文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「吉川逸治 解説」の検索結果
32件

グランド世界美術 ヨーロッパ中世の美術 9

小野田書房
 神奈川県川崎市麻生区細山
3,000 (送料:¥1,500~)
吉川逸治編集解説 ; 長塚安司図版解説 ; 中村光夫特別寄稿、講談社、1977、147p、41cm
函 印・書き込み・赤線・折れ等無し
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,000 (送料:¥1,500~)
吉川逸治編集解説 ; 長塚安司図版解説 ; 中村光夫特別寄稿 、講談社 、1977 、147p 、41cm
函 印・書き込み・赤線・折れ等無し
  • 単品スピード注文

スタンダール全集 9  イタリア絵画史

花木堂書店
 愛知県蒲郡市元町
1,000
スタンダール/吉川逸治訳/解説 桑原武夫・吉川逸治、人文書院、1969、1
四六判 460頁 函・本プラカバー・月報(手帖6) 初版 元値1000円 B
【送料】 商品の詳細情報表示画面で、(送料:***円)と表示されますが、従前とおり実費での対応となります。ご了承ください。 【ご注意①】 電話注文 ご遠慮ください。→取引案内(当店「店名」をクリックしてください)をご確認ください。 【ご注意②】 商品は店舗にありません。店舗受取りご希望の場合は、書名等を 1~2日前にお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

スタンダール全集 9  イタリア絵画史

1,000
スタンダール/吉川逸治訳/解説 桑原武夫・吉川逸治 、人文書院 、1969 、1
四六判 460頁 函・本プラカバー・月報(手帖6) 初版 元値1000円 B

ファブリ世界彫刻集 ベルニーニ 3

小野田書房
 神奈川県川崎市麻生区細山
1,100 (送料:¥1,200~)
ジャン・ロレンツォ・ベルニーニ[作] ; 吉川逸治解説、平凡社、1972、図16p、36cm
印・書き込み・赤線・折れ等無し
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,100 (送料:¥1,200~)
ジャン・ロレンツォ・ベルニーニ[作] ; 吉川逸治解説 、平凡社 、1972 、図16p 、36cm
印・書き込み・赤線・折れ等無し
  • 単品スピード注文

ファブリ世界名画集81 ムリリョ

マチマチ書店
 京都府京都市中京区西ノ京職司町
1,500 (送料:¥1,020~)
吉川逸治 解説、平凡社、1973、B4
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500 (送料:¥1,020~)
吉川逸治 解説 、平凡社 、1973 、B4
  • 単品スピード注文

ファブリ世界名画集61 チマブーエ

マチマチ書店
 京都府京都市中京区西ノ京職司町
1,500 (送料:¥1,020~)
吉川逸治 解説、平凡社、1972、B4
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500 (送料:¥1,020~)
吉川逸治 解説 、平凡社 、1972 、B4
  • 単品スピード注文

ロマネスク・ゴシック  原色版美術ライブラリー5

風光書房
 千葉県習志野市花咲
800
吉川逸治編集・解説、みすず書房、1956
初版 横長本 背スレ傷 絵良好 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ロマネスク・ゴシック  原色版美術ライブラリー5

800
吉川逸治編集・解説 、みすず書房 、1956
初版 横長本 背スレ傷 絵良好 

サン・サヴァン教会堂のロマネスク壁画

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,650
吉川逸治、新潮社、1982、1
大判。外函入。函日焼け有。解説付。本体良好。初版。定価18000円。白色外函。厚本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

サン・サヴァン教会堂のロマネスク壁画

1,650
吉川逸治 、新潮社 、1982 、1
大判。外函入。函日焼け有。解説付。本体良好。初版。定価18000円。白色外函。厚本。

竹山道雄著作集2 スペインの贋金

しあわせ文庫
 広島県福山市春日町
1,300
竹山道雄 芳賀徹解説 林健太郎・吉川逸治監修、福武書店、昭和58
初版箱(少擦れ・汚れなど)付き美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

竹山道雄著作集2 スペインの贋金

1,300
竹山道雄 芳賀徹解説 林健太郎・吉川逸治監修 、福武書店 、昭和58
初版箱(少擦れ・汚れなど)付き美本

ファブリ世界名画集 33 ゴーガン

パノラマ書房
 福岡県福岡市城南区樋井川
600
吉川逸治:解説、平凡社、昭和45、1
B四 若干焼シミ 少汚 紙面問題なし 経年並 350g外
梱包重量とサイズにより、弊店規定の送料を別途請求させていただきます。海外は基本的にEMS発送となり、実費送料および手数料400円を加算させていただきます。パソコン操作の不得手な方のため、お電話・FAXでのご注文も承っております。(但し、不在の場合もあり。留守録頂ければ折り返します。)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
600
吉川逸治:解説 、平凡社 、昭和45 、1
B四 若干焼シミ 少汚 紙面問題なし 経年並 350g外

ルーヴル美術館 Ⅲ: 絵画 ― チマブーエからリュベンスまで

往来舎
 山口県山陽小野田市松浜町
8,000
高田博厚・吉川逸治編、講談社
大型本、限定2000部の内第1265号、各巻図版解説付、二重函/函本体ともに状態は「良」、輸送函有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ルーヴル美術館 Ⅲ: 絵画 ― チマブーエからリュベンスまで

8,000
高田博厚・吉川逸治編 、講談社
大型本、限定2000部の内第1265号、各巻図版解説付、二重函/函本体ともに状態は「良」、輸送函有

美術手帖 12号(1948年12月号)

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
1,620
今泉篤男、吉川逸治、小野勇二等、美術出版社、1948、1冊
訪問:菊池一雄、ドラン「裸婦」解説等 表紙ヤケシミ、ラベル跡 背綴じ目傷み 本体ヤケ 62頁 昭和23年刊
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

美術手帖 12号(1948年12月号)

