文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「名妓吉野」の検索結果
6件

名妓吉野

赤尾照文堂
 京都府京都市中京区二条通寺町東入榎木町97
4,400
江馬務、森田清之助編、芸艸堂、大9、43丁、23cm
和装 小口シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
江馬務、森田清之助編 、芸艸堂 、大9 、43丁 、23cm
和装 小口シミ

3 5 名妓吉野

あんず古書店
 京都府京都市山科区音羽野田町
2,200
江馬務、森田清之助編、芸艸堂、大正9年
シミ少がございます。
入金確認した翌日の発送を心掛けています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
江馬務、森田清之助編 、芸艸堂 、大正9年
シミ少がございます。

名妓吉野

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
1,700
江馬務、芸艸堂、大9、1冊
菊判 初版和装 木版口絵一葉 シミ有り
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

名妓吉野

1,700
江馬務 、芸艸堂 、大9 、1冊
菊判 初版和装 木版口絵一葉 シミ有り

灰屋紹益と吉野太夫

(名古屋)大学堂書店
 愛知県名古屋市中区千代田
14,000
江馬務、芸艸堂、大11、1冊
(和装本・少水シミ有も経年美本) (自序、一 光悦から紹益、吉野へ, 二 佐野家の祖先, 三 紹益の父紹田, 四 灰屋紹益と文学, 五 紹益と雑芸, 六 紹益と社交, 七 紹益の信仰、性格, 八 六条柳町の廓, 九 名妓吉野, 一〇 紹益と吉野, 一一 吉野歿後の紹益とその子孫, 一二 紹益、吉野の遺品, 一三 紹益、吉野の顕彰, 一四 結語、[附録] 脚本 名妓吉野)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

灰屋紹益と吉野太夫

14,000
江馬務 、芸艸堂 、大11 、1冊
(和装本・少水シミ有も経年美本) (自序、一 光悦から紹益、吉野へ, 二 佐野家の祖先, 三 紹益の父紹田, 四 灰屋紹益と文学, 五 紹益と雑芸, 六 紹益と社交, 七 紹益の信仰、性格, 八 六条柳町の廓, 九 名妓吉野, 一〇 紹益と吉野, 一一 吉野歿後の紹益とその子孫, 一二 紹益、吉野の遺品, 一三 紹益、吉野の顕彰, 一四 結語、[附録] 脚本 名妓吉野)

掛軸 灰屋紹益 短冊幅

福地書店
 群馬県伊勢崎市上泉町
74,800
江戸時代初期の豪商。光悦、光広、貞徳らに師事し、茶、書画、和歌にも長じた。その著「にぎはひ草」は随筆文学の傑作といわれる。名妓吉野との恋は有名。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
74,800
江戸時代初期の豪商。光悦、光広、貞徳らに師事し、茶、書画、和歌にも長じた。その著「にぎはひ草」は随筆文学の傑作といわれる。名妓吉野との恋は有名。

花背随想 <署名・落款あり>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
徳力富吉郎 : 著、淡交社、1984、229p、21.7 x 15.6cm、1冊
初版、 カバー、 帯、署名・落款あり、正誤表、木版画「花背山荘」綴じ込みあり

版画物語、今昔
・中国の版画
・鳶が鷹を生んだか
・お水取りの版画
・浮世絵版画の偽版
・版画十牛図
・ガラス額は江戸にはなかった
・版画海を渡る
・新大津絵
よみがえる師友との思い出
・古い祇園のこと
・麦僊先生の手紙
・風流人水谷川忠麿大人
・積徳院さん
・中村直勝大人
大いに語る美術ばなし
・大津絵の話
・俵屋宗達と一条兼遐
・嵯峨本のこと
・名妓吉野の肖像について
・朝鮮の水墨画
・起き上がり小法師
・鉄斎翁異聞
・法橋宗達の水墨画
・七十二鱗祝着
・斗米翁
・太乙
・磚
・くらわんか
・世継寂窓
・へうげもの
心に残るおりおりの記
・花竹庵由来記
・初釜
・京菓子
・狐狸
・初夢
・京の桜
・ウズマサ
・エジプトの硯
あとがき
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
徳力富吉郎 : 著 、淡交社 、1984 、229p 、21.7 x 15.6cm 、1冊
初版、 カバー、 帯、署名・落款あり、正誤表、木版画「花背山荘」綴じ込みあり 版画物語、今昔 ・中国の版画 ・鳶が鷹を生んだか ・お水取りの版画 ・浮世絵版画の偽版 ・版画十牛図 ・ガラス額は江戸にはなかった ・版画海を渡る ・新大津絵 よみがえる師友との思い出 ・古い祇園のこと ・麦僊先生の手紙 ・風流人水谷川忠麿大人 ・積徳院さん ・中村直勝大人 大いに語る美術ばなし ・大津絵の話 ・俵屋宗達と一条兼遐 ・嵯峨本のこと ・名妓吉野の肖像について ・朝鮮の水墨画 ・起き上がり小法師 ・鉄斎翁異聞 ・法橋宗達の水墨画 ・七十二鱗祝着 ・斗米翁 ・太乙 ・磚 ・くらわんか ・世継寂窓 ・へうげもの 心に残るおりおりの記 ・花竹庵由来記 ・初釜 ・京菓子 ・狐狸 ・初夢 ・京の桜 ・ウズマサ ・エジプトの硯 あとがき

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

ジョーズ公開50年 - パニック映画を中心に

超SF映画
超SF映画
¥4,000

フォーライフレコード50年 - フォーク、ポップス、ニューミュージック

小室等
小室等
¥3,000
心もよう
心もよう
¥3,000