文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「古川秀昭」の検索結果
24件

熊谷守一 : 目に見えないものを <ミネルヴァ日本評伝選>

萩書房Ⅱ
 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町
2,000
古川秀昭著、ミネルヴァ書房、2019、xi, 259, 8p, 図版 [4] p、B6
初版 カバー 帯
★当店の掲載書籍は概ね離れた場所の倉庫に保管しておりますので、店頭にご用意する迄には、お時間が掛かります。ご来店にてお求めの場合は事前にご連絡をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000
古川秀昭著 、ミネルヴァ書房 、2019 、xi, 259, 8p, 図版 [4] p 、B6
初版 カバー 帯

山本芳翠の世界展図録

縫合社
 長野県小諸市菱平
800
青木茂, 古川秀昭 編、朝日新聞名古屋本社文化企画局名古屋企画部、181p、28cm
経年並。
※代引き利用不可※ クリックポスト185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、厚み3cm以上は600円。それ以上の大きさのものは、ゆうパック880円から。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

山本芳翠の世界展図録

800
青木茂, 古川秀昭 編 、朝日新聞名古屋本社文化企画局名古屋企画部 、181p 、28cm
経年並。

山本芳翠の世界展図録

悠久堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,500
青木茂, 古川秀昭 編、朝日新聞名古屋本社文化企画局名古屋企画部、181p、28cm、1冊
経年の傷みあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

山本芳翠の世界展図録

2,500
青木茂, 古川秀昭 編 、朝日新聞名古屋本社文化企画局名古屋企画部 、181p 、28cm 、1冊
経年の傷みあり

山本芳翠の世界展図録

阿武隈書房
 福島県いわき市平
500
青木茂, 古川秀昭 編、朝日新聞名古屋本社文化企画局名古屋企画部、1993年、181p、28cm
本文に書き込み等はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

山本芳翠の世界展図録

500
青木茂, 古川秀昭 編 、朝日新聞名古屋本社文化企画局名古屋企画部 、1993年 、181p 、28cm
本文に書き込み等はありません。

熊谷守一 : 目に見えないものを <ミネルヴァ日本評伝選>

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
1,980 (送料:¥300~)
古川秀昭、ミネルヴァ書房、2019年、11, 259, 8p.、20cm
謹呈短冊挟み込み、初版、帯・カバ:スレ多少、書込折れなし
【送料】基本「クロネコゆうパケット 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

熊谷守一 : 目に見えないものを <ミネルヴァ日本評伝選>

1,980 (送料:¥300~)
古川秀昭 、ミネルヴァ書房 、2019年 、11, 259, 8p. 、20cm
謹呈短冊挟み込み、初版、帯・カバ:スレ多少、書込折れなし
  • 単品スピード注文

岐阜県の美術 絵画編

アテネ堂古書店
 福井県福井市北野下町
3,000
林伸一・平光明彦・古川秀昭・森谷連、昭59
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

岐阜県の美術 絵画編

3,000
林伸一・平光明彦・古川秀昭・森谷連 、 昭59

岐阜の美術 : 絵画・1960年代までの歩み

アルテリア
 東京都新宿区新小川町
1,320
平光明彦/古川秀昭、岐阜県美術館、1992、123 with over 80 col. and mo・・・
良好です。少ヤケ・キバミ。
公費払い承ります。「適格請求書発行事業者」。日曜日は休日。 【送料】全て追跡サービスでの発送です: 3辺計60㎝以内 ゆうパケット 1㎏/2㎝まで250円/3㎝まで340円/レターパックライト 4㎏まで430円/その他は佐川宅配便:送料520円(宅配の場合:沖縄、離島は除きます)。 ●商品代金8,000円以上の場合、送料及び代引き手数料(佐川急便)は無料とさせて頂きます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,320
平光明彦/古川秀昭 、岐阜県美術館 、1992 、123 with over 80 col. and monochro. plates 、28 x 22/Wrappers 、1
良好です。少ヤケ・キバミ。

泣般若

竹岡書店
 京都府京都市左京区浄土寺西田町
2,200 (送料:¥300~)
関谷ほづみ 装幀:古川秀昭、翔詩社、昭53、B5判
初版 表紙少ヤケ
★当店に在庫している本はほぼ別棟倉庫に保管していますので、性急なお求めにはご対応致し兼ねます。ご来店にてお求めになりたい場合は事前にご一報下さいませ。(平日・土・祝10時半~18時、日曜定休)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

