文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「吉川 需編」の検索結果
16件

日本の美術 No.61 枯山水の庭

ハコワレ古書店
 東京都足立区足立
500 (送料:¥200~)
吉川需編、至文堂、昭46、102p、23cm
大判 スレ 少ヤケ
【単品スピード注文】いただければ、即日~1日程度で発送いたします。 本のサイズに合わせて日本郵便の クリックポスト、レターパックプラス、ゆうパックなどで発送いたします。(発送時に追跡番号をお知らせします) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas. 代引きは対応しておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500 (送料:¥200~)
吉川需編 、至文堂 、昭46 、102p 、23cm
大判 スレ 少ヤケ
  • 単品スピード注文

日本の名勝 第1巻 庭園. 1

あじさい堂書店
 愛知県刈谷市桜町
4,000
吉川需編著、講談社、昭58、289p、31cm
函 外函付 焼けあり
【配送方法】  ■追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送いたします ※規格内で厚さ3cm以内、かつ重量1kg以内の場合は、ゆうパケットです。 ※それ以外の場合は、レターパック、ゆうパックです。 【送料の目安】なるべく安価な方法を選んでお送りします ※ゆうパケット(250円~360円) ※レターパックライト(厚さ3cm 重さ4kg迄 430円)   ※レターパックプラス(重さ4kg迄 600円) ※ゆうパック(愛知県内820円~、県外880円~)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,000
吉川需編著 、講談社 、昭58 、289p 、31cm
函 外函付 焼けあり

日本の美術 61 : 枯山水の庭

往来舎
 山口県山陽小野田市松浜町
400
吉川需編、至文堂、昭46
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本の美術 61 : 枯山水の庭

400
吉川需編 、至文堂 、昭46

日本の名勝 庭園2冊

閑古堂
 長野県伊那市中央
7,000
吉川需編著、講談社、昭和58、2
経年良好
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ①クリックポスト(200円) ※A4サイズ、厚さ3㎝以内、1kgまでの場合 ②レターパックプラス(600円) ※厚み3cm以上または1kg以上の場合 ③ゆうパック(820円~) ※レターパックに入らないものはゆうパックで発送致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
7,000
吉川需編著 、講談社 、昭和58 、2
経年良好

日本の美術61 枯山水の庭

こもれび書房
 愛知県名古屋市昭和区藤成通
400
吉川需編、至文堂、1971、1
良好、クリックポストでの発送
丁寧な梱包・迅速な発送をこころがけます。 ご注文確認後、お支払いのご案内メールをお送りします。 クリックポスト(185円)・ゆうメール・レターパックライト(430円)・レターパックプラス(600円)・佐川急便(60サイズ:680円、80サイズ:780円、100サイズ:880円、140サイズ:1600円、全国一律ですが沖縄・北海道・離島は除きます)のいずれかで送ります。 代引き手数料は500円です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
400
吉川需編 、至文堂 、1971 、1
良好、クリックポストでの発送

枯山水の庭 日本の美術61

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
550
吉川需編、至文堂、昭 46、1冊
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

枯山水の庭 日本の美術61

550
吉川需編 、至文堂 、昭 46 、1冊

日本の名勝 2冊(庭園Ⅰ・Ⅱ)

澤口書店 東京古書店
 東京都千代田区神田神保町
10,000
吉川需編著、講談社、S58、31cm、2
初版 シミ 外筒箱 内函
ご来店の際は必ず前もってご連絡下さるようお願い申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本の名勝 2冊(庭園Ⅰ・Ⅱ)

10,000
吉川需編著 、講談社 、S58 、31cm 、2
初版 シミ 外筒箱 内函

日本の美術61

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
800
吉川需編、昭46、1冊
枯山水の庭
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

日本の美術61

800
吉川需編 、昭46 、1冊
枯山水の庭

日本の名勝 庭園 2 

山崎書店
 栃木県宇都宮市材木町
3,850
吉川需編、講談社、昭58
初版 函 230x310 293頁 背装丁部分シミあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本の名勝 庭園 2 

