文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「吉野源三郎他」の検索結果
13件

『週刊朝日』1948年1月4日号

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
1,600
川村雄編、朝日新聞社、1948
並、顔・吉野源三郎他、少ヤケ
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『週刊朝日』1948年1月4日号

1,600
川村雄編 、朝日新聞社 、1948
並、顔・吉野源三郎他、少ヤケ

(演劇プログラム)にんじん

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
1,500
ルナール作 宇野重吉演出、出演-宇野重吉・松本典子他 随筆-伊馬春部、霜多正次、吉野源三郎他、民芸の・・・
B5判 
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

(演劇プログラム)にんじん

1,500
ルナール作 宇野重吉演出、出演-宇野重吉・松本典子他 随筆-伊馬春部、霜多正次、吉野源三郎他 、民芸の仲間・135号 、昭和46
B5判 

[雑誌]図書 333号 岩波新書創刊40年記念号 昭和52年5月号

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
500
大江健三郎、宮城音弥、吉野源三郎他、岩波書店
A5判・経年の時代やけ有
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

[雑誌]図書 333号 岩波新書創刊40年記念号 昭和52年5月号

500
大江健三郎、宮城音弥、吉野源三郎他 、岩波書店
A5判・経年の時代やけ有

羽田十・八救援活動についての要請(27×38センチ)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
1,100
大沢真一郎/黒田喜夫/小島輝正/水戸巌/森毅/吉野源三郎他よびかけ人、1967
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

羽田十・八救援活動についての要請(27×38センチ)

1,100
大沢真一郎/黒田喜夫/小島輝正/水戸巌/森毅/吉野源三郎他よびかけ人 、1967

図書 243号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
500
河盛好蔵「セーヌ河岸の古本屋」吉村正一郎「終焉記」飯島耕一「永瀬清子『十一月』」末川博、吉野源三郎他・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

図書 243号

500
河盛好蔵「セーヌ河岸の古本屋」吉村正一郎「終焉記」飯島耕一「永瀬清子『十一月』」末川博、吉野源三郎他「座談会法律面からみた昭和史」他 、岩波書店 、昭和44年 、1冊

核廃絶か破滅か—被爆30年広島国際フォーラムの記録(市民の学術双書)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
1,600
吉野源三郎他編、時事通信社、1976、ww
初カバ帯/並上、極少シミ
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

核廃絶か破滅か—被爆30年広島国際フォーラムの記録(市民の学術双書)

1,600
吉野源三郎他編 、時事通信社 、1976 、ww
初カバ帯/並上、極少シミ

『教育』1942年1~12月ホボ揃、11冊分合本1冊(7月欠)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
13,200
長田幹雄編、1942
厚さ5センチ、子供ものの出版について―その現状と指導とについて(吉野源三郎)他、少シミ背痛/学校旧蔵印
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『教育』1942年1~12月ホボ揃、11冊分合本1冊(7月欠)

13,200
長田幹雄編 、1942
厚さ5センチ、子供ものの出版について―その現状と指導とについて(吉野源三郎)他、少シミ背痛/学校旧蔵印

『写真リアリズム』45号、創立16周年記念特集号(1980年)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
1,100
日本リアリズム写真集団、1980
168頁/並、同時代に生きる視点―若きカメラマンへ(吉野源三郎)他、少シミ少疲
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『写真リアリズム』45号、創立16周年記念特集号(1980年)

1,100
、日本リアリズム写真集団 、1980
168頁/並、同時代に生きる視点―若きカメラマンへ(吉野源三郎)他、少シミ少疲

『JCJニュース(日本ジャーナリスト会議)』(4号(1958年2月1日)/別刷評議員名簿/規約/会計報告3枚付)、4部分

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
4,400
吉野源三郎他、日本ジャーナリスト会議、1955~1958
会員現況
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『JCJニュース(日本ジャーナリスト会議)』(4号(1958年2月1日)/別刷評議員名簿/規約/会計報告3枚付)、4部分

4,400
吉野源三郎他 、日本ジャーナリスト会議 、1955~1958
会員現況

活動日誌(自1959年10月―至1960年6月)/安保批判の会組織図(1960年6月25日現在)/一般会計報告(1959年10月1日~60年6月25日)、3点一括

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
7,150
安保批判の会(常任世話人会)竹内好・南博・吉野源三郎他、安保批判の会、1960
12頁分、経年劣化
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

活動日誌(自1959年10月―至1960年6月)/安保批判の会組織図(1960年6月25日現在)/一般会計報告(1959年10月1日~60年6月25日)、3点一括