泣般若

2,200 (送料:¥300~)
関谷ほづみ 装幀:古川秀昭 、翔詩社 、昭53 、B5判
初版 表紙少ヤケ
  • 単品スピード注文

岐阜県の美術 近代絵画編

岡本書店(岐阜)
 岐阜県岐阜市問屋町
4,000
林紳一 平光明彦 古川秀昭 森谷連 解説、郷土出版社、1984、1
初版 函 *外箱欠 
【配送方法】(全国一律) *ゆうパケット(規格内で厚さ3センチ以内・重さ1kg迄):250円~360円 *レターパックライト(厚さ3cm・重さ4kg迄);:430円  *レターパックプラス(収納出来れば重さ4kg迄)::600円 *上記以外はクロネコ宅急便(日にち・時間指定可能)となります。 料金は形状と地域により異なります。 (たとえば60サイズの場合は、関東から関西までは940円です。) その他はクロネコ宅急便の中部地方発の料金表を参照して下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

岐阜県の美術 近代絵画編

4,000
林紳一 平光明彦 古川秀昭 森谷連 解説 、郷土出版社 、1984 、1
初版 函 *外箱欠 

岐阜県の美術 絵画編

福岡古書店
 愛知県長久手市
2,500
解説林伸一・平光明彦・古川秀昭・森谷連解説、郷土出版社、昭和59、1冊
初版函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

岐阜県の美術 絵画編

2,500
解説林伸一・平光明彦・古川秀昭・森谷連解説 、郷土出版社 、昭和59 、1冊
初版函

画集 山本芳翠の世界

カバラ書店
 岐阜県各務原市鵜沼古市場町
12,000 (送料:¥1,130~)
青木茂(監修)/平光明彦・古川秀昭(執筆)、郷土出版社、1991年、197頁、30.7×30.7
(ダンボール筒箱に小傷・少凹スジ有) 函入
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
12,000 (送料:¥1,130~)
青木茂(監修)/平光明彦・古川秀昭(執筆) 、郷土出版社 、1991年 、197頁 、30.7×30.7
(ダンボール筒箱に小傷・少凹スジ有) 函入
  • 単品スピード注文

中川とも(図録) 天衣無縫の絵師 TOMO NAKAGAWA Intemerate Artist of the Stage 

カバラ書店
 岐阜県各務原市鵜沼古市場町
1,000 (送料:¥185~)
古川秀昭(解説)/岡田潔(編)「年譜」/岐阜県美術館(編集)、岐阜県美術振興会、1991年、71頁、・・・
カバー付
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000 (送料:¥185~)
古川秀昭(解説)/岡田潔(編)「年譜」/岐阜県美術館(編集) 、岐阜県美術振興会 、1991年 、71頁 、26.2×22.5
カバー付
  • 単品スピード注文

熊谷守一 目に見えないものを (ミネルヴァ日本評伝選)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
2,000
古川秀昭、ミネルヴァ書房、2019、1
カバー。帯。良好~美。初版。定価3200円+税。ベージュ色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

熊谷守一 目に見えないものを (ミネルヴァ日本評伝選)

2,000
古川秀昭 、ミネルヴァ書房 、2019 、1
カバー。帯。良好~美。初版。定価3200円+税。ベージュ色カバー。

山本芳翠の世界展 

古書ふみくら須賀川店
 福島県須賀川市馬町
4,000
編 青木茂 古川秀昭、朝日新聞社、1993年、1
初版、181頁、A4判、22.3×28cm、ソフト表紙 綺麗なカラー・モノクロ写真
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

山本芳翠の世界展 

4,000
編 青木茂 古川秀昭 、朝日新聞社 、1993年 、1
初版、181頁、A4判、22.3×28cm、ソフト表紙 綺麗なカラー・モノクロ写真

岐阜県の美術 近代絵画編

有時文庫
 岐阜県岐阜市長良有楽町
3,500
林伸一・平光明彦・古川秀昭・森谷連解説、郷土出版社、1984、1冊
B4 295頁 函角少スレ 本体背少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

