文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「吉岡弘昭」の検索結果
34件

吉岡弘昭全版画 1967-1987

有限会社古書舗フクタ
 愛知県名古屋市中村区日比津町
5,500
吉岡弘昭[著]、ギャルリーユマニテ名古屋、1988、137p、30cm、1冊
限定250部のうち53 奥付に署名入 手彩銅版画及び肉筆素描各一点入 カバー カバー折り返し部分皺
定休日:日曜、祝祭日 発送はクロネコゆうパケット便(A4サイズ 厚み3センチ未満まで)書籍の厚さにより250~360円・ヤマト宅急便コンパクト(ヤマト指定のボックス・封筒に入るサイズ A4サイズ未満 厚さ約5センチ) それ以上はヤマト宅急便となります。   いづれも実費を頂戴いたします。 商品代金2万円以上は送料無料となります。 代引きご希望はゆうメール便またはゆうパック便となります。 他の発送方法をご希望の場合はお知らせください。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500
吉岡弘昭[著] 、ギャルリーユマニテ名古屋 、1988 、137p 、30cm 、1冊
限定250部のうち53 奥付に署名入 手彩銅版画及び肉筆素描各一点入 カバー カバー折り返し部分皺

詩画集 黒い湖

夏目書房
 東京都千代田区神田神保町
3,500
御沢昌弘/吉岡弘昭、1976
ギャルリーユマニテ 限50 署名 函 吉岡弘昭銅版画付 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,500
御沢昌弘/吉岡弘昭 、1976
ギャルリーユマニテ 限50 署名 函 吉岡弘昭銅版画付 

HIROAKI YOSHIOKA 吉岡弘昭全版画1967-1987

伊呂波文庫
 東京都中野区弥生町
5,500
吉岡弘昭、ギャラリーユマニテ名古屋、昭和63年、1
カバー 特装版 限250部 オリジナル手彩色銅版画・素描 各一葉付 著者サイン入 概ね良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

HIROAKI YOSHIOKA 吉岡弘昭全版画1967-1987

5,500
吉岡弘昭 、ギャラリーユマニテ名古屋 、昭和63年 、1
カバー 特装版 限250部 オリジナル手彩色銅版画・素描 各一葉付 著者サイン入 概ね良

御沢昌弘 吉岡弘昭 詩画集 黒い湖

言ノ葉堂
 愛知県名古屋市熱田区神宮
1,600
御沢昌弘 詩・吉岡弘昭 画、ギャルリーユマニテ
初版 函瑕疵、シミ 奥付にサインあり 本体経年相応
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

御沢昌弘 吉岡弘昭 詩画集 黒い湖

1,600
御沢昌弘 詩・吉岡弘昭 画 、ギャルリーユマニテ
初版 函瑕疵、シミ 奥付にサインあり 本体経年相応

吉岡弘昭全版画 1967-1987 HIROAKI YOSHIOKA

シマウマ書房
 愛知県名古屋市千種区今池
3,000
吉岡弘昭、ギャルリーユマニテ名古屋、1988、1
普及版(限定500部) カバ(スレ) 見返しにドローイング署名(宛名有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

吉岡弘昭全版画 1967-1987 HIROAKI YOSHIOKA

3,000
吉岡弘昭 、ギャルリーユマニテ名古屋 、1988 、1
普及版(限定500部) カバ(スレ) 見返しにドローイング署名(宛名有)

黒い湖 御沢昌弘・吉岡弘昭詩画集

有時文庫
 岐阜県岐阜市長良有楽町
2,000
御沢昌弘 吉岡弘昭、ギャラリーユマニテ、昭51、1冊
限定250部の内235番 24.5×25.5cm 函背少傷み 地に「平光文庫」の印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

黒い湖 御沢昌弘・吉岡弘昭詩画集

2,000
御沢昌弘 吉岡弘昭 、ギャラリーユマニテ 、昭51 、1冊
限定250部の内235番 24.5×25.5cm 函背少傷み 地に「平光文庫」の印

吉岡弘昭全版画 1967-1987 限定500部(普及版) 署名入り

海星堂書店 南店
 愛知県名古屋市中区上前津
3,300
吉岡弘昭、ギャルリーユマニテ名古屋、1988年、1冊
※状態C(経年傷み・ヤケ・汚れ、見返しに鉛筆値段書込・伝票剥がし跡有り。カバー汚れ、フチ傷み有り。)
【適格請求書(インボイス)登録番号】取得済みです。 クレジット決済もしくはご入金確認後の2営業日以内(水曜定休)に発送いたします。基本的にヤマト運輸です。 ・発送は日本国内のみです。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300
吉岡弘昭 、ギャルリーユマニテ名古屋 、1988年 、1冊
※状態C(経年傷み・ヤケ・汚れ、見返しに鉛筆値段書込・伝票剥がし跡有り。カバー汚れ、フチ傷み有り。)

