文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「吉成直樹」の検索結果
36件

琉球の成立 : 移住と交易の歴史

廣文館
 鹿児島県姶良市平松
2,900
吉成直樹 著、南方新社、2011、286p、22cm、1
カバー 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

琉球の成立 : 移住と交易の歴史

2,900
吉成直樹 著 、南方新社 、2011 、286p 、22cm 、1
カバー 帯

琉球の成立 : 移住と交易の歴史

古本屋 ブックスパーチ
 鹿児島県鹿児島市泉町
2,600 (送料:¥185~)
吉成直樹 著、南方新社、286p、22cm
カバー上端に少色褪せ有り。
小口に僅かに傷み有り。
1ページ下角に折れ跡有り。
本文に書き込みはなく支障なく読めるものと存じます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,600 (送料:¥185~)
吉成直樹 著 、南方新社 、286p 、22cm
カバー上端に少色褪せ有り。 小口に僅かに傷み有り。 1ページ下角に折れ跡有り。 本文に書き込みはなく支障なく読めるものと存じます。
  • 単品スピード注文

マレビトの文化史 琉球列島文化多元構成論 Academic Series NEW ASIA15

古賀游文堂
 福岡県朝倉市甘木
2,000 (送料:¥185~)
吉成直樹、第一書房、1995
初版 カバー焼け、少傷み有 天に少ホコリシミ有 当時定価3399円
お送りさせていただく方法は梱包材を含め 長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ3㎝以内、重量1kg以内 となる場合は「クリックポスト」となります。送料は185円となります。 クリックポストは通常の郵便物と同じように郵便受けへの投函にて配達終了となります。追跡は可能です。 上記を超える大きさ・重量の場合、商品に応じてレターパックライト、レターパックプラス、定形外郵便(規格外)、ゆうパックのうち、安価な方法でお送りします。 代引きによるお取引、及び海外への発送は行っておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

マレビトの文化史 琉球列島文化多元構成論 Academic Series NEW ASIA15

2,000 (送料:¥185~)
吉成直樹 、第一書房 、1995
初版 カバー焼け、少傷み有 天に少ホコリシミ有 当時定価3399円
  • 単品スピード注文

琉球王国は誰がつくったのか

古書ラテラ舎
 沖縄県那覇市泊
2,700
吉成直樹、七月社、2020/8 2刷
ヤケシミ スレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

琉球王国は誰がつくったのか

2,700
吉成直樹 、七月社 、2020/8 2刷
ヤケシミ スレ

マレビトの文化史

大内学而堂
 宮城県伊具郡丸森町字田町南
2,000
吉成直樹、第一書房、1995年、46判
点や小口にうすく埃シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000
吉成直樹 、第一書房 、1995年 、46判
点や小口にうすく埃シミ

古代末期の境界世界 : 城久遺跡群と石江遺跡群を中心として

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
2,200
ヨーゼフ・クライナー, 吉成直樹, 小口雅史 編、法政大学国際日本学研究所、2010/03/31、3・・・
カバー折れあり、小口シミ折れ波うちあり
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
ヨーゼフ・クライナー, 吉成直樹, 小口雅史 編 、法政大学国際日本学研究所 、2010/03/31 、36, 414p 、21cm
カバー折れあり、小口シミ折れ波うちあり

マレビトの文化史 NEW ASIA

琳琅閣書店
 東京都文京区本郷
2,200
吉成直樹、第一書房、平成7(1995)、1冊
琉球列島文化多元構成論 B6精
◆営業時間 9時30分~18時30分(土日祝休み) ◆ 【International customers: The minimum order value for delivery is JPY10000. 海外発送は一回のご注文総額が1万円以上から承っております。◎発送方法:EMS・小包郵便物(AIR/SAL/SURFACE) ◎お引き受け可能な発送方法は名宛国により異なります。 お届けに遅延が生じる恐れがあることを予めご了承ください。】       
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