岐阜県の美術 近代絵画編

3,500
林伸一・平光明彦・古川秀昭・森谷連解説 、郷土出版社 、1984 、1冊
B4 295頁 函角少スレ 本体背少ヤケ

山本芳翠の世界展

穂ノ国書店
 愛知県豊橋市牛川町
1,200
青木茂, 古川秀昭 編、朝日新聞名古屋本社文化企画局名古屋企画部、1993、181p、28cm
天に薄シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

山本芳翠の世界展

1,200
青木茂, 古川秀昭 編 、朝日新聞名古屋本社文化企画局名古屋企画部 、1993 、181p 、28cm
天に薄シミ

熊谷守一 目に見えないものを

百年
 東京都武蔵野市吉祥寺本町
1,760
古川秀昭、ミネルヴァ書房、2019、1
カバヨゴレ僅少、帯イタミ、頁書込み跡、インクヨゴレ少
【配送】梱包時の厚さや重さにあわせ、ゆうパケット、レターパック、ゆうパックでご案内します。【取り置き】店舗で受取希望の場合はご来店予定日をお知らせください。【公費】ご注文承ります。必要書類・お支払い時期をお知らせください。 【営業時間】12時から20時 火曜定休 ◆International shipping OK!◆ 買取お気軽にご相談ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

熊谷守一 目に見えないものを

1,760
古川秀昭 、ミネルヴァ書房 、2019 、1
カバヨゴレ僅少、帯イタミ、頁書込み跡、インクヨゴレ少

岐阜県の美術 近代絵画編

岡本書店(岐阜)
 岐阜県岐阜市問屋町
8,000
林紳一 平光明彦 古川秀昭 森谷連 解説、郷土出版社、1984、1
二重箱入り 初版 定価3万円 状態良好
【配送方法】(全国一律) *ゆうパケット(規格内で厚さ3センチ以内・重さ1kg迄):250円~360円 *レターパックライト(厚さ3cm・重さ4kg迄);:430円  *レターパックプラス(収納出来れば重さ4kg迄)::600円 *上記以外はクロネコ宅急便(日にち・時間指定可能)となります。 料金は形状と地域により異なります。 (たとえば60サイズの場合は、関東から関西までは940円です。) その他はクロネコ宅急便の中部地方発の料金表を参照して下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

岐阜県の美術 近代絵画編

8,000
林紳一 平光明彦 古川秀昭 森谷連 解説 、郷土出版社 、1984 、1
二重箱入り 初版 定価3万円 状態良好

日本洋画の青春ー大正の光と影(図録) 開館5周年記念展

カバラ書店
 岐阜県各務原市鵜沼古市場町
800 (送料:¥185~)
浅野徹「大正期洋画の二極-前衛的志向と主観的写実」/古川秀昭「大正の光と影」、岐阜県美術館(編集・発・・・
(見返・裏見返に少薄埃シミ有)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本洋画の青春ー大正の光と影(図録) 開館5周年記念展

800 (送料:¥185~)
浅野徹「大正期洋画の二極-前衛的志向と主観的写実」/古川秀昭「大正の光と影」 、岐阜県美術館(編集・発行) 、1987年 、153頁 、27×22.5
(見返・裏見返に少薄埃シミ有)
  • 単品スピード注文

山本芳翠の世界展

マチマチ書店
 京都府京都市中京区西ノ京職司町
2,000 (送料:¥430~)
青木茂、古川秀昭 編、朝日新聞名古屋本社文化企画局名古屋企画部、1993、181p、28cm
概ね問題ないですが、裏表紙小折れ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

山本芳翠の世界展

2,000 (送料:¥430~)
青木茂、古川秀昭 編 、朝日新聞名古屋本社文化企画局名古屋企画部 、1993 、181p 、28cm
概ね問題ないですが、裏表紙小折れ
  • 単品スピード注文

コレなんだ? 佐藤慶次郎のつくった不思議なモノたち <展覧会図録 + DVD>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
佐藤慶次郎 : 作 ; 第14回共同巡回展実行委員会 : 編、第14回共同巡回展実行委員会、2013・・・
筒函、DVD付き

