文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「吉田はるみ」の検索結果
12件

家づくり・部屋づくりの急所 女性建築家だから気がついた

吉田書店
 徳島県徳島市
700
主婦と生活社 吉田はるみ、主婦と生活社 吉田はるみ、1989
67版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

家づくり・部屋づくりの急所 女性建築家だから気がついた

700
主婦と生活社 吉田はるみ 、主婦と生活社 吉田はるみ 、1989
67版

新築とリフォームのアイデア集: 女性建築家がアドバイス

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
450 (送料:¥300~)
吉田 はるみ、日本実業出版社、246
ヤケ汚れと見返しに剥がし跡があります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
450 (送料:¥300~)
吉田 はるみ 、日本実業出版社 、246
ヤケ汚れと見返しに剥がし跡があります。
  • 単品スピード注文

アリスのいた映画史

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
2,600
吉田はるみ、彩流社、2023年、195p、18.8cm
初版 カバー 帯
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

アリスのいた映画史

2,600
吉田はるみ 、彩流社 、2023年 、195p 、18.8cm
初版 カバー 帯

世界の創造あるいは世界化

ライト古書店
 千葉県松戸市
1,100
ジャン=リュック・ナンシー 著 ; 大西雅一郎, 松下彩子, 吉田はるみ 訳、現代企画室、160p、・・・
キズ・ヨゴレ
お振込み確認後3日以内に発送を致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

世界の創造あるいは世界化

1,100
ジャン=リュック・ナンシー 著 ; 大西雅一郎, 松下彩子, 吉田はるみ 訳 、現代企画室 、160p 、22cm
キズ・ヨゴレ

キェシロフスキ映画の全貌

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
3,300
マレク ハルトフ原著:Marek Haltof翻訳:吉田 はるみ翻訳:渡辺 克義、水声社、A5
新品ですが小口にしみが多くあります 東区本店在庫
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

キェシロフスキ映画の全貌

3,300
マレク ハルトフ原著:Marek Haltof翻訳:吉田 はるみ翻訳:渡辺 克義 、水声社 、A5
新品ですが小口にしみが多くあります 東区本店在庫

世界の創造あるいは世界化

縫合社
 長野県小諸市菱平
1,400
ジャン=リュック・ナンシー 著 ; 大西雅一郎, 松下彩子, 吉田はるみ 訳、現代企画室、160p、・・・
帯付き。カバースレ汚れあり。本文良好。
※代引き利用不可※ 現在、送料がシステムの関係で一律185円になっております。 ご注文後に送料を算出してご連絡いたしますのでご了承ください。下記に送料のおおよその目安を示しておりますのでご覧ください。 クリックポスト185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、厚み3cm以上は600円。それ以上の大きさのものは、ゆうパック880円から。 領収書をご希望の場合は、メッセージからご一報ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

世界の創造あるいは世界化

1,400
ジャン=リュック・ナンシー 著 ; 大西雅一郎, 松下彩子, 吉田はるみ 訳 、現代企画室 、160p 、22cm
帯付き。カバースレ汚れあり。本文良好。

水と火

古書 往来座
 東京都豊島区南池袋
2,000 (送料:¥300~)
ジャン=リュック・ナンシー 著 ; 吉田晴海 訳、現代企画室、63p、16×22cm
【2009年初版 ビニールカバー】ビニールカバー後ろ差し込み部に少ヤブレオレ 保存状態:良好(目立たない僅かなスレやヤケなどがあるものの総合的に良い)
★送料は価格の右に表示されている額です(「〜」は無意味です)★公費でのご購入の際は必ず商品詳細ページの「書籍の購入について」をご確認くださいませ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000 (送料:¥300~)
ジャン=リュック・ナンシー 著 ; 吉田晴海 訳 、現代企画室 、63p 、16×22cm
【2009年初版 ビニールカバー】ビニールカバー後ろ差し込み部に少ヤブレオレ 保存状態:良好(目立たない僅かなスレやヤケなどがあるものの総合的に良い)
  • 単品スピード注文