吉岡弘昭全版画1967-1987 限定250

有限会社古書舗フクタ
 愛知県名古屋市中村区日比津町
5,500
吉岡弘昭、ギャルリーユマニテ名古屋、昭63、1冊
特装版 署名入 手彩銅版画及び肉筆素描各一点入 カバー
定休日:日曜、祝祭日 発送はクロネコゆうパケット便(A4サイズ 厚み3センチ未満まで)書籍の厚さにより250~360円・ヤマト宅急便コンパクト(ヤマト指定のボックス・封筒に入るサイズ A4サイズ未満 厚さ約5センチ) それ以上はヤマト宅急便となります。   いづれも実費を頂戴いたします。 商品代金2万円以上は送料無料となります。 代引きご希望はゆうメール便またはゆうパック便となります。 他の発送方法をご希望の場合はお知らせください。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500
吉岡弘昭 、ギャルリーユマニテ名古屋 、昭63 、1冊
特装版 署名入 手彩銅版画及び肉筆素描各一点入 カバー

HIROAKI YOSHIOKA 吉岡弘昭全版画 1967-1987 普及版限定500部

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
2,000
吉岡弘昭、ギャラリーユマニテ名古屋、1988、1
大判。カバー日焼け有。本体経年並。限定27/500部。初版。定価5000円。白色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

HIROAKI YOSHIOKA 吉岡弘昭全版画 1967-1987 普及版限定500部

2,000
吉岡弘昭 、ギャラリーユマニテ名古屋 、1988 、1
大判。カバー日焼け有。本体経年並。限定27/500部。初版。定価5000円。白色カバー。

吉岡弘昭全版画 1967-1987 (特装版限定250部版)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
7,000
吉岡弘昭、ギャルリーユマニテ名古屋、1988、1
大判。カバー。オリジナル手彩色銅版画、素描各1点付。署名入。本体良好。限定213/250部。初版。定価5000円。白色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

吉岡弘昭全版画 1967-1987 (特装版限定250部版)

7,000
吉岡弘昭 、ギャルリーユマニテ名古屋 、1988 、1
大判。カバー。オリジナル手彩色銅版画、素描各1点付。署名入。本体良好。限定213/250部。初版。定価5000円。白色カバー。

HIROAKI YOSHIOKA 1967-1987 [吉岡弘昭全版画]

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
6,500
吉岡弘昭、ギャルリーユマニテ名古屋、1988年、1冊
紙装 限定250部(194番) サイン入 オリジナル銅板端僅少シミあり 天少シミ 本文普通 見返消し跡あり 素描各1葉付 A4判
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
6,500
吉岡弘昭 、ギャルリーユマニテ名古屋 、1988年 、1冊
紙装 限定250部(194番) サイン入 オリジナル銅板端僅少シミあり 天少シミ 本文普通 見返消し跡あり 素描各1葉付 A4判

名誉の戦場

青木書店
 東京都葛飾区堀切
1,000
ジャン.ルオー 北代美和子訳、新潮社、1994
装画/吉岡弘昭
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

名誉の戦場

1,000
ジャン.ルオー 北代美和子訳 、新潮社 、1994
装画/吉岡弘昭

現代版画’85 名古屋

有限会社古書舗フクタ
 愛知県名古屋市中村区日比津町
810
今井郁夫 吉岡弘昭他、愛知県美術館、1985、20x21センチ、1冊
定休日:日曜、祝祭日 発送はクロネコゆうパケット便(A4サイズ 厚み3センチ未満まで)書籍の厚さにより250~360円・ヤマト宅急便コンパクト(ヤマト指定のボックス・封筒に入るサイズ A4サイズ未満 厚さ約5センチ) それ以上はヤマト宅急便となります。   いづれも実費を頂戴いたします。 商品代金2万円以上は送料無料となります。 代引きご希望はゆうメール便またはゆうパック便となります。 他の発送方法をご希望の場合はお知らせください。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
810
今井郁夫 吉岡弘昭他 、愛知県美術館 、1985 、20x21センチ 、1冊

みづゑ 1977年12月号 No.873 特集=ブリューゲル フォンタネージ/上田薫/吉岡弘昭

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
1,010
美術出版社、1977、1
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

みづゑ 1977年12月号 No.873 特集=ブリューゲル フォンタネージ/上田薫/吉岡弘昭

1,010
、美術出版社 、1977 、1

胎児 御沢昌弘詩集

有時文庫
 岐阜県岐阜市長良有楽町
1,500
御沢昌弘 吉岡弘昭・装幀、鈍行の会、1969、1冊
署名入 初版 20×21cm 119頁 函背角少傷みヤケ 本体カバー 地に「平光文庫」の印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