佐藤慶次郎の「不確定さ」という痛快さ / 古川秀昭
晴れ間に何が見える?/ 岡田潔
図版
hymn / 谷川俊太郎
永遠に未知な力(1983年岐阜県美術館 佐藤慶次郎+谷川俊太郎対談より)
現象への畏敬 / 石川喜一
自然の中で解き放たれた好奇心 / 峰村敏
不思議なモノたち / 松永英世
「在るという事」への眼差し / 荒木和
佐藤慶次郎略年譜
参考資料
出品リスト
市町村立美術館活性化事業について
岐阜県美術館について
開催館紹介
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
佐藤慶次郎 : 作 ; 第14回共同巡回展実行委員会 : 編 、第14回共同巡回展実行委員会 、2013 、111p 、18.8 x 13.7cm 、1冊
筒函、DVD付き 佐藤慶次郎の「不確定さ」という痛快さ / 古川秀昭 晴れ間に何が見える?/ 岡田潔 図版 hymn / 谷川俊太郎 永遠に未知な力(1983年岐阜県美術館 佐藤慶次郎+谷川俊太郎対談より) 現象への畏敬 / 石川喜一 自然の中で解き放たれた好奇心 / 峰村敏 不思議なモノたち / 松永英世 「在るという事」への眼差し / 荒木和 佐藤慶次郎略年譜 参考資料 出品リスト 市町村立美術館活性化事業について 岐阜県美術館について 開催館紹介

美術手帖 570 1986年11月 特集 ポスト・モダンの建築ってなんだった

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
美術出版社、1986-11、21cm
目次/
[特集]ポスト・モダンの建築ってなんだった /
火の衰弱 / 飯島洋一/
建築という表現 / 太田省吾/
成熟途上のポスト・モダン / 宇佐美圭司/p51~52,54~55
ある建築の存在証明 / 高木修/p58~60,62~63
今、空間について考えること / ミッシェル・セール ; 江里原史/p66~67,70~71,74~75,78~78
[12の住イメージ] 青木野枝 //p44~45
[12の住イメージ] 力丸潮 //p49~49
[12の住イメージ] 加茂博 //p53~53
[12の住イメージ] 吉澤美香 //p56~57
[12の住イメージ] ムラカミヤスヒロ //p61~61
[12の住イメージ] 関口敦仁 //p64~64
[12の住イメージ] 千崎千恵夫 //p65~65
[12の住イメージ] 寺田真由美 //p68~69
[12の住イメージ] 伊藤誠 //p72~72
[12の住イメージ] ささだるい //p73~73
[12の住イメージ] 山倉研志 //p76~76
[12の住イメージ] 芥哲也 //p77~77
file 郭仁植の自然石巨大モニュメント //p12~13
file 取手駅西口に二つの彫刻 / 中本佳材/p14~15
file フォントブローで制作した眞板雅文 //p16~17
file 豪奢―「ヤマトタケル」の衣裳展 //p18~19
[展覧会] ロジャー・アックリング展 要約された自然の摂理 / 塩田純一/p100~103