マレビトの文化史 NEW ASIA

2,200
吉成直樹 、第一書房 、平成7(1995) 、1冊
琉球列島文化多元構成論 B6精

古代末期の境界世界 : 城久遺跡群と石江遺跡群を中心として/

アルテリア
 東京都新宿区新小川町
2,200
ヨーゼフ・クライナー, 吉成直樹, 小口雅史 編/、法政大学国際日本学研究所/、2010、xxxvi・・・
良好です。
公費払い承ります。「適格請求書発行事業者」。日曜日は休日。 【送料】全て追跡サービスでの発送です: 3辺計60㎝以内 ゆうパケット 1㎏/2㎝まで250円/3㎝まで340円/レターパックライト 4㎏まで430円/その他は佐川宅配便:送料520円(宅配の場合:沖縄、離島は除きます)。 ●商品代金8,000円以上の場合、送料及び代引き手数料(佐川急便)は無料とさせて頂きます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
ヨーゼフ・クライナー, 吉成直樹, 小口雅史 編/ 、法政大学国際日本学研究所/ 、2010 、xxxvi, 414p with monochro. illus. 、21x15cm/Softcover 、1
良好です。

マレビトの文化史 :琉球列島文化多元構成論 (Academic Series NEW ASIA15)

杉波書林
 東京都青梅市長淵
900
吉成直樹、第一書房、1995年、1冊
カバー 269頁 B6判 経年並
領収書が必要な場合、メッセージ欄より事前にご連絡ください。商品発送後の領収書の発行は有料となります。送料は別途頂戴いたします(サイズ・重量に応じて計算いたします。厚さ3センチを超える場合、送料に御注意ください)。代引きは郵便局の手数料がかかりすぎるため、扱っておりません。電話でのご注文・お問い合わせは不可。Sorry,Delivery available only to destinations within Japan.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

マレビトの文化史 :琉球列島文化多元構成論 (Academic Series NEW ASIA15)

900
吉成直樹 、第一書房 、1995年 、1冊
カバー 269頁 B6判 経年並

琉球民俗の底流―古歌謡は何を語るか

黒崎書店
 大阪府大阪市阿倍野区長池町
1,400
吉成直樹、古今書院、平15、1冊
カバー(少ヤケ・少スレ・裏少シミ)付 小口少ヤケ・少スレ・少シミ・少汚れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

琉球民俗の底流―古歌謡は何を語るか

1,400
吉成直樹 、古今書院 、平15 、1冊
カバー(少ヤケ・少スレ・裏少シミ)付 小口少ヤケ・少スレ・少シミ・少汚れ

琉球建国史の謎を追って 交易社会と倭寇 初版

榕樹書林
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,200
吉成直樹 著、七月社、2022年、203p、19cm
店頭販売の新刊の為定価販売です。極美本。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

琉球建国史の謎を追って 交易社会と倭寇 初版

2,200
吉成直樹 著 、七月社 、2022年 、203p 、19cm
店頭販売の新刊の為定価販売です。極美本。

琉球建国史の謎を追って 初版1刷

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,200
吉成直樹、七月社、2022/10、203頁、B6判
新刊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

琉球建国史の謎を追って 初版1刷

2,200
吉成直樹 、七月社 、2022/10 、203頁 、B6判
新刊

琉球王権と太陽の王 1刷

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,200
吉成直樹、七月社、2018/1、319頁、4-6判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

琉球王権と太陽の王 1刷

2,200
吉成直樹 、七月社 、2018/1 、319頁 、4-6判

琉球語民族の底流 古歌謡は何を語るか

西秋書店
 東京都千代田区西神田
1,100
吉成直樹、古今書院、2003年、1冊
カバーB6 227p /ニライ・カナイ信仰をめぐる問題群 /来訪神信仰をめぐる問題群 /御嶽信仰 /オナリ信仰
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