住宅建築 1993年12月 第225号 <奥村昭雄さんの家具づくり>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 植久哲男、建築資料研究社、1993、181p、29.7 x 21cm、1冊
画家・藪野健の東京逍遙 / やぶの・けん
奥村昭雄さんの家具づくり / 長大作
原図と写真でみる奥村新作家具 / 奥村昭雄 ; 北田英治
写真構成/地の利 季節の利 仕組みの利 / 星野厚雄 ; 畑亮夫
橋の架かる家 / 独楽蔵
村田オフィス / 独楽蔵
顔振峠の家 / 独楽蔵
二つの島 / 独楽蔵
楽風 / 独楽蔵
蜻蛉亭 / 独楽蔵
独楽蔵の設計スタディ / 星野厚雄
LDKからフルルームへ / 小宮功 ; 田中宏明
オプーレ / 小宮功建築設計事務所
コリノーソ / 小宮功建築設計事務所
チーマ / 小宮功建築設計事務所
座談会・“フルルーム"の内と外から / 長谷川宏 ; 赤堀友美 ; 小宮功 ; 西山秀志 ; 那須光弘
小宮功建築設計事務所のディテール / 小宮功建築設計事務所
キーオブジェクトとなる家具 / 小宮功 ; 田中宏明
シリーズ・左官を見直す②遠山記念館 / 榎本新吉 ; 小林澄夫 ; 相原功
塗り壁の見方 / 小林澄夫
光をよぶ家 / 野老設計事務所
3つの切妻屋根の家 / 高俊民 ; アーキノーバ建築研究所
デザインのアナトミー / 高俊民 ; 大杉眞奈美
コンポーネント&ディテール / 高俊民 ; 大杉眞奈美 ; 堀内広治 ; 平賀茂
京都・町並みを探る / 山本良介
韓国における「日式住宅」 / 韓国・都市住居研究会
私の本棚から / 中野晶子
転用の知恵⑦素材の転用 / 吉野眞二
異説古民家再生論 民家の装飾 / 佐藤隆
町場技術探検隊/断熱材を探検する / 家づくりの会 ; 前田一 ; 松澤靜男 ; 山本ミヤ子 ; 吉田はるみ9
原図から読みとる住まいの理念 / 高須賀晋 ; 龍雲院白山道場
キャッチボール
編集室 / 植久哲男 ; S ; 石川正子 ; 竹迫昇治 ; 中村鎌太郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 植久哲男 、建築資料研究社 、1993 、181p 、29.7 x 21cm 、1冊
画家・藪野健の東京逍遙 / やぶの・けん 奥村昭雄さんの家具づくり / 長大作 原図と写真でみる奥村新作家具 / 奥村昭雄 ; 北田英治 写真構成/地の利 季節の利 仕組みの利 / 星野厚雄 ; 畑亮夫 橋の架かる家 / 独楽蔵 村田オフィス / 独楽蔵 顔振峠の家 / 独楽蔵 二つの島 / 独楽蔵 楽風 / 独楽蔵 蜻蛉亭 / 独楽蔵 独楽蔵の設計スタディ / 星野厚雄 LDKからフルルームへ / 小宮功 ; 田中宏明 オプーレ / 小宮功建築設計事務所 コリノーソ / 小宮功建築設計事務所 チーマ / 小宮功建築設計事務所 座談会・“フルルーム"の内と外から / 長谷川宏 ; 赤堀友美 ; 小宮功 ; 西山秀志 ; 那須光弘 小宮功建築設計事務所のディテール / 小宮功建築設計事務所 キーオブジェクトとなる家具 / 小宮功 ; 田中宏明 シリーズ・左官を見直す②遠山記念館 / 榎本新吉 ; 小林澄夫 ; 相原功 塗り壁の見方 / 小林澄夫 光をよぶ家 / 野老設計事務所 3つの切妻屋根の家 / 高俊民 ; アーキノーバ建築研究所 デザインのアナトミー / 高俊民 ; 大杉眞奈美 コンポーネント&ディテール / 高俊民 ; 大杉眞奈美 ; 堀内広治 ; 平賀茂 京都・町並みを探る / 山本良介 韓国における「日式住宅」 / 韓国・都市住居研究会 私の本棚から / 中野晶子 転用の知恵⑦素材の転用 / 吉野眞二 異説古民家再生論 民家の装飾 / 佐藤隆 町場技術探検隊/断熱材を探検する / 家づくりの会 ; 前田一 ; 松澤靜男 ; 山本ミヤ子 ; 吉田はるみ9 原図から読みとる住まいの理念 / 高須賀晋 ; 龍雲院白山道場 キャッチボール 編集室 / 植久哲男 ; S ; 石川正子 ; 竹迫昇治 ; 中村鎌太郎