[展覧会] 東京の肖像1920'S展 さまよう視線の再組織化 / 高島直之/p104~110
[展覧会] ジム・ダイン展 近代をぬけるとそこは暗かった / 中村敬治/p168~176
[作家訪問] 谷川晃一 どこまでも両義的に //p130~138
[目視録] 関根正二とその時代展 / 古川秀昭/p162~163
[目視録] ポール・ニアグ展 / 編集部/p164~165
[目視録] 田嶋悦子の「豊穣なる森」 / 編集部/
[海外ニュース] ソウル 韓国国立現代美術館オープン / 大野郁彦/
[海外ニュース] パリ ヨーロッパ在住日本人作家三人展 / 前野寿郎/
その他・・・
ほぼ良好  グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
810
、美術出版社 、1986-11 、21cm
目次/ [特集]ポスト・モダンの建築ってなんだった / 火の衰弱 / 飯島洋一/ 建築という表現 / 太田省吾/ 成熟途上のポスト・モダン / 宇佐美圭司/p51~52,54~55 ある建築の存在証明 / 高木修/p58~60,62~63 今、空間について考えること / ミッシェル・セール ; 江里原史/p66~67,70~71,74~75,78~78 [12の住イメージ] 青木野枝 //p44~45 [12の住イメージ] 力丸潮 //p49~49 [12の住イメージ] 加茂博 //p53~53 [12の住イメージ] 吉澤美香 //p56~57 [12の住イメージ] ムラカミヤスヒロ //p61~61 [12の住イメージ] 関口敦仁 //p64~64 [12の住イメージ] 千崎千恵夫 //p65~65 [12の住イメージ] 寺田真由美 //p68~69 [12の住イメージ] 伊藤誠 //p72~72 [12の住イメージ] ささだるい //p73~73 [12の住イメージ] 山倉研志 //p76~76 [12の住イメージ] 芥哲也 //p77~77 file 郭仁植の自然石巨大モニュメント //p12~13 file 取手駅西口に二つの彫刻 / 中本佳材/p14~15 file フォントブローで制作した眞板雅文 //p16~17 file 豪奢―「ヤマトタケル」の衣裳展 //p18~19 [展覧会] ロジャー・アックリング展 要約された自然の摂理 / 塩田純一/p100~103 [展覧会] 東京の肖像1920'S展 さまよう視線の再組織化 / 高島直之/p104~110 [展覧会] ジム・ダイン展 近代をぬけるとそこは暗かった / 中村敬治/p168~176 [作家訪問] 谷川晃一 どこまでも両義的に //p130~138 [目視録] 関根正二とその時代展 / 古川秀昭/p162~163 [目視録] ポール・ニアグ展 / 編集部/p164~165 [目視録] 田嶋悦子の「豊穣なる森」 / 編集部/ [海外ニュース] ソウル 韓国国立現代美術館オープン / 大野郁彦/ [海外ニュース] パリ ヨーロッパ在住日本人作家三人展 / 前野寿郎/ その他・・・ ほぼ良好  グラシン紙包装にてお届け致します。

