文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「名古屋 中劇」の検索結果
8件

松竹直営中劇ニュース 君の名は第3部、大阪の宿

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,500
名古屋 中劇、昭和25年頃、1部
横2折美品
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

松竹直営中劇ニュース 君の名は第3部、大阪の宿

1,500
名古屋 中劇 、昭和25年頃 、1部
横2折美品

古川緑波一座  興行番組・脚本解説 37冊

徳尾書店
 東京都八王子市北野台
90,000
昭和10~18年の内、一括
有楽座(23冊)宝塚中劇場(2冊)日本劇場(2冊)名古屋宝塚劇場(2冊)梅田北野劇場(3冊)脚本解説(5冊) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
90,000
、昭和10~18年の内 、一括
有楽座(23冊)宝塚中劇場(2冊)日本劇場(2冊)名古屋宝塚劇場(2冊)梅田北野劇場(3冊)脚本解説(5冊) 

中劇ニュース 90号 表紙「旅の陽炎」の林長二郎 昭和12年5月1日 田中絹代「女医絹代先生」

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,500
名古屋市西区桶屋町 中京劇場、昭和12年、1部
表紙共全12頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

中劇ニュース 90号 表紙「旅の陽炎」の林長二郎 昭和12年5月1日 田中絹代「女医絹代先生」

1,500
名古屋市西区桶屋町 中京劇場 、昭和12年 、1部
表紙共全12頁

二十四の瞳 君に誓いし石浜朗、野添ひとみ表紙

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
2,000
松竹直営名古屋広小路中劇ニュース、昭和29年頃、1部
二つ折 二十四の瞳新聞評2種内に貼付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

二十四の瞳 君に誓いし石浜朗、野添ひとみ表紙

2,000
松竹直営名古屋広小路中劇ニュース 、昭和29年頃 、1部
二つ折 二十四の瞳新聞評2種内に貼付

宝塚少女歌劇星組公演 昭和10年11月初開場番組 名宝ニュース第1号 宝塚少女歌劇中劇場。星組公演 昭和9年8月 小林校長外遊記念歌劇愛読者大会 東京宝塚劇場番組 昭和13年2月宝塚少女歌劇花組星組公演 *園井恵子出演プログラム4点

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
5,000
名古屋宝塚劇場 宝塚中劇場 宝塚大劇場 日比谷、東京宝塚劇場、昭和9年~13年、4冊
小林校長外遊記念プログラム年記なし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

宝塚少女歌劇星組公演 昭和10年11月初開場番組 名宝ニュース第1号 宝塚少女歌劇中劇場。星組公演 昭和9年8月 小林校長外遊記念歌劇愛読者大会 東京宝塚劇場番組 昭和13年2月宝塚少女歌劇花組星組公演 *園井恵子出演プログラム4点

5,000
名古屋宝塚劇場 宝塚中劇場 宝塚大劇場 日比谷、東京宝塚劇場 、昭和9年~13年 、4冊
小林校長外遊記念プログラム年記なし

名古屋 中京劇場「中劇にゆうす」36号

やすだ書店
 東京都小金井市貫井北町
1,000
昭14年 松竹大船、清水宏監督「桑の実は紅い」ほか、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

名古屋 中京劇場「中劇にゆうす」36号

1,000
昭14年 松竹大船、清水宏監督「桑の実は紅い」ほか 、1冊

中劇にゅーす 142号、147号、160号 中劇ニュース 16号、20号、40号 中劇だより 52号 中京劇場ニュース 27号表紙「浪花女」の溝口健二、田中絹代 中劇だより 78号表紙「簪」の田中絹代、79号 10部

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
10,000
名古屋 中京劇場 佐々木康監督、佐分利信、高峰三枝子「永遠の感激」「宵待草」佐々木啓雄監督、夏川大二・・・
日付印刷入は4部のみ 年月日は不正確 桑野通子の特別出演3月5日発行ちらし付 「君よ共に歌はん」主題歌付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

中劇にゅーす 142号、147号、160号 中劇ニュース 16号、20号、40号 中劇だより 52号 中京劇場ニュース 27号表紙「浪花女」の溝口健二、田中絹代 中劇だより 78号表紙「簪」の田中絹代、79号 10部

10,000
名古屋 中京劇場 佐々木康監督、佐分利信、高峰三枝子「永遠の感激」「宵待草」佐々木啓雄監督、夏川大二郎、川崎弘子「春雷」大曾根辰夫監督「月形半平太」川口松太郎原作、田中絹代「続愛染かつら」吉村公三郎監督「陽気な裏街」上山草人、高峰三枝子「男の条件」佐分利信、桑野通子「愛の暴風」中山義秀原作、月形龍之介「碑」三宅邦子、霧島登「君よ共に歌はん」他 、昭和13年~16年頃 、10部
日付印刷入は4部のみ 年月日は不正確 桑野通子の特別出演3月5日発行ちらし付 「君よ共に歌はん」主題歌付