住宅建築 1993年11月 第224号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 植久哲男、建築資料研究社、1993、185p、29.7 x 21cm、1冊
画家・藪野健の東京逍遥 / やぶの・けん
南国鹿児島における地域環境とOMソーラーシステム / 秋山東一
与次郎ケ浜の家 / ランド計画研究所
モデルハウスの人間模様 / 迫英徳
西ノ内・紙漉屋の家 / 樹設計事務所
五色紙 そして 余白 / 中村昌平
紙漉屋の家の西ノ内和紙 / 菊池三千春 ; 本木誠一
和紙と「あかり」 / 菊池正氣
座談会・紙漉屋の家と職人さんたち / 菊池兄弟 ; 七字親子 ; 松下夫婦 ; 中村昌平 ; 丸谷博男
紙漉屋の家と職人に出会って / 丸谷博男
シリーズ・左官を見直す① 遠山記念館本館 / 榎本新吉 ; 小林澄夫 ; 相原功
左官塗り壁を見直す / 小林澄夫
シリーズ・職人に聞く 漆のこと / 斉藤寛親 ; 野沢正光 ; 北田英治
ホテルシーショア御津岬 / 山本良介
鼓月別館 京菓子処 / 山本良介
西賀茂の家 / 山本良介 ; 愛晃 ; 松村芳治
折紙ドーム EXPO'92日本政府館展示ドーム / 山本良介 ; 乃村工藝社
ポスト数寄屋4題/図面構成・詳細図集 / 山本良介アトリエ
ポスト数寄屋への模索 / 山本良介
折紙ドーム物語 / 平野暁臣
向井潤吉アトリエ館 / 佐藤秀工務店
向井潤吉の創作とアトリエ館 / 橋本善八
ARCという「かたち」 / 井上揺子
ARC HOUSE Ⅴ / 井上揺子設計アトリエ
ARC HOUSE Ⅱ / 井上揺子設計アトリエ
2つの住宅をみて / 田沼素哉
高尾の家 / 無垢里 ; 金田正夫
鶴川の家 / 無垢里 ; 金田正夫
保谷の家 / 無垢里 ; 金田正夫
建主からのメッセージ / 溝上吉郎 ; 純子 ; 加藤裕子 ; 酒井章
「暮し」に合わせて家をつくる / 金田正夫
旅の写真帖から㉑ シャングリラへの旅― インドネシア・ニアス / 鈴木喜一
自邸の記録 光を採り込んだ家/計画・建設・住居のプロセス 第4回 計画のプレステージ(世代同居の型をめぐって) / 畑聰一 ; 北田英治
私の本棚から / 安井妙子
転用の知恵⑥ 下水道用部品の転用 / 吉野眞二
異説古民家再生論 古民家の実測調査② / 岡山・古民家再生工房 ; 神家昭雄
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 植久哲男 、建築資料研究社 、1993 、185p 、29.7 x 21cm 、1冊
画家・藪野健の東京逍遥 / やぶの・けん 南国鹿児島における地域環境とOMソーラーシステム / 秋山東一 与次郎ケ浜の家 / ランド計画研究所 モデルハウスの人間模様 / 迫英徳 西ノ内・紙漉屋の家 / 樹設計事務所 五色紙 そして 余白 / 中村昌平 紙漉屋の家の西ノ内和紙 / 菊池三千春 ; 本木誠一 和紙と「あかり」 / 菊池正氣 座談会・紙漉屋の家と職人さんたち / 菊池兄弟 ; 七字親子 ; 松下夫婦 ; 中村昌平 ; 丸谷博男 紙漉屋の家と職人に出会って / 丸谷博男 シリーズ・左官を見直す① 遠山記念館本館 / 榎本新吉 ; 小林澄夫 ; 相原功 左官塗り壁を見直す / 小林澄夫 シリーズ・職人に聞く 漆のこと / 斉藤寛親 ; 野沢正光 ; 北田英治 ホテルシーショア御津岬 / 山本良介 鼓月別館 京菓子処 / 山本良介 西賀茂の家 / 山本良介 ; 愛晃 ; 松村芳治 折紙ドーム EXPO'92日本政府館展示ドーム / 山本良介 ; 乃村工藝社 ポスト数寄屋4題/図面構成・詳細図集 / 山本良介アトリエ ポスト数寄屋への模索 / 山本良介 折紙ドーム物語 / 平野暁臣 向井潤吉アトリエ館 / 佐藤秀工務店 向井潤吉の創作とアトリエ館 / 橋本善八 ARCという「かたち」 / 井上揺子 ARC HOUSE Ⅴ / 井上揺子設計アトリエ ARC HOUSE Ⅱ / 井上揺子設計アトリエ 2つの住宅をみて / 田沼素哉 高尾の家 / 無垢里 ; 金田正夫 鶴川の家 / 無垢里 ; 金田正夫 保谷の家 / 無垢里 ; 金田正夫 建主からのメッセージ / 溝上吉郎 ; 純子 ; 加藤裕子 ; 酒井章 「暮し」に合わせて家をつくる / 金田正夫 旅の写真帖から㉑ シャングリラへの旅― インドネシア・ニアス / 鈴木喜一 自邸の記録 光を採り込んだ家/計画・建設・住居のプロセス 第4回 計画のプレステージ(世代同居の型をめぐって) / 畑聰一 ; 北田英治 私の本棚から / 安井妙子 転用の知恵⑥ 下水道用部品の転用 / 吉野眞二 異説古民家再生論 古民家の実測調査② / 岡山・古民家再生工房 ; 神家昭雄 [ほか]