美術手帖 1993年2月号 No.665 <特集 : 知られざる美術家の肖像>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 篠田孝敏、美術出版社、1993、308p、A5判、1冊
特集 : 知られざる美術家の肖像
・個と類の新たな葛藤へ向けて / 正木基
・山路商 / 出原均
・高島野十郎 / 西本匡伸
・荒井龍男 / 加藤康彦
・石川寒巌 / 竹山博彦
・下郷羊雄 / 山田論
・中川とも / 古川秀昭
・横山松三郎 / 森山朋絵
・山沢栄子 / 坂上義太郎
・上山二郎 / 河崎晃一
・南城一夫 / 染谷滋
・名井万亀 / 井原均
・佐藤哲三 / 小見秀男
・ルイス・ニシザワ / 花岡英子
・安孫子真人 / 加藤隆子
・坂田一男&A・G・O / 平島裕
・多毛津忠蔵 / 尾﨑眞人
・土方久功 / 清水久夫
・大沼かねよ / 有川幾夫
・五百城文哉 / 竹山博彦
・俣野第四郎 / 鈴木正實
・古茂田守介 / 正木基
Foreign Artist デミアン・ハースト <インタヴュー>ジェイムズーロバーツ彼はすべてのものを内に/山本美智子
From Exhibition フォーヴィスムと日本近代洋画 「日本的フォーヴ」の起源とひろがり/深谷克典
城戸孝充 うごめくかたちの開放造形(Artist Interview)/城戸孝充. 美術手帖編集部
Serials
・美事拾遺⑧つねに前進する作家と写真の世界
・アーティスト・インタヴュー 城戸孝充 うごめくかたちの開放造形
・海外の美術雑誌から②ベルギー『アルテファクトゥム』/河合純枝
・アートサイド・プロフェッショナル①美術品国際輸送コーディネーター/池上ちかこ
・メセナABC②展覧会のスポンサーとして/笹沼俊樹
・評伝ヨーゼフ・ボイス⑩ハイナー・シュタッヘルハウス/山本和弘
・芸術をめぐる言葉②/谷川渥
・NEW IMAGE TECHNIQUE⑤/小本章
Monthly Forum
・CHRONICLE EYE ミニマルなものへの傾斜/飯島洋一
・MUSEUM REPORT 練馬区立美術館/根崎光男
・VISUALS モアレの快感 3Dアート・ポスター/塚本千春
・BOOK REVIEW たにあらた著『回転する表象』/那賀裕子 ; 貞彦
・NEW BOOKS 倉林靖著『超・文化論』ほか
・FOREIGN BOOKS ジョン・エルダーフィールド著『アンリ・マティス』/井上明彦
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 篠田孝敏 、美術出版社 、1993 、308p 、A5判 、1冊
特集 : 知られざる美術家の肖像 ・個と類の新たな葛藤へ向けて / 正木基 ・山路商 / 出原均 ・高島野十郎 / 西本匡伸 ・荒井龍男 / 加藤康彦 ・石川寒巌 / 竹山博彦 ・下郷羊雄 / 山田論 ・中川とも / 古川秀昭 ・横山松三郎 / 森山朋絵 ・山沢栄子 / 坂上義太郎 ・上山二郎 / 河崎晃一 ・南城一夫 / 染谷滋 ・名井万亀 / 井原均 ・佐藤哲三 / 小見秀男 ・ルイス・ニシザワ / 花岡英子 ・安孫子真人 / 加藤隆子 ・坂田一男&A・G・O / 平島裕 ・多毛津忠蔵 / 尾﨑眞人 ・土方久功 / 清水久夫 ・大沼かねよ / 有川幾夫 ・五百城文哉 / 竹山博彦 ・俣野第四郎 / 鈴木正實 ・古茂田守介 / 正木基 Foreign Artist デミアン・ハースト <インタヴュー>ジェイムズーロバーツ彼はすべてのものを内に/山本美智子 From Exhibition フォーヴィスムと日本近代洋画 「日本的フォーヴ」の起源とひろがり/深谷克典 城戸孝充 うごめくかたちの開放造形(Artist Interview)/城戸孝充. 美術手帖編集部 Serials ・美事拾遺⑧つねに前進する作家と写真の世界 ・アーティスト・インタヴュー 城戸孝充 うごめくかたちの開放造形 ・海外の美術雑誌から②ベルギー『アルテファクトゥム』/河合純枝 ・アートサイド・プロフェッショナル①美術品国際輸送コーディネーター/池上ちかこ ・メセナABC②展覧会のスポンサーとして/笹沼俊樹 ・評伝ヨーゼフ・ボイス⑩ハイナー・シュタッヘルハウス/山本和弘 ・芸術をめぐる言葉②/谷川渥 ・NEW IMAGE TECHNIQUE⑤/小本章 Monthly Forum ・CHRONICLE EYE ミニマルなものへの傾斜/飯島洋一 ・MUSEUM REPORT 練馬区立美術館/根崎光男 ・VISUALS モアレの快感 3Dアート・ポスター/塚本千春 ・BOOK REVIEW たにあらた著『回転する表象』/那賀裕子 ; 貞彦 ・NEW BOOKS 倉林靖著『超・文化論』ほか ・FOREIGN BOOKS ジョン・エルダーフィールド著『アンリ・マティス』/井上明彦

