文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「吉野藤」の検索結果
11件

吉野藤の百年

ひと葉書房
 東京都大田区新蒲田
4,000 (送料:¥600~)
吉野藤広報室 編、吉野藤、昭和50年、251p、1冊
A4 函 本体少ヤケシミ有
迅速・丁寧な発送を心掛けております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
4,000 (送料:¥600~)
吉野藤広報室 編 、吉野藤 、昭和50年 、251p 、1冊
A4 函 本体少ヤケシミ有
  • 単品スピード注文

世界一巡紀行 

岡本書店
 埼玉県三芳町竹間沢
880
吉野藤一郎、吉野藤商店東京店、昭16
初版裸本
プチプチ緩衝材、書籍用段ボールにて丁寧な梱包を致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

世界一巡紀行 

880
吉野藤一郎 、吉野藤商店東京店 、昭16
初版裸本

世界一巡紀行

古本屋 風船舎
 東京都世田谷区深沢
2,200
吉野藤一郎、昭16
A5判 618P 裸本 背ヤケ有 吉野藤商店東京店
■送料表示義務化により弊舎掲載品は全て「初期値」が表示されており、実際の送料と異なる場合がございます。1回の御注文金額が3万円以上の場合は、国内送料無料です。 ■発送業務は平日のみとなります。 ■海外発送は、ご購入金額が5千円以上より承ります(EMS便のみ)。International Shipping is available for customers with a purchase of 5,000 yen or more (only accept "EMS"delivery ).
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

世界一巡紀行

2,200
吉野藤一郎 、昭16
A5判 618P 裸本 背ヤケ有 吉野藤商店東京店

吉野秀雄草稿 

玉英堂書店
 東京都千代田区神田神保町
27,500
38枚
《機関誌歌欄の選評原稿》 ペン160字詰完 無署名・巻末に「H」のサイン入 「吉野藤マンスリー」専用箋使用 欄外に「吉野藤マンスリー」印有 宣伝月刊誌「吉野藤マンスリー」編集時代(S8~16)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
27,500
、38枚
《機関誌歌欄の選評原稿》 ペン160字詰完 無署名・巻末に「H」のサイン入 「吉野藤マンスリー」専用箋使用 欄外に「吉野藤マンスリー」印有 宣伝月刊誌「吉野藤マンスリー」編集時代(S8~16)

吉野藤 手拭色見本

光書房
 神奈川県藤沢市藤沢
5,000
荒井清次郎、昭和26年、30、A五版
表紙スレ有。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
5,000
荒井清次郎 、昭和26年 、30 、A五版
表紙スレ有。

深吉野 : 藤本安騎生句集

アリバイブックス
 京都府京都市左京区一乗寺払殿町
1,400
藤本安騎生 著、角川書店、201p、20cm
帯付。カバーにスレ、ヨレ。天に微シミ。角折れ跡あり。本文概ね良好
入金確認後速やかに発送いたします。(定休日を除きます)。お振込みの場合は入金確認後になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,400
藤本安騎生 著 、角川書店 、201p 、20cm
帯付。カバーにスレ、ヨレ。天に微シミ。角折れ跡あり。本文概ね良好

吉野秀雄草稿68篇一括

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
1,200,000
1冊
400字詰原稿用紙全601枚 ペン書 自筆略歴1枚付 吉野藤の商報「藤蔓通信」に載せたもの
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200,000
、1冊
400字詰原稿用紙全601枚 ペン書 自筆略歴1枚付 吉野藤の商報「藤蔓通信」に載せたもの

深吉野 藤本安騎生句集

俳句・短歌 猫舌堂
 東京都渋谷区笹塚
1,500
藤本安騎生、角川書店、2003、四六判、1
ページは良好な状態です。カバーや帯などの外観は、中古のため使用感や焼け、擦れ、ヨレ、汚れ、細かな傷などがあります。四六判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

深吉野 藤本安騎生句集

1,500
藤本安騎生 、角川書店 、2003 、四六判 、1
ページは良好な状態です。カバーや帯などの外観は、中古のため使用感や焼け、擦れ、ヨレ、汚れ、細かな傷などがあります。四六判

総武論叢 第1号

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
1,320 (送料:¥220~)
総武近世史研究会、総武近世史研究会、昭55
B5判36頁 状態:良好 佐倉藩文政改革の前提/下総生実藩領の秣場入会についての一考察/牧士吉野藤右衛門家由緒書
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,320 (送料:¥220~)
総武近世史研究会 、総武近世史研究会 、昭55
B5判36頁 状態:良好 佐倉藩文政改革の前提/下総生実藩領の秣場入会についての一考察/牧士吉野藤右衛門家由緒書
  • 単品スピード注文