1,620
今泉篤男、吉川逸治、小野勇二等 、美術出版社 、1948 、1冊
訪問:菊池一雄、ドラン「裸婦」解説等 表紙ヤケシミ、ラベル跡 背綴じ目傷み 本体ヤケ 62頁 昭和23年刊

ルーヴル美術館 Ⅳ: レンブラントからクールベにいたる額装画の美術

往来舎
 山口県山陽小野田市松浜町
8,000
高田博厚・吉川逸治編、講談社
大型本、限定本、各巻図版解説付、二重函/本体状態は「良」、輸送函有、函の内張布一部補修貼付け
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ルーヴル美術館 Ⅳ: レンブラントからクールベにいたる額装画の美術

8,000
高田博厚・吉川逸治編 、講談社
大型本、限定本、各巻図版解説付、二重函/本体状態は「良」、輸送函有、函の内張布一部補修貼付け

グランド世界美術 第18巻 クールベと近代絵画

安藤書房 錦城店
 愛知県西尾市
1,100
吉川逸治 編集解説、講談社、1977
擦れや焼け・シミ等経年傷み。ゆうパック80サイズ発送予定ですが、サイズが80サイズのギリギリの為、OPP袋包装の上から紙又はラップを巻いた状態に配達伝票を貼り発送します。
公費購入を除き、決済・ご入金確認後に発送いたします。 ご入金確認後、当日~翌日の発送を予定しています。 代引き購入、海外発送には対応しておりません。 レターパック、ゆうパックにて愛知県より発送。※一部商品を除く 発送時のトラブル防止の為、追跡番号により追跡可能な発送方法での取扱いとさせていただいております。 水曜定休日、営業時間後のご注文は翌日以降のご連絡となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
吉川逸治 編集解説 、講談社 、1977
擦れや焼け・シミ等経年傷み。ゆうパック80サイズ発送予定ですが、サイズが80サイズのギリギリの為、OPP袋包装の上から紙又はラップを巻いた状態に配達伝票を貼り発送します。

グランド世界美術 第9巻 ヨーロッパ中世の美術

安藤書房 錦城店
 愛知県西尾市
1,100
吉川逸治 編集解説、講談社、1977
擦れや焼け・シミ等経年傷み。ゆうパック80サイズ発送予定ですが、サイズが80サイズのギリギリの為、OPP袋包装の上から紙又はラップを巻いた状態に配達伝票を貼り発送します。
公費購入を除き、決済・ご入金確認後に発送いたします。 ご入金確認後、当日~翌日の発送を予定しています。 代引き購入、海外発送には対応しておりません。 レターパック、ゆうパックにて愛知県より発送。※一部商品を除く 発送時のトラブル防止の為、追跡番号により追跡可能な発送方法での取扱いとさせていただいております。 水曜定休日、営業時間後のご注文は翌日以降のご連絡となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
吉川逸治 編集解説 、講談社 、1977
擦れや焼け・シミ等経年傷み。ゆうパック80サイズ発送予定ですが、サイズが80サイズのギリギリの為、OPP袋包装の上から紙又はラップを巻いた状態に配達伝票を貼り発送します。

ポオル・ヴァレリイ全集 第十八巻 芸術論集(1) (博物館の問題/裸体/顏/版画家に寄す/パオロ・ヴェロネーゼの壁画/或る絵画についての解説/コロオを周りて/オノレ・ドーミエ/マネエの勝利/ベルト小母/ベルト・モリゾーについて)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,000
ポオル・ヴァレリイ、佐藤正彰訳者代表 (渡邊一夫訳/高畠達四郞訳×2/佐藤正彰訳/富永惣一訳/市原豊・・・
本体のみ 背と表紙端にヤケ多と背両端にコワレ少・表紙にほこりヨゴレ少と表紙端に折れ跡少 小口にヤケ酷し・天小口にほこりヨゴレ多 本体の頁角に折れクセ少と経年シミ少 裏見返しに値札はがし跡大
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

ポオル・ヴァレリイ全集 第十八巻 芸術論集(1) (博物館の問題/裸体/顏/版画家に寄す/パオロ・ヴェロネーゼの壁画/或る絵画についての解説/コロオを周りて/オノレ・ドーミエ/マネエの勝利/ベルト小母/ベルト・モリゾーについて)

1,000
ポオル・ヴァレリイ、佐藤正彰訳者代表 (渡邊一夫訳/高畠達四郞訳×2/佐藤正彰訳/富永惣一訳/市原豊太訳/吉川逸治訳/桑原武夫訳/吉川逸治訳/佐藤正彰訳×2/吉田健一訳(ドガ・ダンス・デッサン)/吉川逸治訳(中国の画家たちのことども)/書誌) 、筑摩書房 、昭25
本体のみ 背と表紙端にヤケ多と背両端にコワレ少・表紙にほこりヨゴレ少と表紙端に折れ跡少 小口にヤケ酷し・天小口にほこりヨゴレ多 本体の頁角に折れクセ少と経年シミ少 裏見返しに値札はがし跡大

佛教藝術 14号 光琳・宗達特集

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,220
鈴木進、守田公夫、田中一松、毎日新聞社、昭26
目次
光琳 試論  /鈴木進
傳光琳筆冬木小袖について /守田公夫
光悅画事の問題 /相見香雨
御物扇面画に對する疑義 /千澤楨治
宗雪の二作品 /田中一松
光琳画の系譜 /松下隆章
最近のフランス美術界··/吉川逸治
宗達筆西行物語繪巻について(口繪解説) //田中一松
原色版
宗達筆· 西行物語繪卷(部分)..
ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,220
鈴木進、守田公夫、田中一松 、毎日新聞社 、昭26
目次 光琳 試論  /鈴木進 傳光琳筆冬木小袖について /守田公夫 光悅画事の問題 /相見香雨 御物扇面画に對する疑義 /千澤楨治 宗雪の二作品 /田中一松 光琳画の系譜 /松下隆章 最近のフランス美術界··/吉川逸治 宗達筆西行物語繪巻について(口繪解説) //田中一松 原色版 宗達筆· 西行物語繪卷(部分).. ヤケ