7,150
安保批判の会(常任世話人会)竹内好・南博・吉野源三郎他 、安保批判の会 、1960
12頁分、経年劣化

田村茂写真集 わがカメラの戦後史

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
4,180
田村茂、新日本出版社、1982(昭和57)一冊、133頁、B5サイズ横判
初版 函・カバー・本体共に経年相当 函=ヤケ小傷、凹み、擦れ カバー=ヤケ汚れカバー裏シミ 本体=前後表紙シミ汚れ三方薄ヤケ後見返し左上紙剥がし跡アリ 奥付・著者を撮影した[目島計一撮影]に蛍光ペン線引きアリ 写真作品問題なし 前見返し/田村茂署名落款 S57.1.8朝日新聞切抜き貼付 社会をとらえる/ひとをとらえるの2部構成 ひと=市川房枝、志賀直哉、宮本百合子、新村出、安井曾太郎、山田耕筰、高村光太郎、羽仁もと子、江口渙、村山知義、壺井繁治、吉野源三郎 他 1990年6月東京都美術館で開催の'90[視点]第15回写真展入場券未使用2枚入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

田村茂写真集 わがカメラの戦後史

4,180
田村茂 、新日本出版社 、1982(昭和57)一冊 、133頁 、B5サイズ横判
初版 函・カバー・本体共に経年相当 函=ヤケ小傷、凹み、擦れ カバー=ヤケ汚れカバー裏シミ 本体=前後表紙シミ汚れ三方薄ヤケ後見返し左上紙剥がし跡アリ 奥付・著者を撮影した[目島計一撮影]に蛍光ペン線引きアリ 写真作品問題なし 前見返し/田村茂署名落款 S57.1.8朝日新聞切抜き貼付 社会をとらえる/ひとをとらえるの2部構成 ひと=市川房枝、志賀直哉、宮本百合子、新村出、安井曾太郎、山田耕筰、高村光太郎、羽仁もと子、江口渙、村山知義、壺井繁治、吉野源三郎 他 1990年6月東京都美術館で開催の'90[視点]第15回写真展入場券未使用2枚入

『ジャーナリスト(日本ジャーナリスト会議機関紙)』10~12、14、15、17、18、20、22~45、47~54、56、58~62号、不揃44部(1957年4月~1962年6月)/号外1959年5月5日~1962年6月26日号、不揃18部/第二回世界ジャーナリスト集会報告号(1961年)、計63部分

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
99,000
吉野源三郎他編、日本ジャーナリスト会議本部、1957~1962
号外内訳1959年5月5日、11月25日/1960年1月7日、2月15日、5月15、17、19、25日、6月1、4、10、20日、8月20日、9月17日/1961年5月22、31日、8月10日/1962年6月26日号、右翼に驚かされる出版界/炭鉱と水害他、ヤケシミ疲
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『ジャーナリスト(日本ジャーナリスト会議機関紙)』10~12、14、15、17、18、20、22~45、47~54、56、58~62号、不揃44部(1957年4月~1962年6月)/号外1959年5月5日~1962年6月26日号、不揃18部/第二回世界ジャーナリスト集会報告号(1961年)、計63部分

99,000
吉野源三郎他編 、日本ジャーナリスト会議本部 、1957~1962
号外内訳1959年5月5日、11月25日/1960年1月7日、2月15日、5月15、17、19、25日、6月1、4、10、20日、8月20日、9月17日/1961年5月22、31日、8月10日/1962年6月26日号、右翼に驚かされる出版界/炭鉱と水害他、ヤケシミ疲

図書 昭和47年1月号~12月号 12冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
3,000
岩波書店 富士正晴「わが読書・わが反訳」小田実「ある『地方都市』での話」福永光司「江戸期の老荘思想」・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

図書 昭和47年1月号~12月号 12冊

3,000
岩波書店 富士正晴「わが読書・わが反訳」小田実「ある『地方都市』での話」福永光司「江戸期の老荘思想」遠山茂樹「近代天皇制の成立過程」藤原房子「活字を捨てる」滝崎安之助「翻訳について」室生朝子「一冊の署名本」沢開進「金史良の学生時代」広津桃子「青い本の記憶」吉野源三郎他「新しい科学の本」草野心平「田村俊子」田中かな子「ニコライ・ネフスキーの足跡をたずねて」松岡享子他「幼児・おはなし・絵本」上山春平「哲学の課題」畠中尚志「晩翠先生とその画像」中村哲「南原先生のこと」有吉佐和子、伊東光晴「対談『都市の時代』と『文学者の時代』」宮本憲一「まだ、うつ手はある」色川大吉「埋もれていた『北村透谷論』」桑原万寿太郎「みつばちの衆議一致」他 、1972年 、12冊

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

パイプ
パイプ
¥6,600
タバコ
タバコ
¥1,500
専売事業
専売事業
¥8,000