文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「史料纂集 古文書編 熊野那智大社文書 1 5」の検索結果
10件

熊野那智大社文書 1~5

慶文堂書店
 東京都千代田区神田神保町
16,500
史料纂集古文書編、昭52、5
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
16,500
史料纂集古文書編 、昭52 、5

熊野那智大社文書 1~5

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
10,000
史料纂集古文書編 続群書類従完成会、昭46、5冊
函ヤケ、函天埃シミ
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

熊野那智大社文書 1~5

10,000
史料纂集古文書編 続群書類従完成会 、昭46 、5冊
函ヤケ、函天埃シミ

史料纂集 古文書編 熊野那智大社文書 1 5

オヨヨ書林
 石川県金沢市新竪町
7,000 (送料:¥250~)
続群書類従完成会、1977
備考: コンディション:C: やや傷み、キズ、スレ、汚れあり。まずまずの状態。 少ヤケ、シミあり。 サイズ: 220mm    
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
7,000 (送料:¥250~)
、続群書類従完成会 、1977
備考: コンディション:C: やや傷み、キズ、スレ、汚れあり。まずまずの状態。 少ヤケ、シミあり。 サイズ: 220mm    
  • 単品スピード注文

史料纂集 古文書編 熊野那智大社文書 全6巻の内、索引欠 の5冊

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
9,500
永島福太郎 他(校訂)、続群書類従完成会、昭和49~52、5
4冊函入(函背日焼け、スレ有)。※4の函無、カバー欠。4冊カバー。5に正誤表付。4の本体見返しに印削り跡有。他、本体良好。初版。定価合計:21500円。(1~4:米良文書1~4・潮崎稜威主文書/5:潮崎万良文書・橋爪文書)。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

史料纂集 古文書編 熊野那智大社文書 全6巻の内、索引欠 の5冊

9,500
永島福太郎 他(校訂) 、続群書類従完成会 、昭和49~52 、5
4冊函入(函背日焼け、スレ有)。※4の函無、カバー欠。4冊カバー。5に正誤表付。4の本体見返しに印削り跡有。他、本体良好。初版。定価合計:21500円。(1~4:米良文書1~4・潮崎稜威主文書/5:潮崎万良文書・橋爪文書)。

史料纂集 古文書編 熊野那智大社文書 索引共 全6巻揃 (昭和46~平成3年版)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
14,000
永島福太郎 他(校訂)、続群書類従完成会、昭和46~平成3、6
函日焼け、少経年ジミ有。1,6の函少イタミ有。カバー。5に正誤表付。本体良好。初版。定価合計:28900円+税。(1~4:米良文書1~4・潮崎稜威主文書/5:潮崎万良文書・橋爪文書)。薄本。①
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

史料纂集 古文書編 熊野那智大社文書 索引共 全6巻揃 (昭和46~平成3年版)

14,000
永島福太郎 他(校訂) 、続群書類従完成会 、昭和46~平成3 、6
函日焼け、少経年ジミ有。1,6の函少イタミ有。カバー。5に正誤表付。本体良好。初版。定価合計:28900円+税。(1~4:米良文書1~4・潮崎稜威主文書/5:潮崎万良文書・橋爪文書)。薄本。①

史料纂集 古文書編 熊野那智大社文書 索引共 全6巻揃 (昭和46~平成4年版)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
15,000
永島福太郎 他(校訂)、続群書類従完成会、昭和46~平成4、6
函少経年ジミ有入。1,2の函日焼け有。カバー。1,2のカバー背日焼け有。本体経年良好~良好。1,2,6は初版。3,4,5は2刷。定価合計:38500円+税。(1~4:米良文書1~4・潮崎稜威主文書/5:潮崎万良文書・橋爪文書)。薄本。①
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

史料纂集 古文書編 熊野那智大社文書 索引共 全6巻揃 (昭和46~平成4年版)

15,000
永島福太郎 他(校訂) 、続群書類従完成会 、昭和46~平成4 、6
函少経年ジミ有入。1,2の函日焼け有。カバー。1,2のカバー背日焼け有。本体経年良好~良好。1,2,6は初版。3,4,5は2刷。定価合計:38500円+税。(1~4:米良文書1~4・潮崎稜威主文書/5:潮崎万良文書・橋爪文書)。薄本。①