胎児 御沢昌弘詩集

1,500
御沢昌弘 吉岡弘昭・装幀 、鈍行の会 、1969 、1冊
署名入 初版 20×21cm 119頁 函背角少傷みヤケ 本体カバー 地に「平光文庫」の印

詩画集黒い雨 

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
2,120
御沢昌弘、吉岡弘昭、1冊
両者署名、函
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

詩画集黒い雨 

2,120
御沢昌弘、吉岡弘昭 、1冊
両者署名、函

みづゑ 1977年12月号 NO,873 ブリューゲル フォンタネージ 吉岡弘昭 上田薫

言事堂
 長野県諏訪市末広
880
美術出版社、1977年、1冊
スレ角ヨレ、小口ヤケ/雑誌
★★クレジットカード決済のお客様★★ 発注時に決済はされておりませんので送料のお知らせメールがとどきましたらメール内のURLにてクレジット決済を行なってください。 ★★お振込のお客様★★ 先払いとなっております。送料を含んだ金額をお知らせいたしますので、メールを必ずご確認ください。 ゆうパケット(領収書同封不可)をメインに、そのほか安価な方法にてお送り致します。お急ぎの方、領収書や書類を同封希望の場合は、ゆうパケット以外の郵送方法となりますのでご注文時にお知らせくださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

みづゑ 1977年12月号 NO,873 ブリューゲル フォンタネージ 吉岡弘昭 上田薫

880
、美術出版社 、1977年 、1冊
スレ角ヨレ、小口ヤケ/雑誌

詩画集・黒い湖

キトラ文庫
 奈良県生駒市白庭台
1,700
御沢昌弘/吉岡弘昭・画、昭51
限定函 署名 ギャルリーユマニテ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

詩画集・黒い湖

1,700
御沢昌弘/吉岡弘昭・画 、昭51
限定函 署名 ギャルリーユマニテ

詩画集 黒い湖 (豪華限定本・オリジナル銅版画付)

有時文庫
 岐阜県岐阜市長良有楽町
5,000
詩・御沢昌弘 画・吉岡弘昭、ギャルリーユマニテ、昭51、1冊
限定50部の内第10番 署名入 24.5×25.5cm 函少傷み 出版記念会案内はがき・新聞切抜他付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

詩画集 黒い湖 (豪華限定本・オリジナル銅版画付)

5,000
詩・御沢昌弘 画・吉岡弘昭 、ギャルリーユマニテ 、昭51 、1冊
限定50部の内第10番 署名入 24.5×25.5cm 函少傷み 出版記念会案内はがき・新聞切抜他付

みづゑ 873号 1977年12月号

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
800
1977年 美術出版社 22.5×29.5×0.8
本の状態:やけ すれ しみ少
特集 ブリューゲル
フォンタネージ
吉岡弘昭 上田薫 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

みづゑ 873号 1977年12月号

800
1977年 美術出版社 22.5×29.5×0.8 本の状態:やけ すれ しみ少 特集 ブリューゲル フォンタネージ 吉岡弘昭 上田薫 ほか

詩画集 黒い湖

花木堂書店
 愛知県蒲郡市元町
2,000
詩 御沢昌弘・画 吉岡弘昭、ギャルリーユマニテ(名古屋市)、昭51、1
25×24cm 頁数未記載 函 限定250部第100番(通常本 NO.51-250) 元値3500円 B 函しみ&端すれ&背折れ跡&天地破れ補修・奥付両名署名
【ご注意①】 電話注文 ご遠慮ください。→取引案内(当店「店名」をクリックしてください)をご確認ください。 【ご注意②】 商品は店舗にありません。店舗受取りご希望の場合は、書名等を 1~2日前にお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

詩画集 黒い湖

2,000
詩 御沢昌弘・画 吉岡弘昭 、ギャルリーユマニテ(名古屋市) 、昭51 、1
25×24cm 頁数未記載 函 限定250部第100番(通常本 NO.51-250) 元値3500円 B 函しみ&端すれ&背折れ跡&天地破れ補修・奥付両名署名

黒い湖 詩画集 限定200部本

小林書店/名古屋市
 愛知県名古屋市中川区尾頭橋
1,300
吉岡弘昭・画 柳沢昌弘・詩 箱、ギャラリーユマニテ、昭51、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

黒い湖 詩画集 限定200部本

1,300
吉岡弘昭・画 柳沢昌弘・詩 箱  、ギャラリーユマニテ 、昭51 、1

歌集 バリケード 一九六六年二月 福島泰樹 改訂版2刷 昭和54年

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
5,000
1979年 草風社 ハードカバー クロス装 函 
14.5x22x2.3
本の状態:線引き 極少
表面やけ 少シミ
函 やけ すれ シミ
本の内容:吉岡弘昭 画
折原恵 写真
山岡茂 デザイン
?
?
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

歌集 バリケード 一九六六年二月 福島泰樹 改訂版2刷 昭和54年

5,000
1979年 草風社 ハードカバー クロス装 函  14.5x22x2.3 本の状態:線引き 極少 表面やけ 少シミ 函 やけ すれ シミ 本の内容:吉岡弘昭 画 折原恵 写真 山岡茂 デザイン ? ?

