文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「古代遊牧騎馬民の国 : 草原から中原へ」の検索結果
3件

古代遊牧騎馬民の国 : 草原から中原へ

文紀堂書店
 東京都調布市仙川町
3,000 (送料:¥300~)
船木勝馬 著、誠文堂新光社、1989年、247, 23p、20cm、1冊
カバー、帯、送料300円
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,000 (送料:¥300~)
船木勝馬 著 、誠文堂新光社 、1989年 、247, 23p 、20cm 、1冊
カバー、帯、送料300円
  • 単品スピード注文

古代遊牧騎馬民の国 : 草原から中原へ

藤沢 湘南堂書店
 神奈川県茅ヶ崎市東海岸南
3,700 (送料:¥185~)
船木勝馬 著、誠文堂新光社、1989、247, 23p、20cm
カバイタミ、ヤケシミ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,700 (送料:¥185~)
船木勝馬 著 、誠文堂新光社 、1989 、247, 23p 、20cm
カバイタミ、ヤケシミ
  • 単品スピード注文

古代遊牧騎馬民の国 草原から中原へ

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,300
船木勝馬、誠文堂新光社、1989、247p、B6判
カバー汚れ、痛み。帯あり。天にシミ。赤鉛筆などによる線引きあり。
中国の歴代王朝と角逐をくりかえした草原の民―古代末に拓跋部は中原に南下、漢民族を支配する最初の遊牧騎馬民による征服王朝をうちたてた!北方諸族の盛衰興亡と中国とのかかわりを解明。
目次
東胡の登場と分散(甲骨に刻まれた異邦人;古典と金文が語る異民族;モンゴル草原の争覇戦;きゅうり・くるみ・ごま)
烏桓・鮮卑の動向(中国の盾となった烏桓;匈奴に代った鮮卑;烏桓人・鮮卑人の生活)
長城を越えた鮮卑(遼西に展開した諸部族;華北に進出した鮮卑;河西回廊をめぐる攻防)
拓跋部の中国統治(伝説時代から歴史時代へ;代公から代王への道のり;国号を魏と定めて;内乱を乗り越え中原へ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300
船木勝馬 、誠文堂新光社 、1989 、247p 、B6判
カバー汚れ、痛み。帯あり。天にシミ。赤鉛筆などによる線引きあり。 中国の歴代王朝と角逐をくりかえした草原の民―古代末に拓跋部は中原に南下、漢民族を支配する最初の遊牧騎馬民による征服王朝をうちたてた!北方諸族の盛衰興亡と中国とのかかわりを解明。 目次 東胡の登場と分散(甲骨に刻まれた異邦人;古典と金文が語る異民族;モンゴル草原の争覇戦;きゅうり・くるみ・ごま) 烏桓・鮮卑の動向(中国の盾となった烏桓;匈奴に代った鮮卑;烏桓人・鮮卑人の生活) 長城を越えた鮮卑(遼西に展開した諸部族;華北に進出した鮮卑;河西回廊をめぐる攻防) 拓跋部の中国統治(伝説時代から歴史時代へ;代公から代王への道のり;国号を魏と定めて;内乱を乗り越え中原へ)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000