琉球語民族の底流 古歌謡は何を語るか

1,100
吉成直樹 、古今書院 、2003年 、1冊
カバーB6 227p /ニライ・カナイ信仰をめぐる問題群 /来訪神信仰をめぐる問題群 /御嶽信仰 /オナリ信仰

マレビトの文化史─琉球列島文化多元構成論

黒崎書店
 大阪府大阪市阿倍野区長池町
1,000
吉成直樹、第一書房、平7、1冊
Academic Series NEW ASIA15 カバー(少スレ・少汚れ・背ヤケ)付 全体少ヤケ 表紙少ヨレ 小口少スレ・少シミ・少汚れ 本文マーカー線引き 開き癖
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

マレビトの文化史─琉球列島文化多元構成論

1,000
吉成直樹 、第一書房 、平7 、1冊
Academic Series NEW ASIA15 カバー(少スレ・少汚れ・背ヤケ)付 全体少ヤケ 表紙少ヨレ 小口少スレ・少シミ・少汚れ 本文マーカー線引き 開き癖

マレビトの文化史 琉球列島文化多元構成論 (Academic Series New Asia 15)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
800
吉成直樹、第一書房、1995、1
カバー。経年良好。初版。定価3300円+税。赤色背/ベージュ色背カバー。薄本。(15のみ)。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

マレビトの文化史 琉球列島文化多元構成論 (Academic Series New Asia 15)

800
吉成直樹 、第一書房 、1995 、1
カバー。経年良好。初版。定価3300円+税。赤色背/ベージュ色背カバー。薄本。(15のみ)。

琉球王国誕生 奄美諸島史から <叢書・文化学の越境16> 初版

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,200
吉成直樹 福寛美、森話社、2007/12、357頁、4-6判
帯欠・カバー少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

琉球王国誕生 奄美諸島史から <叢書・文化学の越境16> 初版

2,200
吉成直樹 福寛美 、森話社 、2007/12 、357頁 、4-6判
帯欠・カバー少ヤケ

琉球史を問い直す 古琉球時代論 <叢書・文化学の越境23> 1刷

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
3,190
吉成直樹 高梨修 池田榮史、森話社、2015/4、285頁、4-6判
新刊なれど帯背ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

琉球史を問い直す 古琉球時代論 <叢書・文化学の越境23> 1刷

3,190
吉成直樹 高梨修 池田榮史 、森話社 、2015/4 、285頁 、4-6判
新刊なれど帯背ヤケ

琉球王国は誰がつくったのか 倭寇と交易の時代 初版1刷

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,200
吉成直樹、七月社、2020/1、339頁、4-6判
帯欠
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

琉球王国は誰がつくったのか 倭寇と交易の時代 初版1刷

2,200
吉成直樹 、七月社 、2020/1 、339頁 、4-6判
帯欠

琉球王国と倭寇 : おもろの語る歴史 <叢書・文化学の越境 おもろさうし 12>

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
2,200 (送料:¥200~)
吉成直樹, 福寛美 著、森話社、2008年、317p、20cm
カバー背ヤケ、概ね良好、書込み線引きなし。
●インボイス・適格請求書に対応しております、 ●領収書、請求書をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200 (送料:¥200~)
吉成直樹, 福寛美 著 、森話社 、2008年 、317p 、20cm
カバー背ヤケ、概ね良好、書込み線引きなし。
  • 単品スピード注文

沖縄文化はどこから来たか グスク時代という画期 <叢書・文化学の越境> 1刷

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,870
高梨修 阿部美菜子 中本謙、吉成直樹、森話社、2009/6、308頁、4-6判
帯欠・小口シミ・小黄ばみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄文化はどこから来たか グスク時代という画期 <叢書・文化学の越境> 1刷

