文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「古川章吾」の検索結果
4件

梨花賦 初版

根元書房(本店)
 東京都練馬区栄町
800
古川章吾、都政出版社、昭和41年、1
函、ヤケ、シミ、並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

梨花賦 初版

800
古川章吾 、都政出版社 、昭和41年 、1
函、ヤケ、シミ、並

梨花賦

ひと葉書房
 東京都大田区新蒲田
2,000 (送料:¥430~)
古川章吾著、都政出版社、昭和41年、492p、1冊
献呈署名入 函 状態ほぼ良好
迅速・丁寧な発送を心掛けております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000 (送料:¥430~)
古川章吾著 、都政出版社 、昭和41年 、492p 、1冊
献呈署名入 函 状態ほぼ良好
  • 単品スピード注文

東京と京都 通巻167号 (昭和39年11月) 目次画像あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
向井潤吉、入江泰吉、藪田嘉一郎、景山春樹、他、白川書院、昭39年、72p
観光・食味往来
東京 京都 十一月号
通 卷百六七号
社会探訪・美術・観光・食味往来
表紙・大徳寺大仙院石庭 皆川泰蔵
[奈良の視点]
奈良今 昔 /向井潤
秋の大和路 /入江泰吉
法隆寺東院 /藪田嘉一 郎
春日曼荼羅 /景山春樹
奈良 無 題 /山田兼 也
口絵
続・東京ところどころ
蘆花恒春園······松島庄三郎
京都の国宝 ③
三宝院唐門……近藤 豊 25

石組点描 (6)
酬恩庵·枯滝······木本義一
秋 の 舞 妓……臼井喜之介
新撰京都名所圖會(88) /竹村俊則
山崎八王寺塚・観音寺・西明寺
エッセイ
源氏物語の風土 /森本茂
嵯峨野宮

ずいひつ
いろは随草 /下村百日亭
東西劇場散歩 /足立直郎
一枚敷・土間の名称
芝居だより
八代目団十郎を観る・/菅原寛
京都おちこち
六波羅蜜寺../松田 元
京洛雜記 /加島十兵衛
口絵説明 古川章吾・木本義一
博物館案内

経年ヤケ、シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
向井潤吉、入江泰吉、藪田嘉一郎、景山春樹、他 、白川書院 、昭39年 、72p
観光・食味往来 東京 京都 十一月号 通 卷百六七号 社会探訪・美術・観光・食味往来 表紙・大徳寺大仙院石庭 皆川泰蔵 [奈良の視点] 奈良今 昔 /向井潤 秋の大和路 /入江泰吉 法隆寺東院 /藪田嘉一 郎 春日曼荼羅 /景山春樹 奈良 無 題 /山田兼 也 口絵 続・東京ところどころ 蘆花恒春園······松島庄三郎 京都の国宝 ③ 三宝院唐門……近藤 豊 25 石組点描 (6) 酬恩庵·枯滝······木本義一 秋 の 舞 妓……臼井喜之介 新撰京都名所圖會(88) /竹村俊則 山崎八王寺塚・観音寺・西明寺 エッセイ 源氏物語の風土 /森本茂 嵯峨野宮 ずいひつ いろは随草 /下村百日亭 東西劇場散歩 /足立直郎 一枚敷・土間の名称 芝居だより 八代目団十郎を観る・/菅原寛 京都おちこち 六波羅蜜寺../松田 元 京洛雜記 /加島十兵衛 口絵説明 古川章吾・木本義一 博物館案内 経年ヤケ、シミ

季刊邦楽 (12)

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,000
邦楽社 [編]、邦楽社、冊、26cm、1
特集1 邦楽界の戦前と戦後 / 特集2 越天楽をめぐって
本体、ヤケ・シミ・ヨゴレ・フチに少イタミ有。よろしくお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

季刊邦楽 (12)

1,000
邦楽社 [編] 、邦楽社 、冊 、26cm 、1
特集1 邦楽界の戦前と戦後 / 特集2 越天楽をめぐって 本体、ヤケ・シミ・ヨゴレ・フチに少イタミ有。よろしくお願いいたします。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催