静岡県山梨町某呉服店旧蔵、木綿問屋「商報類」1113部

古本屋 風船舎
 東京都世田谷区深沢
275,000
昭和2~13年
■塚本商店(東京市日本橋区)刊『(旬刊)塚本商報』60部
■杉村商店(東京市日本橋区)刊『(月刊)東京商報』37部
■藤安商店東京支店(東京市日本橋区)刊『(月刊)藤安の織物界』30部
■長谷川商店(東京市日本橋区)刊『(月刊)長谷川商報』17部
■亀忠商店(東京市日本橋区)刊『(月刊)商海』18部
■田端屋商店(東京市日本橋区)刊『(月刊)りうごぼし・しをり』21部
■吉野藤商店東京支店(東京市日本橋区)刊『(月刊)吉野藤マンスリー』13部
■斉藤嘉商店(東京市日本橋区)刊『(月二回刊)斉藤嘉商報』14部
■瀧市合名会社(名古屋市西区下長者町)刊『(月二回刊)瀧市商報』34部
■糸源商店後藤悦次郎(名古屋市中区住吉町)刊『(月刊)糸源商報』16部
■林辰商店(名古屋市西区下長者町)刊『(月刊)林辰商報』24部
■八木久商店(名古屋市中区鉄砲町)刊『(月刊)八木久商報』19部
■瀧定合名会社(名古屋市西区東萬町)刊『(月刊)瀧定商報』25部
■丹羽幸商店(名古屋市西区下長者町)刊『丹羽幸通信』39部
■扇谷支店(名古屋市中区鉄砲町)刊『(月刊)扇屋タイムス』29部
■伊吹商店(京都市鳥丸通)刊『(旬刊)イブキ商報』46部
■高木彦七商店(京都市五條通)刊『高木商店月報』32部
■堀健之助本店(京都市西洞院)刊『(月刊)ホリケンニュース』14部
■丸紅商店京都支店(京都市室町)刊『(月刊)丸紅ニュース』15部
■山口商店(大阪市東区備後町)刊『(旬刊)やませ商報』141部
■須田徳商店(大阪市東区本町)刊『(月二回刊)須田徳商報』57部
■松田宗商店(大阪市東区南本町)刊『(旬刊)モスリンと綿布』33部
■野呂勝商店(大阪市東区安土町)刊『(旬刊)大阪洋反物時報』44部
■市田喜商店(大阪市東区備後町)刊『(旬刊)市田喜商報』30部
■大阪仕入案内社(大阪市東区北久太郎町)刊『(旬刊)大阪物価新聞 織物号』37部 … 他

●全て積み上げると高さ40cm余(段ボール箱二個分)。判型は、折畳の一枚刷からブランケット判の特大サイズまで様々。
ほぼ全てに年月日の印、多くに綴穴や顧客への郵送時に出来た折目、一部にイタミ・シミ・少書込、各経年相応の劣化有。

★詳細及び画像は弊舎HPでご覧いただけます
■送料表示義務化により弊舎掲載品は全て「初期値」が表示されており、実際の送料と異なる場合がございます。1回の御注文金額が3万円以上の場合は、国内送料無料です。 ■発送業務は平日のみとなります。 ■海外発送は、ご購入金額が5千円以上より承ります(EMS便のみ)。International Shipping is available for customers with a purchase of 5,000 yen or more (only accept "EMS"delivery ).
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