美術手帖 1986年11月号 No.570 <特集 : ポスト・モダンの建築ってなんだった>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大橋紀生、美術出版社、1986、283p、A5判、1冊
特集 : ポスト・モダンの建築ってなんだった
火の衰弱 / 飯島洋一
建築という表現 / 太田省吾
成熟途上のポスト・モダン / 宇佐美圭司
ある建築の存在証明 / 高木修
今、空間について考えること / ミッシェル・セール ; 江里原史
[12の住イメージ]
・青木野枝
・力丸潮
・加茂博
・吉澤美香
・ムラカミヤスヒロ
・関口敦仁
・千崎千恵夫
・寺田真由美
・伊藤誠
・ささだるい
・山倉研志
・芥哲也
file
・郭仁植の自然石巨大モニュメント
・取手駅西口に二つの彫刻 / 中本佳材
・フォントブローで制作した眞板雅文
・豪奢―「ヤマトタケル」の衣裳展
[展覧会]
・ロジャー・アックリング展 要約された自然の摂理 / 塩田純一
・東京の肖像1920'S展 さまよう視線の再組織化 / 高島直之
・ジム・ダイン展 近代をぬけるとそこは暗かった / 中村敬治
[作家訪問] 谷川晃一 どこまでも両義的に
[目視録]
・関根正二とその時代展 / 古川秀昭
・ポール・ニアグ展 / 編集部
・田嶋悦子の「豊穣なる森」 / 編集部
[海外ニュース]
・ソウル 韓国国立現代美術館オープン / 大野郁彦
・パリ ヨーロッパ在住日本人作家三人展 / 前野寿郎
・ニューヨーク イースト・ヴィレッジの新しい風 / 杉浦邦恵
[地方通信]
・北海道 村山陽一展 / 佐藤真史
・東京 日本・ハワイ現代美術交流展
[エッセイ]
・風のメモ⑪ ロト鼻 / 一原有徳
・面廊人・桜のオバチャン[聞き書き]⑧とろいことはニヘンはやれぬ / 藤田八栄子
・虹のかなたに③ジャパニーズ・ビートニック三人組 / 靉嘔
ALL THAT ART マーク・ハフリーズ タマゴから生まれたピサンカ
[プレイボックス] シッポッポ / 熊谷優子
[追悼] ヘンリー・ムーア / 酒井忠康
[アート・リーディング] 1913年のフットボールを見る / 村田宏
[世界の美術館]㉟ 西ベルリン ダーレム美術館II+国立絵画館など / 田辺徹 ; 向田直幹
ART'86 / もりぐちまどか
[東京] / 前山裕司 ; 田野金太
[名古屋] / 山本敦子
[関西] / 太田垣實 ; 森口まどか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大橋紀生 、美術出版社 、1986 、283p 、A5判 、1冊
特集 : ポスト・モダンの建築ってなんだった 火の衰弱 / 飯島洋一 建築という表現 / 太田省吾 成熟途上のポスト・モダン / 宇佐美圭司 ある建築の存在証明 / 高木修 今、空間について考えること / ミッシェル・セール ; 江里原史 [12の住イメージ] ・青木野枝 ・力丸潮 ・加茂博 ・吉澤美香 ・ムラカミヤスヒロ ・関口敦仁 ・千崎千恵夫 ・寺田真由美 ・伊藤誠 ・ささだるい ・山倉研志 ・芥哲也 file ・郭仁植の自然石巨大モニュメント ・取手駅西口に二つの彫刻 / 中本佳材 ・フォントブローで制作した眞板雅文 ・豪奢―「ヤマトタケル」の衣裳展 [展覧会] ・ロジャー・アックリング展 要約された自然の摂理 / 塩田純一 ・東京の肖像1920'S展 さまよう視線の再組織化 / 高島直之 ・ジム・ダイン展 近代をぬけるとそこは暗かった / 中村敬治 [作家訪問] 谷川晃一 どこまでも両義的に [目視録] ・関根正二とその時代展 / 古川秀昭 ・ポール・ニアグ展 / 編集部 ・田嶋悦子の「豊穣なる森」 / 編集部 [海外ニュース] ・ソウル 韓国国立現代美術館オープン / 大野郁彦 ・パリ ヨーロッパ在住日本人作家三人展 / 前野寿郎 ・ニューヨーク イースト・ヴィレッジの新しい風 / 杉浦邦恵 [地方通信] ・北海道 村山陽一展 / 佐藤真史 ・東京 日本・ハワイ現代美術交流展 [エッセイ] ・風のメモ⑪ ロト鼻 / 一原有徳 ・面廊人・桜のオバチャン[聞き書き]⑧とろいことはニヘンはやれぬ / 藤田八栄子 ・虹のかなたに③ジャパニーズ・ビートニック三人組 / 靉嘔 ALL THAT ART マーク・ハフリーズ タマゴから生まれたピサンカ [プレイボックス] シッポッポ / 熊谷優子 [追悼] ヘンリー・ムーア / 酒井忠康 [アート・リーディング] 1913年のフットボールを見る / 村田宏 [世界の美術館]㉟ 西ベルリン ダーレム美術館II+国立絵画館など / 田辺徹 ; 向田直幹 ART'86 / もりぐちまどか [東京] / 前山裕司 ; 田野金太 [名古屋] / 山本敦子 [関西] / 太田垣實 ; 森口まどか

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

狂歌煙草隙
狂歌煙草隙
¥27,500
煙草記
煙草記
¥75,000