聖女・エントツ・錘(限定500部・No.220)

小林書店/名古屋市
 愛知県名古屋市中川区尾頭橋
2,800
森真吾+吉岡弘昭+西岡務(3名の署名入)、チューリップ舎、昭49、1
25×25センチ大、厚紙で22頁の大人向け絵本仕立て/状態は並み良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

聖女・エントツ・錘(限定500部・No.220)

2,800
森真吾+吉岡弘昭+西岡務(3名の署名入) 、チューリップ舎 、昭49 、1
25×25センチ大、厚紙で22頁の大人向け絵本仕立て/状態は並み良

みづゑ No.873 1977年12月 <特集 : ブリューゲル>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木村要一、美術出版社、1977、100p、29.6 x 22.6cm、1冊
特集 : ブリューゲル
嵐の海の画家 / 堀越孝一
バベルの塔の内部(なか)へ / 池田竜雄
祝祭空間の大合唱,「気狂いフリート」断章 / 小苅米睍
ネーデルラントの諺 / 大出学
ブリューゲル年代記 / 麻原雄
ラダック 西チベットのラマ教美術①ゴンパ巡礼 / 石黒淳
フォンタネージの「真実の詩」 / 井関正昭
吉岡弘昭の水彩画 極北への里程標(マイルスト-ン) / 江上明
追悼・宮川淳 / 中原佑介
上田薫と語る [物」は人間の奴隷ではない〔含 略歴〕 / 上田薫 ; 日向あき子
平福百穂:近代日本画の基本的性格 / 佐々木静一
空間と制度 建築のパラドクス(MIZUE JOURNAL) / 多木浩二
〈面白主義〉の芸術について / 藤枝晃雄
みづゑ 1977年度総目次(No.862-No.873)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木村要一 、美術出版社 、1977 、100p 、29.6 x 22.6cm 、1冊
特集 : ブリューゲル 嵐の海の画家 / 堀越孝一 バベルの塔の内部(なか)へ / 池田竜雄 祝祭空間の大合唱,「気狂いフリート」断章 / 小苅米睍 ネーデルラントの諺 / 大出学 ブリューゲル年代記 / 麻原雄 ラダック 西チベットのラマ教美術①ゴンパ巡礼 / 石黒淳 フォンタネージの「真実の詩」 / 井関正昭 吉岡弘昭の水彩画 極北への里程標(マイルスト-ン) / 江上明 追悼・宮川淳 / 中原佑介 上田薫と語る [物」は人間の奴隷ではない〔含 略歴〕 / 上田薫 ; 日向あき子 平福百穂:近代日本画の基本的性格 / 佐々木静一 空間と制度 建築のパラドクス(MIZUE JOURNAL) / 多木浩二 〈面白主義〉の芸術について / 藤枝晃雄 みづゑ 1977年度総目次(No.862-No.873)

美術手帖 1986年9月号増刊 No.568 <現代版画 イメージの追跡>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
執筆 : 長谷川公之、美術出版社、1986、439p、A5判、1冊
現代版画 イメージの追跡 / 長谷川公之
まえがき / 長谷川公之
靉嘔
相笠昌義
秋山巌
秋山静
畦地梅太郎
荒木哲夫
有元利夫
池田満寿夫
磯見輝夫
大沢昌助
小作青史
小野忠重
金守世士夫
加納光於
加山又造
柄澤齊
城所祥
木村茂
黒崎彰
小林敬生
小林ドンゲ
駒井哲郎
斎藤カオル
斎藤清
斎藤寿一
坂爪厚生
佐々木麻こ
笹島喜平
島田章三
菅野陽
関野準一郎
多賀新
高柳裕
高山辰雄
田中清
丹阿弥丹波子
田村文雄
司修
中林忠良
野田哲也
萩原英雄
長谷川潔
浜口陽三
浜田知明
坂東壮一
秀島由己男
日和崎尊夫
深澤幸雄
吹田文明
二見彰一
星襄一
森義利
森田曠平
両角修
山下清澄
矢柳剛
吉岡弘昭
吉田勝彦
吉田穂高
吉原英雄
渡辺栄一
渡辺禎雄
渡辺達正
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
執筆 : 長谷川公之 、美術出版社 、1986 、439p 、A5判 、1冊
現代版画 イメージの追跡 / 長谷川公之 まえがき / 長谷川公之 靉嘔 相笠昌義 秋山巌 秋山静 畦地梅太郎 荒木哲夫 有元利夫 池田満寿夫 磯見輝夫 大沢昌助 小作青史 小野忠重 金守世士夫 加納光於 加山又造 柄澤齊 城所祥 木村茂 黒崎彰 小林敬生 小林ドンゲ 駒井哲郎 斎藤カオル 斎藤清 斎藤寿一 坂爪厚生 佐々木麻こ 笹島喜平 島田章三 菅野陽 関野準一郎 多賀新 高柳裕 高山辰雄 田中清 丹阿弥丹波子 田村文雄 司修 中林忠良 野田哲也 萩原英雄 長谷川潔 浜口陽三 浜田知明 坂東壮一 秀島由己男 日和崎尊夫 深澤幸雄 吹田文明 二見彰一 星襄一 森義利 森田曠平 両角修 山下清澄 矢柳剛 吉岡弘昭 吉田勝彦 吉田穂高 吉原英雄 渡辺栄一 渡辺禎雄 渡辺達正