3,850
吉川需編 、講談社 、昭58
初版 函 230x310 293頁 背装丁部分シミあり

日本の名勝 庭園Ⅰ・Ⅱ

(名古屋)大学堂書店
 愛知県名古屋市中区千代田
6,000
吉川需 編(井上靖/東山魁夷 監)、講談社、昭58、2冊
(定3.6万・二重函入・本の小口に経年シミ有も大体美)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本の名勝 庭園Ⅰ・Ⅱ

6,000
吉川需 編(井上靖/東山魁夷 監) 、講談社 、昭58 、2冊
(定3.6万・二重函入・本の小口に経年シミ有も大体美)

日本の名勝 第二巻 庭園 II

中井書房
 京都府京都市左京区新車屋町
2,500
吉川需編著、講談社、昭58、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

日本の名勝 第二巻 庭園 II

2,500
吉川需編著 、講談社 、昭58 、1冊

日本の美術 1971年6月号 61号 枯山水の庭

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
500
1971年 至文堂 吉川需 編
本の状態 全体やけ 表紙すれよごれ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

日本の美術 1971年6月号 61号 枯山水の庭

500
1971年 至文堂 吉川需 編 本の状態 全体やけ 表紙すれよごれ

日本の美術 第61号 枯山水の庭

即興堂
 千葉県市川市大洲
300
吉川需編、至文堂、昭和46年(1971年)、1冊
背少スレ、ページ並 99図
枯山水の成立 枯山水の特性 「枯山水」の語義 枯山水の類型 図版目録 おもな枯山水の庭 参考文献 庭園作者について 
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
300
吉川需編 、至文堂 、昭和46年(1971年) 、1冊
背少スレ、ページ並 99図 枯山水の成立 枯山水の特性 「枯山水」の語義 枯山水の類型 図版目録 おもな枯山水の庭 参考文献 庭園作者について 

日本の名勝 庭園 1・2揃

小林書店/名古屋市
 愛知県名古屋市中川区尾頭橋
7,700
吉川需・編(定価合計36000円)、講談社、昭58、2
2冊とも31×23センチ大ハードカバーのクロス装幀本、内函入のうえに段ボール筒函入。状態:本自体と内函は2冊とも概ね良、段ボール筒函は並み。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本の名勝 庭園 1・2揃

7,700
吉川需・編(定価合計36000円) 、講談社 、昭58 、2
2冊とも31×23センチ大ハードカバーのクロス装幀本、内函入のうえに段ボール筒函入。状態:本自体と内函は2冊とも概ね良、段ボール筒函は並み。

日本の美術 61 枯山水の庭/ 吉川需

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
710
吉川 需編、至文堂、1971/06、102p、23 x 18.5㎝
枯山水の庭 / 吉川需 / 1~102
枯山水の成立 庭園の様式と成立過程 / p17~17
枯山水の成立 山水河原者 / p17~18
枯山水の特性 / p19~19
「枯山水」の語義 「作庭記」の「枯山水」 / p20~25
「枯山水」の語義 乾山水 / p25~26
「枯山水」の語義 唐山水 / p26~26
「枯山水」の語義 枯山水(フルセンスイ) / p26~26
「枯山水」の語義 枯水形(カラミズガタ) / p27~28
「枯山水」の語義 から泉水・干川庭 / p28~29
「枯山水」の語義 枯山水(コセンスイ) / p29~29
枯山水の類型 西芳寺洪隠山石組-その類縁 / p30~42
枯山水の類型 大仙院書院庭園 その類型 / p43~66
枯山水の類型 竜安寺方丈庭園 その類型 / p67~80
枯山水の類型 見せかけの枯山水 / p81~83
枯山水の類型 枯山水における砂と刈込み 砂 / p84~88
枯山水の類型 枯山水における砂と刈込み 刈込み / p88~91
枯山水の類型 現代の枯山水 / p91~92
図版目録 / p93~94
おもな枯山水の庭 / p95~95
参考文献 / p96~96
索引 / p97~98
庭園作者について / p101~102
(少ヤケ)
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
710
吉川 需編 、至文堂 、1971/06 、102p 、23 x 18.5㎝
枯山水の庭 / 吉川需 / 1~102 枯山水の成立 庭園の様式と成立過程 / p17~17 枯山水の成立 山水河原者 / p17~18 枯山水の特性 / p19~19 「枯山水」の語義 「作庭記」の「枯山水」 / p20~25 「枯山水」の語義 乾山水 / p25~26 「枯山水」の語義 唐山水 / p26~26 「枯山水」の語義 枯山水(フルセンスイ) / p26~26 「枯山水」の語義 枯水形(カラミズガタ) / p27~28 「枯山水」の語義 から泉水・干川庭 / p28~29 「枯山水」の語義 枯山水(コセンスイ) / p29~29 枯山水の類型 西芳寺洪隠山石組-その類縁 / p30~42 枯山水の類型 大仙院書院庭園 その類型 / p43~66 枯山水の類型 竜安寺方丈庭園 その類型 / p67~80 枯山水の類型 見せかけの枯山水 / p81~83 枯山水の類型 枯山水における砂と刈込み 砂 / p84~88 枯山水の類型 枯山水における砂と刈込み 刈込み / p88~91 枯山水の類型 現代の枯山水 / p91~92 図版目録 / p93~94 おもな枯山水の庭 / p95~95 参考文献 / p96~96 索引 / p97~98 庭園作者について / p101~102 (少ヤケ) グラシン紙包装にてお届け致します。