住宅建築 1994年8月 第233号 <特別企画 50年代近代建築の存続の危機(第三回) 法政大学市ヶ谷校舎/53・55・58年館(大江宏)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 植久哲男、建築資料研究社、1994、183p、29.7 x 21cm、1冊
画家・藪野健の東京逍遥
特別企画 50年代近代建築の存続の危機(第三回)法政大学市ヶ谷校舎/53・55・58年館
法政大学・校舎改造問題 / 浜口隆一
特集 ガラスの数寄考 魚亭・旭寿司
ガラスの数寄考 / 武者英二
魚亭・旭寿司 / 武者英二研究室 ; 飛島建設 ; 丸高工務店 ; 岡本茂男
構成要素と解説 / 武者英二 ; 岡本茂男
図法と詳細図集/数寄の艶・ガラスと木のディテール / 武者英二研究室 ; 岡本茂男
原図集
寄付腰掛廻り詳細図
店舗門形詳細図
待合腰掛詳細図
待合泡の飾棚詳細図
客席旭障子廻り詳細図
波紋形光格天井詳細図
ガラス庇詳細図
ガラス屋根詳細図
三角ガラステーブル詳細図
軒下席光棚詳細図
客席腰掛廻り詳細図
和室入口襖枠廻り詳細図
前室洞棚詳細図
和室床の間廻り詳細図
和室吊り障子廻り詳細図
和室千鳥のぞき障子詳細図
和室二重舟底光天井詳細図
電話室廻り詳細図
電話室天井舟形照明詳細図
女子化粧室洗面台詳細図
カウンター席廻り詳細図
カウンター厨房廻り詳細図
カウンター厨房収納壁詳細図
角形ガラステーブル詳細図
和室掘り炬燵詳細図
暮しながら楽しみながらの手づくり記 / 花田勝敬
多摩丘陵の家 / ウイング一級建築士事務所 ; 花田勝敬
蓮田の家 / ウイング-級建築士事務所 ; 花田勝敬
三田の家 / 竹中左右平建築設計室
岡本の家 / 竹中左右平建築設計室
舞子坂の家 / 竹中左右平建築設計室
藤原台の家 / 竹中左右平建築設計室
ある建築家の想い出 / 大竹静市郎
こうべの竹中さんのこと / 平岡敏昭
ドローイング集 / 竹中左右平建築設計室
報告 第7回町場技術「左官」特別探検隊・活動報告 / 編
京都・町並みを探る / 山本良介
アジアのまちづくり・住まいづくりフィールドノート vol.1 / ポンの会 ; 斎部功
オリジナルなまち・住まいをつくる試み / 大月敏雄 ; ポンの会
アジアの住環境改善〈現状と展望〉 / 穂坂光彦
建築を楽しく③ライトを読む③ / 樋口清
私の本棚から / 益子義弘
環境建築としての住宅論⑦ / 加藤義夫