版画芸術 96 狩野信喜オリジナル版画添付

観魚堂
 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴
1,000
阿部、1997年、226頁、23cm、1冊
版画良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
、阿部 、1997年 、226頁 、23cm 、1冊
版画良好です。

版画芸術 10夏 高柳裕オリジナル版画添付

観魚堂
 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴
1,000
阿部、1975年、244頁、23cm、1冊
表紙擦れあり。蔵書スタンプあり 本文と版画良好です。(画像参照)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
、阿部 、1975年 、244頁 、23cm 、1冊
表紙擦れあり。蔵書スタンプあり 本文と版画良好です。(画像参照)

版画芸術 80 石川晃治オリジナル版画添付

観魚堂
 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴
1,000
阿部、1993年、250頁、23cm、1冊
版画良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
、阿部 、1993年 、250頁 、23cm 、1冊
版画良好です。

美術手帖 1992年8月号 No.657 <特集 : 美術館のニューコレクション 全国の国公立美術館32館が推す(この一点)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 篠田孝敏、美術出版社、1992、286p、A5判、1冊
美術館のニューコレクション<特集>
全国の国公立美術館32館が推す<この一点> さて、きょう日の買い物上手とは / 末永照和
特集 美術館のニューコレクション 全国の国公立美術館32館が推す<この一点> 愛知芸術文化センター愛知県美術館 板橋区立美術館 いわき市立美術館 神奈川県立近代美術館 熊本県立美術館 郡山市立美術館 国立国際美術館 国立西洋美術館 埼玉県立近代美術館 滋賀県立近代美術館 静岡県立美術館 世田谷美術館 高松市美術館 千葉県立美術館 (仮称)千葉市立美術館 東京国立近代美術館 (仮称)東京都区部新美術館 徳島県立近代美術館 栃木県立美術館 富山県立近代美術館 名古屋市美術館 練馬区立美術館 兵庫県立近代美術館 平塚市美術館 広島市現代美術館 福井県立美術館 福岡市美術館 北海道立近代美術館 三重県立美術館 宮城県美術館 目黒区美術館 横浜美術館 / 寺門臨太郎
特集 美術館のニューコレクション 全国の国公立美術館32館が推す<この一点> 収録美術館アクセスガイド
TOPICS
 「インスタレーション・エイジ」展
 ドナルド・ジャッド来日
 ロバート・メイプルソープ展
 安藤忠雄建築展 
from EXHIBITION
 日本の抽象絵画 1910-1945 「抽象絵画」という光 / 北澤憲昭
 福島秀子 映像へ離脱してゆく世界 / 山口勝弘
 ホックニーのオペラ展 内在する百や千もの一瞬を / 渡辺レイ子
REPORTS
 バルセロナ アントニオ・ガルペス ラモン・ダビッドほか / 江口尚子
 ロンドン ルネ・マグリット マイケル・ランディほか / 原田るい子
 ニューヨーク キキ・スミス スー・ウィリアムズ / 杉浦邦恵
 ベルリン 「マルセル・ブロイアーデザイン展」 ヤコブ・マットナーほか / 河合純枝
 東京 ペインティング クロッシング展 景山健 平川典俊 山中眞理 シーモア・クワスト 深沢修 / 鷹見明彦 ; 山本育夫
REVIEWS
アート・スクランブル②対談 / タイガー立石 ; 藤幡正樹
ひさこさんの屍体狩り(第39体)屍体の見方 / 小池寿子
アーティスト・インタヴュー 坂口寛敏 天地をつなぐ螺旋形 / 編集部
美事拾遺②展覧会チラシは歩く広報板
MONTHLY FORUM
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 篠田孝敏 、美術出版社 、1992 、286p 、A5判 、1冊
美術館のニューコレクション<特集> 全国の国公立美術館32館が推す<この一点> さて、きょう日の買い物上手とは / 末永照和 特集 美術館のニューコレクション 全国の国公立美術館32館が推す<この一点> 愛知芸術文化センター愛知県美術館 板橋区立美術館 いわき市立美術館 神奈川県立近代美術館 熊本県立美術館 郡山市立美術館 国立国際美術館 国立西洋美術館 埼玉県立近代美術館 滋賀県立近代美術館 静岡県立美術館 世田谷美術館 高松市美術館 千葉県立美術館 (仮称)千葉市立美術館 東京国立近代美術館 (仮称)東京都区部新美術館 徳島県立近代美術館 栃木県立美術館 富山県立近代美術館 名古屋市美術館 練馬区立美術館 兵庫県立近代美術館 平塚市美術館 広島市現代美術館 福井県立美術館 福岡市美術館 北海道立近代美術館 三重県立美術館 宮城県美術館 目黒区美術館 横浜美術館 / 寺門臨太郎 特集 美術館のニューコレクション 全国の国公立美術館32館が推す<この一点> 収録美術館アクセスガイド TOPICS  「インスタレーション・エイジ」展  ドナルド・ジャッド来日  ロバート・メイプルソープ展  安藤忠雄建築展  from EXHIBITION  日本の抽象絵画 1910-1945 「抽象絵画」という光 / 北澤憲昭  福島秀子 映像へ離脱してゆく世界 / 山口勝弘  ホックニーのオペラ展 内在する百や千もの一瞬を / 渡辺レイ子 REPORTS  バルセロナ アントニオ・ガルペス ラモン・ダビッドほか / 江口尚子  ロンドン ルネ・マグリット マイケル・ランディほか / 原田るい子  ニューヨーク キキ・スミス スー・ウィリアムズ / 杉浦邦恵  ベルリン 「マルセル・ブロイアーデザイン展」 ヤコブ・マットナーほか / 河合純枝  東京 ペインティング クロッシング展 景山健 平川典俊 山中眞理 シーモア・クワスト 深沢修 / 鷹見明彦 ; 山本育夫 REVIEWS アート・スクランブル②対談 / タイガー立石 ; 藤幡正樹 ひさこさんの屍体狩り(第39体)屍体の見方 / 小池寿子 アーティスト・インタヴュー 坂口寛敏 天地をつなぐ螺旋形 / 編集部 美事拾遺②展覧会チラシは歩く広報板 MONTHLY FORUM

