文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「句集 川蝉」の検索結果
8件

句集 川蝉 <響焔叢書 第29>

トマト書房
 愛媛県松山市味酒町
600 (送料:¥360~)
和知喜八 著、紅書房、1990年、157p、22cm
初版 函に少よごれあります 本文良好です
【発送方法】●ゆうメール便 150g以内・180円 / 250g以内・215円 / 500g以内・310円 / 1kg以内・360円 ●厚みが3cm以上または重さが1kg以上の場合はレターパックプラス(600円)またはゆうパック便で発送いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
600 (送料:¥360~)
和知喜八 著 、紅書房 、1990年 、157p 、22cm
初版 函に少よごれあります 本文良好です
  • 単品スピード注文

句集 川蝉

早稲田文省堂書店
 東京都新宿区西早稲田
1,000
和知喜八、紅書房、平成2年、1冊
函少ヤケ有。本体良好。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,000
和知喜八 、紅書房 、平成2年 、1冊
函少ヤケ有。本体良好。

句集 川蝉

古書 うつつ
 東京都中野区中野
1,000
和知喜八、紅書房、平成2年 初版
A5箱 響焔叢書 第29
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

句集 川蝉

1,000
和知喜八 、紅書房 、平成2年 初版
A5箱 響焔叢書 第29

山川蝉夫句集

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,500
高柳重信、俳句研究新社、昭和55年、1冊
初版カバー函(少いたみ)付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

山川蝉夫句集

1,500
高柳重信 、俳句研究新社 、昭和55年 、1冊
初版カバー函(少いたみ)付

山川蝉夫句集 叢書水の梔子 墨署名入

斜陽館
 大阪府大東市北条
2,000
高柳重信、湯川書房、昭和52年、26×24㎝
限定300部、墨署名入り、美本、写真参照、ゆうメール310円。
土曜・日曜の発送はできません御了承下さい。 近郊への出張買取り致します、大量歓迎、お気軽にご相談下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000
高柳重信 、湯川書房 、昭和52年 、26×24㎝
限定300部、墨署名入り、美本、写真参照、ゆうメール310円。

山川蝉夫句集

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
5,000
高柳重信、俳句研究新社、昭和55年、1冊
初版カバー函付ペン書「恵存 高柳重信」署名紙入 前見返「昭和55年7月21日到着」とペン書
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

山川蝉夫句集

5,000
高柳重信 、俳句研究新社 、昭和55年 、1冊
初版カバー函付ペン書「恵存 高柳重信」署名紙入 前見返「昭和55年7月21日到着」とペン書

山川蝉夫句集 ペン署名入 初カバー函 函少日焼

けやき書店
 東京都千代田区神田神保町
5,500
高柳重信、俳句研究新社、昭55・6、1冊
ペン署名入 初カバー函 函少日焼 俳句研究新社 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

山川蝉夫句集 ペン署名入 初カバー函 函少日焼

5,500
高柳重信 、俳句研究新社 、昭55・6 、1冊
ペン署名入 初カバー函 函少日焼 俳句研究新社 

山川蝉夫句集・高柳重信

山猫館書房
 群馬県前橋市三俣町
5,800
高柳重信、俳句研究新社、昭55、1
函ヤケ カバー少シミ カバー少シミ・下部少折れ 本体小口少ヤケ・下部少折れ 
●国外への発送は致しません。 ●商品の発送はゆうメール・ゆうパック・レターパックにより、できるだけ安全・安価な梱包を心がけます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

山川蝉夫句集・高柳重信

5,800
高柳重信 、俳句研究新社 、昭55 、1
函ヤケ カバー少シミ カバー少シミ・下部少折れ 本体小口少ヤケ・下部少折れ 

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流