文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「句集 はしり梅 鶴叢書 第九篇 阿部みどり女宛て毛筆献呈署名入り 」の検索結果
1件

句集 はしり梅 鶴叢書 第九篇 阿部みどり女宛て毛筆献呈署名入り

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
8,590
小坂順子 著、石塚友二 序、石田波郷 跋、近藤書店、昭和32年(1957年)3月2日発行、B6・・・
第二句集。初版、函、クロス装。函の背と上部にシミとヤケと擦れ。函の上端入口に裂け。「男欲し昼の蛍の掌に匂ふ」、「爐火青し口づけ給ふまぶたの上」、鈴木真砂女さんへ「酔ひ泣きの心弱るや冬の鵙」ほか。小坂順子 1911-1993、東京生まれ、俳人。小樽高等女学校卒、結婚、離婚を経て、東京新橋芸者、築地の旅館「小坂」女将。俳句は石田波郷と石塚友二に師事、「鶴」同人。35634-amz
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

句集 はしり梅 鶴叢書 第九篇 阿部みどり女宛て毛筆献呈署名入り

8,590
小坂順子 著、石塚友二 序、石田波郷 跋 、近藤書店 、昭和32年(1957年)3月2日発行 、B6判、213頁 、1冊
第二句集。初版、函、クロス装。函の背と上部にシミとヤケと擦れ。函の上端入口に裂け。「男欲し昼の蛍の掌に匂ふ」、「爐火青し口づけ給ふまぶたの上」、鈴木真砂女さんへ「酔ひ泣きの心弱るや冬の鵙」ほか。小坂順子 1911-1993、東京生まれ、俳人。小樽高等女学校卒、結婚、離婚を経て、東京新橋芸者、築地の旅館「小坂」女将。俳句は石田波郷と石塚友二に師事、「鶴」同人。35634-amz

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催