文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「史料纂集古記録編 第171回配本 新訂増補 兼見卿記1」の検索結果
1件

史料纂集古記録編 第171回配本 新訂増補 兼見卿記1

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
14,300
斎木一馬・染谷光広校訂/金子拓・遠藤珠紀新訂増補版校訂、八木書店、平26、1冊
本書は織豊期における重要な古記録のひとつだが、校訂者のご逝去などもあり、刊行中絶のまま約40年が過ぎてしまった。しかし近年、天理図書館において『兼見卿記』自筆本(文禄2年から慶長14年まで)が収蔵・翻刻されたこともあり、改めて本書への注目が高まっている。続刊再開(全6冊)にあたり、既刊2冊についても入手困難な現状をふまえ、新訂増補版として修正を加える。(増補修正箇所 約1300箇所)

【収録】1570〔元亀元〕~1581〔天正9〕


#八木書店出版物/-/-
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
14,300
斎木一馬・染谷光広校訂/金子拓・遠藤珠紀新訂増補版校訂 、八木書店 、平26 、1冊
本書は織豊期における重要な古記録のひとつだが、校訂者のご逝去などもあり、刊行中絶のまま約40年が過ぎてしまった。しかし近年、天理図書館において『兼見卿記』自筆本(文禄2年から慶長14年まで)が収蔵・翻刻されたこともあり、改めて本書への注目が高まっている。続刊再開(全6冊)にあたり、既刊2冊についても入手困難な現状をふまえ、新訂増補版として修正を加える。(増補修正箇所 約1300箇所) 【収録】1570〔元亀元〕~1581〔天正9〕 #八木書店出版物/-/-

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000