版画芸術 第10号 1975年7月 <特輯 : 川瀬巴水 ; オノサト・トシノブの世界 (高柳裕オリジナル版画 綴込みあり)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 室伏哲郎 ; 表紙 : 江島任、阿部出版、1975、244p、23 x 18cm、1冊
オノサト・トシノブの世界
・オノサト・トシノブと円 逆説としての二元論的造型性 / 中原佑介
・ななめにみたわが旧友オノサト・トシノブ / 村井正誠
・わが『版画家オノサト・トシノブ』論 / オノサト・トシノブ
CONTEMPORARY GERMAN PRINTS
芸術家村ヴォルプスヴェーデにて / 種村季弘
オーストリア・エッチングの現況 / 田部淑子
ドイツ版画と市場価格 / クラウス・シティベリン
片岡球子版画撰
精進一路 アトリエ・インタビュー / 室伏哲郎
古沢岩美版画撰
恐怖の日の予感 アトリエ・インタビュー / 室伏哲郎
特輯 : 川瀬巴水
・巴水版画序説 いわゆる新版画の再評価について / 楢崎宗重
・川瀬巴水のこと 伝統の終着駅の美と寂寥 / 酒井忠康
・旧友・川瀬の文ちゃん / 三遊亭圓生
グラビア 司修画集
深い心の森を描いて 司修訪問記 / 岡田隆彦
版画蒐集の思い出⑤ / 久保貞次郎
煙のような話④ / 池田満寿夫
映像の宇宙誌 複数芸術の価値⑨ / 針生一郎
版画教育の問題点 特別鼎談 / 伊藤廉 ; 駒井哲郎 ; 吹田文明 ; 川合昭三
ある晴れた夏の日に / 加山又造
石屋から版画師へのたわごと / 流政之
グラビア 木村茂画集
極微の線条が抉る生命 木村茂論 / 高橋亨
関西の初期創作版画運動 中級版画教室入門⑥ / 徳力富吉郎
陰刻多色刷への軌跡 木版画鑑賞のためのテクニック / 小野忠重
現代版画の偉大な教師・前衛作家 S・W・ヘイターの位置 / 瀬木慎一
今はむかし・昔はいま ぼくがへイターから盗んだもの / 斎藤寿一
わがヘイター工房助手体験記 / 松谷武判
Love and Peace / 黒崎彰
黒崎彰U・S・Aシリーズ 独房の美学と位相偏差彷徨 / 桑原住雄
The Man and His Art-Agustin Úbeda
ウベダを知るAgustin Úbeda論 / 嘉門安雄
精神の新しい波動Clayton Pond私論 / 脇田愛二郎
オリジナルのことば / 高柳裕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 室伏哲郎 ; 表紙 : 江島任 、阿部出版 、1975 、244p 、23 x 18cm 、1冊
オノサト・トシノブの世界 ・オノサト・トシノブと円 逆説としての二元論的造型性 / 中原佑介 ・ななめにみたわが旧友オノサト・トシノブ / 村井正誠 ・わが『版画家オノサト・トシノブ』論 / オノサト・トシノブ CONTEMPORARY GERMAN PRINTS 芸術家村ヴォルプスヴェーデにて / 種村季弘 オーストリア・エッチングの現況 / 田部淑子 ドイツ版画と市場価格 / クラウス・シティベリン 片岡球子版画撰 精進一路 アトリエ・インタビュー / 室伏哲郎 古沢岩美版画撰 恐怖の日の予感 アトリエ・インタビュー / 室伏哲郎 特輯 : 川瀬巴水 ・巴水版画序説 いわゆる新版画の再評価について / 楢崎宗重 ・川瀬巴水のこと 伝統の終着駅の美と寂寥 / 酒井忠康 ・旧友・川瀬の文ちゃん / 三遊亭圓生 グラビア 司修画集 深い心の森を描いて 司修訪問記 / 岡田隆彦 版画蒐集の思い出⑤ / 久保貞次郎 煙のような話④ / 池田満寿夫 映像の宇宙誌 複数芸術の価値⑨ / 針生一郎 版画教育の問題点 特別鼎談 / 伊藤廉 ; 駒井哲郎 ; 吹田文明 ; 川合昭三 ある晴れた夏の日に / 加山又造 石屋から版画師へのたわごと / 流政之 グラビア 木村茂画集 極微の線条が抉る生命 木村茂論 / 高橋亨 関西の初期創作版画運動 中級版画教室入門⑥ / 徳力富吉郎 陰刻多色刷への軌跡 木版画鑑賞のためのテクニック / 小野忠重 現代版画の偉大な教師・前衛作家 S・W・ヘイターの位置 / 瀬木慎一 今はむかし・昔はいま ぼくがへイターから盗んだもの / 斎藤寿一 わがヘイター工房助手体験記 / 松谷武判 Love and Peace / 黒崎彰 黒崎彰U・S・Aシリーズ 独房の美学と位相偏差彷徨 / 桑原住雄 The Man and His Art-Agustin Úbeda ウベダを知るAgustin Úbeda論 / 嘉門安雄 精神の新しい波動Clayton Pond私論 / 脇田愛二郎 オリジナルのことば / 高柳裕