1,870
高梨修 阿部美菜子 中本謙、吉成直樹 、森話社 、2009/6 、308頁 、4-6判
帯欠・小口シミ・小黄ばみ

琉球弧・重なりあう歴史認識

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
2,300
吉成直樹編、森話社、2007、1
(除籍本)。カバー、本体見返しにビニルコーティング貼り付け有。カバーにラベル貼り有。本体タイトルページ大学印有。他、良好。初版。定価4900円+税。オレンジ色/白色背カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

琉球弧・重なりあう歴史認識

2,300
吉成直樹編 、森話社 、2007 、1
(除籍本)。カバー、本体見返しにビニルコーティング貼り付け有。カバーにラベル貼り有。本体タイトルページ大学印有。他、良好。初版。定価4900円+税。オレンジ色/白色背カバー。

マレビトの文化史 <Academic Series NEW ASIA15>

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,200
吉成直樹、第一書房、1995/2、268頁、4-6判
カバーヤケ縁擦れ・小口と天シミ強 マレビト祭祀をめぐる研究史 久高島のマレビト祭祀 琉球列島のマレビト祭祀
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

マレビトの文化史 <Academic Series NEW ASIA15>

2,200
吉成直樹 、第一書房 、1995/2 、268頁 、4-6判
カバーヤケ縁擦れ・小口と天シミ強 マレビト祭祀をめぐる研究史 久高島のマレビト祭祀 琉球列島のマレビト祭祀

琉球八重山嶋取調書 全3 <沖縄研究資料23>

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,750
法政大学沖縄文化研究所編、法政大学沖縄文化研究所、2006/3、207頁、B5判
背少ヤケ 写真と翻刻。監修:我部 政男 解説:安江孝司、吉成直樹、輝 広志)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

琉球八重山嶋取調書 全3 <沖縄研究資料23>

2,750
法政大学沖縄文化研究所編 、法政大学沖縄文化研究所 、2006/3 、207頁 、B5判
背少ヤケ 写真と翻刻。監修:我部 政男 解説:安江孝司、吉成直樹、輝 広志)

古代末期の境界世界 -城久遺跡群と石江遺跡群を中心として- 文部科学省私立大学学術研究高度化推進事業 学術フロンティア「異文化研究としての〈日本学〉」 サブプロジェクト3「日本の中の異文化」研究成果報告書

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
3,000
ヨーゼフ・クライナー 吉成直樹 小口雅史 編、法政大学国際日本学研究所、2010、1冊
表紙・背色褪せあり 三方微ヨゴレ 本文良好 A5
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000
ヨーゼフ・クライナー 吉成直樹 小口雅史 編 、法政大学国際日本学研究所 、2010 、1冊
表紙・背色褪せあり 三方微ヨゴレ 本文良好 A5

古代末期・日本の境界 : 城久遺跡群と石江遺跡群

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
6,000
ヨーゼフ・クライナー, 吉成直樹, 小口雅史 編、森話社、2010、416p、22cm
初版 カバー微スレ 帯 本文線引き書き込みなく状態良好です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,000
ヨーゼフ・クライナー, 吉成直樹, 小口雅史 編 、森話社 、2010 、416p 、22cm
初版 カバー微スレ 帯 本文線引き書き込みなく状態良好です

琉球王国と倭寇 おもろの語る歴史 <叢書・文化学の越境12> 初版 1刷

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,200
吉成直樹 福寛美、森話社、2006/1、317頁、4-6判
帯カバー擦れ 『おもろさうし』のひとつの編纂意図 聞得大君をめぐる問題 煽りやへ論 原型神女論 琉球王権の性格 琉球王権神話論 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

琉球王国と倭寇 おもろの語る歴史 <叢書・文化学の越境12> 初版 1刷

2,200
吉成直樹 福寛美 、森話社 、2006/1 、317頁 、4-6判
帯カバー擦れ 『おもろさうし』のひとつの編纂意図 聞得大君をめぐる問題 煽りやへ論 原型神女論 琉球王権の性格 琉球王権神話論 ほか

