文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「史記 点校本二十四史修訂本」の検索結果
17件

史記(点校本二十四史修訂本)

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
19,400
[唐]司馬貞索隠 著;[漢]司馬遷 撰;[宋]裴? 集解、中華書局、13-Sep
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
19,400
[唐]司馬貞索隠 著;[漢]司馬遷 撰;[宋]裴? 集解 、中華書局 、13-Sep

史記

通志堂書店
 東京都千代田区神田神保町
13,200
漢・司馬遷撰 宋・裴?集解 唐・司馬貞索隠、張守節正義、中華書局、2013、A5精装、10冊
点校本二十四史修訂本 函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史記

13,200
漢・司馬遷撰 宋・裴?集解 唐・司馬貞索隠、張守節正義 、中華書局 、2013 、A5精装 、10冊
点校本二十四史修訂本 函

史記(全10冊)点校本二十四史修訂本(精装)

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
15,700
(漢)司馬遷撰;(宋)裴[馬因]集解;(唐)司馬貞索隠;(唐)張守節正義、中華書局、2013.09、・・・
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
15,700
(漢)司馬遷撰;(宋)裴[馬因]集解;(唐)司馬貞索隠;(唐)張守節正義 、中華書局 、2013.09 、1

史記(全10冊)点校本二十四史修訂本(平装)

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
17,900
(漢)司馬遷撰;(宋)裴[馬因]集解;(唐)司馬貞索隠;(唐)張守節正義、中華書局、2014.08、・・・
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
17,900
(漢)司馬遷撰;(宋)裴[馬因]集解;(唐)司馬貞索隠;(唐)張守節正義 、中華書局 、2014.08 、1

史記(平装全十冊,点校本二十四史修訂本)

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
15,400
顧頡剛 領銜 点校;[漢]司馬遷 撰;[宋]裴? 集解;趙生群 主持;[唐]司馬貞 索隠;[・・・
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
15,400
顧頡剛 領銜 点校;[漢]司馬遷 撰;[宋]裴? 集解;趙生群 主持;[唐]司馬貞 索隠;[唐]張守節 正義 、中華書局 、14-Aug

史記 全10冊 点校本二十四史修訂本

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
27,500
(漢)司馬遷撰;(宋)裴駰集解;(唐)司馬貞索隠;(唐)張守節正義、中華書局、2013年9月、A5精・・・
點校本二十四史修訂本
海外在庫につき、入荷までに一ヶ月ほどかかります

《史记》是我国第一部纪传体通史,为“二十四史”之首。全书一百三十卷,其记载始于传说中的黄帝,迄于汉武帝时期,被誉为“史家之绝唱,无韵之离骚”。
  1959年,在毛泽东、周恩来等国家领导的指示下,顾颉刚先生领衔整理的《史记》点校本出版,以其分段精善、校勘审慎、标点妥贴,有关技术处理得当,成为半个世纪以来通行的《史记》整理本,中国历史典籍整理标志性成果。
  此修订本是二十一世纪新学术成果和学术水准的集中体现。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
27,500
(漢)司馬遷撰;(宋)裴駰集解;(唐)司馬貞索隠;(唐)張守節正義 、中華書局 、2013年9月 、A5精装本 、上製10冊
點校本二十四史修訂本 海外在庫につき、入荷までに一ヶ月ほどかかります 《史记》是我国第一部纪传体通史,为“二十四史”之首。全书一百三十卷,其记载始于传说中的黄帝,迄于汉武帝时期,被誉为“史家之绝唱,无韵之离骚”。   1959年,在毛泽东、周恩来等国家领导的指示下,顾颉刚先生领衔整理的《史记》点校本出版,以其分段精善、校勘审慎、标点妥贴,有关技术处理得当,成为半个世纪以来通行的《史记》整理本,中国历史典籍整理标志性成果。   此修订本是二十一世纪新学术成果和学术水准的集中体现。

史記 点校本二十四史修訂本

琳琅閣書店
 東京都文京区本郷
11,000
漢・司馬遷撰 宋・裴?集解 唐・司馬貞索隠 唐・張守節正義、中華書局、2013(2013)、10冊
第8冊1頁にペン書込有 A5精
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
漢・司馬遷撰 宋・裴?集解 唐・司馬貞索隠 唐・張守節正義 、中華書局 、2013(2013) 、10冊
第8冊1頁にペン書込有 A5精

陳書(全2冊)点校本二十四史修訂本

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
5,500
〔唐〕姚思廉 撰、中華書局、2022年03月、平装
陈书(全2册)点校本二十四史修订本  中华书局
张维华、王仲荦 点校,景蜀慧,郑小容 主持修订