版画芸術 80 石川晃治オリジナル版画添付 (80)

観魚堂
 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴
1,000
阿部、1993年、250頁、23cm、1冊
版画良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
、阿部 、1993年 、250頁 、23cm 、1冊
版画良好です。

版画芸術 第17巻 63号 1989年1月 <特集①版画道斎藤清 ; ②モーリス・ドニ ; ③グラフ 制作現場を訪れて ; ④美人版画VIII 永瀬義郎傑作選 (田中陽子オリジナル版画「ものおもい」 綴込みあり)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 高橋常昭 ; 表紙 : 江島任、阿部出版、1989、272p、23 x 18cm、1冊
特集①版画道斎藤清
・斎藤清語りおろし独立独歩の造形 / 斎藤清
・年譜
特集②モーリス・ドニ
・愛と敬虔の美 M・ドニの版画 / 八重樫春樹
・猪熊弦一郎『惑星通信88』 / 猪熊弦一郎
特集③グラフ 制作現場を訪れて
特集④美人版画VIII 永瀬義郎傑作選
・女体礼讃の詩 / 松永伍一
安東奈々訪問記 窓ガラスの幻影 / 岡田隆彦
シリーズ<版画対談> 仙郷の詩人清宮質文 / 清宮質文 ; 深澤幸雄
PRINT ARTIST NOW 有地好登 変転する風景 有地好登の銅版画 / 編集部
FRESH HIGHLIGHT
・杉山邦 混血のヴィーナス 杉山邦の木版画 / 編集部
・高木信之 浮遊する魂--高木信之の一版多色銅版画 / 編集部
世界の版画家たち
・レオノーラ・カリントン / レオノーラ・カリントン
・フォーナの女神 レオノーラ・カリントン / 編集部
連載エッセイ わたしのかたち うつろい / 篠田桃紅
恩地孝四郎創作の源泉(④🈡)木版に彫らぬ版画 / 恩地邦郎
作家の発言 ドリアン・グレイの肖像 軽薄なエッチングについて / 到津伸子
美術館散歩 山中湖美術館
日本版画紀行 鎌倉版画会 潮風の古都を訪ねて
近代日本版画の流れ その知られざる一面④ 小倉柳村「湯島之景」「八ッ山之景」 / 阿部説子
海外の版画市場の話題を追って 「橋派」の版画に注目 / 林紀一郎
版画時評
・拡大される「版画」の領域、そして意味 「マキシ・グラフィカ」展に見る可能性 / 小川正隆
・関東 銅板表現の諸相 / 正木基
・ 関西 版画特有の言葉 / 森口まどか
海外版画事情
・中国 中国初の幼児版画展と、大陸・台湾の版画交流
・韓国 ソウル国際版画ビエンナーレ他 / 呉光洙
・アメリカ 新旧コレクターの交替と現代美術の人気 / 早坂比呂美
自作と自己を語る 版画家Who's Who / 井上厚 ; 井上勝江 ; 内田真理 ; 藤本俊彦

