文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「吉田すゑ」の検索結果
7件

わだちの面影

根元書房(本店)
 東京都練馬区栄町
1,500
矢口音吉、吉田すゑ、昭和34年、1
初版、非売品、裸本、並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

わだちの面影

1,500
矢口音吉 、吉田すゑ 、昭和34年 、1
初版、非売品、裸本、並

わだちの面影 故吉田謙蔵の追憶 220頁

カバラ書店
 岐阜県各務原市鵜沼古市場町
2,500
矢口音吉(編集)、吉田すゑ、昭34
(函少傷有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

わだちの面影 故吉田謙蔵の追憶 220頁

2,500
矢口音吉(編集) 、吉田すゑ 、昭34
(函少傷有)

セレクション戦争と文学8 オキナワ 終わらぬ戦争 <集英社文庫> 1刷

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,320
山之口 貘 他、集英社、2020/2、703頁、文庫判
帯欠・小口と天地薄くシミ 長堂英吉「海鳴り」、吉田スエ子「嘉間良心中」、灰谷健次郎「手」 山之口 貘「沖縄よどこへ行く」 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

セレクション戦争と文学8 オキナワ 終わらぬ戦争 <集英社文庫> 1刷

1,320
山之口 貘 他 、集英社 、2020/2 、703頁 、文庫判
帯欠・小口と天地薄くシミ 長堂英吉「海鳴り」、吉田スエ子「嘉間良心中」、灰谷健次郎「手」 山之口 貘「沖縄よどこへ行く」 ほか

新沖縄文学62 特集=組踊の現在を問う-玉城朝薫生誕300年記念

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
550
川満信一編、沖縄タイムス社、1984/12、236頁、A5判
小口と天地ヤケ 池宮正治・岡本恵徳「朝薫・組踊研究の課題」第10回新沖縄文学賞・吉田スエ子「嘉間良心中」 山入端信子「虚空夜叉」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

新沖縄文学62 特集=組踊の現在を問う-玉城朝薫生誕300年記念

550
川満信一編 、沖縄タイムス社 、1984/12 、236頁 、A5判
小口と天地ヤケ 池宮正治・岡本恵徳「朝薫・組踊研究の課題」第10回新沖縄文学賞・吉田スエ子「嘉間良心中」 山入端信子「虚空夜叉」

沖縄文学全集9 小説4 1刷版 1刷

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
3,080
沖縄文学全集刊行委員会編、国書刊行会、1990/9、427頁、A5判
函少ヤケ・帯欠・表紙と天少シミ 山里禎子「内海の風」干刈あがた「入江の宴」目取真俊「魚群記」「平和通りと名付けられた街を歩いて」山入端信子「鬼火」「虚空夜叉」吉田スエ子「嘉間良心中」喜舎場直子「女綾織唄」田場美津子「仮眠室」江場修志「午後の祀り」白石弥生「若夏の来訪者」「生年祝」長堂英吉「ナーハイバイの歌」解説・岡本恵徳・藤井令一。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄文学全集9 小説4 1刷版 1刷

3,080
沖縄文学全集刊行委員会編 、国書刊行会 、1990/9 、427頁 、A5判
函少ヤケ・帯欠・表紙と天少シミ 山里禎子「内海の風」干刈あがた「入江の宴」目取真俊「魚群記」「平和通りと名付けられた街を歩いて」山入端信子「鬼火」「虚空夜叉」吉田スエ子「嘉間良心中」喜舎場直子「女綾織唄」田場美津子「仮眠室」江場修志「午後の祀り」白石弥生「若夏の来訪者」「生年祝」長堂英吉「ナーハイバイの歌」解説・岡本恵徳・藤井令一。

沖縄文学全集9 小説4 1刷版 1刷

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,750
沖縄文学全集刊行委員会編、国書刊行会、1990/9、427頁、A5判
函帯少ヤケ 山里禎子「内海の風」干刈あがた「入江の宴」目取真俊「魚群記」「平和通りと名付けられた街を歩いて」山入端信子「鬼火」「虚空夜叉」吉田スエ子「嘉間良心中」喜舎場直子「女綾織唄」田場美津子「仮眠室」江場修志「午後の祀り」白石弥生「若夏の来訪者」「生年祝」長堂英吉「ナーハイバイの歌」解説・岡本恵徳・藤井令一。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄文学全集9 小説4 1刷版 1刷

2,750
沖縄文学全集刊行委員会編 、国書刊行会 、1990/9 、427頁 、A5判
函帯少ヤケ 山里禎子「内海の風」干刈あがた「入江の宴」目取真俊「魚群記」「平和通りと名付けられた街を歩いて」山入端信子「鬼火」「虚空夜叉」吉田スエ子「嘉間良心中」喜舎場直子「女綾織唄」田場美津子「仮眠室」江場修志「午後の祀り」白石弥生「若夏の来訪者」「生年祝」長堂英吉「ナーハイバイの歌」解説・岡本恵徳・藤井令一。

沖縄文学全集 第9巻 小説4

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
2,540
山里禎子 干刈あがた 目取真 俊 山入端信子 吉田スエ子 喜舍場直子 田場美津子 江場秀志 白石弥生・・・
A5判 初版 造本→鈴木一誌 浦谷孝夫 427頁 函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

沖縄文学全集 第9巻 小説4

2,540
山里禎子 干刈あがた 目取真 俊 山入端信子 吉田スエ子 喜舍場直子 田場美津子 江場秀志 白石弥生 長堂英吉  、国書刊行会 、1990/09/10 (H2) 、1
A5判 初版 造本→鈴木一誌 浦谷孝夫 427頁 函

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流