原図から読みとる住まいの理念 / 中村好文 ; 佐藤重徳 ; 井ノ頭の住宅
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 植久哲男 、建築資料研究社 、1994 、183p 、29.7 x 21cm 、1冊
画家・藪野健の東京逍遥 特別企画 50年代近代建築の存続の危機(第三回)法政大学市ヶ谷校舎/53・55・58年館 法政大学・校舎改造問題 / 浜口隆一 特集 ガラスの数寄考 魚亭・旭寿司 ガラスの数寄考 / 武者英二 魚亭・旭寿司 / 武者英二研究室 ; 飛島建設 ; 丸高工務店 ; 岡本茂男 構成要素と解説 / 武者英二 ; 岡本茂男 図法と詳細図集/数寄の艶・ガラスと木のディテール / 武者英二研究室 ; 岡本茂男 原図集 寄付腰掛廻り詳細図 店舗門形詳細図 待合腰掛詳細図 待合泡の飾棚詳細図 客席旭障子廻り詳細図 波紋形光格天井詳細図 ガラス庇詳細図 ガラス屋根詳細図 三角ガラステーブル詳細図 軒下席光棚詳細図 客席腰掛廻り詳細図 和室入口襖枠廻り詳細図 前室洞棚詳細図 和室床の間廻り詳細図 和室吊り障子廻り詳細図 和室千鳥のぞき障子詳細図 和室二重舟底光天井詳細図 電話室廻り詳細図 電話室天井舟形照明詳細図 女子化粧室洗面台詳細図 カウンター席廻り詳細図 カウンター厨房廻り詳細図 カウンター厨房収納壁詳細図 角形ガラステーブル詳細図 和室掘り炬燵詳細図 暮しながら楽しみながらの手づくり記 / 花田勝敬 多摩丘陵の家 / ウイング一級建築士事務所 ; 花田勝敬 蓮田の家 / ウイング-級建築士事務所 ; 花田勝敬 三田の家 / 竹中左右平建築設計室 岡本の家 / 竹中左右平建築設計室 舞子坂の家 / 竹中左右平建築設計室 藤原台の家 / 竹中左右平建築設計室 ある建築家の想い出 / 大竹静市郎 こうべの竹中さんのこと / 平岡敏昭 ドローイング集 / 竹中左右平建築設計室 報告 第7回町場技術「左官」特別探検隊・活動報告 / 編 京都・町並みを探る / 山本良介 アジアのまちづくり・住まいづくりフィールドノート vol.1 / ポンの会 ; 斎部功 オリジナルなまち・住まいをつくる試み / 大月敏雄 ; ポンの会 アジアの住環境改善〈現状と展望〉 / 穂坂光彦 建築を楽しく③ライトを読む③ / 樋口清 私の本棚から / 益子義弘 環境建築としての住宅論⑦ / 加藤義夫 原図から読みとる住まいの理念 / 中村好文 ; 佐藤重徳 ; 井ノ頭の住宅 [ほか]