史料纂集 古文書編 熊野那智大社文書 索引共 全6巻揃 (平成3~4年版)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
33,000
永島福太郎 他(校訂)、続群書類従完成会、平成3~4、6
函少スレ、少ヨゴレ有。2の函スレイタミ大有。カバー背少ヨゴレ有。本体良好。索引のみ初版/他、2刷。定価合計:48000円+税。(1~4:米良文書1~4・潮崎稜威主文書/5:潮崎万良文書・橋爪文書)。薄本。①
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

史料纂集 古文書編 熊野那智大社文書 索引共 全6巻揃 (平成3~4年版)

33,000
永島福太郎 他(校訂) 、続群書類従完成会 、平成3~4 、6
函少スレ、少ヨゴレ有。2の函スレイタミ大有。カバー背少ヨゴレ有。本体良好。索引のみ初版/他、2刷。定価合計:48000円+税。(1~4:米良文書1~4・潮崎稜威主文書/5:潮崎万良文書・橋爪文書)。薄本。①

史料纂集古文書編10 熊野那智大社文書5

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
8,800
"永島福太郎・小田基彦校訂 続群書類従完成会発行"、八木書店、1977年、258頁、A5、1冊
【新刊書の定価販売です】 熊野那智大社が所蔵する米良・潮崎・本社の約一五〇〇点をかぞえる文書群である。古来熊野権現は、日本固有の信仰の結集点とし全国津々浦々の信仰をあつめてきた。本文書には、鎌倉期から室町期のものが数多く、権門・勢家の参詣寄進文書をはじめ、地方豪族・庶衆の統領などの参詣にかかるものを中心とする。地方における豪族のあり方、村落と宗教との関係を知る随一の史料。※発送まで1~2営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集古文書編10 熊野那智大社文書5

8,800
"永島福太郎・小田基彦校訂 続群書類従完成会発行" 、八木書店 、1977年 、258頁 、A5 、1冊
【新刊書の定価販売です】 熊野那智大社が所蔵する米良・潮崎・本社の約一五〇〇点をかぞえる文書群である。古来熊野権現は、日本固有の信仰の結集点とし全国津々浦々の信仰をあつめてきた。本文書には、鎌倉期から室町期のものが数多く、権門・勢家の参詣寄進文書をはじめ、地方豪族・庶衆の統領などの参詣にかかるものを中心とする。地方における豪族のあり方、村落と宗教との関係を知る随一の史料。※発送まで1~2営業日お時間いただきます

史料纂集古文書編5 熊野那智大社文書3

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
8,800
"永島福太郎・小田基彦校訂 続群書類従完成会発行"、八木書店、1974年、258頁、A5、1冊
【新刊書の定価販売です】 熊野那智大社が所蔵する米良・潮崎・本社の約一五〇〇点をかぞえる文書群である。古来熊野権現は、日本固有の信仰の結集点とし全国津々浦々の信仰をあつめてきた。本文書には、鎌倉期から室町期のものが数多く、権門・勢家の参詣寄進文書をはじめ、地方豪族・庶衆の統領などの参詣にかかるものを中心とする。地方における豪族のあり方、村落と宗教との関係を知る随一の史料。※発送まで1~2営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集古文書編5 熊野那智大社文書3

8,800
"永島福太郎・小田基彦校訂 続群書類従完成会発行" 、八木書店 、1974年 、258頁 、A5 、1冊
【新刊書の定価販売です】 熊野那智大社が所蔵する米良・潮崎・本社の約一五〇〇点をかぞえる文書群である。古来熊野権現は、日本固有の信仰の結集点とし全国津々浦々の信仰をあつめてきた。本文書には、鎌倉期から室町期のものが数多く、権門・勢家の参詣寄進文書をはじめ、地方豪族・庶衆の統領などの参詣にかかるものを中心とする。地方における豪族のあり方、村落と宗教との関係を知る随一の史料。※発送まで1~2営業日お時間いただきます