・伯耆の大シイに出会って / 木村茂
・版画を創る動機 / 田村文雄
・カナダ研修雑感 / 浜西勝則
・月の子たちの協奏曲 / 藤原百合谷
豪華本・限定本・稀覯本GUIDE
・八八年の限定本より / 今村喬
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 高橋常昭 ; 表紙 : 江島任 、阿部出版 、1989 、272p 、23 x 18cm 、1冊
特集①版画道斎藤清 ・斎藤清語りおろし独立独歩の造形 / 斎藤清 ・年譜 特集②モーリス・ドニ ・愛と敬虔の美 M・ドニの版画 / 八重樫春樹 ・猪熊弦一郎『惑星通信88』 / 猪熊弦一郎 特集③グラフ 制作現場を訪れて 特集④美人版画VIII 永瀬義郎傑作選 ・女体礼讃の詩 / 松永伍一 安東奈々訪問記 窓ガラスの幻影 / 岡田隆彦 シリーズ<版画対談> 仙郷の詩人清宮質文 / 清宮質文 ; 深澤幸雄 PRINT ARTIST NOW 有地好登 変転する風景 有地好登の銅版画 / 編集部 FRESH HIGHLIGHT ・杉山邦 混血のヴィーナス 杉山邦の木版画 / 編集部 ・高木信之 浮遊する魂--高木信之の一版多色銅版画 / 編集部 世界の版画家たち ・レオノーラ・カリントン / レオノーラ・カリントン ・フォーナの女神 レオノーラ・カリントン / 編集部 連載エッセイ わたしのかたち うつろい / 篠田桃紅 恩地孝四郎創作の源泉(④🈡)木版に彫らぬ版画 / 恩地邦郎 作家の発言 ドリアン・グレイの肖像 軽薄なエッチングについて / 到津伸子 美術館散歩 山中湖美術館 日本版画紀行 鎌倉版画会 潮風の古都を訪ねて 近代日本版画の流れ その知られざる一面④ 小倉柳村「湯島之景」「八ッ山之景」 / 阿部説子 海外の版画市場の話題を追って 「橋派」の版画に注目 / 林紀一郎 版画時評 ・拡大される「版画」の領域、そして意味 「マキシ・グラフィカ」展に見る可能性 / 小川正隆 ・関東 銅板表現の諸相 / 正木基 ・ 関西 版画特有の言葉 / 森口まどか 海外版画事情 ・中国 中国初の幼児版画展と、大陸・台湾の版画交流 ・韓国 ソウル国際版画ビエンナーレ他 / 呉光洙 ・アメリカ 新旧コレクターの交替と現代美術の人気 / 早坂比呂美 自作と自己を語る 版画家Who's Who / 井上厚 ; 井上勝江 ; 内田真理 ; 藤本俊彦 声 ・伯耆の大シイに出会って / 木村茂 ・版画を創る動機 / 田村文雄 ・カナダ研修雑感 / 浜西勝則 ・月の子たちの協奏曲 / 藤原百合谷 豪華本・限定本・稀覯本GUIDE ・八八年の限定本より / 今村喬 [ほか]

版画芸術 32(冬) <キュビストとローランサンの版画>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
490 (送料:¥300~)
阿部、24-29cm
昭和48年発行。とじ込みの小松崎広子のサイン・ナンバー入りのオリジナル版画付き。全体にヤケ、汚れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

版画芸術 32(冬) <キュビストとローランサンの版画>

490 (送料:¥300~)
、阿部 、24-29cm
昭和48年発行。とじ込みの小松崎広子のサイン・ナンバー入りのオリジナル版画付き。全体にヤケ、汚れがあります。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480
『暗号
『暗号
¥4,000