住宅建築 1994年9月 第234号 <特別企画 50年代近代建築の存続の危機(第四回) 保存・修復 文化をめぐって>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 植久哲男、建築資料研究社、1994、185p、29.7 x 21cm、1冊
画家・藪野健の東京逍遥
特別企画 50年代近代建築の存続の危機(第四回) 保存・修復 文化をめぐって
投稿:神奈川県立図書館・音楽堂の一体としての存続を存続を願う-音楽家
対談:陣内秀信+藤岡洋保 / 平良敬一 ; 陣内秀信 ; 藤岡洋保
特集 街中の最前線
中庭による空間の豊富化
屯 / 大野正博 ; 創和建設 ; 岡本寛治
馬込の家 / 大野正博 ; 本間建設 ; 岡本寛治1
住宅の詳細2題 / 大野正博 ; 岡本寛治
防御と生成 / 大野正博
アパートにも空間の楽しさを / 今井吉規
人と街を元気づける住宅
続・意志の住宅/私の住宅フィールドワーク / 川口通正
彫刻家の住宅 / 川口通正建築研究所
住吉の住宅 / 川口通正建築研究所
尾久の長屋 / 川口通正建築研究所
アルミの畳屋 / 川口通正建築研究所
十坪の塔 / 川口通正建築研究所
das Türmchen彳亭 / 川口通正建築研究所
住宅の詳細6題 / 川口通正建築研究所
ある光景 / チクのざぎ
二十坪の家作り / 渡辺清和 ; 陽子
ヨコスカハウス / 前田光一 ; 包建築設計工房
背景をつくる / 前田光一
ご苦労さま前田さん / 柳田隆司
玉井邸 / PHスタジオ ; 畑亮夫
「Gのかかる交差点」 / PHスタジオ
アリ塚と雨具-小住宅の室内気候をコントロールする / 河浩介
K HOUSE-1 / 河浩介建築設計室 ; 滝新 ; 柿沼和夫 ; 小野寺栄一
K HOUSE-2 / 河浩介建築設計室 ; 滝新 ; 平井広行
都市住居を3層で捉える / 木下正昭建築設計事務所
相模が丘の家 / 木下正昭建築設計事務所
代田の家Ⅱ / 木下正昭建築設計事務所
麒麟ビル / 木下正昭建築設計事務所
ビル街に変貌した商業地に住み続ける / 土屋敏男
住宅の詳細 / 木下正昭建築設計事務所
井ノ頭の住宅 / 中村好文 ; 佐藤重徳
中村好文に聞く/原図と原図のはざま / 北田英治
原図から読みとる住まいの理念 / 中村好文 ; 佐藤重徳 ; 北田英治
旅の写真帖から㉘シャングリラへの旅 / 鈴木喜一
私の本棚から / 有村桂子
環境建築としての住宅論⑧🈡 / 加藤義夫
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 植久哲男 、建築資料研究社 、1994 、185p 、29.7 x 21cm 、1冊
画家・藪野健の東京逍遥 特別企画 50年代近代建築の存続の危機(第四回) 保存・修復 文化をめぐって 投稿:神奈川県立図書館・音楽堂の一体としての存続を存続を願う-音楽家 対談:陣内秀信+藤岡洋保 / 平良敬一 ; 陣内秀信 ; 藤岡洋保 特集 街中の最前線 中庭による空間の豊富化 屯 / 大野正博 ; 創和建設 ; 岡本寛治 馬込の家 / 大野正博 ; 本間建設 ; 岡本寛治1 住宅の詳細2題 / 大野正博 ; 岡本寛治 防御と生成 / 大野正博 アパートにも空間の楽しさを / 今井吉規 人と街を元気づける住宅 続・意志の住宅/私の住宅フィールドワーク / 川口通正 彫刻家の住宅 / 川口通正建築研究所 住吉の住宅 / 川口通正建築研究所 尾久の長屋 / 川口通正建築研究所 アルミの畳屋 / 川口通正建築研究所 十坪の塔 / 川口通正建築研究所 das Türmchen彳亭 / 川口通正建築研究所 住宅の詳細6題 / 川口通正建築研究所 ある光景 / チクのざぎ 二十坪の家作り / 渡辺清和 ; 陽子 ヨコスカハウス / 前田光一 ; 包建築設計工房 背景をつくる / 前田光一 ご苦労さま前田さん / 柳田隆司 玉井邸 / PHスタジオ ; 畑亮夫 「Gのかかる交差点」 / PHスタジオ アリ塚と雨具-小住宅の室内気候をコントロールする / 河浩介 K HOUSE-1 / 河浩介建築設計室 ; 滝新 ; 柿沼和夫 ; 小野寺栄一 K HOUSE-2 / 河浩介建築設計室 ; 滝新 ; 平井広行 都市住居を3層で捉える / 木下正昭建築設計事務所 相模が丘の家 / 木下正昭建築設計事務所 代田の家Ⅱ / 木下正昭建築設計事務所 麒麟ビル / 木下正昭建築設計事務所 ビル街に変貌した商業地に住み続ける / 土屋敏男 住宅の詳細 / 木下正昭建築設計事務所 井ノ頭の住宅 / 中村好文 ; 佐藤重徳 中村好文に聞く/原図と原図のはざま / 北田英治 原図から読みとる住まいの理念 / 中村好文 ; 佐藤重徳 ; 北田英治 旅の写真帖から㉘シャングリラへの旅 / 鈴木喜一 私の本棚から / 有村桂子 環境建築としての住宅論⑧🈡 / 加藤義夫 [ほか]