史料纂集古文書編 第5回配本 熊野那智大社文書3

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
8,800
永島福太郎・小田基彦校訂、続群書類従完成会、昭49、1冊
熊野那智大社が所蔵する米良・潮崎・本社の約1500点をかぞえる文書群である。古来熊野権現は、日本固有の信仰の結集点とし全国津々浦々の信仰をあつめてきた。本文書には、鎌倉期から室町期のものが数多く、権門・勢家の参詣寄進文書をはじめ、地方豪族・庶衆の統領などの参詣にかかるものを中心とする。地方における豪族のあり方、村落と宗教との関係を知る随一の史料。

【収録】③米良文書3 1151〔仁平元〕~1871〔明治4〕
○仁王堂関銭
○長尾の名字
○相模奥三保之事
○三浦氏
○坂東藤沢一遍上人方の時衆
○伊賀服部一族
○近江浅井氏同名衆
○三河山家三方の旦那
○那智山仁王門関銭を銭米等と換う
○大隅宮内の旦那引の相論
○武田信虎に年貢を取られる
○田舎目
○京目
○旦那売券の書立
○為替
○切紙
○京白川の順礼
○京伊勢氏一門
○武蔵中野十二郷
○諸国の加藤氏
○陸奥国分半分と会津猪苗代郡半分の持分交換
○八槻別当と竹貫別当と先達職を争う
○実報院と廊之坊と旦那所相論
○九州九ケ国の旦那
○那智山社法格式之書
○将軍家紀州徳川家御祈祷
○諸家系図類
○和市一両につき八俵半
○遠江旦那宿坊の相論
○吉野桜本坊大峰同行の儀について那智阿弥と争う
○秀吉名護屋よりの御最花
○田辺城主安藤直次天海に実報院の引立を請う
○延暦寺の末寺として実報院道俊将軍家御目見を許さる
○新宮城主浅野忠吉北山一揆討伐を報じ那智衆の精忠を賞す
○後南朝皇子忠義王の立願

#八木書店出版物/史料纂集 古文書編/翻刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集古文書編 第5回配本 熊野那智大社文書3

8,800
永島福太郎・小田基彦校訂 、続群書類従完成会 、昭49 、1冊
熊野那智大社が所蔵する米良・潮崎・本社の約1500点をかぞえる文書群である。古来熊野権現は、日本固有の信仰の結集点とし全国津々浦々の信仰をあつめてきた。本文書には、鎌倉期から室町期のものが数多く、権門・勢家の参詣寄進文書をはじめ、地方豪族・庶衆の統領などの参詣にかかるものを中心とする。地方における豪族のあり方、村落と宗教との関係を知る随一の史料。 【収録】③米良文書3 1151〔仁平元〕~1871〔明治4〕 ○仁王堂関銭 ○長尾の名字 ○相模奥三保之事 ○三浦氏 ○坂東藤沢一遍上人方の時衆 ○伊賀服部一族 ○近江浅井氏同名衆 ○三河山家三方の旦那 ○那智山仁王門関銭を銭米等と換う ○大隅宮内の旦那引の相論 ○武田信虎に年貢を取られる ○田舎目 ○京目 ○旦那売券の書立 ○為替 ○切紙 ○京白川の順礼 ○京伊勢氏一門 ○武蔵中野十二郷 ○諸国の加藤氏 ○陸奥国分半分と会津猪苗代郡半分の持分交換 ○八槻別当と竹貫別当と先達職を争う ○実報院と廊之坊と旦那所相論 ○九州九ケ国の旦那 ○那智山社法格式之書 ○将軍家紀州徳川家御祈祷 ○諸家系図類 ○和市一両につき八俵半 ○遠江旦那宿坊の相論 ○吉野桜本坊大峰同行の儀について那智阿弥と争う ○秀吉名護屋よりの御最花 ○田辺城主安藤直次天海に実報院の引立を請う ○延暦寺の末寺として実報院道俊将軍家御目見を許さる ○新宮城主浅野忠吉北山一揆討伐を報じ那智衆の精忠を賞す ○後南朝皇子忠義王の立願 #八木書店出版物/史料纂集 古文書編/翻刻資料

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000