静岡県山梨町某呉服店旧蔵、木綿問屋「商報類」1113部

275,000
、昭和2~13年
■塚本商店(東京市日本橋区)刊『(旬刊)塚本商報』60部 ■杉村商店(東京市日本橋区)刊『(月刊)東京商報』37部 ■藤安商店東京支店(東京市日本橋区)刊『(月刊)藤安の織物界』30部 ■長谷川商店(東京市日本橋区)刊『(月刊)長谷川商報』17部 ■亀忠商店(東京市日本橋区)刊『(月刊)商海』18部 ■田端屋商店(東京市日本橋区)刊『(月刊)りうごぼし・しをり』21部 ■吉野藤商店東京支店(東京市日本橋区)刊『(月刊)吉野藤マンスリー』13部 ■斉藤嘉商店(東京市日本橋区)刊『(月二回刊)斉藤嘉商報』14部 ■瀧市合名会社(名古屋市西区下長者町)刊『(月二回刊)瀧市商報』34部 ■糸源商店後藤悦次郎(名古屋市中区住吉町)刊『(月刊)糸源商報』16部 ■林辰商店(名古屋市西区下長者町)刊『(月刊)林辰商報』24部 ■八木久商店(名古屋市中区鉄砲町)刊『(月刊)八木久商報』19部 ■瀧定合名会社(名古屋市西区東萬町)刊『(月刊)瀧定商報』25部 ■丹羽幸商店(名古屋市西区下長者町)刊『丹羽幸通信』39部 ■扇谷支店(名古屋市中区鉄砲町)刊『(月刊)扇屋タイムス』29部 ■伊吹商店(京都市鳥丸通)刊『(旬刊)イブキ商報』46部 ■高木彦七商店(京都市五條通)刊『高木商店月報』32部 ■堀健之助本店(京都市西洞院)刊『(月刊)ホリケンニュース』14部 ■丸紅商店京都支店(京都市室町)刊『(月刊)丸紅ニュース』15部 ■山口商店(大阪市東区備後町)刊『(旬刊)やませ商報』141部 ■須田徳商店(大阪市東区本町)刊『(月二回刊)須田徳商報』57部 ■松田宗商店(大阪市東区南本町)刊『(旬刊)モスリンと綿布』33部 ■野呂勝商店(大阪市東区安土町)刊『(旬刊)大阪洋反物時報』44部 ■市田喜商店(大阪市東区備後町)刊『(旬刊)市田喜商報』30部 ■大阪仕入案内社(大阪市東区北久太郎町)刊『(旬刊)大阪物価新聞 織物号』37部 … 他 ●全て積み上げると高さ40cm余(段ボール箱二個分)。判型は、折畳の一枚刷からブランケット判の特大サイズまで様々。 ほぼ全てに年月日の印、多くに綴穴や顧客への郵送時に出来た折目、一部にイタミ・シミ・少書込、各経年相応の劣化有。 ★詳細及び画像は弊舎HPでご覧いただけます

「週刊実話」増刊 男の雑誌 ドンドン DON・DON 第2巻第3号

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
7,700
谷口征、三田寛子(モデル)、K.ANNA、池谷朗、山口百恵(モデル)、桜田淳子、田中健(提供 松竹・・・
目次 「可愛い寛子」谷口征(撮影)、三田寛子(モデル) カラー5頁、「GREEN BIKINI」K.ANNA(モデル) カラー4頁。「豊かな百恵」池谷朗(撮影)、山口百恵(モデル) 水着 カラー4頁。「多感な 淳子」桜田淳子、田中健(提供 松竹映画)。ピンナップ写真 三田寛子、裏面 山口百恵。「 25時街と人-変ってしまったぼく自身の夜」武井守(撮影) モノクロ4頁。「CAROL(矢沢栄吉、ジョニー大倉、内海利勝、ユウ岡崎) 青春のピリオド 樋口良 モノクロ4頁。「信じるのは、わが肉体。」芥川賞作家 中上健次 モノクロ2頁。男の冒険 女の探検 愛の試験 「男の冒険 明日なき夜に」中田耕治、谷口正彦 (冒険家)、大藪春彦、三浦四郎(演出家)、愛の探検 「戦うやさしい魂」小沢遼子、戸川昌子、王蘭芳(女優)、愛の試験 「喜びに震える恋の女」鈴木いずみ、露川冴(プロデューサー)、田中真理(女優)。夢の体験 「美は少年にあり」長沢節(イラストも)、武智鉄二、中村雪之丞(俳優)。「ギターを持ったころし虫」岩本久則、おしゃべりでつくる絵本 2「明日の変身」白石冬美、水森亜土(イラスト)。ふりい・とおく 明治時代人2 「おれ、お化けやってるんだよ」平野威馬雄先生、樋口良。街角にたたずむアイドルたち。「明日、このスタイルで街へ。(1)植草甚一さんのお話 中山泰(イラスト)。メンズ百科「GUN」大岡鉄太郎(放送作家)、「むぎはたのはら」鈴木翁二 8頁。「少年のような女」ピーター(モデル)、大口英児(フォト) カラー6頁。「風と走ろう」浅井慎平、中山泰(イラスト)。「風雲電話帖 1.」高信太郎、私漫画 プライベート・コミック『ハナモゲラの夜』長谷邦夫 8頁。「ブラックホール新聞」 試写室から「今年もまた乱歩賞の季節がやってきた」北上次郎、「デューク・エリントン」由井正一、われらの時代「新入生を襲う『五月病』の解決法」鈴木武樹、現場から「天井桟敷の初日前の地獄」岸田理生、「加山雄三 若大将シリーズ 全17巻完全収録」黒田邦雄。岸田衿子、野沢一代(成城大学三年)、「JAZZ GIRL」中本マリ、愛川欽也、キャシー吉野、藤森秀郎、「遠い空 遠い日々」夏木レナ(被写体)、花沢正治(撮影者)。36799
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