スタンダール全集 [第5巻]

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
300 (送料:¥600~)
吉川逸治, 富永惣一共訳、河出書房、296p 図版、19cm
経年の強いヤケシミとスレ傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

スタンダール全集 [第5巻]

300 (送料:¥600~)
吉川逸治, 富永惣一共訳 、河出書房 、296p 図版 、19cm
経年の強いヤケシミとスレ傷みがあります。
  • 単品スピード注文

ヴァレリー全集 全12巻揃 第1〜12巻

テンガロン古書店
 宮城県大崎市古川北町
13,000
筑摩書房、12、23cm
初版 函 カバー 揃い 経年のためややヤケあり 月報付き 100サイズ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
13,000
、筑摩書房 、12 、23cm
初版 函 カバー 揃い 経年のためややヤケあり 月報付き 100サイズ

日本の彫刻美 フランス彫刻との比較

波多野書店
 東京都千代田区神田神保町
1,000
ジュヌヴィエーヴ・ダリダン 著/池上忠治 訳、日本経済新聞社、昭39、140p、28cm、1冊
函擦れ・少傷み 経年ヤケ・シミ ※カバー・本体経年やや並上
<送料について>本のサイズによって、主にスマートレター(210円)、ゆうメール(300円)、レターパックライト(430円)、レターパックプラス(600円)、ゆうパック(700円【最安東京】~1690円【最高沖縄】)での発送になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本の彫刻美 フランス彫刻との比較

1,000
ジュヌヴィエーヴ・ダリダン 著/池上忠治 訳 、日本経済新聞社 、昭39 、140p 、28cm 、1冊
函擦れ・少傷み 経年ヤケ・シミ ※カバー・本体経年やや並上

小林秀雄全集 第11巻 (近代絵画)

ほんやら堂
 香川県高松市新田町甲
1,000
編集 江藤淳、中村光夫、大岡昇平、新潮社、1974.8、327p (図版共)、22cm
6刷 函 帯 ビニカバ  カバー 月報 ※経年劣化によるしみや傷みあり
ご購入者様へ     規格内の商品は、日本郵便のクリックポスト便185円でお送りします。規格= 長辺34㎝以内×短辺25㎝以内 厚さ3㎝以内 重さ1㎏以内。  規格を超える商品は、ゆうパック(レターパックプラス600円、レターパックライト430円を含む)などでお届けします。  なお複数の発送方法が利用可能な商品は、ご購入者様のお申し出がない限り、最安の配送方法をご案内いたします。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
編集 江藤淳、中村光夫、大岡昇平 、新潮社 、1974.8 、327p (図版共) 、22cm
6刷 函 帯 ビニカバ  カバー 月報 ※経年劣化によるしみや傷みあり

美術手帖 7号  

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
美術出版社、1948.7、21cm
目次
口絵 原色版 水差 / ブラック /
口絵 原色版 カーニュ風景 / シニャック /
口絵 写眞版 デッサン / ブラック /
口絵 写眞版 デッサン / ドガ /
口絵 グラビヤ版 作品集(4頁) / ブラック /
口絵 グラビヤ版 デッサン集(4頁) / マネ ; ムンク ; ロオトレック ; コッチ /
本文 ジョルジュ・ブラック / 三雲祥之助 /
本文 「水差」 解說 / 三雲祥之助 /
本文 民族の画家 / 梅花草堂主人 /
本文 アトリエ訪問 曾宮一念氏 / 南山栗雄 /
本文 構図について(2) / 倉田三郞 /
本文 創作版画の技法(5) / 平塚運一 /
本文 靑木繁について / 河北倫明 /
本文 靑木繁記念碑 / 久我五千男 /
本文 アトリエ雜記 / 井上長三郞 /
本文 文学に現はれた美術家 / 秦一郞 /
本文 「音ち」から「絵ち」へ / 本明寛 /
本文 ボンナールと現代フランス絵画 / 水谷生 /
本文 美術記者感傷(続) / 船戸洪 /
本文 「カーニュ風景」解說 / 今泉篤男 /
本文 海外ニュース /
本文 用語解說 / 新規矩男 ; 今泉篤男 ; 吉川逸治 /
本文 質問函 / 山本廣治 ; 山岸好一 /
本文 展覽会評 / 江川和彥 /
ヤケ パラファン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、美術出版社 、1948.7 、21cm
目次 口絵 原色版 水差 / ブラック / 口絵 原色版 カーニュ風景 / シニャック / 口絵 写眞版 デッサン / ブラック / 口絵 写眞版 デッサン / ドガ / 口絵 グラビヤ版 作品集(4頁) / ブラック / 口絵 グラビヤ版 デッサン集(4頁) / マネ ; ムンク ; ロオトレック ; コッチ / 本文 ジョルジュ・ブラック / 三雲祥之助 / 本文 「水差」 解說 / 三雲祥之助 / 本文 民族の画家 / 梅花草堂主人 / 本文 アトリエ訪問 曾宮一念氏 / 南山栗雄 / 本文 構図について(2) / 倉田三郞 / 本文 創作版画の技法(5) / 平塚運一 / 本文 靑木繁について / 河北倫明 / 本文 靑木繁記念碑 / 久我五千男 / 本文 アトリエ雜記 / 井上長三郞 / 本文 文学に現はれた美術家 / 秦一郞 / 本文 「音ち」から「絵ち」へ / 本明寛 / 本文 ボンナールと現代フランス絵画 / 水谷生 / 本文 美術記者感傷(続) / 船戸洪 / 本文 「カーニュ風景」解說 / 今泉篤男 / 本文 海外ニュース / 本文 用語解說 / 新規矩男 ; 今泉篤男 ; 吉川逸治 / 本文 質問函 / 山本廣治 ; 山岸好一 / 本文 展覽会評 / 江川和彥 / ヤケ パラファン紙包装にてお届け致します。

