文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「古寺巡礼 国際版 第5集」の検索結果
2件

古寺巡礼 国際版 第5集

古書夢や
 岡山県倉敷市中央
3,000
土門拳、美術出版社、昭和50年、231頁、440×310
布箱 内カバーなし 小口経年によるシミ
表見返し裏少テープ跡
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,000
土門拳 、美術出版社 、昭和50年 、231頁 、440×310
布箱 内カバーなし 小口経年によるシミ 表見返し裏少テープ跡

古寺巡礼 国際版 (第1集 + 第2集 + 第3集 + 第4集 + 第5集) <全5巻揃い一括>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
33,000
土門拳 : 著、美術出版社、1988、①215p ②219p ③219p ④223p ⑤231p ・・・
函、カバー、天金

第1集
まえがき
法隆寺
中宮寺
法起寺
石塔寺
世尊寺
深大寺
薬師寺
山城国分寺址
頭塔
五重塔の邪鬼
聖徳太子は生きている
薬師寺東塔檫銘について
乙丑四月八日
あとがき
原色図版目次
グラビヤ図版目次

第2集
まえがき
飛鳥の里
岡益石堂
東大寺転害門
塔の森六角層塔
聖林寺
唐招提寺
鹿谷寺
神護寺
渡岸寺
高麗尺とモデュルス
和辻哲郎の嘘
塔の森の狐
唐招提寺の火叩き
原色図版目次
グラビア図版目次

第3集
まえがき
室生寺
平等院
浄瑠璃寺
三仏寺
室生寺ひとむかし
投入堂登攀記
原色図版目次
グラビア図版目次

第4集
まえがき
中尊寺-形あるものは亡びる
石仏たち
高山寺-小川義章師のこと
相原学校生徒として
ぼくの好きなもの
原色図版目次
グラビア図版目次

第5集
まえがき
西芳寺と夢窓疎石
車椅子からの視点
『古寺巡礼』 全五集 三十九ヶ寺 忘れえぬことども
あとがき
原色図版目次
グラビア図版目次
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
33,000
土門拳 : 著 、美術出版社 、1988 、①215p ②219p ③219p ④223p ⑤231p (解説共) 、44.2 x 31.5 x 21.4cm 、5冊
函、カバー、天金 第1集 まえがき 法隆寺 中宮寺 法起寺 石塔寺 世尊寺 深大寺 薬師寺 山城国分寺址 頭塔 五重塔の邪鬼 聖徳太子は生きている 薬師寺東塔檫銘について 乙丑四月八日 あとがき 原色図版目次 グラビヤ図版目次 第2集 まえがき 飛鳥の里 岡益石堂 東大寺転害門 塔の森六角層塔 聖林寺 唐招提寺 鹿谷寺 神護寺 渡岸寺 高麗尺とモデュルス 和辻哲郎の嘘 塔の森の狐 唐招提寺の火叩き 原色図版目次 グラビア図版目次 第3集 まえがき 室生寺 平等院 浄瑠璃寺 三仏寺 室生寺ひとむかし 投入堂登攀記 原色図版目次 グラビア図版目次 第4集 まえがき 中尊寺-形あるものは亡びる 石仏たち 高山寺-小川義章師のこと 相原学校生徒として ぼくの好きなもの 原色図版目次 グラビア図版目次 第5集 まえがき 西芳寺と夢窓疎石 車椅子からの視点 『古寺巡礼』 全五集 三十九ヶ寺 忘れえぬことども あとがき 原色図版目次 グラビア図版目次

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480
『暗号
『暗号
¥4,000