《陈书》三十六卷,包括帝纪六卷、列传三十卷,是唐朝姚思廉撰写的纪传体断代史,记述了南朝陈王朝自开国至灭亡三十三年的历史,是唯一完整传世的陈朝史籍。中华书局一九七二年点校本《陈书》,以商务印书馆据宋大字本影印的百衲本为底本,与明南监本、北监本、汲古阁本、清武英殿本、金陵书局本互校,择善而从,同时还参考了《南史》《册府元龟》《资治通鉴》等书的有关部分,并吸取了前人研究成果。本次修订,改以上海图书馆藏1933年上海涵芬楼影印中华学艺社辑印古书之九《陈书》为底本。在尊重原点校本成果的前提下,以版本对校为基础,充分运用本校、他校,审慎使用理校,广泛收集并充分参考清代以降尤其是点校本《陈书》出版以来学术界的校勘与研究成果,对原点校本作适当修订和完善,纠正错讹,统一体例,弥补不足,形成一个文本准确、校勘精良、标点合理的修订本。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500
〔唐〕姚思廉 撰  、中華書局 、2022年03月 、平装
陈书(全2册)点校本二十四史修订本  中华书局 张维华、王仲荦 点校,景蜀慧,郑小容 主持修订 《陈书》三十六卷,包括帝纪六卷、列传三十卷,是唐朝姚思廉撰写的纪传体断代史,记述了南朝陈王朝自开国至灭亡三十三年的历史,是唯一完整传世的陈朝史籍。中华书局一九七二年点校本《陈书》,以商务印书馆据宋大字本影印的百衲本为底本,与明南监本、北监本、汲古阁本、清武英殿本、金陵书局本互校,择善而从,同时还参考了《南史》《册府元龟》《资治通鉴》等书的有关部分,并吸取了前人研究成果。本次修订,改以上海图书馆藏1933年上海涵芬楼影印中华学艺社辑印古书之九《陈书》为底本。在尊重原点校本成果的前提下,以版本对校为基础,充分运用本校、他校,审慎使用理校,广泛收集并充分参考清代以降尤其是点校本《陈书》出版以来学术界的校勘与研究成果,对原点校本作适当修订和完善,纠正错讹,统一体例,弥补不足,形成一个文本准确、校勘精良、标点合理的修订本。

点校本二十四史修訂本 史記 揃

榊山文庫広島店
 広島県東広島市安芸津町三津
11,000
司馬遷撰、裴?集解、司馬貞索隠、張守節正義、中華書局、2013、各縦21横14厚3~4糎、10冊揃
第一冊の封面に修纂委員の一人趙生群の謹呈署名あり
一版一刷、中文書、精装本、良好
※この商品はゆうパックでの発送になります※
※海外からのご注文は転送サービスをご利用ください※ ※Overseas shipping is not available※ 公費購入を除き、原則先払いをお願いしております。 代引は対応いたしませんのでご了承ください。 ※請求書・領収書等の再発行については郵送料・手数料として一律300円を頂戴いたします※
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
11,000
司馬遷撰、裴?集解、司馬貞索隠、張守節正義 、中華書局 、2013 、各縦21横14厚3~4糎 、10冊揃
第一冊の封面に修纂委員の一人趙生群の謹呈署名あり 一版一刷、中文書、精装本、良好 ※この商品はゆうパックでの発送になります※

陳書(全2冊) 点校本二十四史修訂本

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
5,940
〔唐〕姚思廉 撰、中華書局、2021年08月、精装
陳書 1、2(修訂本) /點校本二十四史修訂本 精装
陈书(全二册:点校本二十四史修订本)(精)

「點校本二十四史修訂本」は2007年から修訂作業が開始され、2013年刊『史記 修訂本』を皮切りに続々と刊行されている。本書は『陳書』修訂本。1972年の旧点校本では宋大字本影印百衲本を底本としていたが、今次の修訂では上海図書館蔵1933年上海涵芬楼影印中華学芸社輯印古書之九《陳書》を底本として、各種版本を厳正に対校し、旧点校本の成果を尊重しつつ清代以来の校勘の成果を広く取り入れている。

《陈书》,纪传体断代史,本纪六卷,列传三十卷,共三十六卷,无表、志,记载起自陈武帝陈霸先开国,止于陈后主陈叔宝亡国前后三十三年间的一代史事。唐姚思廉在其父姚察旧稿基础上,兼采其他史籍撰成,较为全面地反映有陈一代历史面貌。书中除政治和军事问题外,在哲学史、文学史、宗教史、民族关系、对外关系等方面,也都保存了一些资料。《陈书》叙事简严完善,是研究陈朝历史的必备史料。