美術手帖 1948年12月号 No.12

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木下正男、美術出版社、1948、62p、A5判、1冊
原色版
・裸婦 / ドラン
・天平時代 / 靑木繁
写眞版
・制作中の菊池一雄氏 / 土門拳
・自画像 / 靑木繁
・近代日本美術展彫刻・マチス近影・日展の洋画 / 今泉篤男
グラビヤ版
・絵の秘密 / 柳亮
・展覽会出品画
ラウル・デュフィ / 小野勇二
菊池一雄訪問 / 吉川逸治
ドラン『裸婦』解說 / 今泉篤男
立体主義から印象主義まで / 植村鷹千代
生活と藝術の共営者 / 石垣綾子
テンペラ画と彼
特異兒童の絵 / 本明寬
対談 文藝雜誌の表紙
マチスの映画
ロシヤ雜記 / 佐渡谷勇
飾りのない室內風景 / 石見爲雄
美術界今年のもめごと / 上島長健
大河內信敬論
秋の展覽会第三陣 / 宮川謙一
海外ニュース
物故作家在世年表
靑木繁『天平時代』解說 / 河北倫明
物故作家の思い出二つ / 鈴木金平、阿部金剛
中西君の死を悼む / 內田巖
総目錄

背にイタミあり(補修済み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木下正男 、美術出版社 、1948 、62p 、A5判 、1冊
原色版 ・裸婦 / ドラン ・天平時代 / 靑木繁 写眞版 ・制作中の菊池一雄氏 / 土門拳 ・自画像 / 靑木繁 ・近代日本美術展彫刻・マチス近影・日展の洋画 / 今泉篤男 グラビヤ版 ・絵の秘密 / 柳亮 ・展覽会出品画 ラウル・デュフィ / 小野勇二 菊池一雄訪問 / 吉川逸治 ドラン『裸婦』解說 / 今泉篤男 立体主義から印象主義まで / 植村鷹千代 生活と藝術の共営者 / 石垣綾子 テンペラ画と彼 特異兒童の絵 / 本明寬 対談 文藝雜誌の表紙 マチスの映画 ロシヤ雜記 / 佐渡谷勇 飾りのない室內風景 / 石見爲雄 美術界今年のもめごと / 上島長健 大河內信敬論 秋の展覽会第三陣 / 宮川謙一 海外ニュース 物故作家在世年表 靑木繁『天平時代』解說 / 河北倫明 物故作家の思い出二つ / 鈴木金平、阿部金剛 中西君の死を悼む / 內田巖 総目錄 背にイタミあり(補修済み)

美術手帖 1巻12号 1948年12月号 ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,100
美術出版社、1948-12、62p、21cm
口絵 原色版 裸婦 / ドラン / p10~10
口絵 原色版 天平時代 / 靑木繁 / p55~55
口絵 写眞版 制作中の菊池一雄氏 / 土門拳 / p9~9
口絵 写眞版 自画像 / 靑木繁 / p56~56
口絵 写眞版 近代日本美術展彫刻・マチス近影・日展の洋画 / 今泉篤男 / p31~34
口絵 グラビヤ版 絵の秘密 / 柳亮 / p19~22
口絵 グラビヤ版 展覽会出品画 / p43~43
本文 ラウル・デュフィ / 小野勇二 / p2~5
本文 菊池一雄訪問 / 吉川逸治 / p6~8
本文 ドラン『裸婦』解說 / 今泉篤男 / p11~11
本文 立体主義から印象主義まで / 植村鷹千代 / p12~15
本文 生活と藝術の共営者 / 石垣綾子 / p16~18
本文 テンペラ画と彼 / p23~23
本文 特異兒童の絵 / 本明寬 / p24~25
本文 対談 文藝雜誌の表紙 / p26~27
本文 マチスの映画 / p28~29
本文 ロシヤ雜記 / 佐渡谷勇 / p30~30,35~35
本文 飾りのない室內風景 / 石見爲雄 / p36~39
本文 美術界今年のもめごと / 上島長健 / p40~41
本文 大河內信敬論 / S / p42~42
本文 秋の展覽会第三陣 / 宮川謙一 / p47~49
本文 海外ニュース / p51~50
本文 物故作家在世年表 / p52~53
本文 靑木繁『天平時代』解說 / 河北倫明 / p54~54
本文 物故作家の思い出二つ / 鈴木金平 ; 阿部金剛 /
文 中西君の死を悼む / 內田巖 / p61~61
本文 美術手帖 / p62~62
本文 総目錄 / p64~64
ヤケ、表紙汚れ、シミ
パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,100
、美術出版社 、1948-12 、62p 、21cm
口絵 原色版 裸婦 / ドラン / p10~10 口絵 原色版 天平時代 / 靑木繁 / p55~55 口絵 写眞版 制作中の菊池一雄氏 / 土門拳 / p9~9 口絵 写眞版 自画像 / 靑木繁 / p56~56 口絵 写眞版 近代日本美術展彫刻・マチス近影・日展の洋画 / 今泉篤男 / p31~34 口絵 グラビヤ版 絵の秘密 / 柳亮 / p19~22 口絵 グラビヤ版 展覽会出品画 / p43~43 本文 ラウル・デュフィ / 小野勇二 / p2~5 本文 菊池一雄訪問 / 吉川逸治 / p6~8 本文 ドラン『裸婦』解說 / 今泉篤男 / p11~11 本文 立体主義から印象主義まで / 植村鷹千代 / p12~15 本文 生活と藝術の共営者 / 石垣綾子 / p16~18 本文 テンペラ画と彼 / p23~23 本文 特異兒童の絵 / 本明寬 / p24~25 本文 対談 文藝雜誌の表紙 / p26~27 本文 マチスの映画 / p28~29 本文 ロシヤ雜記 / 佐渡谷勇 / p30~30,35~35 本文 飾りのない室內風景 / 石見爲雄 / p36~39 本文 美術界今年のもめごと / 上島長健 / p40~41 本文 大河內信敬論 / S / p42~42 本文 秋の展覽会第三陣 / 宮川謙一 / p47~49 本文 海外ニュース / p51~50 本文 物故作家在世年表 / p52~53 本文 靑木繁『天平時代』解說 / 河北倫明 / p54~54 本文 物故作家の思い出二つ / 鈴木金平 ; 阿部金剛 / 文 中西君の死を悼む / 內田巖 / p61~61 本文 美術手帖 / p62~62 本文 総目錄 / p64~64 ヤケ、表紙汚れ、シミ パラフィン包装にてお届け致します。

