣瀬栄一宛 【巻冊】 一通 【著者】 奈良県天理市二号舘/福原喜代男 【成立】 昭和36年6月17日消印 ★ ペン書二枚 ★ 天理大学が関係するイスラエル国における調査の開始は、1960年代にさかのぼり、日本オリエント学会10周年記念事業としておこなわれた1964年のテル・ゼロールの調査から始まりました。東京大学の宗教学専攻出身で、日本オリエント学会の理事でもあった中山正善天理教二代真柱とのつながりで、大畠清東京大学教授・日本オリエント学会常務理事(当時)を団長とする調査団に、天理参考館の福原喜代男さんが参加されたのが天理大学としての最初の関わりです。翌1965年からは、この後長くイスラエル調査をけん引することになる本学の金関恕先生が参加されました。金関先生と、イスラエル側のモシェ・コハヴィ先生(元テル・アヴィヴ大学教授)との間に築かれた関係が、その後のエン・ゲブの調査、テル・レヘシュの調査に繋がりました。

大分県地方史 第108号 昭和58年1月

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
500
大分縣地方史研究会 [編集]、大分県地方史研究会、冊、21cm
大友義鎮の弘治・永禄年間における外交姿勢について アルメイダ修道士によるマカオ貿易参加・成田勝/ある<村落>考−豊後高田市大曲地区の場合・後藤宗俊
経年並のヤケ・ヨゴレ・少イタミ
本文概ね良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

大分県地方史 第108号 昭和58年1月

500
大分縣地方史研究会 [編集] 、大分県地方史研究会 、冊 、21cm
大友義鎮の弘治・永禄年間における外交姿勢について アルメイダ修道士によるマカオ貿易参加・成田勝/ある<村落>考−豊後高田市大曲地区の場合・後藤宗俊 経年並のヤケ・ヨゴレ・少イタミ 本文概ね良好

INAX REPORT April 2008 No.174

目目書店
 東京都中野区東中野
400
小島規和編集、株式会社LIXIL、2008、1
表紙少スレ傷 経年並 特集1 生き続ける建築8 山田守 本論ストリームラインの系譜 岩岡竜夫 作品 山田邸 長沢浄水場 東海大学代々木校舎1号館2号館 山田守ドローイング 山田守 人と作品 著書の課題8 見えがくれする都市 槇文彦 序論再読見えがくれする都市 古典の条件 鈴木了二 対談時代を画した書籍 都市をみる、都市を読む 槇文彦 内藤廣 コラム モダニズム領域への点描法的参加 矢萩喜従郎 都市をほぐす指南 森まゆみ デザインする街8 駅前の顔をつくる名古屋駅地区 本論名古屋都心部の開発動向と今後 松田和彦 本論名古屋の顔づくり 田中亙 コラム名古屋駅地区の歩みと景観について 藤井修 コラム公共空間とアートについて 清水敏男 コラム元気な名古屋を支える地下街 今枝哲夫 show商空間Dining&Bar Blue'dge 丹羽浩之 他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
400
小島規和編集 、株式会社LIXIL 、2008 、1
表紙少スレ傷 経年並 特集1 生き続ける建築8 山田守 本論ストリームラインの系譜 岩岡竜夫 作品 山田邸 長沢浄水場 東海大学代々木校舎1号館2号館 山田守ドローイング 山田守 人と作品 著書の課題8 見えがくれする都市 槇文彦 序論再読見えがくれする都市 古典の条件 鈴木了二 対談時代を画した書籍 都市をみる、都市を読む 槇文彦 内藤廣 コラム モダニズム領域への点描法的参加 矢萩喜従郎 都市をほぐす指南 森まゆみ デザインする街8 駅前の顔をつくる名古屋駅地区 本論名古屋都心部の開発動向と今後 松田和彦 本論名古屋の顔づくり 田中亙 コラム名古屋駅地区の歩みと景観について 藤井修 コラム公共空間とアートについて 清水敏男 コラム元気な名古屋を支える地下街 今枝哲夫 show商空間Dining&Bar Blue'dge 丹羽浩之 他