中华书局一九七二年点校本《陈书》,以商务印书馆据宋大字本影印的百衲本为底本,与明南监本、北监本、汲古阁本、清武英殿本、金陵书局本互校,择善而从,同时还参考了《南史》、《册府元龟》、《资治通鉴》等书的有关部分,并吸取了前人研究成果。本次修订,改以上海图书馆藏1933年上海涵芬楼影印中华学艺社辑印古书之九《陈书》为底本。在尊重原点校本成果的前提下,以版本对校为基础,充分运用本校、他校,审慎使用理校,广泛收集并充分参考清代以降尤其是点校本《陈书》出版以来学术界的校勘与研究成果,对原点校本作适当修订和完善,纠正错讹,统一体例,弥补不足,形成一个文本准确、校勘精良、标点合理的修订本。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,940
〔唐〕姚思廉 撰 、中華書局 、2021年08月 、精装
陳書 1、2(修訂本) /點校本二十四史修訂本 精装 陈书(全二册:点校本二十四史修订本)(精) 「點校本二十四史修訂本」は2007年から修訂作業が開始され、2013年刊『史記 修訂本』を皮切りに続々と刊行されている。本書は『陳書』修訂本。1972年の旧点校本では宋大字本影印百衲本を底本としていたが、今次の修訂では上海図書館蔵1933年上海涵芬楼影印中華学芸社輯印古書之九《陳書》を底本として、各種版本を厳正に対校し、旧点校本の成果を尊重しつつ清代以来の校勘の成果を広く取り入れている。 《陈书》,纪传体断代史,本纪六卷,列传三十卷,共三十六卷,无表、志,记载起自陈武帝陈霸先开国,止于陈后主陈叔宝亡国前后三十三年间的一代史事。唐姚思廉在其父姚察旧稿基础上,兼采其他史籍撰成,较为全面地反映有陈一代历史面貌。书中除政治和军事问题外,在哲学史、文学史、宗教史、民族关系、对外关系等方面,也都保存了一些资料。《陈书》叙事简严完善,是研究陈朝历史的必备史料。 中华书局一九七二年点校本《陈书》,以商务印书馆据宋大字本影印的百衲本为底本,与明南监本、北监本、汲古阁本、清武英殿本、金陵书局本互校,择善而从,同时还参考了《南史》、《册府元龟》、《资治通鉴》等书的有关部分,并吸取了前人研究成果。本次修订,改以上海图书馆藏1933年上海涵芬楼影印中华学艺社辑印古书之九《陈书》为底本。在尊重原点校本成果的前提下,以版本对校为基础,充分运用本校、他校,审慎使用理校,广泛收集并充分参考清代以降尤其是点校本《陈书》出版以来学术界的校勘与研究成果,对原点校本作适当修订和完善,纠正错讹,统一体例,弥补不足,形成一个文本准确、校勘精良、标点合理的修订本。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

金史 全8冊 点校本二十四史修訂本(精装本)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
20,350
[元]脱脱等 撰 程妮娜 修訂、中華書局、2020年02月、精装本
金史1-8(修訂本) 點校本二十四史修訂本
金史(共8册:点校本二十四史修订本)中华书局

百衲本を底本に修訂、元刻本、清武英殿本と通校、明南監本、北監本、清江蘇書局本及び明《永樂大典》残本の関連部分と参照校勘し、施国祁《金史詳校》、文淵閣《四庫全書》本及び道光殿本の考証、張元済《金史校勘記》等先人の校勘成果を参考にした。點校本原校勘記2017條、今回の修訂で120余條削除、不正確な箇所数十條修正、新出校勘記約900條、校勘記総数2780條。併せて標点、分段不適切箇所に修訂を加え、標点失誤200余箇所を是正した。(繁体字縦組)

《金史》記述了従女真族的興起到金朝建立和滅亡百余年的歴史。修訂本以百衲本為底本,通校元刻本、清武英殿本,参校明南監本、北監本、清江蘇書局本等。充分運用本校、他校,利用正史、類書、文集、出土文献,以及高麗古籍進行校勘;逐条覆核原点校本已有的校勘成果,充分吸納原点校本的成績;明確列出校勘的版本依据,糾正不当的改字、補字、刪字;対原校勘記有誤或不准確的地方,加以刪除或修改,対失校処,補充新校勘記。竪排繁体字。