仏教芸術 -14

一心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
880 (送料:¥350~)
仏教芸術学会 編、毎日新聞社、昭26、26cm、1冊
背コワレ ヤケ・シミ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
880 (送料:¥350~)
仏教芸術学会 編 、毎日新聞社 、昭26 、26cm 、1冊
背コワレ ヤケ・シミ
  • 単品スピード注文

原色日本の美術 1 --原始美術--

Duckbill
 石川県金沢市福畠町
800
斎藤忠、吉川逸治、小学館、1976年、238p、36cm、1冊
12刷 函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

原色日本の美術 1 --原始美術--

800
斎藤忠、吉川逸治 、小学館 、1976年 、238p 、36cm 、1冊
12刷 函

芸術新潮 156号(1962年12月) ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
新潮社、1962-12
特集・1 ナイフをもつ画家・フォンタナ /
特集・2 「受賞」の回顧と反省解--近代絵画の頂上めぐり /
特集・3 パリに見せる文人画 /
特集・4 鳥海青児の四十年 / 針生一郎 /
絵のある場所(12) / 古垣鉄郎邸 ; ブナール /
日本美術を支える人(12)鍛金・関谷四郎 / 大島隆一 /
近代美術への天才たち(完) / 吉川逸治 /
古都ひとり(完) / 岡部伊都子 /
日本の版画 / W・リーバーマン /
買気をそそつたタマヨ / 川口松太郎 /
日展見物・ひとりごと / 山崎清 /
日展優等生への道 / 黒木大三 /
芸の字濫用祭 / 安岡章太郎 /
フォンタナ・解説 / 瀬木慎一 /
古伊万里贋造事件 / 原田政人 /
藝術新潮欄 /
ワールド・スナップ /
案内 /
ギャラに繋がれる芸術家 <特別レポート> /
パリよりニューヨークが / 川端実 /
続・秘仏開扉 / 岡本太郎 /
抽象絵画の本ものと贋もの(4) / 寺田透 /
かけがえない百曲(完) / 遠山一行 /
美の来訪者(6) / A・ダガール /
“残酷映画”繁昌記 / 羽仁進 /
リヴィング・アート / 朝倉響子 /
ぴいぷる / 細江英公 ; 井上長三郎 ; 谷桃子 ; 奈良岡朋子 ; 中村正義 ; 内田るり子 ; 工藤哲巳 ; 久米明 ; 辻光典 ; 桑沢洋子 ; 新藤兼人 ; 渡辺学 /
LP /
「ライフ」が追う流政之 <特別レポート> /
少ヤケ。パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
、新潮社 、1962-12
特集・1 ナイフをもつ画家・フォンタナ / 特集・2 「受賞」の回顧と反省解--近代絵画の頂上めぐり / 特集・3 パリに見せる文人画 / 特集・4 鳥海青児の四十年 / 針生一郎 / 絵のある場所(12) / 古垣鉄郎邸 ; ブナール / 日本美術を支える人(12)鍛金・関谷四郎 / 大島隆一 / 近代美術への天才たち(完) / 吉川逸治 / 古都ひとり(完) / 岡部伊都子 / 日本の版画 / W・リーバーマン / 買気をそそつたタマヨ / 川口松太郎 / 日展見物・ひとりごと / 山崎清 / 日展優等生への道 / 黒木大三 / 芸の字濫用祭 / 安岡章太郎 / フォンタナ・解説 / 瀬木慎一 / 古伊万里贋造事件 / 原田政人 / 藝術新潮欄 / ワールド・スナップ / 案内 / ギャラに繋がれる芸術家 <特別レポート> / パリよりニューヨークが / 川端実 / 続・秘仏開扉 / 岡本太郎 / 抽象絵画の本ものと贋もの(4) / 寺田透 / かけがえない百曲(完) / 遠山一行 / 美の来訪者(6) / A・ダガール / “残酷映画”繁昌記 / 羽仁進 / リヴィング・アート / 朝倉響子 / ぴいぷる / 細江英公 ; 井上長三郎 ; 谷桃子 ; 奈良岡朋子 ; 中村正義 ; 内田るり子 ; 工藤哲巳 ; 久米明 ; 辻光典 ; 桑沢洋子 ; 新藤兼人 ; 渡辺学 / LP / 「ライフ」が追う流政之 <特別レポート> / 少ヤケ。パラフィン包装にてお届け致します。