沖縄文化研究26 <法政大学沖縄文化研究所紀要26>

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,750
法政大学沖縄文化研究所編、法政大学沖縄文化研究所、2000/3、379頁、4-6判
函ヤケシミ 原田禹雄「蔡温『中山世譜』の『宋史』琉求伝」 深澤秋人「近世琉球における渡唐使節の編成」 孫薇「閔人三十六姓と明初の対琉政策」 他 上江洲安亨・加藤正春・吉成直樹・庄武憲子・川畑恵・宮平真弥
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄文化研究26 <法政大学沖縄文化研究所紀要26>

2,750
法政大学沖縄文化研究所編 、法政大学沖縄文化研究所 、2000/3 、379頁 、4-6判
函ヤケシミ 原田禹雄「蔡温『中山世譜』の『宋史』琉求伝」 深澤秋人「近世琉球における渡唐使節の編成」 孫薇「閔人三十六姓と明初の対琉政策」 他 上江洲安亨・加藤正春・吉成直樹・庄武憲子・川畑恵・宮平真弥

いくつもの琉球・沖縄像 <21世紀COE国際日本学研究叢書 4>

indigo book
 京都府宇治市小倉町南浦
3,300
法政大学沖縄文化研究所 編、法政大学国際日本学研究センター、315p、21cm
本文良好
ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送致します。土日祝の発送は、行なっておりませんのでご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300
法政大学沖縄文化研究所 編 、法政大学国際日本学研究センター 、315p 、21cm
本文良好

琉球王国は誰がつくったのか―倭寇と交易の時代

しばのき文庫
 京都府京都市左京区岩倉長谷町
2,500 (送料:¥310~)
吉成直樹、七月社、2020年、19.4㎝
帯付き、帯少ヨレ、表紙キズ、一部鉛筆書き込み、経年の汚れ

【ジャンル】沖縄、日本史
【仕入記号】70212C

★☆偶然の出会いがあるかも?しばのき文庫の書店内検索!☆★
※書籍のジャンルと仕入先別に、タグ付けを行っています。しばのき文庫の「書店内検索」にて①ジャンルタグ②仕入記号タグを検索して頂くと、類似ジャンルの商品をご覧いただけます。
※Aという方から仕入れた書籍にはすべて、A固有の仕入記号をつけています。
【発送方法】 配送業者は日本郵便です。 ゆうメール、レターパック、ゆうパックの中から最も安価な方法で発送致します。 追跡番号をご希望の際は入金前にご連絡ください。 【ご注意】 領収書はご希望がある場合のみ発行しておりますので、宛名、但書を添えてお知らせください。 【ご案内】 ①公費でのご注文もご指定の書類にて対応させていただきます。 ②適格請求書の発行にも対応しております。 ③掲載画像以外に詳しい画像をご希望の方は、メールにてご連絡を頂ければ、対応させていただきます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,500 (送料:¥310~)
吉成直樹 、七月社 、2020年 、19.4㎝
帯付き、帯少ヨレ、表紙キズ、一部鉛筆書き込み、経年の汚れ 【ジャンル】沖縄、日本史 【仕入記号】70212C ★☆偶然の出会いがあるかも?しばのき文庫の書店内検索!☆★ ※書籍のジャンルと仕入先別に、タグ付けを行っています。しばのき文庫の「書店内検索」にて①ジャンルタグ②仕入記号タグを検索して頂くと、類似ジャンルの商品をご覧いただけます。 ※Aという方から仕入れた書籍にはすべて、A固有の仕入記号をつけています。
  • 単品スピード注文

国際日本学1

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
法政大学国際日本学研究所編、法政大学国際日本学研究センター、2003/10、174頁、A5判
少ヤケ 孫薇「中世・東アジアにおける隣国の行き来―明皇帝から琉球国王への勅封下賜を通じて」、吉成直樹・福寛美「琉球王国の成立と朝鮮半島―『おもろさうし』の政治的編纂意図から」収録
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