住宅建築 1994年10月 第235号 <特別企画 50年代近代建築の存続の危機(第五回) 晴海高層アパート (前川國男)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 植久哲男、建築資料研究社、1994、187p、29.7 x 21cm、1冊
画家・藪野健の東京逍遥
特別企画 50年代近代建築の存続の危機(第五回) 晴海高層アパート
“ささやかな悠久"をおびやかすもの / 野沢正光
対談:続・〈保存・修復〉文化をめぐって / 陣内秀信 ; 藤岡洋保 ; 平良敬一
身近な,小さな実践の集積を / 泉幸甫
風景・木と土と紙/素材に刻まれた場所の記憶 / 小林澄夫 ; 岡本寛治 ; 小林浩志
対談・いま左官を選ぶということ / 小林澄夫 ; 泉幸甫 ; 穴沢みどり
小日向の家 / 泉幸甫建築研究所
東ケ丘の家 / 泉幸甫建築研究所
坐忘庵ギャラリー / 泉幸甫建築研究所
北沢の家 / 泉幸甫建築研究所
桜上水の家 / 泉幸甫建築研究所
小日向の家 / 泉幸甫建築研究所
東ヶ丘の家・坐忘庵ギャラリー / 泉幸甫建築研究所
桜上水の家 / 泉幸甫建築研究所
北沢の家 / 泉幸甫建築研究所
三洋住宅 甍の杜 / 泉幸甫建築研究所
N・W/H・U / 泉幸甫建築研究所 ; 泉幸甫
設計者と職人チーム / 泉幸甫 ; 楠戸則之 ; 小野寺亮二 ; 野村京三 ; 小野寺俊弥
梅ケ丘の家 / 植川隆司
23年間,プーライエに住み続けて / 鯨井勇
大子の民家 / 藍設計室
久米川の家 / 藍設計室
向台の家 / 藍設計室
戸倉の家 / 藍設計室
高柳の町づくりに参加して / 日影良孝
かやぶきの里風景 / 畑亮夫
高柳・荻ノ島地区
高柳・門出地区
高柳・門出地区/和紙展より / 畑亮夫
越後・門出和紙展について / 小林康生
茅葺の屋根の工事風景 / 日影良孝
かやぶきの家(5)棟詳細 / エアクリエイティブ ; 日影良孝 ; 畑亮夫
門出「おやけ」 / 日影良孝
門出「いいもち」 / 日影良孝
荻ノ島「荻の家」
荻ノ島「島の家」 / 日影良孝
久三郎邸 / 今井茂和 ; 日影良孝
かやぶきの家・矩計詳細図集 / エアクリエイティブ ; 日影良孝
高柳回想 / 藤原恵洋
合言葉は,じょんのび / 春日俊雄
京都・町並みを探る 西陣② / 山本良介
アジアのまちづくり・住まいづくり フィールドノート②-マニラ・トンド地区- / 斎部功 ; ポンの会 ; 斎部功
SAPSPAのこころみ① / 大月敏雄