「週刊実話」増刊 男の雑誌 ドンドン DON・DON 第2巻第3号

7,700
谷口征、三田寛子(モデル)、K.ANNA、池谷朗、山口百恵(モデル)、桜田淳子、田中健(提供 松竹映画)、武井守、CAROL(矢沢栄吉、ジョニー大倉、内海利勝、ユウ岡崎)、樋口良、中上健次、中田耕治、谷口正彦 (冒険家)、大藪春彦、三浦四郎(演出家)、小沢遼子、戸川昌子、王蘭芳(女優)、鈴木いずみ、長沢節、武智鉄二、中村雪之丞(俳優)、岩本久則、白石冬美、水森亜土、平野威馬雄、樋口良、植草甚一、中山泰、大岡鉄太郎(放送作家)、鈴木翁二、ピーター(モデル)、大口英児(フォト)、浅井慎平、石河利寛、高信太郎、長谷邦夫、湯口敏彦、北上次郎、暁子、由井正一、鈴木武樹、岸田理生、堀内浩一、北山耕平、広川太一郎、窪薗千枝子、江木良彦、島田克三、加山雄三、黒田邦雄、岸田衿子、野沢一代(成城大学文芸学部文化史学科3年生)、中本マリ、愛川欽也、キャシー吉野、藤森秀郎、夏木レナ(被写体)、花沢正治(撮影者) ほか 、発行所 プロダクション DON・DON、発売元 日本ジャーナルプレス新社 、昭和51年(1976年)6月1日発行 、A4判、144頁 、1冊
目次 「可愛い寛子」谷口征(撮影)、三田寛子(モデル) カラー5頁、「GREEN BIKINI」K.ANNA(モデル) カラー4頁。「豊かな百恵」池谷朗(撮影)、山口百恵(モデル) 水着 カラー4頁。「多感な 淳子」桜田淳子、田中健(提供 松竹映画)。ピンナップ写真 三田寛子、裏面 山口百恵。「 25時街と人-変ってしまったぼく自身の夜」武井守(撮影) モノクロ4頁。「CAROL(矢沢栄吉、ジョニー大倉、内海利勝、ユウ岡崎) 青春のピリオド 樋口良 モノクロ4頁。「信じるのは、わが肉体。」芥川賞作家 中上健次 モノクロ2頁。男の冒険 女の探検 愛の試験 「男の冒険 明日なき夜に」中田耕治、谷口正彦 (冒険家)、大藪春彦、三浦四郎(演出家)、愛の探検 「戦うやさしい魂」小沢遼子、戸川昌子、王蘭芳(女優)、愛の試験 「喜びに震える恋の女」鈴木いずみ、露川冴(プロデューサー)、田中真理(女優)。夢の体験 「美は少年にあり」長沢節(イラストも)、武智鉄二、中村雪之丞(俳優)。「ギターを持ったころし虫」岩本久則、おしゃべりでつくる絵本 2「明日の変身」白石冬美、水森亜土(イラスト)。ふりい・とおく 明治時代人2 「おれ、お化けやってるんだよ」平野威馬雄先生、樋口良。街角にたたずむアイドルたち。「明日、このスタイルで街へ。(1)植草甚一さんのお話 中山泰(イラスト)。メンズ百科「GUN」大岡鉄太郎(放送作家)、「むぎはたのはら」鈴木翁二 8頁。「少年のような女」ピーター(モデル)、大口英児(フォト) カラー6頁。「風と走ろう」浅井慎平、中山泰(イラスト)。「風雲電話帖 1.」高信太郎、私漫画 プライベート・コミック『ハナモゲラの夜』長谷邦夫 8頁。「ブラックホール新聞」 試写室から「今年もまた乱歩賞の季節がやってきた」北上次郎、「デューク・エリントン」由井正一、われらの時代「新入生を襲う『五月病』の解決法」鈴木武樹、現場から「天井桟敷の初日前の地獄」岸田理生、「加山雄三 若大将シリーズ 全17巻完全収録」黒田邦雄。岸田衿子、野沢一代(成城大学三年)、「JAZZ GIRL」中本マリ、愛川欽也、キャシー吉野、藤森秀郎、「遠い空 遠い日々」夏木レナ(被写体)、花沢正治(撮影者)。36799

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶

秋山真之
秋山真之
¥1,830