国際日本学1

1,100
法政大学国際日本学研究所編 、法政大学国際日本学研究センター 、2003/10 、174頁 、A5判
少ヤケ 孫薇「中世・東アジアにおける隣国の行き来―明皇帝から琉球国王への勅封下賜を通じて」、吉成直樹・福寛美「琉球王国の成立と朝鮮半島―『おもろさうし』の政治的編纂意図から」収録

沖縄文化研究20 <法政大学沖縄文化研究所紀要20>

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,750
法政大学沖縄文化研究所編、法政大学出版局、1993/12、345頁、4-6判
函シミ 目次 シヌグ・ウンジャミ論(小野重朗) 琉球列島のマレビト祭祀をめぐる諸問題(吉成直樹) 沖縄八重山の祭祀歌謡(波照間永吉) 農耕儀礼と歌謡(竹内重雄) 沖縄三線とその音楽の歴史を探る(王耀華) 「琉球処分」課程研究に関する一試論(川畑恵) 宇検村阿室の桑取納帳と芭蕉取納帳(千田光演) 『スバル』と沖縄の歌人たち(仲程昌徳) アメリカ、カナダにおける沖縄研究の歴史と課題(仲地清) 紺碧の鏡(我部政男) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄文化研究20 <法政大学沖縄文化研究所紀要20>

2,750
法政大学沖縄文化研究所編 、法政大学出版局 、1993/12 、345頁 、4-6判
函シミ 目次 シヌグ・ウンジャミ論(小野重朗) 琉球列島のマレビト祭祀をめぐる諸問題(吉成直樹) 沖縄八重山の祭祀歌謡(波照間永吉) 農耕儀礼と歌謡(竹内重雄) 沖縄三線とその音楽の歴史を探る(王耀華) 「琉球処分」課程研究に関する一試論(川畑恵) 宇検村阿室の桑取納帳と芭蕉取納帳(千田光演) 『スバル』と沖縄の歌人たち(仲程昌徳) アメリカ、カナダにおける沖縄研究の歴史と課題(仲地清) 紺碧の鏡(我部政男) 

沖縄文化研究 20

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,520
小野重雄 吉成直樹 波照間永吉 竹内重雄 王 耀華 川畑 恵 先田光演 仲程昌徳 仲地 清 我部政男・・・
法政大学沖縄文化研究所紀要 四六判 初版 ブックデザイン→中村 哲 343頁 函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

沖縄文化研究 20

1,520
小野重雄 吉成直樹 波照間永吉 竹内重雄 王 耀華 川畑 恵 先田光演 仲程昌徳 仲地 清 我部政男 、法政大学沖縄文化研究所 、1993/12/11 (H5) 、1
法政大学沖縄文化研究所紀要 四六判 初版 ブックデザイン→中村 哲 343頁 函

沖縄文化研究31

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
4,400
法政大学沖縄文化研究所編、法政大学沖縄文化研究所、2004/8、705頁、A5判
函少汚れ 「中村哲歌集」、本人の論考が三編(「琉球王国形成の思想―政治思想史の一齣として」、「久米島の政治起源―制服国家論の一検討として」、「武装なき国家の前途」)、座談会記録「沖縄研究の課題」(本人のほかにヨーゼフ・クライナー、住谷一彦・外間守善が参加)、「中村哲先生著作目録」、飯田泰三「中村哲先生の略歴」、17人の追悼文(新崎盛暉・翁長孝枝・増島宏・山本弘文・一泉知永・安岡昭男・東喜望・武者英二・我部政男・梅木哲人・仲程昌徳・翁長助裕・島村幸一・永瀬克己・細田亜津子・吉成直樹・安江孝司)、追悼論文として以下の10編:飯田泰三「『アジアの中の日本学』構築の戦略的拠点としての琉球学―そのために必要ないくつかの視角」、我部政男「沖縄の記憶と意識」、梅木哲人「薩摩藩・奄美・琉球に於ける近世初頭の新田開発―石高制圏の形成」、東喜望「琉球列島・東南アジアの穀倉と風葬墓に関する民俗誌」、仲程昌徳「台湾・南洋群島・比律賓―『大東亜戦争』期の著作物をめぐって」、安江孝司「アジア絣文化圏の形成と琉球・沖縄絣の文化的境位―『絣の起源・伝播・受容・熟成』論的検討のための序章」、吉成直樹・福寛美「『おもろさうし』の幾何学―首里、今帰仁、そして玉城」、宮平真弥「中村哲先生の植民地法研究について」、木津祐子「赤木文庫版『官話問答便語』校」、比嘉実「詩集との対話 地球、生命、日本語のいまを考える―茨木のり子著 詩集『倚りかからず』を読む」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄文化研究31

