文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「吉田鉄郎建築作品集」の検索結果
2件

吉田鉄郎建築作品集

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
66,000 (送料:¥660~)
吉田鉄郎建築作品集刊行会、東海大学出版会、167、305×265
函欠

山田守と同時期逓信省に所属し、直線を巧みに使った作品を多く残した吉田鉄郎の作品集。代表作である東京中央郵便局や大阪中央郵便局を含む30作品を掲載。住宅から逓信省関係の建築、計画案まで豊富に紹介している。

■目次

・追想 内田祥三

・年譜 矢作英雄

・解説 薬師寺厚

・作品

京都中央電話局新上分局/山田郵便局電話事務室/京都七条郵便局/京都中央電話局/別府市公会堂/馬場氏牛込邸/馬場氏那須山荘/東京中央郵便局/小川町郵便局/大阪東郵便局/鎌倉電信中継所/逓信省電気試験所/赤羽郵便局電話事務室/仙台逓信診療所/新潟郵便局/中野ー釜戸電話中継所/検見川無線送信所第二期/大阪中央郵便局/大阪中央郵便局梅田分室/馬場氏烏山別邸/馬場清彦邸/馬場氏熱海別邸/高等海員養成所/燈台寮/記念碑/北陸銀行新潟支店/北陸銀行代々木寮/東京都庁舎計画案/外務省庁舎計画案

・著作 近江栄

・後記 向井覚

・年表
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
66,000 (送料:¥660~)
吉田鉄郎建築作品集刊行会 、東海大学出版会 、167 、305×265
函欠 山田守と同時期逓信省に所属し、直線を巧みに使った作品を多く残した吉田鉄郎の作品集。代表作である東京中央郵便局や大阪中央郵便局を含む30作品を掲載。住宅から逓信省関係の建築、計画案まで豊富に紹介している。 ■目次 ・追想 内田祥三 ・年譜 矢作英雄 ・解説 薬師寺厚 ・作品 京都中央電話局新上分局/山田郵便局電話事務室/京都七条郵便局/京都中央電話局/別府市公会堂/馬場氏牛込邸/馬場氏那須山荘/東京中央郵便局/小川町郵便局/大阪東郵便局/鎌倉電信中継所/逓信省電気試験所/赤羽郵便局電話事務室/仙台逓信診療所/新潟郵便局/中野ー釜戸電話中継所/検見川無線送信所第二期/大阪中央郵便局/大阪中央郵便局梅田分室/馬場氏烏山別邸/馬場清彦邸/馬場氏熱海別邸/高等海員養成所/燈台寮/記念碑/北陸銀行新潟支店/北陸銀行代々木寮/東京都庁舎計画案/外務省庁舎計画案 ・著作 近江栄 ・後記 向井覚 ・年表
  • 単品スピード注文

新建築 1968年7月 第43巻 第7号 <住宅特集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 馬場璋造 ; 文 : 多木浩二ほか ; 座談会 : 鈴木恂 ; 林泰義 ; 篠原一男、新建築・・・
作品
・山城さんの家 / 篠原一男
・鈴庄さんの家 / 篠原一男
・Mさんの家 / 末松設計事務所
・道幸邸 / 竹中工務店
・I氏邸 / 杉山隆建築設計事務所
・浜田邸 / 田中清
・小田邸 / 田中清
・F氏邸 / 倉田都市・建築研究室
・ドームのあるI邸 / 池亀建築設計事務所
・自邸 / 田中速夫
・黒い家 / 仙田満
・林教授の家 / 清家清研究室
・海浜の家 / タッカー・サドラー・ベネット建築設計事務
記事
・きみはここに住むことができるか 面開発を批判する / 宮内康
・異端の空間 篠原一男論 / 多木浩二
・<座談会>住宅の新しい動きを語る / 鈴木恂 ; 林泰義 ; 篠原一男
連載記事 パリ美術院VI / 中村順平
しんけんちく・にゅうす
十勝沖地震建築被害状況 / 日本大学十勝沖地震災害調査団
海外ネットワークACRO / 丸山欣也 ; 福岡博次 ; ツィビ・ヘイカー
ヘミスフェア'68 / 西原清之
アーバンデザインノート 都市の解剖6:コンピューター / 丹下研究室
居住環境ノート 金属性サッシュの気密・水密性について / 片山忠久
建築材料ノート 建築物の性能と建築材料の選び方 / 石川広三
構造計画ノート 梁のプレハブ化について / 佐藤稔夫
建築生産の近代化ノート 建築生産近代化と政策 / 岩下秀男
デザイン・ボキャブラリィ ビルディングェレメント,ビルディングコンポーネント,部位 / 内田祥哉
海外雑誌より 山の休暇施設
建築家と作品集 Candilis,Josic,Woods / 永田洋明
書評<近代絵画 オザンファン,ジャンヌレ>機械文明にいどむ美学 / 阿部公正
書評<吉田鉄郎建築作品集>国際様式とのかっとう / 佐々木宏
新製品紹介
詳細図 / 篠原一男
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編 : 馬場璋造 ; 文 : 多木浩二ほか ; 座談会 : 鈴木恂 ; 林泰義 ; 篠原一男 、新建築社 、1968 、356p 、29.7 x 22.2cm 、1冊
作品 ・山城さんの家 / 篠原一男 ・鈴庄さんの家 / 篠原一男 ・Mさんの家 / 末松設計事務所 ・道幸邸 / 竹中工務店 ・I氏邸 / 杉山隆建築設計事務所 ・浜田邸 / 田中清 ・小田邸 / 田中清 ・F氏邸 / 倉田都市・建築研究室 ・ドームのあるI邸 / 池亀建築設計事務所 ・自邸 / 田中速夫 ・黒い家 / 仙田満 ・林教授の家 / 清家清研究室 ・海浜の家 / タッカー・サドラー・ベネット建築設計事務 記事 ・きみはここに住むことができるか 面開発を批判する / 宮内康 ・異端の空間 篠原一男論 / 多木浩二 ・<座談会>住宅の新しい動きを語る / 鈴木恂 ; 林泰義 ; 篠原一男 連載記事 パリ美術院VI / 中村順平 しんけんちく・にゅうす 十勝沖地震建築被害状況 / 日本大学十勝沖地震災害調査団 海外ネットワークACRO / 丸山欣也 ; 福岡博次 ; ツィビ・ヘイカー ヘミスフェア'68 / 西原清之 アーバンデザインノート 都市の解剖6:コンピューター / 丹下研究室 居住環境ノート 金属性サッシュの気密・水密性について / 片山忠久 建築材料ノート 建築物の性能と建築材料の選び方 / 石川広三 構造計画ノート 梁のプレハブ化について / 佐藤稔夫 建築生産の近代化ノート 建築生産近代化と政策 / 岩下秀男 デザイン・ボキャブラリィ ビルディングェレメント,ビルディングコンポーネント,部位 / 内田祥哉 海外雑誌より 山の休暇施設 建築家と作品集 Candilis,Josic,Woods / 永田洋明 書評<近代絵画 オザンファン,ジャンヌレ>機械文明にいどむ美学 / 阿部公正 書評<吉田鉄郎建築作品集>国際様式とのかっとう / 佐々木宏 新製品紹介 詳細図 / 篠原一男

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催