藝術新潮 1962年12月号 第13巻 第12号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 瀬木慎一、新潮社、1962、171p、B5判、1冊
特集①ナイフをもつ画家・フォンタナ
特集②「受賞」の回顧と反省解 近代絵画の頂上めぐり
特集③パリに見せる文人画
特集④鳥海青児の四十年 / 針生一郎
絵のある場所⑫ / 古垣鉄郎邸 ; ブナール
日本美術を支える人⑫ 鍛金・関谷四郎 / 大島隆一
近代美術への天才たち🈡 / 吉川逸治
古都ひとり🈡 / 岡部伊都子
日本の版画 / W・リーバーマン
買気をそそつたタマヨ / 川口松太郎
日展見物・ひとりごと / 山崎清
日展優等生への道 / 黒木大三
芸の字濫用祭 / 安岡章太郎
フォンタナ・解説 / 瀬木慎一
古伊万里贋造事件 / 原田政人
藝術新潮欄
ワールド・スナップ
案内
ギャラに繋がれる芸術家 <特別レポート>
パリよりニューヨークが / 川端実
続・秘仏開扉 / 岡本太郎
抽象絵画の本ものと贋もの④ / 寺田透
かけがえない百曲🈡 / 遠山一行
美の来訪者⑥ / A・ダガール
“残酷映画”繁昌記 / 羽仁進
リヴィング・アート / 朝倉響子
ぴいぷる / 細江英公 ; 井上長三郎 ; 谷桃子 ; 奈良岡朋子 ; 中村正義 ; 内田るり子 ; 工藤哲巳 ; 久米明 ; 辻光典 ; 桑沢洋子 ; 新藤兼人 ; 渡辺学
「ライフ」が追う流政之 <特別レポート>
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 瀬木慎一 、新潮社 、1962 、171p 、B5判 、1冊
特集①ナイフをもつ画家・フォンタナ 特集②「受賞」の回顧と反省解 近代絵画の頂上めぐり 特集③パリに見せる文人画 特集④鳥海青児の四十年 / 針生一郎 絵のある場所⑫ / 古垣鉄郎邸 ; ブナール 日本美術を支える人⑫ 鍛金・関谷四郎 / 大島隆一 近代美術への天才たち🈡 / 吉川逸治 古都ひとり🈡 / 岡部伊都子 日本の版画 / W・リーバーマン 買気をそそつたタマヨ / 川口松太郎 日展見物・ひとりごと / 山崎清 日展優等生への道 / 黒木大三 芸の字濫用祭 / 安岡章太郎 フォンタナ・解説 / 瀬木慎一 古伊万里贋造事件 / 原田政人 藝術新潮欄 ワールド・スナップ 案内 ギャラに繋がれる芸術家 <特別レポート> パリよりニューヨークが / 川端実 続・秘仏開扉 / 岡本太郎 抽象絵画の本ものと贋もの④ / 寺田透 かけがえない百曲🈡 / 遠山一行 美の来訪者⑥ / A・ダガール “残酷映画”繁昌記 / 羽仁進 リヴィング・アート / 朝倉響子 ぴいぷる / 細江英公 ; 井上長三郎 ; 谷桃子 ; 奈良岡朋子 ; 中村正義 ; 内田るり子 ; 工藤哲巳 ; 久米明 ; 辻光典 ; 桑沢洋子 ; 新藤兼人 ; 渡辺学 「ライフ」が追う流政之 <特別レポート>

イタリア絵画史 第1巻

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
880
スタンダール 著 ; 富永惣一, 吉川逸治 訳、河出書房、昭和18年、386p 図版10枚、22×1・・・
カバー破れ、蔵印
●領収書、請求書等をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●インボイス対応・適格請求書、領収書を発行いたします。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
880
スタンダール 著 ; 富永惣一, 吉川逸治 訳 、河出書房 、昭和18年 、386p 図版10枚 、22×16cm
カバー破れ、蔵印

イタリア絵画史 第1巻

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
800 (送料:¥680~)
スタンダール 著 ; 富永惣一, 吉川逸治 訳、河出書房、386p 図版10枚、22cm
初版 書込み 記名
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
800 (送料:¥680~)
スタンダール 著 ; 富永惣一, 吉川逸治 訳 、河出書房 、386p 図版10枚 、22cm
初版 書込み 記名
  • 単品スピード注文

美術手帖 1952年3月号 No.54

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男、美術出版社、1951、83p、A5判、1冊
1950年頃のピカソについて / 三雲祥之助
「子供」解説 パブロ・ピカソ / 三雲祥之助
原子模様とF.P.G 科学と美術の結婚 / 勝見勝
古典とモード / 宮本三郎
近代絵画とは何か② / バール アルフレッド・H.、内田太郎
海老原喜之助の「騎馬」など / 土方定一
創作版画家恩地孝四郎氏を訪ねる / 藤本四八
映画「ホフマン物語」より / 岡鹿之助
本文 国内ニュース
本文 自画像 / 藤本四八、三岸節子
デッサンについて 石膏デッサンから実物デッサンに / 林武
マネシエのこと / 吉川逸治
詩と音楽によりて フランスタピリスの復興 / 滝口修造
本文 海外ニュース
ブリヂストン美術館案内 / 大久保泰
東西美術略史②BC3~AD8 / 原田淑人、久野健、矢崎美盛
本文 個展評 / 大河内信敬、柳亮
原色版
・ピカソ 子供
・原子模様
・ルノアール ムーラン・ド・ラ・ギャレット(部分)
・騎馬 / 海老原喜之助
・マネシエ 小山の上の狐
・藤島武二 奈良風景
・ポムペイ壁画
・小川マリ子 菊と果物
写真版
・ピカソ 壺
・ピカソ 彫刻
・ピカソ 山羊の彫刻
・ベックマン 出発
・恩地孝四郎氏肖像
・クレー、マチス、スーラ、セザンヌ素描
・美術史から
・五人展より / 山本正、高橋忠弥、杢田たけを、松島正人、吉岡憲
グラビヤ版
・ピカソ 作品集
・美術史から
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 、美術出版社 、1951 、83p 、A5判 、1冊
1950年頃のピカソについて / 三雲祥之助 「子供」解説 パブロ・ピカソ / 三雲祥之助 原子模様とF.P.G 科学と美術の結婚 / 勝見勝 古典とモード / 宮本三郎 近代絵画とは何か② / バール アルフレッド・H.、内田太郎 海老原喜之助の「騎馬」など / 土方定一 創作版画家恩地孝四郎氏を訪ねる / 藤本四八 映画「ホフマン物語」より / 岡鹿之助 本文 国内ニュース 本文 自画像 / 藤本四八、三岸節子 デッサンについて 石膏デッサンから実物デッサンに / 林武 マネシエのこと / 吉川逸治 詩と音楽によりて フランスタピリスの復興 / 滝口修造 本文 海外ニュース ブリヂストン美術館案内 / 大久保泰 東西美術略史②BC3~AD8 / 原田淑人、久野健、矢崎美盛 本文 個展評 / 大河内信敬、柳亮 原色版 ・ピカソ 子供 ・原子模様 ・ルノアール ムーラン・ド・ラ・ギャレット(部分) ・騎馬 / 海老原喜之助 ・マネシエ 小山の上の狐 ・藤島武二 奈良風景 ・ポムペイ壁画 ・小川マリ子 菊と果物 写真版 ・ピカソ 壺 ・ピカソ 彫刻 ・ピカソ 山羊の彫刻 ・ベックマン 出発 ・恩地孝四郎氏肖像 ・クレー、マチス、スーラ、セザンヌ素描 ・美術史から ・五人展より / 山本正、高橋忠弥、杢田たけを、松島正人、吉岡憲 グラビヤ版 ・ピカソ 作品集 ・美術史から