4,400
法政大学沖縄文化研究所編 、法政大学沖縄文化研究所 、2004/8 、705頁 、A5判
函少汚れ 「中村哲歌集」、本人の論考が三編(「琉球王国形成の思想―政治思想史の一齣として」、「久米島の政治起源―制服国家論の一検討として」、「武装なき国家の前途」)、座談会記録「沖縄研究の課題」(本人のほかにヨーゼフ・クライナー、住谷一彦・外間守善が参加)、「中村哲先生著作目録」、飯田泰三「中村哲先生の略歴」、17人の追悼文(新崎盛暉・翁長孝枝・増島宏・山本弘文・一泉知永・安岡昭男・東喜望・武者英二・我部政男・梅木哲人・仲程昌徳・翁長助裕・島村幸一・永瀬克己・細田亜津子・吉成直樹・安江孝司)、追悼論文として以下の10編:飯田泰三「『アジアの中の日本学』構築の戦略的拠点としての琉球学―そのために必要ないくつかの視角」、我部政男「沖縄の記憶と意識」、梅木哲人「薩摩藩・奄美・琉球に於ける近世初頭の新田開発―石高制圏の形成」、東喜望「琉球列島・東南アジアの穀倉と風葬墓に関する民俗誌」、仲程昌徳「台湾・南洋群島・比律賓―『大東亜戦争』期の著作物をめぐって」、安江孝司「アジア絣文化圏の形成と琉球・沖縄絣の文化的境位―『絣の起源・伝播・受容・熟成』論的検討のための序章」、吉成直樹・福寛美「『おもろさうし』の幾何学―首里、今帰仁、そして玉城」、宮平真弥「中村哲先生の植民地法研究について」、木津祐子「赤木文庫版『官話問答便語』校」、比嘉実「詩集との対話 地球、生命、日本語のいまを考える―茨木のり子著 詩集『倚りかからず』を読む」

南島文化34 <沖縄国際大学南島文化研究所紀要>

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
3,300
沖縄国際大学南島文化研究所編、沖縄国際大学南島文化研究所、2012/3、291頁、B5判
古本 正井泰夫「沖縄の地理色彩景観―1965」、杉本信夫「『亡びゆく種族への美の讃歌』『盧山、環山タイヤルのうた4編』―台湾原住民の音楽を讃えて」、加藤光一「『耕者有其田』の変貌過程と現在―台湾の農業構造変動と農地制度改革」、西里喜行「『テンペスト』考―小説と史実の間」、三上絢子「米軍統治下の奄美における正規交易に対する非正規交易の補完関係」、石川友紀「新聞記事にみる明治期沖縄県における移民事象」、来間泰男「書評:吉成直樹『琉球の成立―移住と交易の歴史」、後田多敦「旧琉球王家の貿易商社・丸一洋行と福州―近代における沖縄と福州の関係の一断面」、川島淳「南洋群島における沖縄出身女性の経済的活動について」、仲地哲夫「薩摩藩支配下における琉球の中国貿易―『琉球国』の構造的特質」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島文化34 <沖縄国際大学南島文化研究所紀要>