美術手帖 1980年10月号 No.471 <特集 : フィレンツェ メディチ家の舞台>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木村要一、美術出版社、1980、286p、A5判、1冊
特集 : フィレンツェ メディチ家の舞台
 口絵構成] / 宮下孝晴
 ルネサンス・頽廃のなかの劇中劇 クワトロチェントからチンクエチェントのフィレンツェ / 宮下孝晴
 錬金術・魔術から科学へ メディチ宮廷の妖しい背景 / シルヴィオ・カルツォラーリ
 古典主義絵画の展開 メディチ宮廷文化とマニエリズモ / エットーレ・アレグリ
ART FOCUS 今月の焦点
 ルート(2) / 磯崎新
 美術時評
 戦後の日本画展 / 水谷勇夫
 小出楢重展 / 増田洋
 まがいものの光景・現代美術とユーモア展 / 那賀裕子 ; 貞彦
 生誕100年 パウル・クレー展 / 森口陽
 ニューヨーク・ホイットニー創立50周年展ほか / 近藤竜男
 話題・泥・石・火のオホーツク・ワークショップ / 島州一
 追悼・マリノ・マリーニ / 保田春彦
 研究ノート・田善と江漢の関係 / 仁科又亮
 映画・アンジェイ・ワイダ「大理石の男」 / 高阪進
 書評・小口八郎「古美術の科学」 / 小原二郎
 アートランダム
 カレンダー
[展評]
 東京 / 阿部信雄. 秋田由利
 名古屋 / 岸本菜穂子
 関西 / 建畠晢
[展覧会案内]
[連載]
 美術館めぐり(69)宇部市野外彫刻美術館 / 生田政弘
 アート・リーディング②ロベール・クライン 現代絵画と現象学 II / 永澤峻
 アート・サイド・ストーリー⑥手づくりカンヴァス [その1]
 トムのカスタムソース⑩空間を埋め尽くすピラミッド / 戸村浩
 ルネ・ユイグ[芸術と魂]㊶第二部第四章芸術個人 / 高階秀爾
[展覧会] ナム=ジュン・パイクの ヴィデオ・パフォーマンス [インタヴュー]ナム=ジュン・パイク+川仁宏 ヴィデオ・ワールドへ Abstract Attraction by Paik I
宇佐美圭司展 プリベンションふたたび / 小川栄二
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木村要一 、美術出版社 、1980 、286p 、A5判 、1冊
特集 : フィレンツェ メディチ家の舞台  口絵構成] / 宮下孝晴  ルネサンス・頽廃のなかの劇中劇 クワトロチェントからチンクエチェントのフィレンツェ / 宮下孝晴  錬金術・魔術から科学へ メディチ宮廷の妖しい背景 / シルヴィオ・カルツォラーリ  古典主義絵画の展開 メディチ宮廷文化とマニエリズモ / エットーレ・アレグリ ART FOCUS 今月の焦点  ルート(2) / 磯崎新  美術時評  戦後の日本画展 / 水谷勇夫  小出楢重展 / 増田洋  まがいものの光景・現代美術とユーモア展 / 那賀裕子 ; 貞彦  生誕100年 パウル・クレー展 / 森口陽  ニューヨーク・ホイットニー創立50周年展ほか / 近藤竜男  話題・泥・石・火のオホーツク・ワークショップ / 島州一  追悼・マリノ・マリーニ / 保田春彦  研究ノート・田善と江漢の関係 / 仁科又亮  映画・アンジェイ・ワイダ「大理石の男」 / 高阪進  書評・小口八郎「古美術の科学」 / 小原二郎  アートランダム  カレンダー [展評]  東京 / 阿部信雄. 秋田由利  名古屋 / 岸本菜穂子  関西 / 建畠晢 [展覧会案内] [連載]  美術館めぐり(69)宇部市野外彫刻美術館 / 生田政弘  アート・リーディング②ロベール・クライン 現代絵画と現象学 II / 永澤峻  アート・サイド・ストーリー⑥手づくりカンヴァス [その1]  トムのカスタムソース⑩空間を埋め尽くすピラミッド / 戸村浩  ルネ・ユイグ[芸術と魂]㊶第二部第四章芸術個人 / 高階秀爾 [展覧会] ナム=ジュン・パイクの ヴィデオ・パフォーマンス [インタヴュー]ナム=ジュン・パイク+川仁宏 ヴィデオ・ワールドへ Abstract Attraction by Paik I 宇佐美圭司展 プリベンションふたたび / 小川栄二

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500
海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980