《金史》135卷,附《国语解》1卷,元代脱脱主持修撰德官修纪传体断代史,记述了从女真族德兴起到金朝建立和灭亡百余年的历史。《金史》修订,仍以百衲本为底本,全面复核点校工作所用材料,利用新见出土文献、高丽古籍,吸收近年来发表的诸多校读札记。点校本原有校勘记2017条,本次修订删除120余条,修正不准确者数十条,新出校勘记近900条,校勘记总数达2780条。并对标点、分段不妥处加以修订,纠正标点失误200余处。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
20,350
[元]脱脱等 撰 程妮娜 修訂 、中華書局 、2020年02月 、精装本
金史1-8(修訂本) 點校本二十四史修訂本 金史(共8册:点校本二十四史修订本)中华书局 百衲本を底本に修訂、元刻本、清武英殿本と通校、明南監本、北監本、清江蘇書局本及び明《永樂大典》残本の関連部分と参照校勘し、施国祁《金史詳校》、文淵閣《四庫全書》本及び道光殿本の考証、張元済《金史校勘記》等先人の校勘成果を参考にした。點校本原校勘記2017條、今回の修訂で120余條削除、不正確な箇所数十條修正、新出校勘記約900條、校勘記総数2780條。併せて標点、分段不適切箇所に修訂を加え、標点失誤200余箇所を是正した。(繁体字縦組) 《金史》記述了従女真族的興起到金朝建立和滅亡百余年的歴史。修訂本以百衲本為底本,通校元刻本、清武英殿本,参校明南監本、北監本、清江蘇書局本等。充分運用本校、他校,利用正史、類書、文集、出土文献,以及高麗古籍進行校勘;逐条覆核原点校本已有的校勘成果,充分吸納原点校本的成績;明確列出校勘的版本依据,糾正不当的改字、補字、刪字;対原校勘記有誤或不准確的地方,加以刪除或修改,対失校処,補充新校勘記。竪排繁体字。 《金史》135卷,附《国语解》1卷,元代脱脱主持修撰德官修纪传体断代史,记述了从女真族德兴起到金朝建立和灭亡百余年的历史。《金史》修订,仍以百衲本为底本,全面复核点校工作所用材料,利用新见出土文献、高丽古籍,吸收近年来发表的诸多校读札记。点校本原有校勘记2017条,本次修订删除120余条,修正不准确者数十条,新出校勘记近900条,校勘记总数达2780条。并对标点、分段不妥处加以修订,纠正标点失误200余处。

宋蜀大字本史記校勘記 全3冊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
18,150
〔清〕管世駿 〔清〕王舟瑶 撰、北京大学、2024年06月
宋蜀大字本史記校勘記 上、中、下
宋蜀大字本史记校勘记(全三册)
(清)管世骏,(清)王舟瑶 撰, 张彧,丰子翔 校点

民國初年,吳興嘉業堂劉承幹影刻宋本前四史,聘王舟瑤校勘《史記》底本“宋蜀大字本”,校勘工作實際由管世駿完成,撰成《宋蜀大字本史記校勘記》,並經王舟瑤審校。該校勘記原擬附於影刻本《史記》書後,由於卷帙太多,未及付刻,稿本今藏復旦大學圖書館。本書即爲《宋蜀大字本史記校勘記》稿本的校點整理本。

《宋蜀大字本史記校勘記》校勘體例仿阮氏《十三經注疏校勘記》,出文注重保留底本面貌,其下羅列各版本異同,並彙輯王念孫《讀書雜志》、梁玉繩《史記志疑》、張文虎《校刊史記集解索隱正義劄記》等相關成果,間下精審按斷。通校的《史記》版本達十五種之多,包括單行《集解》本、單行《索隱》本、二家注合刻本、三家注合刻本、評注本等,可謂一本在手而各本燦然在目,故王欣夫先生稱其爲“校讀《史記》之淵海”。

此次校點整理,除了進行版本覆校、引文他校,還爲底本出文補充了中華書局點校本二十四史修訂本《史記》對應頁碼,以便讀者對照使用。

本书为《宋蜀大字本史记校勘记》稿本的点校整理本。
《宋蜀大字本史记校勘记》校勘体例仿阮氏《十三经注疏校勘记》,出文注重保留底本面貌,其下罗列各版本异同,并汇辑王念孙、梁玉绳、张文虎等相关成果,间下精审按断。通校的《史记》版本达十五种之多,可谓一本在手而各本灿然在目,王欣夫先生称其为“校读《史记》之渊海”。此次校点整理,还为底本出文补充了中华书局点校本二十四史修订本《史记》对应页码,方便读者对照使用。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
18,150
〔清〕管世駿 〔清〕王舟瑶 撰 、北京大学 、2024年06月
宋蜀大字本史記校勘記 上、中、下 宋蜀大字本史记校勘记(全三册) (清)管世骏,(清)王舟瑶 撰, 张彧,丰子翔 校点 民國初年,吳興嘉業堂劉承幹影刻宋本前四史,聘王舟瑤校勘《史記》底本“宋蜀大字本”,校勘工作實際由管世駿完成,撰成《宋蜀大字本史記校勘記》,並經王舟瑤審校。該校勘記原擬附於影刻本《史記》書後,由於卷帙太多,未及付刻,稿本今藏復旦大學圖書館。本書即爲《宋蜀大字本史記校勘記》稿本的校點整理本。 《宋蜀大字本史記校勘記》校勘體例仿阮氏《十三經注疏校勘記》,出文注重保留底本面貌,其下羅列各版本異同,並彙輯王念孫《讀書雜志》、梁玉繩《史記志疑》、張文虎《校刊史記集解索隱正義劄記》等相關成果,間下精審按斷。通校的《史記》版本達十五種之多,包括單行《集解》本、單行《索隱》本、二家注合刻本、三家注合刻本、評注本等,可謂一本在手而各本燦然在目,故王欣夫先生稱其爲“校讀《史記》之淵海”。 此次校點整理,除了進行版本覆校、引文他校,還爲底本出文補充了中華書局點校本二十四史修訂本《史記》對應頁碼,以便讀者對照使用。 本书为《宋蜀大字本史记校勘记》稿本的点校整理本。 《宋蜀大字本史记校勘记》校勘体例仿阮氏《十三经注疏校勘记》,出文注重保留底本面貌,其下罗列各版本异同,并汇辑王念孙、梁玉绳、张文虎等相关成果,间下精审按断。通校的《史记》版本达十五种之多,可谓一本在手而各本灿然在目,王欣夫先生称其为“校读《史记》之渊海”。此次校点整理,还为底本出文补充了中华书局点校本二十四史修订本《史记》对应页码,方便读者对照使用。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