太陽 5巻2号=No.44 (1967年2月) <特集 : 世界の宝石>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田辺徹、平凡社、1967、161p、29 x 22cm、1冊
ハプスブルク家の秘宝 / エリッヒ・レッシング
中世の宝石美術 / 菱田
王冠ものがたり
バロックのアクセサリー / 菱田
モダンジュエリーの世界 アメリカのモダンジュエリー ブラックのジュエリー
日本のジュエリーデザイン / 菱田安彦
アムステルダムのダイヤモンド / J・ロバートン ; 西田英雄
有名宝石店めぐり パリーニューヨークーローマーロンドン
宝石の種類 / 佐藤明
真珠の美 / 佐藤明 ; 三宅艶子
真珠誕生 / 佐藤明
宝石と西洋文化 / 吉川逸治
宝石,その伝説と奇談 / 春山行夫
西洋人と宝石 / 角田房子
宝石あきない事始 / 諏訪喜之松
宝石とにせもの / 崎川範行
ずいひつ 味 寒鰤・寒餅・寒玉子 / 近岡善次郎 ; 高橋義孝
ずいひつ 武蔵野今昔 / 堀文子 ; 村野四郎
楽器とレコード ホルン / 丹羽和夫
住宅診断 空中庭園の家 / 藤木忠善 ; 植田実 ; 村井修
アルジェリアの混乱と再建-ブドウから石油へ / 梶谷善久
ひらけゆく宇宙 宇宙服の秘密 / 大島正光
健康パトロール-大脳時代の到来 / 水野肇
スポーツの科学-相撲 / 豊田章
ニュース解説-評点
この一手・この一石 / といたあきお
喫茶室 / 根本進
土門拳-日本名匠伝 黒田辰秋 / 草柳大蔵
地方美術めぐり 若狭の寺 / 佐藤明 ; 水上勉
太陽コーナー 西洋小箱 / 小畑正紀 ; 市島敏男 ; 青柳瑞穂
巡視船遭難記録 二月の暖流 / 田中忠夫 ; 高橋泰邦
太陽の眼 インドの牛暴動 / マリリン・シルバーストーン
ドラマ・ニッポン 見捨てられた女達の楽園 / 清岡純子 ; 小沢信男
名作の舞台-トーマス・マン ヴェニスに死す / E・ハルトマン ; 中村真一郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田辺徹 、平凡社 、1967 、161p 、29 x 22cm 、1冊
ハプスブルク家の秘宝 / エリッヒ・レッシング 中世の宝石美術 / 菱田 王冠ものがたり バロックのアクセサリー / 菱田 モダンジュエリーの世界 アメリカのモダンジュエリー ブラックのジュエリー 日本のジュエリーデザイン / 菱田安彦 アムステルダムのダイヤモンド / J・ロバートン ; 西田英雄 有名宝石店めぐり パリーニューヨークーローマーロンドン 宝石の種類 / 佐藤明 真珠の美 / 佐藤明 ; 三宅艶子 真珠誕生 / 佐藤明 宝石と西洋文化 / 吉川逸治 宝石,その伝説と奇談 / 春山行夫 西洋人と宝石 / 角田房子 宝石あきない事始 / 諏訪喜之松 宝石とにせもの / 崎川範行 ずいひつ 味 寒鰤・寒餅・寒玉子 / 近岡善次郎 ; 高橋義孝 ずいひつ 武蔵野今昔 / 堀文子 ; 村野四郎 楽器とレコード ホルン / 丹羽和夫 住宅診断 空中庭園の家 / 藤木忠善 ; 植田実 ; 村井修 アルジェリアの混乱と再建-ブドウから石油へ / 梶谷善久 ひらけゆく宇宙 宇宙服の秘密 / 大島正光 健康パトロール-大脳時代の到来 / 水野肇 スポーツの科学-相撲 / 豊田章 ニュース解説-評点 この一手・この一石 / といたあきお 喫茶室 / 根本進 土門拳-日本名匠伝 黒田辰秋 / 草柳大蔵 地方美術めぐり 若狭の寺 / 佐藤明 ; 水上勉 太陽コーナー 西洋小箱 / 小畑正紀 ; 市島敏男 ; 青柳瑞穂 巡視船遭難記録 二月の暖流 / 田中忠夫 ; 高橋泰邦 太陽の眼 インドの牛暴動 / マリリン・シルバーストーン ドラマ・ニッポン 見捨てられた女達の楽園 / 清岡純子 ; 小沢信男 名作の舞台-トーマス・マン ヴェニスに死す / E・ハルトマン ; 中村真一郎