日本の美術 61 枯山水 (目次項目記載あり)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
710
吉川 需編、至文堂、1971/06、102p、23 x 18.5㎝
枯山水の庭 / 吉川需 / 1~102
枯山水の成立 庭園の様式と成立過程 / p17~17
枯山水の成立 山水河原者 / p17~18
枯山水の特性 / p19~19
「枯山水」の語義 「作庭記」の「枯山水」 / p20~25
「枯山水」の語義 乾山水 / p25~26
「枯山水」の語義 唐山水 / p26~26
「枯山水」の語義 枯山水(フルセンスイ) / p26~26
「枯山水」の語義 枯水形(カラミズガタ) / p27~28
「枯山水」の語義 から泉水・干川庭 / p28~29
「枯山水」の語義 枯山水(コセンスイ) / p29~29
枯山水の類型 西芳寺洪隠山石組-その類縁 / p30~42
枯山水の類型 大仙院書院庭園 その類型 / p43~66
枯山水の類型 竜安寺方丈庭園 その類型 / p67~80
枯山水の類型 見せかけの枯山水 / p81~83
枯山水の類型 枯山水における砂と刈込み 砂 / p84~88
枯山水の類型 枯山水における砂と刈込み 刈込み / p88~91
枯山水の類型 現代の枯山水 / p91~92
図版目録 / p93~94
おもな枯山水の庭 / p95~95
参考文献 / p96~96
索引 / p97~98
庭園作者について / p101~102
(少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
710
吉川 需編 、至文堂 、1971/06 、102p 、23 x 18.5㎝
枯山水の庭 / 吉川需 / 1~102 枯山水の成立 庭園の様式と成立過程 / p17~17 枯山水の成立 山水河原者 / p17~18 枯山水の特性 / p19~19 「枯山水」の語義 「作庭記」の「枯山水」 / p20~25 「枯山水」の語義 乾山水 / p25~26 「枯山水」の語義 唐山水 / p26~26 「枯山水」の語義 枯山水(フルセンスイ) / p26~26 「枯山水」の語義 枯水形(カラミズガタ) / p27~28 「枯山水」の語義 から泉水・干川庭 / p28~29 「枯山水」の語義 枯山水(コセンスイ) / p29~29 枯山水の類型 西芳寺洪隠山石組-その類縁 / p30~42 枯山水の類型 大仙院書院庭園 その類型 / p43~66 枯山水の類型 竜安寺方丈庭園 その類型 / p67~80 枯山水の類型 見せかけの枯山水 / p81~83 枯山水の類型 枯山水における砂と刈込み 砂 / p84~88 枯山水の類型 枯山水における砂と刈込み 刈込み / p88~91 枯山水の類型 現代の枯山水 / p91~92 図版目録 / p93~94 おもな枯山水の庭 / p95~95 参考文献 / p96~96 索引 / p97~98 庭園作者について / p101~102 (少ヤケ)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500
海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
墜落
墜落
¥500
航空旅行
航空旅行
¥22,000
安全学
安全学
¥1,980