周書(全3冊)(点校本二十四史修訂本) 

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
9,900
[唐]令狐徳棻等撰 唐長孺點校、中華書局、2022年11月、精装本
周書 1-3(修訂本) /點校本二十四史修訂本 精装
周书(点校本二十四史修订本·精装繁体竖排·全3册)

534年に北魏が東魏・西魏に分裂してから、581年に楊堅が周に代わり隋を建てるまで48年の西歴史を記述。中華書局は1971年に点校本を出版。清乾隆武英殿本を底本とし、三朝本・明南監本・北監本・汲古閣本・清金陵書局本・百衲本で互校。『冊府元亀』と『北史』の関連部分を通校し、前人の研究成果を吸収。今回、殿本を底本として修訂。版本対校を基礎とし、本校・他校を用いて、慎重に理校を使用する。

《周書》50卷,包括帝紀8卷、列傳42卷,是唐朝令狐德棻主持編撰的官修紀傳體正史,記述了從西元534年北魏東西分裂到581年楊堅代周建隋為止48年的西魏、北周史。
中華書局1971年點校本《周書》,由唐長孺先生負責,以清乾隆武英殿本為底本,與三朝本、明南監本、北監本、汲古閣本、清金陵書局本以及百衲本六個版本互校,同時通校《冊府元龜》和《北史》中的有關部分,並吸收了前人的研究成果。本次修訂,仍以殿本為底本,逐條覆核原點校本已有的校勘成果,充分吸納原點校本的成績,在尊重既有成果的前提下,以版本對校為基礎,充分運用本校、他校,審慎使用理校。原點校本撰有校勘記1451條,修訂本刪除舊校78條,新增319條,總計出校1692條,並修訂改補原校多條,修改標點數百處。修訂時廣泛收集並充分參考了以往的校勘研究成果,對原點校本作適當修訂和完善,糾正錯漏,統一體例,彌補不足,形成一個文本準確、校勘精良、標點合理的修訂本。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
9,900
[唐]令狐徳棻等撰 唐長孺點校 、中華書局 、2022年11月 、精装本
周書 1-3(修訂本) /點校本二十四史修訂本 精装 周书(点校本二十四史修订本·精装繁体竖排·全3册) 534年に北魏が東魏・西魏に分裂してから、581年に楊堅が周に代わり隋を建てるまで48年の西歴史を記述。中華書局は1971年に点校本を出版。清乾隆武英殿本を底本とし、三朝本・明南監本・北監本・汲古閣本・清金陵書局本・百衲本で互校。『冊府元亀』と『北史』の関連部分を通校し、前人の研究成果を吸収。今回、殿本を底本として修訂。版本対校を基礎とし、本校・他校を用いて、慎重に理校を使用する。 《周書》50卷,包括帝紀8卷、列傳42卷,是唐朝令狐德棻主持編撰的官修紀傳體正史,記述了從西元534年北魏東西分裂到581年楊堅代周建隋為止48年的西魏、北周史。 中華書局1971年點校本《周書》,由唐長孺先生負責,以清乾隆武英殿本為底本,與三朝本、明南監本、北監本、汲古閣本、清金陵書局本以及百衲本六個版本互校,同時通校《冊府元龜》和《北史》中的有關部分,並吸收了前人的研究成果。本次修訂,仍以殿本為底本,逐條覆核原點校本已有的校勘成果,充分吸納原點校本的成績,在尊重既有成果的前提下,以版本對校為基礎,充分運用本校、他校,審慎使用理校。原點校本撰有校勘記1451條,修訂本刪除舊校78條,新增319條,總計出校1692條,並修訂改補原校多條,修改標點數百處。修訂時廣泛收集並充分參考了以往的校勘研究成果,對原點校本作適當修訂和完善,糾正錯漏,統一體例,彌補不足,形成一個文本準確、校勘精良、標點合理的修訂本。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

新五代史(点校本二十四史修訂本)(全3冊、精装本函入り)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
7,920
(宋)欧陽修撰 (宋)徐無党注.、中華書局、2015年8月、1068p、A5精装本
新五代史 1-3(修訂本) /點校本二十四史修訂本 精装
新五代史(共3册:点校本二十四史修订本)(精)