藝術新潮 昭和31年4月号 第7巻 第4号 <特集 : カラー写真の限界>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 座談会 : 木村伊兵衛 + 吉村公三郎 + 安部展也 + 浦松佐美太郎 ; 解・・・
藝術新潮欄(美術・文學・演劇・音樂・LP・映画・カメラ・ラジオ・流行)
ぴ・い・ぷ・る (藝術家通信) / 宇治山哲平、吉田遠志、江見絹子、吉阪隆正、森田たま、源氏鷄太、村山知義、武智鐵二、藤本眞澄、長谷川町子、林光、萩谷納、佐々木すみ江、岩崎加根子、古川緑波、伊東茂平、南美江、河野國夫
近代絵画④/小林秀雄
新劇⑨/岩田豊雄
日本美術随想⑳/脇本楽之軒
現代美術七人の巨匠④ル・コルビュジェ/吉川逸治
現代のすまい/清水一
U.S.カメラ年鑑批判/渡辺勉
マチスが描いた人々/青山義雄
幻の金閣寺/須田国太郎
ベンジャミン・ブリッテンとの一時間/森正
建築家はファシストか/池辺陽
雪舟ブーム/嘉門安雄
ウイーン・オペラ再開の日/吉田雅夫
贋せものと本もの(座談会)/田中一松、土方定一、近藤市太郞、小山冨士夫
二つのアンデパンダン/岡本謙次郎 ; 利根山光人 ; 針生一郞
「演劇の対立」その後/遠藤慎吾
音のオブジェ/川端実
作家,批評家,観客の論争/鈴木力衛
エノケンへの期待/薄田研二
日本の異色作家/河北倫明
特集 : カラー写真の限界 座談会 : 木村伊兵衛 + 吉村公三郎 + 安部展也 + 浦松佐美太郎
奈良十二の話題
パリ物語④/河盛好蔵
音と言葉④/フルトヴェングラー
<原色版>
・木村伊兵衛カラー集
・ル・コルビュジェのボートレート
・マチスの肖像画
・ルノワール「アルジェリヤ風景」
・現代のすまい/正田邸
東西美術論(69)/マルロオアンドレ
前衛書道あれこれ/本郷新
デパート展繁昌記/勝見勝
<オフセット>
・ル・コルビュジェ
・日本異色作家
・カラー寫眞
<藝術界> 矢代幸雄、文部大臣賞の人々、不審庵、文樂座の人々、矢島ひろ子
<今月の展覽會より>/平島新三
<グッド・デザイン> 芳武茂介デザイン<鐵の皿と鉢>
<映画>
・リチャード三世
・野郞どもと女たち
・バラの刺靑
・眞晝の暗黑
<演劇>
・明暗/菅原卓
・遠い凱歌/佐多稻子
・二人だけの舞踏會/新藤兼人
<バレエ> ロメオとジュリエット

背にイタミあり(補修済み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 座談会 : 木村伊兵衛 + 吉村公三郎 + 安部展也 + 浦松佐美太郎 ; 解説 : 吉川逸治 、新潮社 、1956 、282p 、A5判 、1冊
藝術新潮欄(美術・文學・演劇・音樂・LP・映画・カメラ・ラジオ・流行) ぴ・い・ぷ・る (藝術家通信) / 宇治山哲平、吉田遠志、江見絹子、吉阪隆正、森田たま、源氏鷄太、村山知義、武智鐵二、藤本眞澄、長谷川町子、林光、萩谷納、佐々木すみ江、岩崎加根子、古川緑波、伊東茂平、南美江、河野國夫 近代絵画④/小林秀雄 新劇⑨/岩田豊雄 日本美術随想⑳/脇本楽之軒 現代美術七人の巨匠④ル・コルビュジェ/吉川逸治 現代のすまい/清水一 U.S.カメラ年鑑批判/渡辺勉 マチスが描いた人々/青山義雄 幻の金閣寺/須田国太郎 ベンジャミン・ブリッテンとの一時間/森正 建築家はファシストか/池辺陽 雪舟ブーム/嘉門安雄 ウイーン・オペラ再開の日/吉田雅夫 贋せものと本もの(座談会)/田中一松、土方定一、近藤市太郞、小山冨士夫 二つのアンデパンダン/岡本謙次郎 ; 利根山光人 ; 針生一郞 「演劇の対立」その後/遠藤慎吾 音のオブジェ/川端実 作家,批評家,観客の論争/鈴木力衛 エノケンへの期待/薄田研二 日本の異色作家/河北倫明 特集 : カラー写真の限界 座談会 : 木村伊兵衛 + 吉村公三郎 + 安部展也 + 浦松佐美太郎 奈良十二の話題 パリ物語④/河盛好蔵 音と言葉④/フルトヴェングラー <原色版> ・木村伊兵衛カラー集 ・ル・コルビュジェのボートレート ・マチスの肖像画 ・ルノワール「アルジェリヤ風景」 ・現代のすまい/正田邸 東西美術論(69)/マルロオアンドレ 前衛書道あれこれ/本郷新 デパート展繁昌記/勝見勝 <オフセット> ・ル・コルビュジェ ・日本異色作家 ・カラー寫眞 <藝術界> 矢代幸雄、文部大臣賞の人々、不審庵、文樂座の人々、矢島ひろ子 <今月の展覽會より>/平島新三 <グッド・デザイン> 芳武茂介デザイン<鐵の皿と鉢> <映画> ・リチャード三世 ・野郞どもと女たち ・バラの刺靑 ・眞晝の暗黑 <演劇> ・明暗/菅原卓 ・遠い凱歌/佐多稻子 ・二人だけの舞踏會/新藤兼人 <バレエ> ロメオとジュリエット 背にイタミあり(補修済み)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催