3,300
沖縄国際大学南島文化研究所編 、沖縄国際大学南島文化研究所 、2012/3 、291頁 、B5判
古本 正井泰夫「沖縄の地理色彩景観―1965」、杉本信夫「『亡びゆく種族への美の讃歌』『盧山、環山タイヤルのうた4編』―台湾原住民の音楽を讃えて」、加藤光一「『耕者有其田』の変貌過程と現在―台湾の農業構造変動と農地制度改革」、西里喜行「『テンペスト』考―小説と史実の間」、三上絢子「米軍統治下の奄美における正規交易に対する非正規交易の補完関係」、石川友紀「新聞記事にみる明治期沖縄県における移民事象」、来間泰男「書評:吉成直樹『琉球の成立―移住と交易の歴史」、後田多敦「旧琉球王家の貿易商社・丸一洋行と福州―近代における沖縄と福州の関係の一断面」、川島淳「南洋群島における沖縄出身女性の経済的活動について」、仲地哲夫「薩摩藩支配下における琉球の中国貿易―『琉球国』の構造的特質」

沖縄文化95

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
沖縄文化編集所編、沖縄文化協会、2003/3、161頁、A5判
表紙ヤケ強シミ 小川徹「父、小川雄平を語る」、第1部〈巻頭追悼文〉として、外間守善「小川徹先生の学問とお人柄」、崎浜秀明「小川徹先生の追憶と人生考記」、竹内重雄「『我流地理学』の主人」、第2部〈追悼論文〉として、渡邊欣雄「識名家文書『風水書』の「凡墓造図訣」と琉中の亀甲墓―福建省永定県・長汀県との比較・覚書」、玉木順彦「近世末期における座間味間切の民俗事象―『仲尾次政隆翁日誌』から」、吉成直樹「琉球列島の原郷観念―先島のマレビト祭祀をてがかりに」、得能壽美「近世八重山における通耕と『村』―鳩間島をモデルタイプに」、高橋俊三「『琉球二字官話集』における動詞の形態」、第3部〈追悼文〉として、高田普次夫、金子えりか、由井晶子、名嘉順一、朝比奈時子、内間直仁、新里幸昭、仲程昌徳、中村誠司、川平成雄、西表宏、波照間永吉、小川正子、高梨古眞子、植木千春、長野美佐子、以上16人の文章、さらに巻末には宮口?廸「小川徹教授著作目録―小川徹先生の足跡」を収録。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄文化95

1,650
沖縄文化編集所編 、沖縄文化協会 、2003/3 、161頁 、A5判
表紙ヤケ強シミ 小川徹「父、小川雄平を語る」、第1部〈巻頭追悼文〉として、外間守善「小川徹先生の学問とお人柄」、崎浜秀明「小川徹先生の追憶と人生考記」、竹内重雄「『我流地理学』の主人」、第2部〈追悼論文〉として、渡邊欣雄「識名家文書『風水書』の「凡墓造図訣」と琉中の亀甲墓―福建省永定県・長汀県との比較・覚書」、玉木順彦「近世末期における座間味間切の民俗事象―『仲尾次政隆翁日誌』から」、吉成直樹「琉球列島の原郷観念―先島のマレビト祭祀をてがかりに」、得能壽美「近世八重山における通耕と『村』―鳩間島をモデルタイプに」、高橋俊三「『琉球二字官話集』における動詞の形態」、第3部〈追悼文〉として、高田普次夫、金子えりか、由井晶子、名嘉順一、朝比奈時子、内間直仁、新里幸昭、仲程昌徳、中村誠司、川平成雄、西表宏、波照間永吉、小川正子、高梨古眞子、植木千春、長野美佐子、以上16人の文章、さらに巻末には宮口?廸「小川徹教授著作目録―小川徹先生の足跡」を収録。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

狂歌煙草隙
狂歌煙草隙
¥27,500