後梁・後唐・後晋・後漢・後周5朝の歴史を記載する北宋・欧陽脩の私修史書。原名は『五代史記』。後世、薛居正ら官修の『五代史』と区別するために『新五代史』と呼ばれた。今回、百衲本二十四史影印元覆宋慶元五年建刊曾三異校訂本を底本とし、北宋の呉縝『五代史纂誤』、司馬光『資治通鑑考異』、南宋の銭端礼編『諸史提要』、題呂祖謙編『五代史詳節』、元の胡三省『資治通鑑音注』及び宋の類書・文集に引用される『新五代史』の文章を参考に修訂を行う。(繁体字縦組)

《新五代史》74巻,記載後梁、後唐、後晋、後漢、後周五朝共53年的歴史。点校本《新五代史》以百衲本為底本,参酌了当時通行的明清諸本,糾訂了部分錯謬。本次修訂仍以百衲本為底本,抽換了所有的通校本,選択以国家図書館蔵南宋初期刊本、北京大学図書館蔵南宋刊宋元遞修本、台北“国家図書館”蔵南宋刊宋修本、中華再造善本影印元宗文書院刊明修本等四个宋元本為通校本,重做校勘,増加校勘記1100多条,改動標点1000余処。竪排繁体字。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,920
(宋)欧陽修撰 (宋)徐無党注. 、中華書局 、2015年8月 、1068p 、A5精装本
新五代史 1-3(修訂本) /點校本二十四史修訂本 精装 新五代史(共3册:点校本二十四史修订本)(精) 後梁・後唐・後晋・後漢・後周5朝の歴史を記載する北宋・欧陽脩の私修史書。原名は『五代史記』。後世、薛居正ら官修の『五代史』と区別するために『新五代史』と呼ばれた。今回、百衲本二十四史影印元覆宋慶元五年建刊曾三異校訂本を底本とし、北宋の呉縝『五代史纂誤』、司馬光『資治通鑑考異』、南宋の銭端礼編『諸史提要』、題呂祖謙編『五代史詳節』、元の胡三省『資治通鑑音注』及び宋の類書・文集に引用される『新五代史』の文章を参考に修訂を行う。(繁体字縦組) 《新五代史》74巻,記載後梁、後唐、後晋、後漢、後周五朝共53年的歴史。点校本《新五代史》以百衲本為底本,参酌了当時通行的明清諸本,糾訂了部分錯謬。本次修訂仍以百衲本為底本,抽換了所有的通校本,選択以国家図書館蔵南宋初期刊本、北京大学図書館蔵南宋刊宋元遞修本、台北“国家図書館”蔵南宋刊宋修本、中華再造善本影印元宗文書院刊明修本等四个宋元本為通校本,重做校勘,増加校勘記1100多条,改動標点1000余処。竪排繁体字。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

旧五代史 全6冊 点校本二十四史修訂本(平装)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
9,900
(宋)薛居正等撰、中華書局、2016、平装
舊五代史 1-6(修订本) /點校本二十四史修訂本
旧五代史(全六册)(平装・点校本二十四史修订本)

五代十国の史事を記録する北宋・薛居正監修の官修史書。原名は『五代史』。欧陽脩の『五代史記』が流通すると、区別するために『旧五代史』と呼ばれた。明新時期に散佚し、邵晋涵が『永楽大典』等から輯佚。今回、1911年南昌熊羅宿影印清乾隆四十年四庫館繕写進呈本を底本とし、『永楽大典』残巻や『冊府元亀』『太平御覧』『五代会要』等で他校。碑碣墓誌の校訂に資するものは参酌し、陳垣『旧五代史輯本』・郭武雄『五代史輯本証補』・陳尚君『旧五代史新輯会証』等を参考に修訂を行う。2015年出版の精装本と同内容。(繁体字縦組)

《旧五代史》150卷,是宋初由薛居正主持的官修史书,原名《五代史》。
本次修订仍以影库本为底本,通校了殿本、刘本以及原点校本当年限于客观条件未能利用的台北“国家图书馆”藏孔荭谷旧藏钞本,日本静嘉堂文库藏邵晋涵旧藏钞本,又据《永乐大典》残卷、《册府元龟》、《太平御览》、《五代会要》等传世文献作了充分他校,碑碣墓志可资校订者,亦多有参酌。分段、标点力求更为妥善精确。修订中还广泛吸收了陈垣、郭武雄、朱玉龙、陈尚君诸家校订成果,以及其他或见诸专书、或散在期刊的点校意见。修订本校勘记的数量约是原点校本的三倍,标点调整约2000馀处。

