文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「吉田扶希子・圓教寺叢書編集委員会編」の検索結果
2件

圓教寺奥之院 : 開山堂と護法堂 <圓教寺叢書>

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
1,200
吉田扶希子, 圓教寺叢書編集委員会編、平成30、262p、21cm
初版・ カバー・ 帯・A5判・定価2200+税・並美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

圓教寺奥之院 : 開山堂と護法堂 <圓教寺叢書>

1,200
吉田扶希子, 圓教寺叢書編集委員会編 、平成30 、262p 、21cm
初版・ カバー・ 帯・A5判・定価2200+税・並美

圓教寺奥之院 開山堂と護法堂 圓教寺叢書第1巻 

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,090
吉田扶希子・圓教寺叢書編集委員会編、集広舎、2018、264p、A5判
平安の頃より一千年の法灯を守り継ぎ,広大な山上伽藍に鎮座する播磨国書寫山圓教寺・奥之院。2009年,開基・性空上人の御真骨の発見を契機に行われた最新調査をもとに,開山堂・護法堂(国指定重要文化財)の優れた建築意匠,平安・鎌倉期の仏像など,奥之院の全貌を明らかにする。開創1050年を記念して,日本史に刻まれる同寺の足跡と貴重な文化財を全10巻で紹介する。

カバー帯に若干カスレ破れあり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,090
吉田扶希子・圓教寺叢書編集委員会編 、集広舎 、2018 、264p 、A5判
平安の頃より一千年の法灯を守り継ぎ,広大な山上伽藍に鎮座する播磨国書寫山圓教寺・奥之院。2009年,開基・性空上人の御真骨の発見を契機に行われた最新調査をもとに,開山堂・護法堂(国指定重要文化財)の優れた建築意匠,平安・鎌倉期の仏像など,奥之院の全貌を明らかにする。開創1050年を記念して,日本史に刻まれる同寺の足跡と貴重な文化財を全10巻で紹介する。 カバー帯に若干カスレ破れあり。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

豊田商事事件40年 - マスコミ、事件

事件百景
事件百景
¥1,100
バブル
バブル
¥1,650

家永裁判60年 - 教育、教科書

聖訓綱要
聖訓綱要
¥1,500