工芸ニュース Vol.35 No.2 1967年11月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 工業技術院産業工芸試験所 ; 表紙 : 秋山実、丸善、1967、79p、B5判、3冊
アメリカにおける企業内デザイン部門の実体 / 岡田朋二
Expo67
転換期にあるディスプレイ方式
日本館のディスプレイ / 豊口デザイン研究所
Expo67におけるIDの参加 / GKインダストリアル・デザイン研究所
ブルーバード510 / 四本和巳
給湯装置
給湯装置の現状と将来
バランス型風呂釜S
ノーリツG-S2外焚釜
TAC SLIM
ステンレス・ユニバーサル・ガス・バーナー
瞬間湯沸器 サニー・ホット
新材質を利用したキヤノビジョン8の包装 / 川田龍宥
IAI研究:円をユニットとするパターンの印象(飯田健夫、天野孝雄ほか)
ニュース,展覧会
IAIニュース
表紙 : 秋山 実(表紙作家紹介)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 工業技術院産業工芸試験所 ; 表紙 : 秋山実 、丸善 、1967 、79p 、B5判 、3冊
アメリカにおける企業内デザイン部門の実体 / 岡田朋二 Expo67 転換期にあるディスプレイ方式 日本館のディスプレイ / 豊口デザイン研究所 Expo67におけるIDの参加 / GKインダストリアル・デザイン研究所 ブルーバード510 / 四本和巳 給湯装置 給湯装置の現状と将来 バランス型風呂釜S ノーリツG-S2外焚釜 TAC SLIM ステンレス・ユニバーサル・ガス・バーナー 瞬間湯沸器 サニー・ホット 新材質を利用したキヤノビジョン8の包装 / 川田龍宥 IAI研究:円をユニットとするパターンの印象(飯田健夫、天野孝雄ほか) ニュース,展覧会 IAIニュース 表紙 : 秋山 実(表紙作家紹介)

工芸ニュース Vol.25 No.5 1957年6月 <展覧会特集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 工業技術院産業工芸試験所、丸善、1957、57p、B5判、1冊
表紙にイタミ箇所あり(補修済み)

地方公設試験機関とデザイン
展覧会特集
テキスタイルズ,USA / RudofskyB.
ミラノ・トリエンナーレへの公式参加 / 清家清
ブラッセル世界博の日本館について / 三上祐三
自転車ショウのディスプレイ / IAI指導部
見本市あれこれ 企画者の立場から / 東駿一
海外見本市,展示会への日本参加を現地で見る / 村田恒
巡回展の計画と実際 / IAI指導部
日本機械巡航見本市の展示について / 新庄晃
展覧会場造りあれこれ覚え書-施工担当者の立場から / 古口謙二
日本国際見本市
米国世界見本市評判記
オリベッテイ展示会 / 亀倉雄策
デザイン:千筋模様のボール / IAI意匠部
アメリカの工業デザインを見る⑤デザイナーとその事務所① / 豊口克平
投稿:イミテーション,意匠権の問題 / 岩田久利
展覧会,ニュース
表紙:剣持勇(表紙作家紹介)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 工業技術院産業工芸試験所 、丸善 、1957 、57p 、B5判 、1冊
表紙にイタミ箇所あり(補修済み) 地方公設試験機関とデザイン 展覧会特集 テキスタイルズ,USA / RudofskyB. ミラノ・トリエンナーレへの公式参加 / 清家清 ブラッセル世界博の日本館について / 三上祐三 自転車ショウのディスプレイ / IAI指導部 見本市あれこれ 企画者の立場から / 東駿一 海外見本市,展示会への日本参加を現地で見る / 村田恒 巡回展の計画と実際 / IAI指導部 日本機械巡航見本市の展示について / 新庄晃 展覧会場造りあれこれ覚え書-施工担当者の立場から / 古口謙二 日本国際見本市 米国世界見本市評判記 オリベッテイ展示会 / 亀倉雄策 デザイン:千筋模様のボール / IAI意匠部 アメリカの工業デザインを見る⑤デザイナーとその事務所① / 豊口克平 投稿:イミテーション,意匠権の問題 / 岩田久利 展覧会,ニュース 表紙:剣持勇(表紙作家紹介)