海外在庫につき、納品まで1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
9,900
(宋)薛居正等撰 、中華書局 、2016 、平装
舊五代史 1-6(修订本) /點校本二十四史修訂本 旧五代史(全六册)(平装・点校本二十四史修订本) 五代十国の史事を記録する北宋・薛居正監修の官修史書。原名は『五代史』。欧陽脩の『五代史記』が流通すると、区別するために『旧五代史』と呼ばれた。明新時期に散佚し、邵晋涵が『永楽大典』等から輯佚。今回、1911年南昌熊羅宿影印清乾隆四十年四庫館繕写進呈本を底本とし、『永楽大典』残巻や『冊府元亀』『太平御覧』『五代会要』等で他校。碑碣墓誌の校訂に資するものは参酌し、陳垣『旧五代史輯本』・郭武雄『五代史輯本証補』・陳尚君『旧五代史新輯会証』等を参考に修訂を行う。2015年出版の精装本と同内容。(繁体字縦組) 《旧五代史》150卷,是宋初由薛居正主持的官修史书,原名《五代史》。 本次修订仍以影库本为底本,通校了殿本、刘本以及原点校本当年限于客观条件未能利用的台北“国家图书馆”藏孔荭谷旧藏钞本,日本静嘉堂文库藏邵晋涵旧藏钞本,又据《永乐大典》残卷、《册府元龟》、《太平御览》、《五代会要》等传世文献作了充分他校,碑碣墓志可资校订者,亦多有参酌。分段、标点力求更为妥善精确。修订中还广泛吸收了陈垣、郭武雄、朱玉龙、陈尚君诸家校订成果,以及其他或见诸专书、或散在期刊的点校意见。修订本校勘记的数量约是原点校本的三倍,标点调整约2000馀处。 海外在庫につき、納品まで1ヶ月ほどかかります。

周書 全3冊(修訂本)点校本二十四史修訂本

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
8,800
〔唐〕令狐徳[サ/分/木] 等撰、中華書局、2024年08月、平装
周书(全三册)点校本二十四史修订本
[唐]令狐德棻等撰 中华书局

本書は、帝紀8巻と列伝42巻からなり、唐の令狐徳棻らが編纂した官修紀伝体の正史です。西暦534年の北魏の東西分裂から581年の楊堅による隋の建国までの48年間の西魏と北周の歴史を記述しています。中華書局が1971年に出版した点校本『周書』は、唐長孺氏が担当し、清の乾隆帝時代の武英殿本を底本とし、三朝本、明南監本、北監本、汲古閣本、清金陵書局本および百衲本の六つの版本を相互に校合しました。同時に、『冊府元亀』と『北史』の関連部分も校合し、先行研究の成果を取り入れました。

《周书》50卷,包括帝纪8卷、列传42卷,是唐朝令狐德棻主持编撰的官修纪传体正史,记述了从公元534年北魏东西分裂到581年杨坚代周建隋为止48年的西魏、北周史。

中华书局1971年版点校本《周书》,由唐长孺先生负责,以清乾隆武英殿本为底本,与三朝本、南监本、北监本、汲古阁本、金陵书局本以及百衲本六个版本互校,同时通校《册府元龟》和《北史》中的有关部分,并吸收了前人的研究成果。本次修订,仍以殿本为底本,逐条覆核原点校本已有的校勘成果,充分吸纳原点校本的成绩,在尊重既有成果的前提下,以版本对校为基础,充分运用本校、他校,审慎使用理校。修订时广泛收集并充分参考了以往的校勘研究成果,对原点校本作适当修订和完善,纠正错漏,统一体例,弥补不足,形成一个文本准确、校勘精良、标点合理的修订本。

目录
书影彩插
周书及“北朝四史”整理人员名录
点校本二十四史及清史稿修订缘起
点校本周书修订前言
点校本周书修订凡例
周书目录
周书正文
附录:旧本周书目录序
主要参考文献
后记
点校本二十四史及清史稿修订工程组织机构

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,800
〔唐〕令狐徳[サ/分/木] 等撰 、中華書局 、2024年08月 、平装
周书(全三册)点校本二十四史修订本 [唐]令狐德棻等撰 中华书局 本書は、帝紀8巻と列伝42巻からなり、唐の令狐徳棻らが編纂した官修紀伝体の正史です。西暦534年の北魏の東西分裂から581年の楊堅による隋の建国までの48年間の西魏と北周の歴史を記述しています。中華書局が1971年に出版した点校本『周書』は、唐長孺氏が担当し、清の乾隆帝時代の武英殿本を底本とし、三朝本、明南監本、北監本、汲古閣本、清金陵書局本および百衲本の六つの版本を相互に校合しました。同時に、『冊府元亀』と『北史』の関連部分も校合し、先行研究の成果を取り入れました。 《周书》50卷,包括帝纪8卷、列传42卷,是唐朝令狐德棻主持编撰的官修纪传体正史,记述了从公元534年北魏东西分裂到581年杨坚代周建隋为止48年的西魏、北周史。 中华书局1971年版点校本《周书》,由唐长孺先生负责,以清乾隆武英殿本为底本,与三朝本、南监本、北监本、汲古阁本、金陵书局本以及百衲本六个版本互校,同时通校《册府元龟》和《北史》中的有关部分,并吸收了前人的研究成果。本次修订,仍以殿本为底本,逐条覆核原点校本已有的校勘成果,充分吸纳原点校本的成绩,在尊重既有成果的前提下,以版本对校为基础,充分运用本校、他校,审慎使用理校。修订时广泛收集并充分参考了以往的校勘研究成果,对原点校本作适当修订和完善,纠正错漏,统一体例,弥补不足,形成一个文本准确、校勘精良、标点合理的修订本。 目录 书影彩插 周书及“北朝四史”整理人员名录 点校本二十四史及清史稿修订缘起 点校本周书修订前言 点校本周书修订凡例 周书目录 周书正文 附录:旧本周书目录序 主要参考文献 后记 点校本二十四史及清史稿修订工程组织机构 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