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 植久哲男 、建築資料研究社 、1994 、187p 、29.7 x 21cm 、1冊
画家・藪野健の東京逍遥 特別企画 50年代近代建築の存続の危機(第五回) 晴海高層アパート “ささやかな悠久"をおびやかすもの / 野沢正光 対談:続・〈保存・修復〉文化をめぐって / 陣内秀信 ; 藤岡洋保 ; 平良敬一 身近な,小さな実践の集積を / 泉幸甫 風景・木と土と紙/素材に刻まれた場所の記憶 / 小林澄夫 ; 岡本寛治 ; 小林浩志 対談・いま左官を選ぶということ / 小林澄夫 ; 泉幸甫 ; 穴沢みどり 小日向の家 / 泉幸甫建築研究所 東ケ丘の家 / 泉幸甫建築研究所 坐忘庵ギャラリー / 泉幸甫建築研究所 北沢の家 / 泉幸甫建築研究所 桜上水の家 / 泉幸甫建築研究所 小日向の家 / 泉幸甫建築研究所 東ヶ丘の家・坐忘庵ギャラリー / 泉幸甫建築研究所 桜上水の家 / 泉幸甫建築研究所 北沢の家 / 泉幸甫建築研究所 三洋住宅 甍の杜 / 泉幸甫建築研究所 N・W/H・U / 泉幸甫建築研究所 ; 泉幸甫 設計者と職人チーム / 泉幸甫 ; 楠戸則之 ; 小野寺亮二 ; 野村京三 ; 小野寺俊弥 梅ケ丘の家 / 植川隆司 23年間,プーライエに住み続けて / 鯨井勇 大子の民家 / 藍設計室 久米川の家 / 藍設計室 向台の家 / 藍設計室 戸倉の家 / 藍設計室 高柳の町づくりに参加して / 日影良孝 かやぶきの里風景 / 畑亮夫 高柳・荻ノ島地区 高柳・門出地区 高柳・門出地区/和紙展より / 畑亮夫 越後・門出和紙展について / 小林康生 茅葺の屋根の工事風景 / 日影良孝 かやぶきの家(5)棟詳細 / エアクリエイティブ ; 日影良孝 ; 畑亮夫 門出「おやけ」 / 日影良孝 門出「いいもち」 / 日影良孝 荻ノ島「荻の家」 荻ノ島「島の家」 / 日影良孝 久三郎邸 / 今井茂和 ; 日影良孝 かやぶきの家・矩計詳細図集 / エアクリエイティブ ; 日影良孝 高柳回想 / 藤原恵洋 合言葉は,じょんのび / 春日俊雄 京都・町並みを探る 西陣② / 山本良介 アジアのまちづくり・住まいづくり フィールドノート②-マニラ・トンド地区- / 斎部功 ; ポンの会 ; 斎部功 SAPSPAのこころみ① / 大月敏雄 [ほか]

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催