工芸ニュース Vol.25 No.5 1957年6月 <展覧会特集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 工業技術院産業工芸試験所 ; 文 : バーナード・ルドフスキー、清家清、三上祐三 ; 表紙デ・・・
地方公設試験機関とデザイン
展覧会特集
・テキスタイルズ,USA / バーナード・ルドフスキー
・ミラノ・トリエンナーレへの公式参加 / 清家清
・ブラッセル世界博の日本館について / 三上祐三
・自転車ショウのディスプレイ / IAI指導部(篠田守男、関口正巳)
・見本市あれこれ 企画者の立場から / 東駿一
・海外見本市,展示会への日本参加を現地で見る / 村田恒
・巡回展の計画と実際 / IAI指導部(山口勇次郎)
・日本機械巡航見本市の展示について / 新庄晃
・展覧会場造りあれこれ覚え書-施工担当者の立場から / 古口謙二
・日本国際見本市
・米国世界見本市評判記
・オリベッテイ展示会 / 亀倉雄策
デザイン:千筋模様のボール / IAI意匠部(大友澄之)
アメリカの工業デザインを見る⑤ デザイナーとその事務所① / 豊口克平
・ブルックス・スチーブンス事務所
・ジャック・コリンズ事務所
・デイブ・チャップマン事務所
・ライネッケ事務所
投稿 : イミテーション,意匠権の問題 / 岩田久利
展覧会,ニュース
表紙 : 剣持勇(表紙作家紹介)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 工業技術院産業工芸試験所 ; 文 : バーナード・ルドフスキー、清家清、三上祐三 ; 表紙デザイン : 剣持勇 、丸善 、1957 、58p 、B5判 、1冊
地方公設試験機関とデザイン 展覧会特集 ・テキスタイルズ,USA / バーナード・ルドフスキー ・ミラノ・トリエンナーレへの公式参加 / 清家清 ・ブラッセル世界博の日本館について / 三上祐三 ・自転車ショウのディスプレイ / IAI指導部(篠田守男、関口正巳) ・見本市あれこれ 企画者の立場から / 東駿一 ・海外見本市,展示会への日本参加を現地で見る / 村田恒 ・巡回展の計画と実際 / IAI指導部(山口勇次郎) ・日本機械巡航見本市の展示について / 新庄晃 ・展覧会場造りあれこれ覚え書-施工担当者の立場から / 古口謙二 ・日本国際見本市 ・米国世界見本市評判記 ・オリベッテイ展示会 / 亀倉雄策 デザイン:千筋模様のボール / IAI意匠部(大友澄之) アメリカの工業デザインを見る⑤ デザイナーとその事務所① / 豊口克平 ・ブルックス・スチーブンス事務所 ・ジャック・コリンズ事務所 ・デイブ・チャップマン事務所 ・ライネッケ事務所 投稿 : イミテーション,意匠権の問題 / 岩田久利 展覧会,ニュース 表紙 : 剣持勇(表紙作家紹介)

旅 66(11)(788)

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
990 (送料:¥300~)
新潮社、冊、26-30cm
1992年11月号。ヤケ汚れと傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

旅 66(11)(788)

990 (送料:¥300~)
、新潮社 、冊 、26-30cm
1992年11月号。ヤケ汚れと傷みがあります。
  • 単品スピード注文

現代芸術 1961年2月号 第二巻第二号 表紙構成・鈴木康夫 カット・高梨豊 巻頭詩/寓話・現代の語部・玉井五一 写真作品・分類/東松照明 小市民の七つの大罪=ベルトルト・ブレヒト作 長谷川四郎訳 上演用台本・解説に変えて:長谷川四郎 座談会・恐怖について/安部公房×岡本太郎×開高健×武井昭夫×玉井五一×野間宏 ドラマ台本/内臓だけが笑っている・第15回芸術祭参加作品 作:長谷川龍生、演出:河合覚、俳優:中谷昇、岸田今日子、荒木道子 涙のワルツーあるダンスの教習所にて・NHK・TV 作:内田栄一、演出:和田勉 地獄の季節ー「涙のワルツ」演出論:和田勉 芸術時評・体制のなかの抵抗/江藤文夫×佐々木基一×長谷川龍生×花田清輝 もの知り/杉浦明平 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
3,300
安部公房・記録芸術の会 編集、勁草書房、1961(昭和36)一冊、112頁、A5
初版 経年並〜相当 後ろ表紙上部青ペン英文表記少アリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

現代芸術 1961年2月号 第二巻第二号 表紙構成・鈴木康夫 カット・高梨豊 巻頭詩/寓話・現代の語部・玉井五一 写真作品・分類/東松照明 小市民の七つの大罪=ベルトルト・ブレヒト作 長谷川四郎訳 上演用台本・解説に変えて:長谷川四郎 座談会・恐怖について/安部公房×岡本太郎×開高健×武井昭夫×玉井五一×野間宏 ドラマ台本/内臓だけが笑っている・第15回芸術祭参加作品 作:長谷川龍生、演出:河合覚、俳優:中谷昇、岸田今日子、荒木道子 涙のワルツーあるダンスの教習所にて・NHK・TV 作:内田栄一、演出:和田勉 地獄の季節ー「涙のワルツ」演出論:和田勉 芸術時評・体制のなかの抵抗/江藤文夫×佐々木基一×長谷川龍生×花田清輝 もの知り/杉浦明平 他

3,300
安部公房・記録芸術の会 編集 、勁草書房 、1961(昭和36)一冊 、112頁 、A5
初版 経年並〜相当 後ろ表紙上部青ペン英文表記少アリ

計量国語学 第17巻第2号

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,000
計量国語学会 [編]、計量国語学会、冊、25cm
方言の地域差・個人差の多変量解析―岐阜県徳山村―/高次結合まで考慮した語構成状況/ローマ字綴りのゆれ
経年ヤケ・少ヨゴレ、本文良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

計量国語学 第17巻第2号

1,000
計量国語学会 [編] 、計量国語学会 、冊 、25cm
方言の地域差・個人差の多変量解析―岐阜県徳山村―/高次結合まで考慮した語構成状況/ローマ字綴りのゆれ 経年ヤケ・少ヨゴレ、本文良好

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000
安全学
安全学
¥1,980