北斉書 全2冊(修訂本) 点校本二十四史修訂本

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
7,920
〔唐〕李百薬 撰、中華書局、2024年08月、精装
北齐书(全二册)点校本二十四史修订本
[唐]李百药 撰 中华书局

「北齊書」は全五十巻、帝紀八巻、列伝四十二巻。唐・李百薬による紀伝体の断代史であり、534年に北魏が分裂し東魏が成立してから577年に北斉が滅亡するまでの歴史を記載する『正史』である。中華書局から1972年に刊行された唐長孺による点校本は、三朝本、南監本、武英殿本を底本とし、適宜最善のテキストを選択しつつ、《御覧》、《冊府》、《北史》、《通鑑》、《通志》を通校本として校勘している。このたびの修訂では、商務印書館百衲本を底本として、三朝本、南監本、武英殿本を通校本、北監本、汲古閣本、金陵書局本を参校本として校勘を施す。旧点校本の成果は十分尊重しつつも、版本に基づき厳正な校勘をおこない、その状況は校勘記に記した。

《北齐书》五十卷,包括帝纪八卷、列传四十二卷,是唐朝李百药撰写的纪传体断代史,记载了从公元五三四年北魏东西分裂到五七七年北周灭齐为止四十四年间的东魏、北齐王朝兴亡史。

本书是中华书局一九七二年版点校本《北齐书》的修订升级版。修订工作在原点校本基础上进行,以商务印书馆百衲本为底本重新进行校勘,通校残宋本、三朝本、南监本、武英殿本,参校北监本、汲古阁本、金陵书局本,并参考《御览》《册府》《北史》《通鉴》《通志》等书。修订时重新复核原点校本校勘成果,保留沿用了绝大多数校勘记,并按照体例要求适当进行增订补充,对原点校本作进一步完善。

东魏北齐王朝兴亡正史原点校本修订升级版本

目 録

書影彩挿
北齊書整理人員名録
點校本二十四史及清史稿修訂縁起
點校本北齊書修訂前言
點校本北齊書修訂凡例
北齊書正文
附録一:百衲本跋
附録二:點校後記
主要參考文獻
修訂後記
點校本二十四史及清史稿修訂工程組織機構

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,920
〔唐〕李百薬 撰 、中華書局 、2024年08月 、精装
北齐书(全二册)点校本二十四史修订本 [唐]李百药 撰 中华书局 「北齊書」は全五十巻、帝紀八巻、列伝四十二巻。唐・李百薬による紀伝体の断代史であり、534年に北魏が分裂し東魏が成立してから577年に北斉が滅亡するまでの歴史を記載する『正史』である。中華書局から1972年に刊行された唐長孺による点校本は、三朝本、南監本、武英殿本を底本とし、適宜最善のテキストを選択しつつ、《御覧》、《冊府》、《北史》、《通鑑》、《通志》を通校本として校勘している。このたびの修訂では、商務印書館百衲本を底本として、三朝本、南監本、武英殿本を通校本、北監本、汲古閣本、金陵書局本を参校本として校勘を施す。旧点校本の成果は十分尊重しつつも、版本に基づき厳正な校勘をおこない、その状況は校勘記に記した。 《北齐书》五十卷,包括帝纪八卷、列传四十二卷,是唐朝李百药撰写的纪传体断代史,记载了从公元五三四年北魏东西分裂到五七七年北周灭齐为止四十四年间的东魏、北齐王朝兴亡史。 本书是中华书局一九七二年版点校本《北齐书》的修订升级版。修订工作在原点校本基础上进行,以商务印书馆百衲本为底本重新进行校勘,通校残宋本、三朝本、南监本、武英殿本,参校北监本、汲古阁本、金陵书局本,并参考《御览》《册府》《北史》《通鉴》《通志》等书。修订时重新复核原点校本校勘成果,保留沿用了绝大多数校勘记,并按照体例要求适当进行增订补充,对原点校本作进一步完善。 东魏北齐王朝兴亡正史原点校本修订升级版本 目 録 書影彩挿 北齊書整理人員名録 點校本二十四史及清史稿修訂縁起 點校本北齊書修訂前言 點校本北齊書修訂凡例 北齊書正文 附録一:百衲本跋 附録二:點校後記 主要參考文獻 修訂後記 點校本二十四史及清史稿修訂工程組織機構 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500